JWOODで建てたいなぁと思ってるんだけど、評判とかアフターケアとかどんな感じなんですかね?
[スレ作成日時]2013-01-14 20:49:09
\専門家に相談できる/
岩手県のJWOODってどんな感じ?
No.101 |
by 口コミ知りたいさん 2017-09-30 20:22:35
投稿する
削除依頼
輸入住宅を検討しているので、ジェイウッドも安いので検討しています。なかなかオシャレですよね。しかし、ジェイウッドの家の躯体がかなりローコストだと、専門家の方がよく話しているのを聞きます。雰囲気は輸入住宅ですが、構造は在来工法ですよね。オシャレな雰囲気に飲まれそうですが、、、少し不安。
実際、ローンが終わるまで40年持たせられる家なのでしょうか? |
|
---|---|---|
No.102 |
40年もつかどうかは使い方にもよると思いますが、ジェイウッドはかなり儲かってると思いますよ。ちなみに仙台にあるモデルハウスは2億だか4億だかかかってるそうなんで(笑)
そんなこともへらへら言っちゃう営業さんがチラホラいます。ちなみに建てたお客さんのこともへらへら言います。しかもあの家の人は趣味が悪いとか言っているのも多々聞かされまぁ気分が悪かったですね。お客さんが満足する家を建てるのが一番だと思いますが自分たちが一番だ感が滲み出てました。材料は工場でカットされてきてどれが何処の柱かというとこまで書いてあるから新米大工さんでも普通に建てれそうって感じ。輸入住宅なら2×4とかのメーカーの方が良いのではないでしょうか。ジェイウッドは輸入住宅ではないですよ。よく営業さんが「海外の住宅は〜」をセールストークにしてましたが、海外ってどこのこと?と謎でした。だってアメリカとヨーロッパってだけでも全然違うのに。ジェイウッドはそれっぽく見せるのが得意なのでは? |
|
No.103 |
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
|
No.104 |
JWOODで建てました。従業員の質は、支店にもよるのでしょうか。
私がお願いしたJWOODの支店は、支店長、営業担当もインテリアコーディネーターも、気さくでしたが、要の部分はきちんとした方々でした。 家を建てる上で、確かに此方は大金を払ってやる、そのメーカーで家を建ててやる「お客様」(敢えての表現です、お許しください)ですが、実際に家づくりをしてみて思ったのは、HMとの関係は、話しやすい、相談しやすい、互いの思いや願いを理解した上で、納得できるような結論を出せるか、建てた後もよい付き合いができるか…が大事だ、ということでした。冒頭にも書きましたが、私が建てた支店は、気さくでアットホームでしたが、施主とHMの線引きや要はしっかりとなされていました。 JWOODは自社の製品に誇りを持って、自信を持って仕事をしている方も多いHMですが、何処のHMでも、自社の製品が一番だと言うのは当たり前かと思います。 最終的に契約を選択する権利は建主にあるのですから、営業担当に不満があるのなら、直接言うか、担当を変えてもらうのがよいでしょうね。 上記102さんの書き込みに思うところがありましたので… そもそも、JWOODの工法(木造軸組工法)と2×4工法(木造枠組壁工法)は全く違うかと思います。どちらも良さがありますので、建てられる方は、双方勉強なさった上で、選択すればよいかと思います。参考までに。 https://sumika.me/contents/10399 また、 >材料は工場でカットされてきてどれが何処の柱かというとこまで書いてあるから新米大工さんでも普通に建てれそうって感じ。 とありましたが、工場でカットされて、どれが何処の柱が書いてあるのは当然です。冷静に考えれば、建築予定地まで丸太を運搬して来て、そこから木材を裁断加工し、使用箇所を書き込んで建てるHMは、おそらく無いのではないかと思います。 最後に。JWOODは輸入住宅ではないですし、しっかりとコンセプトがあるHMです。謎に思うところがあるなら、納得いくまで問い返して聞いた方が良いです。だって、大金を払って自分達がこれから先長い年月住んでいく家を建てるのだから。 見た目や雰囲気だけでなく、まずは家づくりについて能動的に勉強し、様々なHMへ足を運んで、建主自身が納得するまで話をし、話を聞き、その上で初めて契約という概念を持たれた方が良いかと思います。 ちなみに、ローンを何年で組むかは人によるかと思いますが、どんな家でも建てた後ノーメンテでは、長く住み続けることは難しいかと思います。定期的にメンテナンスすることで、家は長持ちします。 JWOODの家は、経年による変化も、劣化ではなく経年美となるよう建材に拘り作られています。そういった部分も考慮しながら家づくり、HM選びをしてはいかがでしょうか。 |
|
No.105 |
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
|
No.106 |
残念ながら。
