アベノミクスで面白くなってきたフラットの行方。
さて、今後は上がるのか、もしくは下がるのか。
フラット金利はどうなる?【14】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303332/
フラット金利はどうなる?【13】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237728/
フラット金利はどうなる?【12】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216200/
フラット金利はどうなる?【11】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/
フラット金利はどうなる?【10】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/
[スレ作成日時]2013-01-15 13:36:00
フラット金利はどうなる?【15】
596:
匿名
[2013-02-01 19:34:21]
|
||
597:
購入検討中さん
[2013-02-01 20:19:06]
3月は、どうなるのでしょう…
フラットで留保をもらい今から書類作って本審査となるので、ちょうど月末か月初めの境目に結果となりそうです。 このページを毎日楽しみに読んでいます。 |
||
598:
匿名さん
[2013-02-01 20:20:54]
ロイター見てても債券市場スラングがまったく分からない
業界の人はみんなあんな単語を使って会話してるのだろうか |
||
599:
匿名さん
[2013-02-01 20:35:26]
|
||
600:
匿名
[2013-02-01 20:47:00]
債権スラングって??
イールドカーブがスティーブ化して ショートポジション中心に下値に買いが入ってとか? |
||
601:
匿名
[2013-02-01 20:54:41]
598さん
同じくロイター見てますが 分かりませんよね(^_^;)ニュアンスは 感じられるんですけど。 |
||
602:
匿名さん
[2013-02-01 20:58:20]
三月はやはり金利上昇は避けられそうもないですね(涙)
|
||
603:
匿名さん
[2013-02-01 21:02:35]
|
||
604:
匿名
[2013-02-01 21:03:09]
避けられないんでしょうか…
|
||
605:
購入検討中さん
[2013-02-01 21:07:29]
599さんの質問に対して
銀行窓口でフラット35s仮審査を受けたところ、銀行での審査では、承認と否認の間の間の留保との結果をいただきました。収入合算で返済比率は大丈夫なんですが、私に車などのローンがあり、その分の返済が条件となり、さらに物件の評価価値など加味して、住宅支援機構での本審査に委ねることになったようです。 |
||
|
||
606:
匿名さん
[2013-02-01 21:10:53]
|
||
607:
匿名さん
[2013-02-01 23:08:48]
仮審査は多くの人が留保だから心配することないよ。
|
||
608:
匿名さん
[2013-02-01 23:09:41]
|
||
609:
匿名さん
[2013-02-01 23:23:59]
|
||
610:
購入検討中さん
[2013-02-01 23:51:08]
606さんの質問に対して
独自審査では、否決とまでは至らなかったものの、私の借り入れの「全額返済をする」とした上で、他の信用情報に事故などがないか、購入物件の評価価値などの総合判断を本審査にて、行うようです。 私のせいで、留保になってしまったようで、複雑ですが、事故と呼ばれるような事はないので、受ける事にしました。 607さんのコメント、励みになります。ありがとう。 |
||
611:
匿名さん
[2013-02-02 09:27:13]
|
||
612:
匿名さん
[2013-02-02 10:29:29]
|
||
613:
匿名
[2013-02-02 11:30:48]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
614:
匿名さん
[2013-02-02 11:31:01]
ヘッジファンドは再建売りを何度も仕掛けてる
今は国内の潤沢な資金が引き受けているが 彼らが売りに呼応し始めた時 長期金利が急上昇し 日本の終わりが始まる それが1年後なのか明日なのかは 誰にもわからない |
||
615:
匿名
[2013-02-02 11:38:26]
暴落ねらいの売り浴びせはたぶん10年は成功しない
消費税上げでプライマリーバランスが改善するしまだ上げ余地もある 5年は間違いなく持つ だらだらとした金利上昇はあるが南欧みたいにいきなり7%とかは明日とか1年では考えられない |
||
616:
匿名さん
[2013-02-02 12:12:45]
待てば待つ程物価が上がり金利も上がる。
待ち望んでいたのはこの相場。 住宅金利みたいなものは相場ではないがジリジリ上がっていくよ。 円安による資材高もあるからさっさっとマンション買っといた方が良いと思うよ。 |
||
617:
匿名さん
[2013-02-02 12:51:38]
3月の予想
2.04 |
||
618:
匿名さん
[2013-02-02 13:15:43]
三月の予想は2.68%ぐらいだと思う。
|
||
619:
匿名さん
[2013-02-02 13:16:56]
>618
ふざけてんじゃねえよ |
||
620:
匿名さん
[2013-02-02 14:09:58]
3月分の起債は2/21くらいでしょうかね?
