住宅ローン・保険板「買うのをあきらめた人、どうやって資金を増やしますか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 買うのをあきらめた人、どうやって資金を増やしますか
 

広告を掲載

社宅住まいさん [更新日時] 2007-10-26 15:50:00
 削除依頼 投稿する

首都圏マンションは、高値で売れ行きも不調。
下がる以前に供給が細ってしまいそう。
買えた人はいいですが、これから買う予定の人は、みなさん
どうやって自己資金を増やしていくおつもりなのか。
商品先物とが外貨資産とかいろいろ「見得をはる」人はいますが
地に足のついたお話しが聞きたいです。

社宅(家賃補助も含めて)安心しきっているうちに買い時を
逃すというのもありがちです。
とにかくデフレ脱却ならキャッシュを貯めるのでなく運用しない
と目減りは必須。みなさんのお考えをお聞かせください。

[スレ作成日時]2007-10-18 13:52:00

 
注文住宅のオンライン相談

買うのをあきらめた人、どうやって資金を増やしますか

2: 匿名さん 
[2007-10-18 14:20:00]
デフレの場合、モノの価格がさがるから、預金は目減りしませんが、
(目減りするのは、モノの価格が暴騰するインフレ時です。)
日本経済全体はデフレなのに、不動産は、ここ2,3年は、超インフレです。だからみんなあせっているわけです。

会社は儲かっていますが、海外での利益が中心なので、日本のサラリーマンの給料全く増えていなし、(給料が抑えられているから会社が利益を出しているともいえる)、長引くデフレのために、金利を上げることもできず、
預金しても利息が全くつかないという、サラリーマンにとってはふんだりけったりです。

給料は増えない、銀行金利はつかないとなると、お金を増やすためには、
結局リスクの高い投資をしなければならなくなるので、
商品先物、外貨資産、株式投資という話になるのではないでしょうか?

でも投資で、うまいことやるというのは難しいので、余裕資金で投資をするまえに、こつこつ貯金するしかないのでは?
日本はデフレなのだから、ブランド品とか買わなければ、安いコストで生活はできます。外食とかはばかばかしいのでやめましょう。スーパーで食材を買えば、外食の3分の1ですからね。

給料が増えなければ、消費を減らして、貯蓄にまわすしかないと思います。
そして貯蓄がたまって余裕ができたら投資にまわす。
地道にやるしかないでしょうね。

不動産バブル都心部中心なので、庶民はむりせず、郊外に住めば気が楽になると思う。
3: 入居済み住民さん 
[2007-10-18 18:09:00]
>>01
人に聞く前に、あなた自身はどう考えているのでしょうか?
何も書かれていませんね。

私自身は、3年前まで30年くらいの社宅暮し。
不人気な時期に高率配当(投資金額に対して年5%程度)の株式を大量に取得(数千万円)して、インカムゲイン(配当所得)もキャピタルゲイン(譲渡所得)もがっちり稼ぎました。
東京23区内で、購入したら、最近随分と高い値段で買いたい人が多いようですけど、今は売る気はありません。
自分の住む家以外にも、不動産たくさん持っています。

金を貯めたら、土地(更地)を買うのも一つの選択肢ですよ。
土地が上がっているのは、都心の一部の地域と限られた場所だけ。
まだ、色々といい場所はありますよ。
4: マンション住民さん 
[2007-10-18 18:16:00]
上がるとわかってるなら誰も売らないと思いますけど・・・
5: 匿名さん 
[2007-10-18 19:06:00]
>>03