社員ではありません。 イチ検査機関で働いています。 私ども夫婦は、家を持つのに勉強しましたよ。 妻の希望と、私が納得できる作りだった故に JWOODに決め、家を建てて住んでいます。 私は、自身が納得いくまで 何度も話し合いの場を設けてもらい 最後まで判は押しませんでしたよ。 契約とはそういうものでしょう。 だから何度も打ち合わせするのでは。 私自身も、一般住宅についての知識はあまりなかったため、 営業担当に、分からないことや 疑問に思ったことを沢山聞き、教えてもらいました。 営業担当は私より年下で若い方でしたが、 その日に答えられなくても 必ず後日には返答を用意してくれていましたよ。 捺印後にあれこれ変更してくれというのは、 仮に家作りでなくとも、 一般的な書類からいっても本来はダメでは? 判を押して書類が出来上がった時点で、 「確かにそれで良いです」と意思表示しているのですから。 そのためのサイン・捺印ですよね? 105さんが、 >家づくりについて能動的に勉強する方は実際にどれくらいいるのでしょうか。大金をお支払いして買う家ですが、素人がそこまで勉強するものなのでしょうか。営業さんの知識で色々教えていただけるものではないのですか。 と書かれていますが、 営業担当の方に、何が聞きたいのか、 どんなことを色々教えて欲しいのか、 まず建主自身がそれを把握しておかないと 聞けないし教えてもらえませんよね。 そのために、勉強するのではないかと思います。 聞きたいことは人によって違いますよね。 材料について聞きたい。 工法について聞きたい。 値段について聞きたい。 デザインについて聞きたい。 標準でどんな家が作れるのか。 オプションはどんなものがあるのか。 どのくらい工期がかかるのか。 そもそも自分達でも家は建てられるのか。 ローンってどのくらい?審査って何? などなど… たぶん、みんな、色々聞きたいことがあると思います。 それをピックアップするだけでも、 すでに「勉強」が始まっているのでは。 自分達が家を建てるのに、 どこに拘りを持つか決めて、 さらにそれについて色々調べてみれば、 既にそれは能動的に勉強していることになるでしょう? 何千万円というお金を支払うのに、 営業担当が色々教えてくれない…というのは、 自分が家を建てるのに、無頓着ですよね。 だから、大概の人は、何らかの形で勉強していると思いますよ(^-^) 色々なHMを回って、営業担当と話すと、 上記について、沢山の知識を授けてもらえます。 それらを比較対照し、HMを決める方法もあるかと思います。 私達は、JWOOD以外に、 ローコストHM、輸入住宅HM、 全国展開の大手HM、地場工務店など、 色々見せていただき、色々聞いてみました。 その中で、JWOODを選択し、建てました。 営業担当とも、時には衝突しながらも 半年以上打ち合わせを重ねて、 納得いくまで話し合いの末、判を押しました。 私は、JWOODで建てて良かったですし、満足です。 周囲で家を建てたいと考えている人がいれば、 こういうHMもあるよ、と紹介したいです。 インスピレーションでHMを決める方もいれば、 私達のように時間をかけて決める者もいる、 どちらもあっていいのではないでしょうか。 そして、105さんが最後に仰っていたように、 やはり「人」って大事ですね。 作るのは家という「物」ですが、 沢山の人が関わって作るのですから。 是非、ここをJWOODの社員が見てくれることを望みますね。 我々が、「人」をこんなにも重視していることを 知っていただきたいものです(笑) 最後に。 JWOODで建てた方ならわかるかと思いますが、 家づくりに携わった社員や大工職人さん達の 写真つきミニアルバムをいただきました。 設計など、一度も会ったこともない方達も 載っているのを見て、沢山の人が 私達の家に関わってくれたのだなぁと 有り難い気持ちになりました。 長文、失礼しました。 |
|
No.107 |
>>102 名無しさん
木組み工法の方が、釘やビスで留めただけの物より、長持ちし高価であるというのは世界でみても一般常識です。 アメリカでも建売は、ツーバイフォーですが富裕層の注文住宅は木組み工法です。 建築だけに限らず、家具も一緒ですよね。 通販レベルの家具は、ビスと接着剤留めです。 議論するまでもなく、常識レベルの話しです。 |
|
No.108 |
>>102 名無しさん
輸入住宅という言葉に、あまり深い意味はないですよ。 輸入住宅とは、輸入資材を使った家の事を指すなら、日本の家は全てそうなります。 また、輸入住宅と言われて売られている家は、普通に尺貫法やメートル法の日本規格で設計され靴を脱いで生活をし、和室があってユニットバスが付いています。 海外の家とは全然違う、ごく一般的な日本の家と変わりません。 つまり、輸入住宅イコール海外の家という事ではなく、ツーバイフォー工法で建てた、洋風デザインの日本式住宅という事を指しています。 輸入料理や輸入服とは、あえて言いませんよね。 紛らわしい表現ですし、特に普通の事ですから。 なぜか輸入住宅と呼ぶ会社が一部だけあります。 要は売る為のセールストークという事です。 |
|
No.109 |
今からジェイウッドさんで家を建てようと思っているのですが、ua値なるものを見つけられませんでした。
他のハウスメーカーに行くとua値をしっかり 確認した方がいいと言われたのですが、どなたかわかる方いたりしますか? |
|
No.110 |
>>109 戸建て検討中さん
UA値については、基本的に家の形、窓のサイズや箇所により、変化します。ジェイウッドさんだけに限らず、断熱材などの標準仕様があり、図面が決まってからUA値を算出することになります。なので図面が決まれば、教えて頂けると思いますよ。企画設計や建売業者は自由度が無いので、HPに乗せているのではないのでしょうか。また今時、断熱性能や耐震性能はどこもレベルが高いので、大丈夫だと思います。 |
|
No.111 |
ジェイウッドで家を建てるのはやめた方がいいと思いますよ 施工していた大工です 会社の施工体制が素人レベルです 私は自分の力を発揮しできる限りの施工をしてましたが 施工部にかぎらず営業からプランナーまで腹が立つほど素人です
[一部テキストを修正しました。管理担当] |
|
No.112 |
どういうところが素人レベルと思ったんですか?
|
|
No.113 |
ジェイウッドってレオハウスと親会社が一緒ですよね。建物が全く違うけど職人さんとか一緒なのでしょうか?
