元金均等返済と変動金利とを組み合わせている方を
あまり見ないのですが、一般的では無いのでしょうか?
(元金均等返済でも月額に無理が無いという前提で)
金利の安い今に元金均等返済で元金を減らしておき
今後の金利上昇に対応するという考え方はどうなんでしょう?
元利金等で繰り上げ返済するのと大差ないのでしょうか?
元金均等返済と変動金利とを組み合わせることは
リスクが高いのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-10-02 11:17:00
元金均等返済と変動金利
2:
匿名はん
[2007-10-02 11:31:00]
|
3:
ビギナーさん
[2007-10-02 11:48:00]
>そもそも住宅ローンの優遇のある変動金利で元金均等ってあるの?
その辺も分からないのです。。。 銀行のHPはどこも元利金等を前提に書いてあって、 元金均等についてはあまり触れないようにしている感じがします。 |
4:
う
[2007-10-02 12:12:00]
私は元金均等変動です。
繰上げすると月の返済額も下がるので便利ですよ。 |
5:
匿名さん
[2007-10-02 12:24:00]
うちのデベ提携のとこにはありましたよ。私も変動+元金均等を検討中。1円たりとも無駄な利息は払いたくないので。でも金利上昇局面では不安かな〜
|
6:
匿名はん
[2007-10-02 14:06:00]
>>05
無駄な利息は払いたくないのは同じですけど、繰り上げていけば利息がそうかわるわけでもないかと。そらまあ、繰り上げまでのタイムラグの分は取られるのでしょうけど。 元金均等の変動で通期-1.2%とかってて有るのならそれもいいのかもね。 |
7:
元金均等派
[2007-10-02 20:32:00]
私も変動・元金均等にしようと思っています。
金利の安い内にどんどん返して行きたいので。 今の固定金利+優遇%程度まで変動金利が上がるのに何年かかるのか、 それまでに借金をなるべく減らして・・・、 と考えると、変動に軍配!と思ってしまってます。 ただ、最近金利が上がっていきそうな気配があるので、 様子を見ながら最終決定したいと思いますが。 |
8:
ビギナーさん
[2007-10-02 20:59:00]
10月から?金利が上がってしまいましたね。
りそなで、変動金利2.625%→2.825%になっていました。 元金均等+変動もアリなんですね! 通期の優遇があれば、ぜひ検討したいです。 |
9:
匿名さん
[2007-10-02 21:02:00]
>>01
>元金均等返済でも月額に無理が無いという前提で そもそも、その前提を考えることが甘いのです。 1000万円を金利3%で35年返済で借りることを考えてください。 元金均等返済だと、月に57142円86践。 元利均等返済だと、月に44277円00銭。 その差を比率にすると78.8%。 借入できる金額が21.2%も違うんです。 これが4%であとは同じ条件だと、 元金均等返済だと、月に48809円52践。 元利均等返済だと、月に38485円00銭。 その差を比率にすると77.5%。 借入できる金額が22.5%も違うんです。 元利均等で5000万円借りられても、 元金均等だと4000万円弱しか借りられないことになります。 それだけ、頭金を多く用意しないと、選択出来ないということです。 頭金が貯められない人には、元々が出来ない選択なのです。 |
10:
う
[2007-10-02 23:34:00]
最初、元利均等で申し込んで、直前で元金に変更しましたが大丈夫でした。
|
11:
09
[2007-10-02 23:47:00]
10投稿を鵜呑みにしてはいけませんよ。
なにしろ、固定資産税を税務署で決める人です。 >>10 ローンの総額・物権価格と、ローン条件、あなたの借りる前過去三年間の年収(給与所得者でなければ所得)を明らかにして。 返済率に余裕があれば認められます。 はい、どうぞ。 |
|
12:
09
