アベノミクスで面白くなってきたフラットの行方。
さて、今後は上がるのか、もしくは下がるのか。
フラット金利はどうなる?【14】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303332/
フラット金利はどうなる?【13】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237728/
フラット金利はどうなる?【12】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216200/
フラット金利はどうなる?【11】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/
フラット金利はどうなる?【10】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/
[スレ作成日時]2013-01-15 13:36:00
フラット金利はどうなる?【15】
226:
匿名さん
[2013-01-24 11:07:46]
|
227:
匿名さん
[2013-01-24 11:10:14]
「住宅金融支援機構、第69回住宅金融支援機構債券の発行条件を決定=利率1.28%」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK059761720130124 スプレッドが0.53・・・ |
228:
匿名さん
[2013-01-24 11:12:01]
40歳くらいだと民間より団信の方が良いと思います。
うちも同じくらいで、かつ非喫煙優良体料率が適用でしたが、比較後、団信にしました。 上の方がおっしゃってるように民間保険の場合後で見直すのが面倒なのと うちは繰り上げ返済予定してる事もあり、残高減ったら団信の保険料もどんどん減っていきます。 30歳だと民間保険の料率はかなり安いようなので、検討する意義は十分あると思いますが。 |
229:
匿名さん
[2013-01-24 11:18:35]
228ですが、補足です。
222さんは団信も民間保険も入らないという選択肢があるのですか?? 独身でいらっしゃらるのでしょうか… 家族がいるのに入らないということは、私には考えられないのですが。 話は変わって、私は2月実行組です。 一時「12月を下回る可能性」も言及されていた程だったので、正直2.0前後で着地しそうなことに がっかりしてますが、去年の今頃と比較するとそれでも低金利です。 これで良かったと前向きに考えた方が良いですね。 |
230:
匿名
[2013-01-24 11:23:58]
今年は上がる一方かもしれないね
|
232:
匿名さん
[2013-01-24 11:29:06]
スプレッド0.53ですか。。
仕方が無いとはいえ高いな。 銀行の10年固定ってこのままの 国債0.73でいくとどの程度になり ますかね。そもそも銀行の10年固定って スプレッドも加味するのかな。 スレと少し違うけど。 |
233:
匿名さん
[2013-01-24 11:29:15]
フラット金利2%なんて超低金利だと思うよ。
|
234:
匿名
[2013-01-24 11:32:10]
うちも団信入りました。
主人が入れとうるさいもんで。 生命保険で毎月3万位掛けてるのを見直ししようと思います。 入院時の保障メインの掛け捨てだと安いですよね。 |
236:
匿名さん
[2013-01-24 11:51:53]
うちも2月末実行予定。
にわかに期待していたけど3月実行にずらした方が良いのかな。変わらないかな…。 団信には入らず、民間の保険でまかないます。30代です。 |
237:
りす
[2013-01-24 12:05:09]
団信は、加入時のみ入ります。借入が4000万円位あるので、年15万円位の払いです。民間の収入保険とかならば、毎月ローンの支払い分くらいだと年に6万円位の支払いです。あと、団信つけなくとも、8大疾病が年に35000円で入れるので、こちらを検討しようかと考えています。40才です。
|
|
238:
匿名さん
[2013-01-24 12:40:12]
奥様としては、団信入ってもらう方が安心なのではないでしょうか?
万が一の時の保険ですから。 うちは1500万のローンなので入ってません。主人がなくなる前にローン完済する確率の方が高いので。 |
239:
匿名さん
[2013-01-24 12:41:15]
>>235
機構債っていう35年債(繰上げで償還されるかも 破綻者でるかも)の需要じゃね? そんな債権いらねっって人多いと利率上がって 10年債との差(スプレッド)拡大するっしょ 今回は、10年債は欲しい(利率さがる)けど、35年債なんていらねーよ(利率あがる)ってことかな 長期金利 + スプレッド + 銀行利益 = フラット利率 ↑↑↑↑↑↑↑機構債↑↑↑↑↑↑↑ |
240:
匿名さん
[2013-01-24 12:54:59]
ダンシン高いじゃん・・ あまりにも高い。
ひまわり生命の収入保証保険が安かったです。 |
241:
匿名
[2013-01-24 13:07:09]
35年返済ならともかく
20年返済で考えるなら、 フラットより、民間のほうが、団信込みで1.95とかだよね 昨年3月が2.2だったようなので、フラットより審査も早いし |
242:
匿名さん
[2013-01-24 14:05:11]
万一のことがあった時に、一括返済ではなく収入保障…っていうのが
結果的には同じことなのかもしれないけど何となく不安で結局団信にしました。 シングルマザーになってローン返済が続くと考えるだけで精神的に重そうだと思って… あと団信は一年ごとに解約の機会があるけど、最初に入らないと途中加入は不可なので とりあえずいろいろ悩んだ挙句、初年度は入り、来年度以降民間に乗り換えるかどうか ゆっくり考えることにします。 |
243:
匿名
[2013-01-24 14:10:44]
最大優遇にしてもらえたら30年固定の団信こみでそのくらいの金利の銀行もあるよ
|
244:
匿名さん
[2013-01-24 14:21:15]
スプレッド上昇のせいで1月•2月実行組は
ひどいハズレくじ引いちゃいましたね… |
245:
匿名
[2013-01-24 14:24:10]
収入保障保険は、月額支払い保険額で
契約しても、大概は、年払い。 でも、私が加入しているアリコは、希望だせば、年払いでなく 一括払いもできます。 少し前に、年払いだと、相続税がかかった上、毎年所得税までという 阿漕な税徴収がありましたが、今は改善されたのでしょうかね 保険も、相続税の税制がかわるので、あれは、改悪です 銀行の方に聞くと、20代、30代の方が、民間の定期や逓減定期保険に入るようになって 団信に入る人の数も減っているのと、40歳以上の方の割合が増えているので、 今後、団信の掛け率は上がる、とうかすでに 上昇傾向なので、そのうち、途中で団信を解約する人も増えるのではとのこと 30代くらいの方は、ネットの安い定期保険がいいのかも ただ、マンションのローン返済以外に保険金がおりないというのも遺族にはきついですよ そういう意味では、フラットより民間の住宅ローンをよく調べて利用するのも悪くない |
246:
匿名さん
[2013-01-24 14:27:45]
金融緩和すれば長期金利は下がるけどスプレッドは上がるのでは。
ようは今がフラットの底のような。 |
247:
匿名さん
[2013-01-24 14:40:29]
確かに。
スプレッドで調整してるんでは ないのかな。開きは確かに発生し てるけど。 2%ぐらいが底で。10年物国債 明日の15時までに0.6ぐらいに ならないとレコードは更新しない ですよね。 |
これから消費増税もあるし早めに決断して良かった。