|
||
621:
匿名さん
[2013-02-02 14:24:14]
>>616さん
そうですね 米国も住宅事情が改善し、コンクリート不足 日本国内も、復興需要もあいまって、コンクリート原料が不足し、 高騰。太平洋セメントなんて、業績すごいですもんね 鉄鋼も高くなってるし、 そのうえ、人手不足で、建設業界は人件費が上がってるし 輸入ものは円安で高くなるし 国内は原料も人手も不足 これから家を建てる人は、手抜き工事に注意って、特に戸建ては |
||
622:
購入検討中さん
[2013-02-02 14:28:24]
ここ2年ほど動向を見てきたが、
ついに上がり始める動きになってきたな。 これで一旦山なりに上下し、5、6月頃の金利が 2月の金利を上回れば、完全に上昇するだろう・・・ あぁ、今、設計段階なのがもどかしい・・・ メーカー選びに時間を費やしすぎた・・・ |
||
623:
匿名さん
[2013-02-02 17:42:30]
1年先のフラット金利なんてまるで見通したたない。
最悪、3%くらいを覚悟しといた方がいいのだろうか。 |
||
624:
匿名
[2013-02-02 17:50:37]
〉611
心配するほど上がらないと思うよ、4月まではね、様子見モード。5月からは企業の決算発表がはじまり、7月は参院選があるから、影響をもろに受ける可能性があるけどね。あくまで私見ですが、今の長期金利は明らかに他の指標と乖離している様に見える。借りるなら今のうちだと思うよ。 |
||
625:
匿名さん
[2013-02-02 18:08:53]
参院選は自民過半数織り込んだ上での今だと思うんで
あんまり影響ない気もする。 |
||
626:
匿名さん
[2013-02-02 18:09:08]
円高がここまで急激にトレンド変換するとは思わなかった。
住宅買うなら金利が安くデフレ価格の今しかないだろうな。 |
||
627:
匿名さん
[2013-02-02 19:42:22]
現状建売ならいいけどな
これからHM巡りやる人はキッツイわな |
||
628:
匿名
[2013-02-02 19:56:31]
数年後、あのとき買ってよかった
と思えたらいいなぁ。 |
||
629:
匿名
[2013-02-02 20:01:37]
〉625
参院選は、まだ6ヵ月もあるから織り込んでいると見るのは少し早いと思うけど、態勢からそうなると予想している人が大半だからね。 大半織り込まれたものは、補正予算と次年度予算かな、これの影響が出始めるのは8月以降かな 何はともあれ、決断は早いほうがよさそうだ。 |
||
630:
匿名さん
[2013-02-02 20:17:37]
|
||
631:
フラットマン
[2013-02-02 23:24:07]
金利の心配ばっかりすんな
男やったら堂々飲み込まんかー 男に女々しいってその通りやなー しっかり自分見据えて腹くくらんかい |
||
632:
とくめい
[2013-02-03 00:40:12]
施工側の工期が遅れているせいで余計な金利上昇リスクを施主が背負いかねなくなっている状況をフラットマンはどう思いますか。
|
||
633:
匿名さん
[2013-02-03 01:22:17]
|
||
634:
匿名さん
[2013-02-03 01:40:14]
今年の施工棟数はムリゲーって棟梁が言ってたな
|
||
635:
匿名さん
[2013-02-03 03:42:29]
円安で、輸入材料は上がるし(よほど大手で一括大量仕入れなら
為替予約もしてうだろうが)、原油があがって、トラック運転手もきついし 何より、国内でとにかく、加工メーカーも建設現場も人手不足がひどい。 でもって、人件費の高騰が半端じゃない。 経験の浅いのが、クロスとかじゃんじゃんやってるから、 手抜きではないけど、仕上がりが汚いマンションが大手でも目立ってきてる。 バブル直前からそのちょっと前の中古を見るとよくわかるけど、 床材(木)の質が今とは全然違ってしっかりしてる。実は昔のもののほうが 防音に優れていたりする。(この点は、家電でもそう。持ちが違う) まあ、若い人は、幸いお高い質の良いものを見る機会が少ないまま育ってきたから 気にしないかもしれないが、買ったマンションを親にみせれば、たぶん、 床や扉などで、なんかちょっとねって言われるかもね。 年内以降の物件は、ますますコストを押さえて、見た目ごまかしが増えるかも。 |
||
636:
匿名