|
|
No.114 |
断熱材の発砲ウレタンを防水透湿シートに直接吹き付けてはいけないという話があるようですが、ホームページの動画を見るとシートに吹き付けているように見えます。これは大丈夫なのでしょうか。
|
|
No.115 |
>>114 気になるさん
透湿防水シートに直接吹き付けた場合、耐力面材より透湿抵抗が下がりますので壁内結露のリスクが減ります。 外に膨れ上がって通気層が完全に塞がってしまわないよう、透湿防水シートをキチンと施工されていれば問題ありません。 |
|
No.116 |
ある分譲地を購入した物ですがまっさきにジェイウッド、タマホームが着工してましたね。
この二つのメーカーの着工現場は実際に見ると唖然としますね…。今時ありえるんだなって思いました。 上の方でジェイウッドを絶賛している方がいますがよく読むと質の低さを感じます。 会った事もない設計者に感謝?建売ですか? 営業マンと衝突?衝突する相手勘違いしてません? 時間をかけて決めた?無駄な時間を費やしてもしょうがなくないですか? こういう三流メーカーと契約しなくて良かったと心から思います。恥ずかしく住む気になれませんね。 |
|
No.117 |
ここで契約して今建ててる最中です。
前のスレ見て、色々びっくりしてます。 ちなみにエコキュートは標準ですよ |
|
No.118 |
>>117 匿名さん
実際どうなのでしょうか? まだ契約前ですが、今のところ問題はなさそうなので契約を考えていました。 現場も見に言ったのですが、そこの大工さんはいい人そうでしたがここ見ると不安になりますよね。 |
|
No.119 |
117です。
私は不安は解消して契約しましたよ(^^) 前のスレ見てびっくりしたことは、知らないでさも本当であるかのようにテキトーなこと書ける人っているんだなぁと思ったからです笑 118さんが不安だと思うところは全部担当の営業マンさんにお聞きするのが一番だと思います(^^)アドバイスとしては、思いついた不安はメモして、打ち合わせに臨んでください。結構忘れちゃいますから(^^) |
|
No.120 |
>>119 匿名さん
118です。 安心しました、ネットの書き込みをあてにするなと旦那に言われましたがここまで書かれていると正直不安でした。 ひとつずつ不安を解消していこうと思います。ありがとうござます。 |
|
No.121 |
確かにネットの情報は全て本当ではないですね。
ただ火のないところに煙はたたないのでネットの情報も今の時代はだいぶ信憑性はあると思います。 掲示板のような書き込みより実際に建てられた方のブログ等は参考になるのではないでしょうか。 ネットやブログの情報と実際に自分で見た情報を合わせて総合的に判断するのが後悔しないような気がします。 |
|
No.122 |
こちらで建てました。
建てた当人ですので、当たり前ですが大変気にいってますし快適に過ごさせて頂いてます。 私の時はエコキュートは標準ではなかったです。もしかしたら建物の価格がその分上がったのかもしれませんね。 上記の「ここで建てるのはやめた方がいい」と言う大工さんに関しては、仕事をして本当にそう思ったのでしょうからしょうがないと思いますが、116の方のコメントを読み正直驚きました。顔が見えない方々に感謝して何故建て売りですかと言うのかなとか、営業と衝突?衝突する相手を間違えてませんかって、それだけ営業も施主さんも真剣なんでしょうし、私は全くおかしくないと思います。そして家は(特に注文住宅)時間をかけるのが普通じゃないですか? 116さんは全てお任せで時間をかけないのでしょうか。それこそ建売ですか?と言いたいです。 名前が知られた一流のHMだから良いと言うのは一概に言えないと思いますよ。 |
|
No.123 |
そうそう、エコキュート標準じゃありませんでした。15万かかると言われました。
その他オプションもかなりあって、キャンペーン価格とか低価格だなと思ってもオプションでどんどん金額上がっていきます。 例、キッチン食器棚収納が付いてなくてオプションとか。 オプション選ばなかったらこのハウスメーカー良いとこ無いんじゃない?くらいのレベルですねー。 ま、なんだかんだ言っても選ぶのは自分だし、見極める知識は持たないとですね。 |
|
No.124 |
前はエコキュート標準じゃなかったんですね(>_<)知らずにすいません(>_<)
キッチン下収納は標準で、パントリーはオプションですね 金額は企画で1800万くらいからですね。ご参考までに |
|
No.125 |
実際住んでいる方の書き込みも多いみたいなのでみなさんに伺いたいのですが、冬季間の暖房費、電気代はどのくらいでしょうか。
|
|
No.126 |
私はこのメーカーで建てた訳ではありませんが一言言わせて下さい。
営業が提案してくる中から選ぶ企画住宅は注文住宅ではないと思います。注文住宅は真っ白な状態から全て一つ一つ作り上げて行く物です。その為、打ち合わせで衝突するのは営業ではなく設計士やコーディネーターです。 企画住宅と建売の差は大して変わらないのではないでしょうか。 料理に例えるなら冷凍食品を皿に並べて手作りだと言っても惨めなだけです。 皆さん、注文住宅の本当の意味を理解し良い注文住宅を建てて頂ければ思います。 通りすがりで失礼しました。 |
|
No.127 |
>>126
確かにそれは同感。 俺も注文住宅だったけど打ち合わせには毎回必ず設計担当が同行したし、内装関係はインテリアコーディネーターが必ず同席してた。 営業はあくまでユーザーとの窓口や日程の調整役だと思う。 最近のローコスト住宅や企画住宅はそういう所をカットして値段を下げている傾向にあるかもな。 会った事もない人に自分の家の設計を任せるなんて考えられん。 |
|
No.128 |
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
|
No.129 |
ジェイウッド関係なく注文だろうが、建売だろうが企画だろうが、本人が納得して建てたならばそれがその人にとっては1番いい家なのよ。
こういう家は注文じゃないとか、こんな家は考えられないとか主観ばっかり。ここは自分の価値観を人に押し付ける場じゃないよ。情報交換の場よ。自重して |
|
No.130 |
129の方、ありがとうございます。
その通りです。 読んでて悲しくなりました。 納得して建てたのだからどうであろうと一番なのですよね。 |
|
No.131 |
130さんへ
いいえ。人がどうのこうのじゃなくて、あなたにとって良いお家、条件にあうお家を建ててください。 その条件にあうかどうか疑問に思うことは、ホームメーカーの人にとことん聞いてください。 そのためには、あなたにとって良いお家ってなんだろうって考えたり、ご家族で話し合ってみてください。 そうやって建てれば、後悔のないお家づくりができると思います。 頑張って |
|
No.132 |
主観や意見全てひっくるめて情報交換なんじゃないんですか?
良いことも悪いこともこの場に思ったことを書いて良いと思うのですが。 その投稿を見て参考にしたり、判断の材料にしたりしても良いと思います。 良くない口コミに対して絶対ジェイウッドの社員がフォローして書いてるでしょーってのもあってウケますね。 とにかく、どんな投稿も一つの情報だと思います。 それを見て決めるのは自分です。 |
|
No.133 |
ジェイウッドの外観も好きですが、木のあたたかみのある空間も最高です。毎日が楽しくなりそう。ジェイウッドで家を建てることを夢見て土地探しをがんばっています。
|
|
No.134 |
|
|
No.135 |
この間、外構工事の打ち合わせをしに現地に行った時に近くでジェイウッドさんが建築工事をしていたのですが普通にタバコを吸いながら工事していた職人さんらしき方がいましたね。そしてそのまま地面へポイして足でグリグリしてました。
こういう行為をジェイウッドさんの現場監督さんは注意しないのでしょうか。 施主さんの気持ちを考えない行動にとても残念だなと思いました。 |
|
No.136 |
ジェイウッドで建てた方で外溝工事も頼んだ方いますか?ハウスメーカー通すので高いですよね?外溝費は上乗せしないハウスメーカーもあったので、ジェイウッドはどうなのかな?と思い質問しました。
|
|
No.137 |
基礎が
|
|
No.138 |
建てて住んでいます。アフターは建てて間もない為、あまり大事で対応してもらった事はありませんが、ちょっとした不具合があり、その場で解決しなかった案件はキチッと報告、対応してもらいました。
評判について、先ずは結局は誰が何と言おうが自分はこのメーカーで建てるんだ!って気持ちが無いと、どこのメーカーで建てようが後悔します。 施工のチェックは、費用は発生しますがホームインスペクション業者が第三者視点で確認する会社もあります。 |
|
No.139 |
ジェイウッドさんの新築って、断熱材は現場発砲ウレタン吹き付け、フローリングは無垢材と思っていていいんでしょうか?どなたか教えてください
|
|
No.140 |
ジェイウッドって結局んとこ、タマホームとかアイフルホームよりは遥かにたかいんですか?
|
|
No.141 |
山下さん
断熱材とフローリングはそれ以外、選択肢は示されませんでした。 キッチン、脱衣所、トイレといった水回りのフローリングはフロアタイルを勧められたので、そうしました。 みどりの森さん その二社では検討しませんでしたが、自分が見積もってもらった中では中ぐらいの値段かなと思います。 |
|
No.142 |
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
No.143 |
モデルハウスで話を聞きましたがオプションでどんどん値段が上がりそうですね
基本プランだけでは全く住める状態にはならない 価格が不透明過ぎてお願いする気にはなれませんでした 創業した14年前から住宅性能を上げていないというのも驚きました 辞めた一番の理由は担当営業の話し方、態度でしたが ジェイウッドにした方はあの雰囲気を買うという感じなのでしょうね |
|
No.144 |
143さん
さすがに基本プランだけで住めるようにならないというのはないでしょう… オプションだと思わずに見積もったら実はオプションだったというのは塗り壁の他は見た目に関する部分が多かったです。だからこそ雰囲気を買うというのはあっているかも知れませんが… うちは当初大手住宅メーカーで見積もってもらって全然予算に合わず、ここでお願いしました。結局塗り壁含めオプションがいろいろ入ったけど、完璧に予算内に収まりました。最初の住宅メーカーでは最低予算が希望予算で出されたので、何も要望出来なかっただろうと思います。 |
|
No.145 |
144さん
坪おいくらくらいになりましたか? 参考までに教えて下さい |
|
No.146 |
坪70ちょっとくらいです…。
安くはないのは、中も外も塗り壁というのがやはり結構効いてます…。 ただ、最初見積もった大手は、最低限の装備の見積りで坪80以上いって、もうコリャ何も要望できないなという感じだったので、j-woodさんでは気持ち的に楽しく打ち合わせできましたよ。 |
|
No.147 |
どなたかがおっしゃっていた家作りに関わって下さる職人さんや設計士さんなどの写真とプロフィールがのったアルバムを渡されて安心しましたということでしたが、私たちも渡され、いざ現場に行ってみたら顔も年齢も名前も全くの別人の大工さんが作ってました笑
大工さんを紹介された場に営業さん、監督さん、コーディネーターさんがいましたが誰もその件について説明もなかったです。 信頼性がなくなりました。 私たちの家は塗装がとても雑でした。 無垢の床に巾木に塗った塗装は飛び散ってるし、家の顔とも言える梁や家族以外のお客様も使うトイレのドアなどの建具がものすごい勢いでまだら。塗装したことのない素人が塗ったみたいな仕上がりです。引渡し前の施主チェックの時はまだ塗装が乾いてない状態だったので気づけませんでした。 あたりが悪かったのかもしれませんがあまり良い職人さんを使ってないと思いました。 |
|
No.148 |
断熱効果ですが、冬は普通に寒いです!
コーディネーターさんにエアコン1台で充分暖かいですと言われましたが電気屋さんで1番畳数のある、寒冷地仕様の高価なエアコン1台を購入しリビングに設置しましたが寒くて寒くて耐えきれずファンヒーター、ストーブ、つけてます。 決して寒がりではありませんがエアコン1台なんて無理です。 ちなみに吹抜けも二畳でそこまで広くないですし、シーリングファンも毎日休むことなくついています。 パンフレットには断熱効果は寒冷地仕様なので性能が良いみたいに書いてありますが言うほどよくないです。 冬の寒さに比べれば夏の暑さは少しは軽減されている気がします。 しかし今時の住宅性能を考慮すればジェイウッドが特別良いというわけではないと思います。普通レベル。 |
|
No.149 |
うちも塗装が最悪です。
塗り壁はモデルハウスの仕上がりとは程遠く、あんなにお金かけたのに全く違う出来栄えじゃないか!と毎日壁を見てイライラしています。 職人によって出来栄えが違うのって問題ですよ。 しかも自然素材だからって何でもそれを理由に仕方ないと解決しようとしてきました。 明らかに出来が悪いのに。 施主確認も私達が確認する暇もなく2時間と決められていて、機械の操作方法や色んな説明をされただけで終わり。 こんなんじゃ確認出来ないです本当に。 でハンコ押せと。 せっかく好きなテイストで仕上がりを楽しみにしていたのに、ジェイウッドで建てなきゃ良かったと後悔しています。 これから検討される方、職人の出来によって全然変わりますからかなり目を光らせてお気をつけください。 |
|
No.150 |
だいぶ不満がある方が多いみたいですが、所詮三流メーカーなので金額相応なのでは?
海外メーカーの安い家電を買って壊れても所詮安いだけあると納得するでしょう? 家も同じでは? |
|
No.151 |
モデルハウス見ましたが確かに塗装は荒いし塗り壁も均一な仕上がりでは無かったですね。タイルが曲がっていたのも気になりました。
妻がジェイウッドを気に入っていたのですが仕上がりがどうしても気になったのでジェイウッドみたいな家を最近の建材で作れるメーカーにしました。 床だけは無垢にして壁は塗り壁もやめてクロスとタイルで仕上げたので雰囲気は保ちながらも今の家を建てれたので満足しています。 細かいところが気になる人には向かないメーカーだと思います。アメ車でも買ったと思えば良いのでしょうが、日本車くらいのクオリティを求めるなら契約しないほうが身のためです。 |
|
No.152 |
私共は、住み始めて、間もなく1年になりますが、我が家がある地方は、かなり寒くなるので、F Fストーブを導入しました。
そして、間取りによるのかもしれませんが、それ一台で、全室暖かくなり、快適な冬を過ごしました。 そして、今、夏の体感とすれば、流石に暑くなりますが、気温、湿度共に、室外のものと比べると、かなり室内は過ごしやすくなっております。 ただ、若い会社ということで、ちょっと至らない部分はあります。 その部分で我慢出来ないところは、お話しして、回答を得るようにしています。 |
|
No.153 |
近隣にこちらの会社の新築現場がありますが、日曜日に工事が休みということは一度もありません。誰もが聞いたことあるようなハウスメーカーはたいがいは日曜日は工事は休んでます。
|
|
No.154 |
ジェイウッドを選択される方は塗り壁に惚れて、ということなのでしょうか?
