住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【15】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなる?【15】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-01 12:36:22
 

アベノミクスで面白くなってきたフラットの行方。
さて、今後は上がるのか、もしくは下がるのか。

フラット金利はどうなる?【14】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303332/
フラット金利はどうなる?【13】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237728/
フラット金利はどうなる?【12】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216200/
フラット金利はどうなる?【11】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/
フラット金利はどうなる?【10】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/

[スレ作成日時]2013-01-15 13:36:00

 
注文住宅のオンライン相談

フラット金利はどうなる?【15】

391: 匿名さん 
[2013-01-28 17:17:03]
390です。

すみません、金利の話ではなくて預金の話でしたね。失礼しました。
392: 匿名 
[2013-01-28 18:20:20]
明日の発表概要を政府筋が流したようだ。
5 10 30年債を増発
3月はベースも上がり、スプレッドは維持という悪夢か
393: 契約済みさん 
[2013-01-28 19:45:14]
2.01って言われました。
うーん…って感じだけどやっていけるから良いや。
394: 匿名さん 
[2013-01-28 20:04:40]
もうでたのですか?どこですか?
395: 契約済みさん 
[2013-01-28 20:08:34]
まだ詳しく聞いてないんだ、ごめんね。
でも数字は確定。愛知の住宅購入契約で言われました。
396: 匿名さん 
[2013-01-28 20:16:20]
二パーセントきってほしかったなー。。。
397: 匿名さん 
[2013-01-28 20:16:54]
あと1年半

私が立てる頃には3%台かなぁ・・・
終わった・・・
398: 匿名さん 
[2013-01-28 20:27:28]
待てば待つほど金利が上がる。
物価も上がる。
ジワジワとね。

良いことだ。
399: 匿名さん 
[2013-01-28 20:40:30]
ま、頭金多めに投入するだけだけどね
400: 匿名さん 
[2013-01-28 20:40:46]
レコード更新出来なくて残念でしたね。
でも2.01%なら上出来じゃないですか。
2.3は越えると思ったのになぁ。。。w
401: 匿名 
[2013-01-28 20:41:24]
もし3%なんて経済状況になったら同レベルの物件価格も1割りは上がってる
そうなったらむしろ勝ち組
402: 匿名さん 
[2013-01-28 20:41:33]
マンション価格もジワジワ上がる?
403: 匿名 
[2013-01-28 20:51:41]
消費税も上がり金利も上がり・・・
404: 匿名さん 
[2013-01-28 21:03:10]
1.97と予測します。
405: 匿名さん 
[2013-01-28 21:03:54]
>395
お前確かな情報だろうな?
406: 匿名さん 
[2013-01-28 21:08:06]
395の言ってることに嘘が無いのなら何も問題ないけど、
もし虚偽だったら、なんかとっちめる方法無いかな。
407: 匿名さん 
[2013-01-28 21:15:46]
実行後の翌月に金利が上がれば皆にんまり。
これから早く家買って良かったと思うようになる。
408: 匿名さん 
[2013-01-28 21:56:50]
一番の勝ち組は22年度の金利低い時に実行した人かな。
マンション減税も500万あり、金利も低く、消費税も5%。
409: 匿名さん 
[2013-01-28 21:58:29]
減税500万あっても500万享受できる奴ってほとんどいないだろ。
410: 契約済みさん 
[2013-01-28 22:03:45]
事実だよ。
最安銀行かはハウスメーカー任せだからわかんないけど、12月は1.81で1月は1.99と言われてました。
これが嘘だったら我が家が騙されてることになる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる