元金均等返済と変動金利とを組み合わせている方を
あまり見ないのですが、一般的では無いのでしょうか?
(元金均等返済でも月額に無理が無いという前提で)
金利の安い今に元金均等返済で元金を減らしておき
今後の金利上昇に対応するという考え方はどうなんでしょう?
元利金等で繰り上げ返済するのと大差ないのでしょうか?
元金均等返済と変動金利とを組み合わせることは
リスクが高いのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-10-02 11:17:00
元金均等返済と変動金利
602:
匿名さん
[2013-10-17 22:01:41]
|
||
603:
匿名さん
[2013-10-17 22:07:24]
|
||
604:
匿名さん
[2013-10-17 22:13:55]
元金均等で借りると給料が増えてローン返済に充てる金が増えるって言いたいんじゃね?
|
||
605:
匿名さん
[2013-10-17 22:17:28]
|
||
606:
匿名さん
[2013-10-17 22:23:13]
ただし壊れると被害は大きいです
さてどちらを選びますか? 602の例のようにどちらかが劣ってるなんてことはない |
||
607:
匿名さん
[2013-10-17 22:51:06]
|
||
608:
匿名さん
[2013-10-17 22:53:17]
|
||
609:
匿名
[2013-10-18 13:13:51]
バカと書き込みした方へ。人間性が疑われます。
一度自分自身を振り返ってください。 元利推進派より |
||
610:
匿名さん
[2013-10-18 14:09:09]
元金が得だと必死な人はバカだろ
|
||
611:
匿名さん
[2013-10-18 14:18:05]
元金がアウトで元利がセーフの境界線を、できるだれかが計算してくれませんか
|
||
|
||
612:
匿名さん
[2013-10-18 16:55:08]
そんなもん、人それぞれ違うだろ。
|
||
613:
匿名
[2013-10-18 20:46:55]
元利均等さんの中に、品のない方いてるね!繰り上げ返済できず、身動きとれない人ではないですか?本人が余裕がないので、他人をバカ呼ばわりするのは社会人として、日本人としてはずかしいです。人をバカにするのは、自分の方が賢いと勘違いしているのに、、、
|
||
614:
匿名さん
[2013-10-18 23:22:26]
言うに事欠いてそれですか。
情けないね。 最後の一文も日本語としておかしいし。 |
||
615:
匿名さん
[2013-10-19 00:09:35]
|
||
616:
匿名さん
[2013-10-19 01:34:40]
|
||
617:
匿名さん
[2013-10-19 11:02:17]
返済額は同じにした場合で3000万を0.875で35年借りた場合のセーフとアウトを
10年ごとにお願いします。 |
||
618:
匿名さん
[2013-10-19 12:23:48]
>>617
本当に分からない人だね。あなたはトンチンカンの質問してるんだよ? 元利均等にすれば最大で5年後に返済額が125%増える。その5年後に125%の125% 初回10万払ってるとして10年後は最大156千円くらい。 月々156千円返済に当てられる人は金利が急騰しても15年は持ちこたえられる。 しかし、元金均等だと変動が2%超えたくらいになると即返済が15万超えて来る。 さらに金利が上がるとうなぎのぼりに返済額が増えて来る。 ようするにセーフとアウトの境界は自分が月々いくらローンの返済に充てられるかなので自分にしか分からない。 ただし、元利均等で借りていれば5年毎に125%ルールが適用されるので限界を把握しやすりし、5年間という猶予が与えられるのでその間に対策を立てられる。 元金は限界を超えた時点でアウト。競売行き。 元金均等は低金利の時は元利との差は少ないが、金利が上昇しだすと利払い部分がどんどん膨れ上がり、返済額が一気に増える。 しばらくは低金利が続くのだろうけど、35年低金利なんてあり得ない。変動で借りる場合、5年125%ルールは絶対有った方がいい。 |
||
619:
匿名さん
[2013-10-19 13:26:27]
そもそも救済措置である125%ルールがデメリットだと言い張れる精神がすごい。
某隣国の方々みたいで怖いわ。 |
||
620:
匿名さん
[2013-10-19 13:53:11]
元金では耐えられないが、元利では耐えられるという理屈は、亀とウサギの話みたいだね。
|
||
621:
匿名さん
[2013-10-19 13:59:29]
どこの誰が125%がデメリットと言ったかは知らないけど
そのことにいつまでもこだわる理由がわかりません 結局125%があるからといって破産を免れるほうがレアケース それなら数万円と手間のほうが良いという人がいるのがどうして気に入らないの? |
||
622:
匿名さん
[2013-10-19 16:19:49]
>>621
誰も気に入らないなんて言ってません。 何度も何度も何度も書かれているけど、元利と元金は条件を同じにしたら総返済額も完済時期も一緒。 違いは保証料の数万円。 この数万円を得したいならば元金。数万円いらないから5年125%ルールの適用と月々の繰上げバッファーを得たい人は元利。 こう結論が出ているのに定期的に元金の方が繰上げすると得になるとか、元利はギリギリの人だから元金が得だとか的外れな書き込みをする人がいるから「ばか」とか書かれちゃうです。 |
||
623:
匿名さん
[2013-10-19 16:27:01]
>622
結論がでてるのに必死に的外れな書き込みをしてるのは元利も一緒ですよ |
||
624:
匿名さん
[2013-10-19 16:31:19]
だいたい、ここに来てる元金の人は元利より総返済額が得だと勘違いして借りちゃった人ばかりでしょ?