|
|
No.155 |
|
|
No.156 |
ジェイウッドのオーナーです。
外構工事を営業の紹介業者に依頼したのですが、外構図面やイメージも出されず現場打ち合わせだけでつくられました。 業者にちょっとした変更依頼しても出来ず、営業に話ししても連絡すら来ないで完成されました。 業者の人も下請けなのか入れ替わりで来たり来なかったり。最後には予算が足りなかったと言われましたが、よく聞いたら営業へ支払う分が足りなかったとの事で営業に裏切られたようです。よくある事と下請けが言っていましたがビックリです。 オーナーさんが居ましたら同じ目に合わないように気おつけてください。 |
|
No.157 |
図面もでないなんて…自分も紹介受けましたが、イメージ図面でました。業者も違うんでしょうけど、その外構業者の対応は酷いですね。 ハウスメーカーの紹介だとマージン取られる時があると聞くので、他の業者に見積もりみてもらいました。高くもなく安くもない相場通りの見積もりだといわれました。見てもらった業者から話を聞く限り上乗せされてる感じはなかったです。マージンとるのは営業によるんですかね…外構は紹介うけるなら他業者でも見積もりとったほうがいいですね。他業者の方がいくらか安くなったので自分は結局メーカーの紹介ではない方にしました |
|
No.158 |
私もジェイウッドで建てて後悔しています。
店長とコーディネーターの言い方や対応も腹が立ちます。こちらが言わないと何の提案もありません。店によって違うと思いますが、内装のイメージ図の一つでさえ書いてくれませんでした。なので実際引渡しになってから朝の光が入らないような家になりガッカリしてます。去年初冬でしたが、結露も凄いです。ジェイウッドの方にメールをすると対応はメールだけでした。見に来ることもありませんでした。 宿泊体験もしましたが、BBQやら朝はハナミズキカフェなどのおもてなしもあるようですが、私達は何も一切なく、夕飯は自分で用意するか1000円で弁当をだしますと言われました。朝ももちろんありませんでした。 宿泊体験場所まで道に迷った際も迎えに来てくれることもなく…迷い迷いひたすら歩いていきました。 本当に支店によって対応が違いすぎて最悪です。 |
|
No.159 |
家自体は、それなりに満足していますが、外回りについては、自分達の無知もあると思いますが、がっかりしています。
外回りは、自分達でDIYで塀を立てたり玄関アプローチなど、枕木を置いたりして楽しみたいという希望もあったので、とりあえず、1部、土の部分を残し、後はメーカーの標準で建物から1メートルの範囲で周囲のぐるりの砂利と、こちらでメーカーに依頼して外注で砂利をひきつめてもらいました。 今年、初の夏になりますが、砂利を敷いているのに、ものすごい雑草になっています。 標準仕様の砂利もこちらでお願いした砂利の敷設工事もきちんと雑草対策してなかったようです。 思えば、建築前にも土地の雑草の処理をどうするかの話、いっさい出てこず、建物とその周りの雑草をとったくらいで建築していたことを思い出しました。 なにぶん、自分達、勉強不足を痛感しています。 雑草対策をどうするのか、こちらから聞く必要があったとは思いませんでした。 この雑草のせいで、家を手放したい、離婚問題にまで発展しそうな状況を生み出していました。 今は、立木だけは伐採、抜根してまして、そこの業者さんにお願いして、1番悲惨な状況の裏庭の土の部分の雑草対策をするべく提案してもらっています。 かなり良い提案になりそうで、落ちついてきています。 外回りは外構の業者がするので知らないよって態度でなく、もっと、どうすべか、提案してもらいたかったです。 |
|
No.160 |
>>159 匿名さん
家の回りの砂利ジェイウッドで標準なんですか? |
|
No.161 |
|
|
No.162 |
駐車場は砂利敷くとは言われたけど、家の回りは砂利敷くとは言われてないので外構屋に頼もうと思ってました。
他にもジェイウッドで建てられて砂利は標準だったて方いますか? |
|
No.163 |
建物の周りだけ標準でした。工事中に敷地内に車を停めないと近隣に迷惑がかかるとかで追加で砕石か、養生板かを選びましたが砕石だと外構工事で処分しなければならないので養生板を頼みました。プラスティックの板を敷いて10万くらいかかったと思います。
|
|
No.164 |
うちも家の周りだけ標準で敷いてあります。
ウッドデッキの下は敷いてなくて土なので草がボーボー生えて来てウッドデッキからこんにちは状態です。ウッドデッキの下って刈るに刈れないし泣 |
|
No.165 |
我が家も冬に結露しまくりました。
営業担当者からはほとんど結露しませんよ!と言われていたのに。 私はスタッフの方にお友達感覚で接されるのか大変苦痛でした。 営業担当者からコーディネーターが現場監督にものすごく怒られて泣きながらコーディネートしてるんですよ!と恩着せがましく言われた時はドン引きしました。可哀想ね、じゃ私達が妥協するわねとでも言ってもらいたいの?と。 |
|
No.166 |
我が家も家の周りに標準で砂利を引いて頂きました。
結露は全くなく、かえって乾燥の方が酷く加湿器は必需品です。わかりませんが、我が家は薪ストーブはつけてません。結露が酷い酷くないのにそう言うのも関係するのでしょうか?また、住んでる地域によって違うのかもしれないですよね。 ウッドデッキは周りに緑が多いので下から生えてくる雑草が怖くてお金はかかりましたが、後々の事を考えモルタルとタイルで作ってもらい正解でした。外構工事に関して書いてた方が居ましたが、担当の営業さんが「他で頼んだ方が安いですよ。」と教えてくれましたよ。 ただ、上の方もおっしゃってますが、我が家の営業さんもフレンドリー過ぎて困惑しました。店舗によって様々なんでしょうね。 |
|
No.167 |
|
|
No.168 |
冬の結露については、いっさいなく乾燥が凄くて、夜、洗濯して寝て、朝にはタオルくらいまでの厚さなら、完全に乾くくらいの乾燥状態でした。
アフターの方が言っておられましたが、24時間換気システム、冬場は冷たい空気を入れないために、夏場より少し控えめにしたほうが良いと言われてましたが、寒いからとメモリ1くらいにしたお宅があったそうで、そちらのお宅で結露がひどかったとのこと。 アフターの方がメモリを少しあげるように言ったら、結露はなくなったそうです。 |
|
No.169 |
ウッドデッキの下から草が生えてきたら皆さんはどうしてますか?後から防草シートなどは敷けないですよね…
|
|
No.170 |
>>169 匿名さん
うちもどうしようかと悩んでいます。 こんなことになるとは、そこまで気が回らなかったと言うか、ジェイウッドの方からそうなることも含めて説明が欲しかったなと思います。 説明があれば何らかの対策が出来たはずです。 |
|
No.171 |
草は生えてますが、気にしません。外構も展示場のようにしたので草だらけです。
ウッドデッキの板はビスで止まっているので簡単に外せます、外して防草シート張って砕石で押さえたらいいと思いますよ。 |
|
No.172 |
モデルルームのほとんどがウッドデッキでは無いことに気が付き、費用はかかりましたが、後のメンテナンスや雑草の事も考えて私の家も同じ様にしてもらいました。
ウッドデッキが簡単に外せる様なので、防草シートや水を撒くと固まる砂等はどうでしょうか。 ちなみに結露は今の所無いです。 |
|
No.173 |
我が家の床にビー玉を置くとコロコロと転がるのですが、これって普通ですか?
