元金均等返済と変動金利とを組み合わせている方を
あまり見ないのですが、一般的では無いのでしょうか?
(元金均等返済でも月額に無理が無いという前提で)
金利の安い今に元金均等返済で元金を減らしておき
今後の金利上昇に対応するという考え方はどうなんでしょう?
元利金等で繰り上げ返済するのと大差ないのでしょうか?
元金均等返済と変動金利とを組み合わせることは
リスクが高いのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-10-02 11:17:00
元金均等返済と変動金利
522:
匿名
[2013-10-12 19:13:39]
杓子定規に書く人が居るから大げさに感じることが分かった
|
523:
匿名さん
[2013-10-12 20:26:00]
よかったじゃん
|
524:
匿名さん
[2013-10-12 20:50:47]
|
525:
匿名さん
[2013-10-12 21:00:23]
元金は元金の半分を繰り上げると月の支払額が半分になるけど、元利はどう計算するの?
|
526:
匿名さん
[2013-10-12 21:34:53]
|
527:
匿名さん
[2013-10-12 21:37:47]
大差無いと思うか差があると思うかは人それぞれだろうね
|
528:
匿名さん
[2013-10-12 22:04:15]
生命保険入るのだって可能性としては限りなく低いじゃん。平均寿命からすれば。
でもみんな入るでしょ?高い掛け金払って。 5年125%ルールはコストはほぼゼロだよ?使わない手は無いでしょ。元金にする事によるメリットと比べると。 っていうか、元金にするメリットなんて何も無いけど。 |
529:
匿名さん
[2013-10-13 00:31:33]
>>525
元利でも半分になるよ。 |
530:
匿名さん
[2013-10-13 00:43:18]
大差ないが結論って今さらかいな。
わずかなリスクのためにわずかなコストを払うかの問題。 |
531:
匿名さん
[2013-10-13 01:26:43]
|
|
532:
匿名
[2013-10-13 05:47:02]
ちなみに、元金均等返済を扱ってる金融機関は手数料(一万円もしないが)を払えば元利均等返済に条件変更できます。五年ルールもその年の決定月で決まります。ただ、保証料の差額の払い込みが必要でしょう。 まあ、途中で方針を変えれるメリットありますね。
|
533:
匿名さん
[2013-10-13 10:05:27]
僅かな違いに、
積極的に、差額10~20万払う 必用性は感じないですね。 もしも、必用になったら、 変更すれば、よいわけだし。 |
534:
匿名さん
[2013-10-13 10:47:11]
それが人それぞれってこと。
ドヤ顔がちょっと恥ずかしいくらいかな。 |
535:
匿名
[2013-10-13 10:56:11]
>532
1万もかからない手数料で即、元利に変更、5年ルール適用出来るのなら元金でもいいけどね。 |
536:
匿名
[2013-10-13 13:01:46]
>534
わかる。必死な人いるね 必死に125%議論してるがもし125%が現実になったら元利も元金も関係なく変動選んだことが負けなんだよな だからリスクに備えなくていいとは思わないけど、可能性がそこそこあると本気で思うなら借入れ減らしていつでも繰り上げられるようにした方がマシ |
537:
匿名さん
[2013-10-13 15:19:38]
>>536
敗北か大敗北かの違いはあるけどね |
538:
匿名さん
[2013-10-13 15:25:12]
>>532
金融機関によるよ |
539:
匿名
[2013-10-13 16:42:31]
|
540:
匿名さん
[2013-10-13 16:57:16]
|
541:
匿名さん
[2013-10-13 18:18:52]
|