数年前から購入について積極的に活動してきました。
頭金を2000万程がんばってため、いざ物件を探してみたのですがなかなか良い物件にめぐりあえず仕舞い。
ローンやその後の生活、はたまた購入後の暮らしなどを考えてみると、どうみても資金繰りが悪くなるような気が・・・
賃料を払うのはもったいないですが、それ以上にローン金利のほうが大きい気がします。
しかもこれから子供の成長などを考えると、どのくらいお金がかかるかわからないし、そうなると一括で買えるくらい貯めてから、身の丈にあった価格の物件を探す方が自然なような気がしています。
そのような考えって変ですか?
あまり周りに話しても受け入れてもらえないので、異論反論なんでも皆さんのご意見をお聞かせください!
[スレ作成日時]2007-08-22 22:49:00
現金一括で買えるまで賃貸って変ですか?
42:
匿名さん
[2007-08-25 02:11:00]
|
43:
匿名さん
[2007-08-25 10:04:00]
>>40
家賃は貸し手の論理で決まるとは限りません。「物件コスト+維持コスト+利益」で計算した家賃で借り手が付かなければ、家賃を下げるしかないでしょう。 中古分譲マンションだと同じ建物から売り部屋と貸し部屋が出るので計算しやすいです。だいたい、都心は貸し手が有利、郊外は借り手が有利だと思います。 一般論としては、都心(23区)に住むなら購入、郊外(23区外)に住むなら借家でしょうね(もちろん、ケースバイケース)。 |
44:
匿名さん
[2007-08-25 10:54:00]
|
45:
匿名さん
[2007-08-25 11:01:00]
>スレ主さん
>4〜5年後をめどに購入。 >物件価格4500万〜5000万、頭金3000万、 >ローン15年1500〜2000万。 >苦しいでしょうか?? 既出のように、大丈夫だと思います。ただ、私には、 >4〜5年後をめどに購入。 ここに疑問があります。金銭面でもっと頭金を貯めたいためですか? それとも別の理由ですか?お金の損得勘定で考えるならば、待たずに 購入の方が私はいいと思います。 >駐車場込みで12万払ってます。 年間で144万円ですね。5年待たずに物件購入したとき、余計にかかる お金は頭金の差額に掛かる利息ですよね。 (もちろん、固定資産税とか、メンテナンス費とかもあるが、とりあえず 簡略化させてください。) 例えば年利5%だとしたら、 144÷0.05=2880 (借入額が2880万円なら、ではなく) 借入額に2880万円「の差」が生じるなら購入を待った方がいいが、そうで ないなら早く家賃支払いを止めたほうが得、ということになります。 上記の固定資産税やメンテナンス費の他にも、火災保険料だとか、ローン額 の変動に伴う抵当権設定費用(及び司法書士報酬)の変動とか、金利変動とか、 不動産価格のインフレ率とか、そもそも金額換算しづらい転勤・転職・病気・ 事故・災害などのリスクとか、いろいろとありますが、一切省略しすっごく ラフにしか計算していません。 しかし、低確率高金額な事象を除けば、家賃支払いを早く止めて不動産購入 に踏み切ったほうが金銭的には得だと思いますよ。 |
46:
匿名さん
[2007-08-25 12:02:00]
>>45
賃貸と購入とどっちが得かという議論はあまり意味がないよ。どちらも大した違いはない。 スレ主が借りている物件はおそらく時価3000万弱ぐらい。そこから4500〜5000万の物件に移るのは、かなり贅沢をすることになるので、頭金を増やしてリスクを減らしたいということでしょう。 |
47:
匿名さん
[2007-08-25 12:12:00]
確かに賃貸と購入のどっちが得かという話はこのスレの趣旨から少しずれるかもしれないけど、大脱線というわけでもない気がする。
賃貸と購入、どちらも大して差がないというのは、あくまで一般論。 明らかに購入した方が得という、これに当てはまらない人が確実にいる。スレ主さんのような、頭金を物件価格の半分以上を用意できる人ね。 だから得か損かという切り口でスレ主さんにレスしてる人は、無駄な議論をしてるわけじゃないと思う。 |
48:
匿名さん
[2007-08-25 13:50:00]
質問者さんの年齢・子どもさんの年齢が分からないので何とも言えませんが、家がもっとも必要なのは子どもが成人するまでの間、親の年齢でいえば大体30〜55歳ぐらいだと思います。せっかくの持ち家ですから、その期間にフルに活用したほうが得ですよね。子どもの独立後は狭くて新しいマンション等に住み替えしても良いと思います。
|
49:
匿名さん
[2007-08-25 13:54:00]
>身の丈にあった価格の物件を探す方が自然なような気がしています。
とスレ主さんは言っているので、やっぱり4500-5000万はちょっと贅沢という感覚なんじゃないですか。3000万台が身の丈に合っている、と。私も同じことを考えていたので大いに共感できます。実はもう貯め終えているのですが、そうなると住宅取得の熱意がちょっと冷めてきました。 |
50:
匿名さん
[2007-08-25 23:43:00]
賃貸が社宅だと、預金を貯める期間が短くて済みます。
|