保証料の数万円だけしか得にならないと最初から分かってても本当に元金で借りたの? 保証料の数万って月々に戻すと数百円。5年125%ルールと月々の返済額の最低額を下げるのにたった数百円。 スマホ買ったって保証サービス入るでしょ?数百円で。家電買ったって延長保証入るでしょ?保証を使う可能性は低いと分かってても万が一のために入るでしょ? 保証料の差を保険と考えてみると、借入額からしたらほんの少しの差でしかない。 35年の間に金利が4%5%になる可能性は低く無いと思うし、自分の会社が35年間存続するか?転職や怪我病気だって有る。 本当に数万円が勿体無くて元金均等選ぶ人がいるの?本当はもっと得だと思ってたのに実際は違ったから自分を正当化するために言ってるだけなんじゃないの? |
||
625:
匿名さん
[2013-10-19 16:33:43]
|
||
626:
匿名さん
[2013-10-19 16:37:24]
でたな必死な人
発言が頭悪すぎて突っ込む気にもなれませんね(笑) |
||
627:
匿名さん
[2013-10-19 16:38:03]
|
||
628:
匿名さん
[2013-10-19 16:38:39]
間違った
624 |
||
629:
匿名さん
[2013-10-19 16:43:40]
このスレの元利さんの発言に違和感
元利で借りて、わざわざ元金と一緒になるように繰り上げ返済してる人いるの? してないのに、できるから得だとかいってるのでしょうか? わたしは元利でかりたけど、してませんよ(笑) |
||
630:
匿名さん
[2013-10-19 16:45:51]
>結局125%があるからといって破産を免れるほうがレアケース
そうかな? 例えば数年後物価の上昇で変動金利が3%くらいになった場合、(今の低金利は歴史的に見てもレア)元金均等は月々の返済額が1.5倍以上になる。そのタイミングでリストラなどになった場合返済不能となる。 元利で借りていれば返済額は変わらないので転職して所得が大きく下がっても助かるケースもあるだろう。5年間有れば所得の向上を図れるかもしれないし売却を検討する事も出来る。もしかしたら不況になって金利が下がって来るかもしれない。 変動で借りる以上、やはりある程度金利上昇を想定してさらに所得の減少など想定外な部分も考えるべき。そうなると返済額軽減繰上げは必須。金利上昇への耐性が低い元金ならなおさら。 そういう事を考えると安全且つ、総返済額を抑えられる「元利均等で毎月数万円を返済額軽減で繰上げ返済」がベスト。 |
||
631:
匿名さん
[2013-10-19 16:49:14]
|
||
632:
匿名さん
[2013-10-19 17:03:48]
|
||
633:
匿名さん
[2013-10-19 17:06:54]
>金均等は月々の返済額が1.5倍以上になる。そのタイミングでリストラなどになった場合返済不能となる。
こんなこと書いちゃうから、ここの元利ちゃんはギリギリって思われちゃうのですよ(笑) >そういう事を考えると安全且つ、総返済額を抑えられる「元利均等で毎月数万円を返済額軽減で繰上げ返済」がベスト。 手間かけ暇かけ必死にがんばれるギリギリの僕ちゃんにはそうかもね。 |
||
634:
匿名さん
[2013-10-19 17:07:48]
保証料を無駄に払っちゃったなと思いつつも
いまさらどうしようも無いから、 自分に言い聞かせてるだけだから |
||
635:
匿名さん
[2013-10-19 17:23:10]
>>633
またまた検討外れな。 100歩譲って私がギリギリだったとしてもそれは元利均等と元金均等の比較とはなんら関係有りませんよね? 「元利均等で毎月数万円を返済額軽減で繰上げ返済」が仮に手間だったとしてもそれも元利均等と元金均等の比較とはなんら関係有りませんよね? 論点がズレている事に早く気づいて下さい。 |
||
636:
匿名さん
[2013-10-19 17:25:11]
反論出来ない時のパターン
どうせおまえはギリギリだ! |
||
637:
匿名さん
[2013-10-19 17:26:18]
>635
人によっては君の意見も的外れだということに気づきましょう。 あなたの意見はギリギリさん以外には的外れです。 そんなこともわからずに頭悪いを連発するような人だから しょうがないといえばしょうがないけどね |
||
638:
匿名さん
[2013-10-19 18:15:13]
|
||
639:
匿名さん
[2013-10-19 20:55:44]
>637
確かに余裕がある人ほど救済措置のメリットは小さくはなるけど、保証料の面ではでは元金>元利であり、資金流動性の面では元金<元利であることには変わりないですよね。 ギリギリの話はギリスレでやってくれ。 |
||
640:
匿名さん
[2013-10-19 21:12:53]
結局元金均等のメリットって何?