|
|
No.174 |
家は3回建てないとよい家が出来ないと言われますが、まさにそうだと実感します。
だからこそ、メーカーの方は、家作りの素人の我々には、色々アドバイスしてもらいたいと思うし、すべきだと思います。 けれど、若い会社のところを選んでしまったのは自分なので、足りない部分は指摘したり、後は、セカンドオピニオン的に他の専門家に頼るしかないのかなと思います。 家とすれば、満足しているので、外回りの不備は、外構屋さんのみならず、雑草対策であれば、植木屋さんなど、草に特化した業者さんに聞いてみるのがよいかなと思います。 |
|
No.175 |
|
|
No.176 |
173さん、ビー玉が転がるなんて欠陥住宅ですよ。直ぐに対応して貰った方が良いです。
174さん、まさにその通りですよね。多分、皆さんは外回りの不備、雑草対策など、業者に頼むにせよ自分でやるにせよ、後からやると余計な負担が増えてしまう‥なのでアドバイスをして欲しかったと言うのが本音ではないでしょうか。 ただ、選んだのは自分ですからね。きっと、他のハウスメーカーさんでお願いしても何かしら出てくるのだと思います。 私も初めての家なので、ああしておけば良かった、言って欲しかったと思う部分はあります。 ハウスメーカーさんでは出来ないと言われたが、知り合いに聞いたらこれは出来るんだよと言われ、えーーハウスメーカーさん勉強不足じゃないの??と思いました。 こういうのも踏まえ、2回目建てるのを夢見てます。 |
|
No.177 |
ビー玉転がると投稿した者です。
やはり欠陥ですよね。。。 ジェイウッドの方に2回お話して返って来た返答が、1度目は木は動くので2年くらい様子を見ないといけないので今は手を出さない方が良いと。 2度目は自然素材なので木が曲がったりする、継ぎ目のところで多少誤差も出ると言う返答でした。とにかく自然素材だから仕方ないと言われて何も対処していただけていません。 ビー玉転がるくらい水平じゃないのっておかしいですよね?自然素材だからですか? 納得がいきません。。。 ホント毎日苦痛です。 |
|
No.178 |
>>177 匿名さん
木が動くからということは、私達もよく言われますが、フローリングの隙間とか、柱と壁との話で伝えられていますが、床の水平に関しては、いくら自然素材のものでも、起きづらいと思いますよ。 地盤の問題とかでは。 |
|
No.179 |
1年半前に建てました。
クローゼットの扉の歪みと隙間、階段と壁の間に隙間、最近では床の一部を踏むと「ミシッ」と音がします。ですが「木は生きてるので、2年位様子を見ましょう。」と言われこういうものなのだと今は信じて生活してます。ですが、ビー玉が転がるのはおかしいですよね。よくTVで欠陥住宅でビー玉が転がるなんてのを観ますからね。距離はどの位転がるのですか? もしも2年を過ぎても転がるならば、他で見て頂くのも1つではないかと思います。 |
|
No.180 |
|
|
No.181 |
|
|
No.182 |
>>180 匿名さん
確かに地盤調査はきちんとなされているはずですよね。 自然素材と一括りで話をされても困ってしまいますよね。 ちなみに、ビー玉が転がる状況は、最初からなんでしょうか? 季節をまたいでの状態であれば、自然素材の影響と考えられます。 我が家も季節を冬を越して、夏を経験している状態ですが、確かにフローリングの隙間や、壁の繋ぎ目で、聞いていた通りの動きを確認しています。 それにしても、2メートルの距離は長いですね。 |
|
No.183 |
>>181 匿名さん
179です。2メートルは長いですね。 私も昨日、気になりビー玉を全ての床に置いて見た所、ミシッと音がする床のみビー玉が若干転がりましたが、他は転がりませんでした。 自然素材だからと言えば確かにそうなりますが、それで片ずけられるのも納得できないですよね。お気持ち察します。 調べました所、欠陥住宅に関して無料で電話で相談出来る所がありました。 楽しみで待ちに待った家が納得出来ないまま過ごすのは苦しい事だと思います。 一度、相談してみてもいいかもしれませんね。 |
|
No.184 |
メーカーに何㎜動いているか確認してもらったら如何でしょう。
今時水平レーザーとかあるのですぐ確認できると思います。 2mということは恐らく床板一枚分でしょう、張り替えてもらってもいいでしょうし1階の場合は床下の鋼製束で調整できることもあります。 |
|
No.185 |
我が家では、新築したとき、水平が取れているのは当たり前と思いつつ、水平器でありとあらゆるところを確かめてみました。
結果はどこも水平でした。 そして、季節をふたつ越す段階の今、また確かめてみましたが、やはり、問題なく水平でした。 ビー玉が転がるというのは、ほんとうににレアなケースだと思いますが、めまいなど健康被害も出ると思うので、早急にメーカーに対応していただいたほうがよいと思いますよ。 |
|
No.186 |
結局、ビー玉が転がる方の言いたい事は、自然素材だから様子を見ましょうと言われるだけで、直すなり調べるなりしれくれないからどうしたら良いかと困ってるのですよね。
他の方が早急に対応とか言っても、2回も伝えメーカーさんがその対応だと3回目もどうなのでしょうか。 きっと、見るたびにどうしてという気持ちは消えないでしょうし、これをみてるメーカーさん何とか納得する行動をして頂けませんか。 本当に精神的に、また、床の歪みで健康被害も出ますよ。 我が家もかこちらで建てさせて頂き満足してるので、こういう対応してるのかと聞くとガッカリします。 |
|
No.187 |
私も何かあるとすぐ『2年位は木が動く』と何回もいわれました。某店舗で建てましたが建てっぱなし契約したらはい、終了。なんだな。と印象を受けました。店長みずからが、お客の悪口言ってるようなお店でした。ちなみアフターもかなり悪いのでおススメしません。連絡→不在折り返しの連絡はきません。人手が足りないとか聞きましたが私達建てた側には人出不足なんか理由にならないと思います。
|
|
No.188 |
皆さん不満があるようですが、建てて満足したという方はいらっしゃらないのですか?