51:
41
[2007-08-26 02:05:00]
>42さん
>「何かあったとしても賃貸なら安心」とも限りませんよ。 ローンより安心です。無職でもローンはなくなりません。 賃貸なら公園にすめばよいのです。でも公園にすんでもローンは なくなりません。 >確率で言えば、80歳まで生きる可能性の方が高い訳ですし、 >リストラの対象になったとしても、そのままリタイアする訳でもないで>しょう。 もちろんうまく払いきればローンでも問題ありません。ですが リスクが大きいといっているのですよ。80で賃貸が借りれるか はの心配はありますが、それまでに貯めておけばいいのです。 身の丈にあった賃貸なら貯金はたんまり貯まってるでしょう。 >44さん >結局、収入がなくなればローンでも家賃でも払えなくなるんだから >賃貸がいいという人は何か見落としてる。 上でも書いたように、公園にすんでもローンはなくならないですよ。 ローンで家を買う→直後にリストラで無職→払えなくなり売る →当然買ったときより遙かに安くしか売れない→公園に住むがローンが残る こうなる可能性があるということです。(直後にリストラじゃなくても 10年くらいでもローンは残る可能性大) どなたかが書いてますが、身の丈に合った価格の物件をかなりの 頭金で買うのがベストだと私は思います。 ローン破綻は3%くらいなんでしたっけ?あなたがその3%に 入らないとどうして言えるでしょう。ローンのリスクは大きいです。 みなさんここにきて家の購入を考えてる方だと思うので、 堅実な方が多いでしょう。友達に 「いやーギャンブルで50万借りちゃったよ」 なんて人がいたら(おいおい、あほかこいつは?)と思うでしょう。 もちろん家購入とギャンブルを一緒には出来ませんが、 その何十倍もある借金をしようとしてるのですよ(金利は違いますが) まあ、これも日本の住宅が高すぎるからでしょうかね?高くても みんな買ってしまうから、HMも強気なんでしょうかね?都市に集中 しすぎなんでしょうかね?根本的な原因はこの辺にある気がしますが。 (話がそれました失礼) |
|
52:
匿名さん
[2007-08-26 19:26:00]
自己破産すれば、ローン無くなる。
公園に住むくらいの経済状態だったら、使って良い 救済策だと思うが。 |
53:
スレ主
[2007-08-27 00:18:00]
スレ主です。
またまたたくさんのご意見、どれも参考になります。 今週末、新築した友人の家にお邪魔してきました。 駅からは徒歩20分と遠いですが閑静な住宅地の中にある戸建て住宅で、とても奇麗で素敵でした(新築なのできれいなのは当たり前ですが...) 同い年の友人が家を構えることが多くなり、お披露目にお邪魔することも多いです。 やっぱりいいな〜と思う気持ちと、駅から20分でこの値段か〜とやけに冷静に考えている自分がいたり・・・なんだか複雑です。 ただ、家を構えた友人はなにか自信にあふれているようにうつりますね。 ただ、自分が乗り越えられないことがコンプレックスになっているだけかもしれませんが(笑) 頂いた意見の中で、賃貸か購入か、また、身の丈にあった価格の物件、ということですが、正直、今の賃貸の住居は築20年くらいで2DKで、分譲価格で考えると3000万はないと思います。(2000万代前半くらいでしょうか) おそらく、人気沿線の駅徒歩7分、買物、学校など立地が優れているので、そういったところからそこそこの賃料になるのだと思います。 なので、同じ環境で普通の新築マンション(ここでいう普通とは3LDK70〜80平米中部屋中層階のイメージです)を買おうすると、今なら4000万代後半〜5000万近くしてくると思います。 そうなると、検討エリア自体をもう少し考え直すしかないのか、今の駅から徒歩で離れた物件か、などと希望から少しずつ離れていくというのが現実です。 それがみなさんがおっしゃる「買いたいと思う物件」に巡り得ない一番の原因のような気がしてきました・・・ |
54:
匿名さん
[2007-08-27 01:37:00]
私も現金一括で購入したいと思っています。
十分貯金ができ、購入まで時間の余裕がある人に限られますが、 一定以上のペースで貯金ができれば、賃貸で貯めたほうが得になります。 家賃ももったいないですが、利息ももったいないです。 結局、大家に払うか銀行に払うかだけの違いですね。 私の場合、住宅購入はローンを組むのが当たり前というような風潮が嫌いなのもあって、がんばって貯めています。 |
55:
匿名さん
[2007-08-27 08:43:00]
早く買えば、それだけ早く、建替え・住替え・リフォームの
時期がやってきます。 あなたの人生の中で、 どの時期にそういうタイミングがやってきたら困るか、 あるいはどういう時期にくるようにしておけばいいか、 そのタイミングは何回くらいまでなら来てもよいか、 などを貯蓄計画と一緒に考えておくと、よりベターだと思いますよ。 |
56:
匿名
[2007-08-27 10:26:00]
No.55さんのおっしゃる建て替え・住み替え等の時期や資金計画ですが、正直なところ、今後20年以上先の中古市場を考えると、住み替えの計画ってたてにくくないですか?