|
||
641:
匿名さん
[2013-10-19 21:16:09]
的を得たレスには、返信がない。
ウソを取り繕うと話しが長くなる。 格言ですな。 |
||
642:
匿名
[2013-10-20 12:39:31]
元金均等返済してます!繰り上げ返済してます!支払い額が減少してきてますので繰り上げ返済が多くできてきました!無駄な利息を払いたくないので元金均等返済してます!
|
||
643:
匿名さん
[2013-10-20 13:36:22]
元金にすることによって無駄な利息を払わなくてよくなることはないですよ?
|
||
644:
匿名さん
[2013-10-20 13:47:42]
支払いが1.5倍になったとしても、年間で50~60万円程度しか増えない
この程度で普通は破綻はしない これで破綻するようなギリギリだと、125%ルール二回目で1.5倍になるのでどうせ破綻 これはギリギリでローンを借りるのはやめなさいという教訓でしかない 元利のメリットはリスク対策ではなく、生活の激変緩和 元金だと金利が上がった瞬間から強制的に生活レベルを落とすしかないが、元利なら徐々に慣らしていける |
||
645:
匿名さん
[2013-10-20 14:15:45]
確かに普通なら1.5倍程度なら破綻することはない。
が、返済額増加に加えてリストラや業績不振による収入減や事故や病気などの支出増が重なってしまったらこの限りではなくなる、かもしれない。 |
||
646:
匿名さん
[2013-10-20 14:23:59]
借金をしないと家が買えない我々程度の余裕では十分とは言えないな。
|
||
647:
匿名さん
[2013-10-20 14:47:13]
>645
その場合は元利でも大差ない時期にやっぱり破綻する 例えば600万円貯蓄があって失業した場合、生活費10万円とローン元金15万円、ローン元利12.5万円で比較すると破綻まで24ヶ月と27ヶ月 もともとの月のローンが10万円想定の世帯で、月の生活費10万はかなり節約生活だろう そこまで節約しても金利上昇に失業などが重なれば元金元利関係なく程なくして破綻してしまう |
||
648:
匿名さん
[2013-10-20 15:00:40]
>647
仰る通り大差はない。 わずかな猶予のためにわずかに保証料を多く払うだけ。 どうせ大差ないならと元金を選ぶのもよし、ほんのわずかでも猶予が欲しいとわずかに保証料を多く払って元利を選ぶもよし。 結局その差でしかない。 |
||
649:
匿名
[2013-10-20 15:34:40]
支払いが3倍になったら元金の人はキツいんじゃないの?
元利は破綻を先延ばしにできる。 金利はどこまで上昇するかは不明確である以上あえて元金選ぶ意味なし。 |
||
650:
匿名さん
[2013-10-20 16:41:35]
だから元利均等返済額軽減が最強。支払いが進むほどリスクが小さくなっていく。
|
||
651:
匿名さん
[2013-10-20 17:13:06]
>649
元金の支払いが300%になるケースって元利の人は175%分を支払い延期してるんだよ 元金さんの支払いが2倍ちょいのケースですら、元利は未払い利息が発生する つまり初回10万返済の元利さんは毎月12.5万円を5年間750万円返済しても残高が増えるってこと。こんな状態じゃどのみち終わってるでしょ まして支払い3倍を例に出す馬鹿馬鹿しさがわかってもらえるのでは? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
確かに元利も元金も僅かな差でしかない。
しかし、僅かな差でもあえて劣っている方を選ぶ理由なんて無いだろ?
全く同じ商品が1万円と1.1万円で売ってたらどっち買う?
1万円の商品は35年保証。1.1万円の商品は保証なし。でも35年間壊れなければ千円貰える。
どちらも35年間壊れる可能性は今のところ極めて低い。
低いと言っても誰も35年使い続けた事が有る人は誰も居ない状態。