[2013-02-03 11:21:47]
633
既に約束した工期を施工側の都合で大幅に遅れている場合に施主だけが金利リスクを被るのをフラットマンはどう思われますかとお聞きしています。 |
||
637:
匿名
[2013-02-03 14:04:58]
施主と施行者間で話し合いをしてください。
としか、言いようがないぞ。 |
||
638:
匿名
[2013-02-03 15:55:32]
〉636
請負契約に期日の記載があればその日を基準日にして 金利上昇分を その分をなにかしらのサービスに してもらうことはできないかな 契約と異なるのですから |
||
639:
匿名さん
[2013-02-03 16:38:02]
そうだね。逆に金利下がったら、値上げもしくはサービスカットだね。契約と異なるんだし(笑)
|
||
640:
匿名さん
[2013-02-03 16:39:23]
契約条項になければ、金利上昇リスクみたいな
リスクというあいまいな数値化されないものは無理 具体的、契約時確定金利に対して、具体的に数値がこう変化(確定)して その分を金額に修正するとといったことを弁護士(司法書士?)に 公的書類で作ってもらって、施工会社に提示してみれば どっちにしても、工期遅れによる違約金に関して、書面化されていれば 違約金は請求できるでしょうけど |
||
641:
匿名さん
[2013-02-03 16:51:39]
マンションの場合は、一契約者が言ったところでどうにもならないし、
むしろ無理矢理引き渡しをあわせて来て、下手な部分はアフターで対応みたいな いい加減なところもある。 去年末入居と今年では減税幅が違うから、年末引き渡し物件には クロスとか汚い仕上がりのところとかあるみたいだし 戸建ての場合、工期をあまり厳しく指摘すると やっつけ仕事ならまだしも、途中に降りるなんて言われたら、面倒だよ |
||
642:
匿名さん
[2013-02-03 18:38:20]
約定してないものは甲乙協議だね、まあ大概門前払いだが。
工期が遅れたのは遅滞金取れるでしょ。 手配がつかないとか、やむをえない事由じゃないので。 |
||
643:
匿名さん
[2013-02-03 23:53:45]
少し盛り下がってるので、
ズバリ3月のフラット金利予想 お願いします‼ |
||
644:
フラットマスター
[2013-02-04 01:28:07]
私の感覚でいくと1.95~2.10の間でしょうね。
|
||
645:
匿名さん
[2013-02-04 06:49:49]
2.3%は越えそうですね(泣)
|
||
647:
匿名さん
[2013-02-04 08:20:31]
変動にしました。
フラットはもう終わり。 |
||
649:
3月実行組
[2013-02-04 10:10:58]
変動と迷いましたが…
今日フラットに決めます。 |
||
650:
匿名さん
[2013-02-04 10:13:10]
いよいよ長期金利0.8台
乗りそうですね… |
||
651:
匿名さん
[2013-02-04 11:00:55]
う~ん、来月は2.50位は見ておいたほうがいいかもしれませんね…
|
||
653:
匿名
[2013-02-04 11:17:06]
上がり続けるとは限らない。
|
||
654:
匿名さん
[2013-02-04 11:42:50]
2.5はさすがにないですね。
米経済信頼度が評価されるなど上昇要因は多いですが 3月までに上がるとしてもせいぜい+0.1前後ではないでしょうか? |
||
655:
匿名Z
[2013-02-04 12:10:58]
いやいや、3月か4月までは微減するね。年度明けの4月、5月に一気に0.15~0.20上昇。
6月あたりの金利は2.3くらいまでいってるかもね。 |
||
656:
匿名さん
[2013-02-04 12:22:08]
「国債先物は大幅続落、長期金利0.8%に迫る」
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPTK060503120130204 |
||
657:
匿名
[2013-02-04 12:33:21]
まあ、年初の0.825から見ればマシだよ。
明日新発入札あるし。 |
||
658:
匿名
[2013-02-04 13:13:15]
人気がないのに30年債を増発するから
