アベノミクスで面白くなってきたフラットの行方。
さて、今後は上がるのか、もしくは下がるのか。
フラット金利はどうなる?【14】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303332/
フラット金利はどうなる?【13】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237728/
フラット金利はどうなる?【12】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216200/
フラット金利はどうなる?【11】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/
フラット金利はどうなる?【10】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/
[スレ作成日時]2013-01-15 13:36:00
フラット金利はどうなる?【15】
742:
匿名
[2013-02-07 14:24:51]
|
743:
匿名さん
[2013-02-07 14:59:44]
私もそんな感じだと予想してるよ。表面金利は1.25~1.31だと思う。
そう思う根拠は、12月終わりあたりから、今日までの超長期(20~40年)金利がほぼ一定であること。 自民になってから、フラット金利動向は、そういう風(長期金利に連動しない)に変わってきたと思う。 だから糞して寝る |
744:
匿名
[2013-02-07 16:01:14]
寝るの早くない!?
|
745:
匿名さん
[2013-02-07 20:28:09]
前回債券の予測リポートだけど、興味深い記述がある
www.shinsei-sec.co.jp/pdf/SecuritizationNote81-20130121.pdf |
746:
匿名さん
[2013-02-08 09:35:30]
現在、株投資家と国債投資家の思惑が
2極に別れた結果が数字に出ています。 以前の米独でもあった現象ですが 今後の動きが長期金利低下に働くと 3月フラット金利も期待できますね。 現政権への不信に向けば、 懸念のあった国債暴落に繋がり フラット金利はレコード更新へまっしぐらと なるでしょう。 3月フラット金利への反映には 時間が足りないかもですが 夏くらいには今の2極化状態は 同じベクトルを向いてるでしょう。 |
747:
匿名
[2013-02-08 10:10:53]
|
748:
匿名さん
[2013-02-08 12:20:37]
年度が変わった4月実行組は…どうなるかな?
|
749:
匿名
[2013-02-08 12:42:43]
ttp://www.jsda.or.jp/shiraberu/syoukenka/psj/
クーポンシュミレーションなんてものが有ったよ。 |
750:
匿名さん
[2013-02-08 14:52:50]
|
751:
匿名さん
[2013-02-08 14:53:33]
↑
出てこないのは1日のとこのグラフ |
|
752:
匿名さん
[2013-02-08 15:44:05]
月末にはがっかりするんだから金利安の期待はしない方が良いよ。
|
753:
匿名さん
[2013-02-08 17:39:42]
フラットって翌月の金利が分かった時点で、銀行は事前に教えてくれるものなのでしょうか?
以前どこかの書き込みか何かで、翌月の金利が分かった時点で銀行から知らせがあって 低い方の月に実行したというようなのを目にした記憶があったので。 ここ見てると月末直前に金利確定みたいな書き込みありますけど… フラットでも翌月実行か月内実行か選べるものなのでしょうか。 |
754:
匿名さん
[2013-02-09 02:34:55]
銀行は実行手続日数が少ないので、中旬までに金消契約して
実行日を月末月初どちらかにしたいというのは可能でしょう。 いずれにしても機構債の起債日より前には銀行も金利決められ ないので知らせが来るのは概ね25日以降です。 |
755:
匿名さん
[2013-02-09 18:48:44]
6日が評価日なら0.784が3月金利のベースだな
|
756:
匿名さん
[2013-02-09 21:32:23]
なぜ6日?
|
757:
匿名さん
[2013-02-09 23:40:51]
|
758:
匿名さん
[2013-02-10 07:30:03]
機構債の流動性と各証券会社からのPSJ予測値で表面金利を決めるから評価日の金利とかどうでもいいのでは?
国債の金利が下がればスプレッドが開き、上がれば縮むだけ。数字上だけね…。 次のPSJ予測値の提出は15日 |
759:
匿名さん
[2013-02-10 12:34:25]
別の日で評価して、条件発表日の前日を差し引く
名目スプレッドもどうでもいい数字だな。 |
760:
ビギナーさん
[2013-02-10 21:10:19]
今月ビッタシ予想大会!1.98で。
|
761:
匿名さん
[2013-02-10 21:23:38]
あんた1.97を切に希望してたんじゃなかったのかよ
|
前に誰かがコメントしていた様に、
もっとシンプルなのかも・・・。
1月実行と2月実行ではスプレッドは確かに0.05上がっていますが、表面金利自体は0.02しか
上がってないんですよね・・・。
国債のマーケット情報が目に入り易いので、
スプレッドを予測したくなるけど・・・。
2月実行機構債表面金利(実績)
1.28%
3月実行機構債表面金利(予想)
2月と同じ1.28の場合
1.28-国債=スプレッド
国債を0.78と過程してスプレッドは0.5
0.78+0.5+0.73=2.01
表面金利を+0.2%UP1.3の場合(予想)
スプレッドは0.52
0.78+0.52+0.73=2.03
表面金利を-0.2%DOWN1.26の場合(予想)
スプレッドは0.48
0.78+0.48+0.73=1.99
国債の価格も安定しているから機構債の表面金利もそんなに上げないのでは無いでしょうか?
国債の価格が0.78を下回れば良いだけの話になるし。但しスプレッドは数字上は大きくなる。