私は子供が小学校にあがる頃に買って、定年前くらいまでに住み替えかリフォームがベストなのかな?とも思っているのですが、その地点で中古マンションがそんなに高く売れるとは思えないし(もちろん立地等によるのでしょうが)そうなると住み替えの計画そのものもあやしくなってくる状況です。 2回もゼロから購入できる自信はないので、そうすると遅めにかって1回の購入ですませるか、そこが悩みどころです。 |
57:
購入経験者さん
[2007-08-27 11:09:00]
55、56さん
リフォームまではわかるけど、立替え&住み替えって何でだか解らない。 家って欠陥品でない限り思った以上に長く住めると思いますよ。 立替え&住み替えを視野に入れての家探しでは、本当に気に入った家が手に入らない気がします。 とりあえずの家では大金ははたいてまで購入する意味がないような・・・ |
58:
匿名さん
[2007-08-27 12:01:00]
マンションの場合、設備の老朽化や住民の入れ替えなどにより、
住みにくさを感じて、住み替える人も多いです。 戸建(特に建売り)の場合、30年位経つと老朽化が目立ったり、 2世帯仕様にするなどで、建て替えられる人も多いです。 20年30年先には、年齢や家族構成の変化に伴い、 生活スタイルがかなり変化するからです。 もちろん、そのまま我慢するのも、一つの手です。 |
59:
匿名さん
[2007-08-27 12:06:00]
今、建て替えや住み替えをするような世代は、買った当時に比べると、
物価も上昇していることもあり、購入当時の大金という感覚は もう薄れていると思います。 「あの頃は、大変だったな〜」くらいの感覚ではないですか? 今の生活を改めて見直したとき、建て替えを決意される人も多いです。 物価の上昇と共に、賃金も上がり、それなりの貯蓄もできている 世代ですから。 |
60:
匿名さん
[2007-08-27 12:28:00]
公園に住めことまで覚悟されている方には感心するというか、そこまで考えなきゃいけない状況に同情いたします。
これからの世の中何が起きるか分からないとはいえ、極端な心配をしすぎても仕方ないのでは。 公務員ならずとも、それなりに安定した生活基盤が見込めるならば、多少の下振れを覚悟しながらも、一定の負債を背負うのは合理的だと思いますよ。 ローンの返済不能ばかりが人生のリスクではありません。 預貯金にも現金にもそれぞれリスクはあります。 また住宅を持つことのリターンも併せて考えるべきでしょう。 私自信は家のリターンが一番大きいのは子供を育てている年代だと思うので、ローンで家を買いました。子供が独立してから買ってもリターンは半減してしまうと思ったからです。 使用する喜び=刹那的な満足感というレスもありましたが、長くて70〜80年の人生で30代から50代位の子供と過ごす貴重な時間、私は刹那とは呼びません。 当然それぞれの収入基盤等や教育費等の予想される出費なども踏まえ慎重に検討する必要はあります。全ての人に当てはまる正解がある訳ではありません。 |
61:
購入経験者さん
[2007-08-27 12:38:00]
58さん
私の親は築25年の持ち家マンションです。 壁紙&カーペットのリフォームを50万円にて最近しました。 ものすごく綺麗になり、築25年でも満足です。。。 住民の入れ替えも結構ありましたが、たまたまですかねぇ・・・かなり仲良く生活していますよ。 そんな光景を目にしていたら住み替えは考えていません。 ・・・まぁ、そんなにうまくいくところばかりではないのかも知れませんが・・・ |
さんざん語りつくされた感はありますが・・・
「何かあったとしても賃貸なら安心」とも限りませんよ。
確率で言えば、80歳まで生きる可能性の方が高い訳ですし、
リストラの対象になったとしても、そのままリタイアする訳でもないでしょう。