03みたいな年よりは、いいよな。給料も高い時代だからな。
6: 社宅住まいさん 
[2007-10-18 22:06:00]
今月2800万の中古のマンションを買いました。現在39歳・年収750万円です。
今は家賃13万の賃貸マンションに会社から家賃補助を10万円もらい住んでいるけど買いました。(あと8年出ますが)
あと8年貯金してから買う事も考えましたが、自己負担額は8年で300万円近くになるのがもったいないと思いました。この自己負担3万円が管理費・修繕積立金と駐車場になる事と、8年後にもし健康問題等でローンが組めなくなったら現金で買えるのが今回買ったマンションと同レベルだと思ったから買いました。
家賃補助ってありがたいけど、いつかは買いたいと考えていて、今なら買えるという時に買うのがいいと私は思います。8年後なんて物価も金利も自分の健康も会社もどうなっているか分かりませんからね・・・。
7: 03 
[2007-10-18 23:43:00]
>>06
うん。
「社宅住いさん」、家賃補助と本来の社宅とは若干違うんですね。
家賃補助を受けると、その支給分は給与所得に上積みされます。
通勤手当の一定額までは非課税ですけど、こちらは課税扱いです。

うちは社宅で家賃1万円以下を30年間でしたから、ずっとそのまま住んでいました。

あと8年貰っても、10万円のうち働き度によってそのうちの何割かは所得税・住民税などで持っていかれてしまいますね。
それなりの選択肢ではないですかね。
8: 匿名さん 
[2007-10-19 00:13:00]
自由業の為せる業ですが、仕事増やしました。

これまではMAX1日2件、午前午後1件ずつでスケジュール入れてきましたが、貯蓄を意識してから午前午後+夜の3件まで詰め込むようにしました。受ける仕事の内容も、それに伴って変えました。

<これまで>
付き合いの長いところ、懇意にしているところ(割引が結構大きい)を優先する
細かい仕事(手間がかかるわりに単価が安い)は受けない
週に1度、土日のどちらかに休みを入れる

<変更後>
付き合いの長いところ、懇意にしているところは、切れない程度に入れるのみ
大口を優先
土日優先。休みは平日に。平日休みは一人になるけど目標額まで我慢。
細かい仕事は、納期の幅に融通を利かせてもらう代わりに積極的に取る

サラリーマンの人が残業を増やしたり、平日夜や土日にアルバイトを入れたりするのと同じ感覚かも。
1年半で目標額に達したので、以前のペースに戻しました。
9: サラリーマンさん 
[2007-10-19 09:58:00]
うちも社宅(借上げ)です

社宅代2.5万に甘えず 貯蓄をたくさんするようにしてきたので
大分お金たまった(4000万くらい)
これからは ちょい教育費かかるけど 無駄遣いしないように貯めてくつもり。
貯めた資金は 無理せず2-3%くらいでは増やしたい。

これで10年後には 7000万はたまると思ってるけど
ちょっと楽観しすぎでしょうか?

あと 子供いるけど何か合ったら妻実家に帰れるので
保険ほとんど入ってないです。もちろんその分も貯蓄。
10: 匿名さん 
[2007-10-19 10:50:00]
まず貯蓄があって、投資はオマケというか、貯蓄を助ける感じじゃないですか。貯蓄をするには、消費を押さえる。
今の日本で、消費が増えないのは、必然ですね。
結局、お金を貯めても、不動産か金融商品にしか向かわない
11: 匿名さん 
[2007-10-19 11:02:00]
社宅があるサラリーマンは、貯蓄がしやすいと思うのですが(家賃分をためるだけでいい)、社宅がない人も多いと思います。私もサラリーマンですが社宅はありませんし、住宅補助もありません。

そこで、家賃を節約するために、賃貸時代は、会社から1時間以上かかる郊外の不便なところであえて古い借家を借りました。家賃は当然安いし、戸建なので、駐車場も家賃に含まれただ同然でした。(その代わり、駅から遠く、徒歩15分)
そうやって家賃を下げれば、その分簡単に貯金ができますので、頭金を貯めて、もっと立地がよいところに分譲マンションを買いました。
都心ではないですが、会社には近く、駅から徒歩1分なので、通勤時間は30分です。頭金を十分にためたので、ローンも今までの家賃よりは少ないです。
新築だし快適ですね。