超長期の上昇傾向が食い止められない こんだけ、株高なら、債券価格が下がるのは仕方ないが 生保や銀行が売りに回ると、やってられないよ |
||
659:
匿名さん
[2013-02-04 13:13:40]
デフレが当たり前の世の中が一変する年になるな。
デフレは病気。物買ってもすぐ価値が下がる。 投資しても損するから微々たる金利で貯金。 しかし今後は円安で物価が上がり円の価値が下がる。 先月より今月の方が物の値段が高い。 必要な物は早く買った方がいい。 今のフラット金利は超低金利。 しかし1年後はもうお宝金利では借りられないだろうね、 |
||
660:
匿名
[2013-02-04 16:33:40]
>>659さん
そうとも限らない 株高は、年内は上げ下げあっても上昇傾向でも 今年で、売却益への減税措置が切れるし、 来年まで、上昇傾向が続くとは思わない 円安による企業の収益改善は4Qと来期前半までは大きく寄与しても それ以降は、ヨコヨコでしょ なので、消費税増税後は、金利もまた下がってくると思う 今年がお宝かどうかわかりません 来年も同水準かも ただ、今年契約の人は、4月以降、年後半は 当面超長期金利は上昇だと思う それに、 フラット審査が甘いという指摘、批判が昨年から金融庁から度々出てて フラットの審査の厳格化という方向にきている |
||
661:
匿名さん
[2013-02-04 17:09:20]
どこぞのアナリストさんによると0.8超えたらかなりの買いが入るんだろ?
明日は金利低下か? |
||
662:
匿名さん
[2013-02-04 17:22:14]
長期金利大きく上昇しちゃったら
銀行もたないから政府が抑え入るよ。 3月以降もそんな心配しなくて大丈夫と思うけどね。 2月もなんだかんだ微増で助かったし。 |
||
663:
匿名さん
[2013-02-04 19:38:42]
今回は甘いな
|
||
664:
匿名さん
[2013-02-04 20:10:15]
とりあえず今0.805に乗った10年国債は
第327回のやつだから気にしなくて良い? |
||
665:
匿名さん
[2013-02-04 20:22:28]
みんなー、強運の持ち主である私が3月実行だから大丈夫だよ!
過程で危うい局面があった時は必ず好転して最高の結末になるから! いままで散々ハラハラしたから3月は良い予感がする〜 |
||
666:
3月実行組
[2013-02-04 20:28:23]
すごいポジティブ!w
いい方向に行くように祈ってる(´人`) |
||
667:
匿名さん
[2013-02-04 20:33:43]
>>665
お・・俺たちのネ申 |
||
668:
匿名さん
[2013-02-04 20:46:42]
2.3%は確実に越えそうだな(泣)
|
||
669:
匿名
[2013-02-04 20:48:18]
さぁ~がぁ~れえぇぇぇ~(>_<)
|
||
670:
匿名
[2013-02-04 21:02:38]
もう無駄なあがきはやめなはれや。今日をもってお宝金利は終わりやで。こんな時にこそみんなでカツ丼食おうやないか?トンカツに卵やで~サイコーやで
|
||
671:
匿名
[2013-02-04 21:21:03]
最後まであがいてやるぅ
|
||
672:
契約済みさん
[2013-02-04 21:44:55]
>>662
もちろんそれはおさえに入る。 でも、もうちょい上がらんとおさえないでしょう。 さらに、押さえに入ったとしても、その後おさえきれなくなったらどうする? 政府って強そうな気がするけど、イギリス政府がヘッジファンドに負けたって前例もあるぞw |
||
673:
匿名さん
[2013-02-04 21:54:16]
インタゲ政策維持でイケイケ↓
参院選自民大勝↓ 金利上昇で公債費大幅増↓ インタゲ政策修正↓ 市場の期待を裏切る↓ 円高株安へ↓ 麻生氏の不適切発言↓ 政局混迷へ↓ 自民支持率低下↓ 民主党復権または第三極台頭↓ あとめんどいので以降ループ |
||
674:
匿名さん
[2013-02-04 22:02:59]
>668
ずいぶん控え目な煽りだな。もっとガツンと煽れやw |
||
675:
契約済みさん
[2013-02-04 23:37:26]
5月には2.3%超え。
これはほぼ確実かと。 ここ10年の傾向から推察。 5月にフラット開始の私が言うのだから 煽りではない。 |
||
676:
匿名さん
[2013-02-05 00:00:14]
