アベノミクスで面白くなってきたフラットの行方。
さて、今後は上がるのか、もしくは下がるのか。
フラット金利はどうなる?【14】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303332/
フラット金利はどうなる?【13】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237728/
フラット金利はどうなる?【12】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216200/
フラット金利はどうなる?【11】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/
フラット金利はどうなる?【10】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/
[スレ作成日時]2013-01-15 13:36:00
フラット金利はどうなる?【15】
431:
匿名さん
[2013-01-29 04:40:10]
|
432:
匿名さん
[2013-01-29 05:11:17]
また煽り屋さんたちが湧いて出てきてるね
|
433:
匿名さん
[2013-01-29 05:21:43]
下がったものは上がる
上がったものは下がる 問題はその見極めだ |
434:
匿名さん
[2013-01-29 05:52:23]
来年の今ごろは、上がるといっても3%までだよ。
2.5%くらいじゃないの。 それでも十分低金利だ。 |
435:
匿名さん
[2013-01-29 05:55:36]
395の書き込みは虚偽じゃねえだろうな
|
436:
匿名さん
[2013-01-29 08:39:34]
裏付けとフォローがない以上、これ以上の信憑性は問えない。
|
437:
匿名
[2013-01-29 09:14:06]
上昇局面でも
二転三転するのが金利ですから 希望を捨てずに行きましょう! うちは3月実行です |
438:
匿名さん
[2013-01-29 09:36:48]
>>435
いい加減2月第2営業日まで待てよ |
439:
匿名さん
[2013-01-29 09:42:24]
ズバリ2月フラット金利予想
お願いします‼ |
440:
購入検討中さん
[2013-01-29 09:50:47]
2.21かな
|
|
441:
匿名さん
[2013-01-29 10:25:43]
3月実行は多そうだな。
高決算で株価上昇で国債下落になるのかね。 |
442:
匿名
[2013-01-29 10:54:11]
決算というより、来年度の各社見通しで若干振れるだろうね。
|
443:
匿名
[2013-01-29 11:06:15]
おどかす訳でも、煽る訳でも
ないですが、アメリカとイギリス 国債も上がってきましたね。 リンクはしてないけど、傾向は 似てきますよね。3月は相当覚悟 が必要かな。まあ2.2以下ならは オッケー。 |
444:
匿名さん
[2013-01-29 11:17:54]
1月2月は上がっちゃったけど
なんとか逃げ切りできたと 納得するしかないですねー |
445:
匿名さん
[2013-01-29 11:31:47]
確認しました。2月2.01です。一安心。
|
446:
匿名
[2013-01-29 11:35:49]
団信のことを考えると、民間の20年固定にしようかな
20年なら無理にフラットでなくてもよさそうな感じもしてきた まあ、でも、初期費用が違うか といって、繰り上げ返済の簡単さは民間だし |
447:
匿名さん
[2013-01-29 12:15:56]
何度現実的な予想を提示しても、
「2.5パーセントも覚悟してます・・・それではあらためて予想をお願いします」 みたいな同じ繰り返しのネガティブなレスばっかりで嫌になっちゃうよ。 動揺しすぎだし、人の話は全く聞かないわで2月さんはどうなってんのかいな。 |
448:
匿名
[2013-01-29 12:26:02]
金利は上がるものという現実感がないんだろう。
長い間の功罪かもしれんね |
449:
匿名さん
[2013-01-29 12:30:07]
2月はやっぱり2%超えちゃいますかねー?
|
450:
匿名さん
[2013-01-29 12:34:40]
今年で金利は下がるもの、物価は下がるものという考えは改められるよ。
そのための政策か行われる。庶民が金使わないから増税して国が金使う。 |
昨年家買っといて良かったと思っている。
長く続いた皆のデフレ脳もインフレ脳に変わっている。
現金だけじゃなく不動産や債権、株など分散して持たないとリスク管理出来ない世の中になる。