高い家賃を払って、都内の賃貸を借りていると貯蓄ができないから、結局、
郊外の新築とか、都内でも築年のたった中古を買わざるを得ない人がいますが、逆転の発想で、不便なところの賃貸を借りれば、簡単に節約できますよ。
12: 03 
[2007-10-19 12:20:00]
>>11
うちも、社宅が一杯で入れなかった時には、同じことを考えました。
家賃は安くて、いつでも入れる日本住宅公団(現UR)の遠くて不便な団地。
片道1時間半の通勤。

ただね、一つ困ったことがありましたよ。
カミサン、働き口が少ないし、給料も安い。
保育園もなかなか入れない。
保育料も高い。

東京の社宅に入って、それらは全て解決。

大黒柱が一人なら、梅雨時はカエル、秋のコオロギや鈴虫。
快適な生活だったな。
13: 匿名さん 
[2007-10-19 13:17:00]
社宅の話をされても、ない人間からすると参考にならないけどな。

社宅があれば、家賃分の給料が高いのと同じ。
給料が高い分、貯蓄ができて当たり前。
更に奥さんまで働けば、奥さんの稼ぎ分だけ多く金は貯められるのも当たり前。
貯蓄するために、無駄な消費をカットするのも当たり前。
余裕資金は、株式や不動産投資で増やすのも当たり前。

結局、資金をを貯めることに秘法はないし、当たり前のことを地味にやるしかないでしょ。

結論がでましたね。
14: 匿名さん 
[2007-10-19 14:19:00]
貯めずに 諸費用分までも入れたフルローンで買う
という選択もあるよね。

家を買うときに、今の家賃=月々のローン支払額 に抑えることができる物件を選ぶ自制心のある人ならば。
15: 匿名さん 
[2007-10-19 14:48:00]
>>14

フルローンだと金利負担が大きいから、お勧めできないね。
財務リスクも高まるし。やめたほうがいいのじゃない?
住替えも難しくなるし。
16: 匿名さん 
[2007-10-20 00:37:00]
>>14
だいぶ若い方ですね。
破綻するタイプです。
17: 匿名さん 
[2007-10-20 00:39:00]
>>13
現在38歳、社宅 月 2万円
10年住みましたがほとんど貯金ありません。。。。。。。。
年収は800万ぐらいです。
すみません。
18: 03 
[2007-10-20 01:21:00]
>>17
年収800万円で家賃2万円の社宅に10年住んでて、殆ど金が貯まらない。
どういう生活をしているの?
子供が10人いるとか、思い障害を持った家族がいるとかなら理解出来ますけど。
19: 匿名さん 
[2007-10-20 02:12:00]
>>03

あんた人間が小さいよ。
人にはそれぞれ事情がある。守銭奴のあんたに詮索する資格はない。
20: 匿名さん 
[2007-10-20 02:20:00]
>>18

>年収800万円で家賃2万円の社宅に10年住んでて、殆ど金が貯まらない。
>どういう生活をしているの?
>子供が10人いるとか、思い障害を持った家族がいるとかなら理解出来ますけ
>ど。

匿名掲示板とはいえあまりにデリカシーのない発言ではないですか。

レスの内容を見るに「ゴミ箱漁り」のじいさんですか?
21: 匿名さん 
[2007-10-20 02:52:00]
親からの資金援助などが無く、一般的な収入で住宅を考えるなら、
ある程度の貯蓄を組み込んだ家計を考え無ければならない。

「今は社宅で1万円しか払っていないから、急にローンで10万円なんて
 払えない」

というのは、本来は住宅購入の為の貯蓄に回すべき差額の9万円が
不明瞭な支出として消えているケースが多く、社宅に住んでいる人が
購入のタイミングを逃す最大の要因。

前出ですが「家賃で8万円払っているから貯蓄できない」というなら、
他の支出を減らすか、その「家賃8万円」という賃貸自体を見直すべき。

別に今の家賃を「固定費」と見てしまう必然性はない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる