簡易タイルを張ろうか迷っております。
メリット、デメリットを教えて下さい。
最近、暑さ対策の一環で保水タイルもあると聞きます。
保水タイル情報も合わせて教えて下さい。
[スレ作成日時]2008-07-15 12:31:00
\専門家に相談できる/
バルコニー・ルーフバルコニーでタイルを張られている方!
57:
匿名さん
[2009-07-17 00:07:00]
|
58:
匿名さん
[2009-07-17 00:26:00]
書き忘れました。
>15階の前提条件を確認せずにただただ15階を絶対視するひともアブナいよ。 分譲マンションの階高は少なくとも3,100mm程度はあります。 メーカーが安全率を見るとしても、この数値を一般的なものとして扱うと 「地上15階」というレベルは地盤面に対し+46,500mm必要となります。 これが、メーカーが設定する「危険ライン」だとしましょうか。 住宅の階高は事実上、2,700mm未満にする事はできませんので 禁止条件を少しでも緩くする方向で階高を調整したとしても2層しか増えません。 (46,500÷2700≒17.22) まぁ、階高2700mmのマンションならプラス2層までなら「検証すれば」何とかなるかも・・・? いずれにせよ、そこにメーカーは結論を出さないでしょうけどね。 東京タワーの「2階」というのが実際にどのレベルなのかは知りませんが 「15階以下」という条件に対してそれを引っ張り出してくるのは只のおバカさんでしょうな。 以上、この辺で。 |
59:
匿名さん
[2009-07-17 08:09:00]
正論と正義という拳で情報弱者をネットでボロカスに殴り続けるのは最高にキモチイイですよね
でもそれぐらいにしときなさいよ 逆に感じ悪いです どっちが間違ってるかなんて誰でも解る程度の話にマジになりすぎです |
60:
匿名さん
[2009-07-17 08:33:00]
自分から質問しておいて、正論で否定されたら逆ギレして
「皆さん随分ものわかりがよろしいんですね」と。 それは情報弱者というよりは、只の「社会の迷惑」でしょうな。 一度コテンパンにやっつけられた方が自分のためにもなるんじゃないの? やっつけられる相手が掲示板の匿名さんか、現実世界の人間かだけの違い。 後者の方がずっとダメージがでかいって事だけは知っとこう。 |
61:
匿名さん
[2009-07-17 09:26:00]
モンスターハンター「一狩行こうぜ」
|
62:
モンスター
[2009-07-18 10:35:00]
お、予想外に盛り上がってますな。では期待(?)にお応えして
みなさん(3、4名?)の意見を総合するとこんな感じ? 「メーカーが保証してくれるか?」 ⇒施工階が何階だろうとそもそも保証はしない(だろう)。 「じゃあユーザーは何を基準に判断したらいいの?」 ⇒メーカーの発表した数値は保証ではなく推奨、参考条件だからこれを参考に たとえばウチは50MTR程度だから大丈夫、ウチはギリ15階だからOK、うちは風が弱いから 20Fでも大丈夫、と危険ラインを想定して自己責任で判断。その技術的な裏付け、客観根拠は なくてもしょうがない。 「でもメーカー推奨責任を問わない姿勢は、15階OKを真に受けてとんでもない地上高で施工しトラブル にあってクレームする人を生みかねないんじゃない?」 ⇒論外。常識で考えてダメ。メーカーはそんなモンスターは放っておけばよろしい。 「問題、事故がおきたら」「問題なくても管理組合からクレームが来たら」 ⇒当然メーカーには責任がない。ユーザー自己責任で勝手に想像し判断したのだから。自己解決。 「メーカーが推奨、参考とした技術的条件を求めることは可能?」 ⇒さーね。 「ではメーカーには推奨責任がある、として技術的設置可能条件の開示を要求する姿勢は?」 ⇒それは責任をメーカーに押し付けることになり、モンスターになる。 「以上を”随分モノ分かりがよい”という姿勢はどうか」 ⇒モノわかりがよい、という揶揄した言い方は不適。逆ギレ。情報弱者。モンスター。ゆとり世代。 社会の迷惑。。。 「そんなモンスターをやっつけるのは」 ⇒気持ちいいがやりすぎは見苦しい。可哀そうだからほっておきたいが、あえて社会のために やっつけよう。 いろんな点で興味深いし勉強になったなー。意を汲んで助言してくれた一部の方に多謝。本題はtoto とやりとりしてみるよ。(それ以外の人も頑張ってほしいなー。人生悪いことばかりじゃないからさ) |
63:
匿名さん
[2009-07-18 11:14:00]
>>でもそれぐらいにしときなさいよ
>>逆に感じ悪いです ぜんごん撤回wやっぱモンスターすごすぎるわw TOTOさん頑張って・・・常識通じないから苦労すると思うけど・・・ |
64:
匿名さん
[2009-07-18 11:19:00]
>>62
初めて書き込みします。 ウチは6階のバルコニーにバーセアを120枚ほど敷いています。 私が心配症なのかもしれませんが、風邪が強い時や台風が来るときなんかは 飛ばされないかとても心配になります。 実際はビクともしていないのですが、万が一吹き飛んだりしたら、あの重量ですから かなりの惨事になることは必至ですし、自力で保障できないような事故を引き落とす可能性も ありますよね。 バルコニーをきれいにしたいというお気持ちはよくわかりますが、潔くあきらめられた方が 賢明ではないでしょうか? いくらがんばっても、お望みの「施工できるというお墨付き」はどこも出してくれないと思います。 「お墨付き」がなくても決行するあたなの背中を押してくれる人も誰もいないと思います。 無知タイプのモンスターではなく、唯我独尊・屁理屈番長タイプのタチの悪いモンスターだとお見受けしましたので、誰が何と言おうとと施工を決行されるのだと思いますが、その際はタイルの周辺に砂袋のようなものを 置いて、厳重に浮き上がりを防ぐ対策を施してはいかがでしょうか? |
65:
匿名さん
[2009-07-18 11:31:00]
|
66:
匿名さん
[2009-07-18 15:51:00]
そういえば、屋根瓦って台風で飛ばされて誰か怪我したら、誰の責任なんだろ
|
|
67:
匿名さん
[2009-07-18 18:24:00]
>>62
そもそもモンスターの部屋のバルコニーってどういう条件下にあるの? ・マンションの立地は? 風は強いの?風を遮るものが周りにあるの? ・梁は外梁、内梁? ・部屋は角部屋?中部屋? ・実際のところ何階なの?16階?まさかそれより上? ・バルコニーの柵は? コンクリート製?アルミ製?透明ボード? これらの情報を提供した方が、有益な情報やアドバイスを得られるのではないでしょうか? 条件によっては、「それくらいなら大丈夫なんじゃない?」って言ってくれる人がいるかもしれませんよ。 メーカーの揚げ足取りなんて不毛なことに情熱を燃やしても得られるものはないんじゃないかな? |
68:
匿名さん
[2009-07-18 23:46:00]
16階以上なら、諦めて、唯一16階以上もOKをだしているセキスイのクレガーレにしておけばいいのに。
MRで見ましたが、タイルそのものにがっちりとした外枠をはめこむ形でした。 (パーセーア等はタイル外側に浮き上がり防止の部材を繋げる形) 風の強い日に、いっつも飛ばないか心配するより、気が楽だと思うのですが… |
69:
匿名さん
[2009-07-19 14:08:00]
>(それ以外の人も頑張ってほしいなー。人生悪いことばかりじゃないからさ)
最後のこのくだりにモンスターの哀切を感じた。 |
70:
匿名さん
[2009-07-20 14:22:00]
タワーマンションなのに、しかも立ち上がりが浅いタイプなのにオプションで届いたカタログがINAX!
大丈夫?と不安です。 どうもタイル下にワイヤーを張る模様。 でも、それって将来、点検とかで外すと個人では戻せないのでは?・・・・・・オプション会で訊いてみないと。 |
71:
匿名さん
[2009-07-21 10:38:00]
バルコニーから布団が落ちてもコーヒーテーブルが落ちても布団メーカーやテーブルメーカーも保証してくれないでしょ?
自己責任になるんです タイルも同じです 落下の保証なんてあるわけないじゃないですか 日本の「ゆとり教育」という国家の壮大なモルモット実験によって作られたモンスター 罪はないんだけど常識の判断が出来ないって可哀想ですね |
72:
匿名さん
[2009-07-21 13:54:00]
>>71
>バルコニーから布団が落ちてもコーヒーテーブルが落ちても >布団メーカーやテーブルメーカーも保証してくれないでしょ? モンスターを庇う気はないが、その例えは間違ってるぞ。 ここで議論の対象になってるのは施工に対する保証の話であって あんたが例示しているのはバルコニーの使用に関する問題。 モンスターには「両者を混同してはいけないよ」と言うべきなのに ダメ出しする側が混同してたら話にならんだろ。 安直な便乗バッシングは程々に。 |
73:
販売関係者さん
[2009-08-10 15:13:00]
おいおい!68さんよ
おまえさん、バルコニーならマックストン様のルーフマットを知らないのかい? 勉強しなよ |
74:
匿名さん
[2009-08-11 09:27:00]
マックストンはオプションで使われるよね
|
75:
ソラミミ
[2009-11-02 19:20:25]
マックストンが名古屋と大阪がなくなってる なぜ?
|
77:
匿名さん
[2010-11-21 23:58:24]
ダンゴ虫やムカデが大発生するらしいよ
虫好きな人には良いでしょうけど |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>後で問題がおきても「想定した条件と違う」とか主張されたら15階以下でも
>引き下がるのかな。信じたユーザの自己責任だと。。
まず、本当に問題が起きたらそれは使用者の責任。
置き敷きタイルの飛散事故に対し、メーカーはもともと「保証」なんかしてくれません。
設置・使用にあたって「安全対策を施して下さい」と注意喚起しているだけ。
>メーカーが適当な目安じゃなく責任をもって15階を基準としたならば、堂々と
>前提条件を開示すればあとはユーザーが16階以上の施工でそれが満たされると
>判断したっていいわけです。
例えばその「前提条件」のサンプルをご覧下さい。
http://www.e-seikatsutoto.com/tilehouse/basea/safety.html
自身の判断によって、高層階へ設置してもこの条件を満たす事ができるという結論に
至るのであれば、「自己責任において」強行するのもひとつの手かも知れませんね。
実際には、このメーカー見解をどう曲解しても不可能だとは思いますが。
>そうすれば万一問題がおきたときに、16階以上なんで知りません、といわれる
>こともありません。
先述の通り、メーカーは「15階以下であっても」事故に関しては知りませんと答える筈です。
>モンスターとか言われるのを恐れていい加減なセールストークも甘受する。
>ま、それも個人の自由ですがね。
『メーカーの見解なんて単なる目安ですよ、大丈夫!』なんてセールストークに
騙されない事をお祈りします。