ここ10年の傾向から推察
根拠が薄いな |
||
677:
匿名
[2013-02-05 05:00:24]
さよならフラット
今月の金利で計算したらかなりの損失。 10年固定にします。 |
||
678:
匿名さん
[2013-02-05 05:06:57]
|
||
679:
匿名さん
[2013-02-05 06:49:28]
678の粘着の方が気持ち悪いw
|
||
680:
匿名
[2013-02-05 07:38:11]
大丈夫 0.8を挟んだボックス相場さ
急に上がることはない |
||
681:
匿名さん
[2013-02-05 07:41:36]
来年には4%台かなぁ
3%までは計算してるから大丈夫だけど それ以上は勘弁してー |
||
683:
契約済みさん
[2013-02-05 09:34:52]
あげる時は一気に、下がる時はジワジワだなぁ。
|
||
684:
匿名
[2013-02-05 11:51:40]
新発入札もう直ぐ締め切りますね。
今月の流れって読めるのかな・・・? 13日に40年債、19日に5年債。 22日から日米首脳会談ですね。 (サプライズ次第で変動が大きそう) 勝手に20日の相場が3月実行金利の相場に なると予想してますがどうですか? 最近は25日の相場とは乖離してますよね。 |
||
685:
匿名
[2013-02-05 12:58:11]
なんで1月も2月も第327回なんですかね?
|
||
686:
匿名
[2013-02-05 16:38:43]
|
||
687:
匿名
[2013-02-05 17:04:54]
スプレッドはどうでしょうか
|
||
688:
匿名
[2013-02-05 17:54:23]
|
||
689:
匿名さん
[2013-02-05 17:59:34]
意外に3月1.8台とかも考えられますね。
長期金利よりスプレッド次第でしょう。 |
||
690:
匿名さん
[2013-02-05 18:15:32]
|
||
691:
匿名さん
[2013-02-05 18:34:15]
日銀総裁の交代が前倒しになりましたが
この影響はフラット金利にでますかね? |
||
692:
匿名さん
[2013-02-05 18:55:14]
2%インフレ目指すなら
長期金利は2.5%以上じゃないと 正常じゃない よって、 公約通りインフレ率2%を達成した場合 フラット金利は4%を超えるでしょう |
||
693:
匿名さん
[2013-02-05 18:59:37]
独立行政法人住宅金融支援機構は、2月4日、住宅ローン「フラット35」・「フラット35(保証型)」・「フラット50」の借入金利の案内を発表した。
借入金利は、申込時ではなく、資金の受取時点での借入金利が適用される。また、借入金利と融資手数料は、各金融機関ごとに異なる。 ■「フラット35」 返済期間が21年以上35年以下の場合の金利幅は2.010%~2.960%となる。(取扱金融機関が提供する金利で最も多いのは2.010%) また、返済期間が20年以下の場合の金利幅は1.650%~2.600%(取扱金融機関が提供する金利で最も多いのは1.650%) ■「フラット35(保証型)」 フラット35保証型(取扱金融機関5)の金利は2.230%~2.695%となる。 ■「フラット50」 返済期間が36年以上50年以下の場合の金利幅は2.770%~3.520%となる。(取扱金融機関が提供する金利で最も多いのは3.020%) |
||
694:
匿名
[2013-02-05 19:03:02]
|
||
695:
購入検討中さん
[2013-02-05 20:29:18]
今、HMより、金利の適用は、申し込み時でなく、最終実行日だと連絡ありました。
となると、うちは7月です。 ヤバイ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
592です。そうですね、浜銀は10年以下の
変動を含めた期間固定は全期間優遇が引き
継がれます。私が変動を選んだ当時は
10年物国債は相当高くて10年固定を選んで
も2.1%とかでした。で、返済額を軽減し
ながら低くなるのを狙ってました。まだ低く
なる可能性もあるかもしれません。しかし、
「まだはもう、もうはまだ」と良くある
ように、まだ低くなると思ったとき
変えるのが良いと考え変更しました。
変動とフラットの両立とは珍しいですね。
でもリスク半分になるし意外と良いかも。