|
|
No.189 |
オーナーです。
私は満足ですよ! 無垢の床の気持ち良さが一番気に入ってます。 梅雨の時期でも床がサラサラで快適です。 木の香りもいいし、梁も存在感あるし、いまだにうっとりしています! 確かに木の縮みはありますが、最初の時点でマイナス面もあります、と言われていたので気になる程ではないです。 クロスの裂け目も2年点検で埋めてもらったので問題ないです。 |
|
No.190 |
うちもキッチン床の一部から歪んでいて(木と木の間の床)、周りの人にもおかしくない?と指摘され、、先日担当の方に連絡しました。明日修理担当の方が来るので、どんな対応だったかアップします。
納得のいく説明と修理を期待しています。。 |
|
No.191 |
オーナーです。
我々としては、ほぼほぼ満足しておりますが、少しではありますが、不備なところが出てきました。 例えば、洗面台と鏡の間の部分、クロス張りのままなので、洗顔など、手洗いで使用したあとの水はねが気になります。 その分にはタイルを貼るなどをすべきだったと思います。 あと、玄関の土間から、上がり框の立ち上がりも木のままなので、その部分もモルタル仕上げか、土間に敷いたタイルを貼るなどをしておくべきだったと思っています。 玄関など、水で流したくなるものなので。 今は、玄関の立ち上がりのところは水拭きなどで対応できるので、そのままにしおきますが、洗面台のクロス部分には、DYIでタイルでも貼ろうかと検討しているところです。 自分達で工夫しながら、家を育てていくのがよいのかなと思っています。 |
|
No.192 |
ジェイウッドさんでお家を建てた方、上棟式は行いましたか?大工さんたちにご祝儀は渡しましたか?地鎮祭しか頭になかったので、今悩んでいます。
|
|
No.193 |
>>192 匿名さん
私どもは、ご祝儀は渡しておりません。 最近は、渡さない方々が多いと営業の方が言っておられたので。 それでも、差し入れと言う形で、ビールひとケースと紅白のお饅頭を用意して、お渡ししました。 |
|
No.194 |
1年点検2年点検などはどのタイミングで行なわれますか?引き渡し日より1年経つ前、それともその後でしょうか?点検のお知らせ等連絡はどのくらい前にご連絡いただきましたか?
|
|
No.195 |
>>194 口コミ知りたいさん
点検月でしたが忘れられているかな、と思っている辺りに電話来ましたよ。 点検にはちょっと変わったおじさんが来てくれました。使い方のほとんどを否定されて気分悪かったです。最後に「使いながらですねー」って言われ最初から教えろよ、と思いましたね。 説明しながら自分に酔っている感じで気持ち悪かったです。 |
|
No.196 |
>>195 戸建て検討中さん
ありがとうございます。こちらでアフターの対応の悪さが気になったので心配になってしまいました。建てた後、アフターの良し悪しの方が大事だと思うので参考にさせていただいてます。 |
|
No.197 |
我が家は、点検の連絡は、やはり一年を過ぎて、しばらくしたら、メンテ担当の方から電話がありました。
ほかの方が言われるように、使い方の駄目出しなどはなく、知らなかった部分は教えてもらい、和やかに終了しました。 それに、新たに依頼したことなど、素早い対応をしてもらえましたので、メンテが悪いの思う点はいっさいなかったですよ。 |
|
No.198 |
無償定期点検は引渡し日から6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月、10年目の4回あります。
うちは24ヶ月点検まで終わりました。 2,3週間前に担当の方から連絡ありました。 建具や床のメンテナンスに関する質問にも丁寧に答えてくれましたよ。 |
|
No.199 |
ジェイウッドの家は、人によって合う合わないがありますよね。
全体的には良かったのですが、キッチンと洗面は標準ではなくLIXILでよかったかなと感じてます。 標準はジェイウッドオリジナルで雰囲気も良かったのですが、思ったより使い勝手が悪かったです。 扉が木かと思っていたら木ではなくて、取手のビスが外れたんですけど穴が大きくなってしまって同じものを付けれなくショックでした。 |
|
No.200 |
無償点検ですが、初めて連絡が来たのが1年すぎて2、3週間たってからです。
ましてや6か月点検なんてありませんでした。 連絡もいっさいきてません。 アフターも何度か不具合あってこちらから連絡しましたが連絡も三週間連絡なし、こちらから何度か催促、ようやく2カ月以上たってから不具合の調整でした。 はっきり言って信用ありません。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報