[2007-10-03 00:19:00]
>>10
物件は東京都内で、土地30坪強、建物55坪程度の大きな一戸建てでしたね。 |
13:
う
[2007-10-03 10:12:00]
↑よく覚えていますね!とてもうれしいです。
家はでかいですが中古なので、水周りなんかリフォームしないと いけないんですがね。掃除でごまかしています。 固定資産税が16万ですよ。高いですね。 |
14:
う
[2007-10-03 10:18:00]
あ、そうそう。
元利から元金に直前に変更して、住宅ローンは通過しましたけど 問題なかったですよ。返済率は元利でぎりぎりでしたが 何も言われなかったんで・・・ 審査が通った後ならいいんでしょうね。大変になったら元利に 変更できるからでしょうか。そこらへんは分かりませんが。 銀行によってケースバイケースなんでしょうね。 固定資産税は路線価が上がったんで区役所の徴税担当に説明して もらっていますが、こういう人たちまで何でも税務署と言ってしまいますね! 地方の人が市役所を役場とか電車のことを汽車と言うのと同じですね! |
15:
匿名
[2013-02-20 13:05:16]
我が家は、妻とローン名義半々で、元金均等返済で変動0.875%で、借りてます。僕の方は、2ヶ月に一回、1ヶ月分の繰り上げ返済。妻の方は毎月一万円の返済額軽減の繰り上げ返済。変動の金利上昇のリスク防げると思う。変動金利は元金均等返済で組むのが、おすすめと思います!
|
16:
匿名
[2013-02-20 16:25:23]
金利負担の多い借入初期にたくさん返済していく元金均等は確かに合理的だが
元利&繰上でも効果はさほど変わらない 元金は繰上を強制的に行っているのと同じ むしろ繰上分は自分でコントロールできる元利のほうが様々なリスクに対応可能 ま、選択は好みで |
17:
購入経験者さん
[2013-02-20 17:16:51]
元金均等で34年 3980万借りました。つい先日、買い換えで手元に2200万残り一括で2200万返しました。もったいなかったかもと最近思っています。
|
18:
匿名
[2013-02-26 16:01:21]
元金均等返済で返済額軽減の繰り上げ返済していき、余裕が出来た時に、元利均等返済に条件変更、年数も条件変更で短縮するのもありだと思う。
|
19:
匿名さん
[2013-02-26 18:15:55]
|
20:
匿名さん
[2013-02-26 18:37:07]
若干手数料分損はしますが、元金均等と同じ返済金額になるよう返済額軽減で繰上げていけば、元利均等でも同じペースでローン残高は減っていきますよ。
例えば急遽車を買う必要が出来た時にカーローンを申し込むくらいなら、住宅ローンの繰上ペースを落として現金で買うほうがお得ですので、自由度の高さから元利均等をお勧めします。 とは言え若干面倒なのは確かなので、ローンは放置したい人なら元金均等も良い選択肢だと思いますよ。 なおローンを実際に実行した人なら分かるはずですが、返済方法が確定するのは金消契約の時点で、それよりはるかに前の審査時点では確定していません。 銀行は最も条件の厳しくなる全期間固定で審査しますから、借りられる金額は変わりません。 |
21:
匿名
[2013-02-27 13:25:05]
頭金やら諸費用とやらでキツい序盤に元金均等でやってもなんら支障がないってんなら、その初期設定値(払込額)を元利均等の払込額にして、ローン期間を短縮スタートさせた方が話が早くはないでしょうか?ってか私ならそうする。 給料が下がっていく見込みなら話は別ですが…。
月々の支払い額が減っていくのが楽しみで仕方ないとかなのかな?? |
手数料がボッタグリなら別ですが、安い金利で借りておいて、自分の都合で可能な限り繰り上げる事が出来るので元金均等より便利かと。繰り上げれない時はそのままでいいし。
手数料がかかるなら毎月繰り上げなくても年に一回くらいやればいいだけだし。そもそも住宅ローンの優遇のある変動金利で元金均等ってあるの?