【公式サイト】
https://www.comfort-house.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
コンフォートハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。コンフォートハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-01-14 03:27:39
コンフォートハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
43:
匿名
[2013-02-24 23:31:15]
築5年なんですが、白蟻検査で床下収納をあけて水が5センチ位貯まってるのでびっくり、急いでコンフオートに連絡しても後日日程を決めてと言われて、全く緊急事態と感じていない。きつく何度も催促してやっと来たのが3時過ぎ。水抜きの手際悪い 水道工事の手配悪い。四時間近くかかっても完全に水が抜けない。緊急時の対応の悪さアフターサービスの悪さにうんざりです。
|
45:
入居済み住民さん
[2013-02-25 13:04:03]
私の時には、遠いところなので、来るのに時間かかりましたが、忙しい中すぐ対応してくれましたけどね?感謝してますよ・・・私もお客さん相手の仕事をしてるので・・・活字で人を・・・・
|
46:
匿名さん
[2013-02-25 13:39:06]
NO43さんお気持ちお察しします。
宜しければ原因はなんだったのか教えて頂きたいです。 |
47:
トワノスケ
[2013-02-26 21:03:19]
シーズー☆さん
完成おめでとうございます! 中庭平屋いいですね^^ うちは先週の日曜が暖かかったので、 お昼は中庭でBBQしましたよ。 ちょうどこれから中庭を利用する季節になりますね! |
48:
シーズー☆
[2013-02-26 22:30:55]
トワノスケさん
バーベキュー早くしたいです♪( ´▽`) 今はこの家を落ちついた感じにしたいし、人がいっぱい来る家にしたいので、インテリアに夢中です! 外構や大工さんもとてもいい人で、本当に色々な人に感謝してます 今週土曜日引っ越しなので、来週は新居にいるんだぁとかワクワクしています♪( ´▽`) 明日休みなので、また新居にいって色々考えてきます |
49:
マメシバ
[2013-02-27 10:19:53]
ムラあらため、マメシバです。
皆様、私の相談に対して様々なご意見ありがとうございました。 先日、土地を決めて買い付け証明書を出しました。 コンフォートハウスの営業の方とも初めての打ち合わせがあり、こちらが希望する間取り等をお話しして、図面を引いてもらっています。どのような家になるか楽しみです。 ところで、みなさんにご相談させていただきました「蔵」は、使い勝手と予算からやはり断念せざるを得ませんでした。 営業の方いわく、天井が140cmと低く、腰をかがめて入っていかなくてはならいこと。使い勝手を考えるのであれば、蔵として奥行きは取らずにおいたほうがよいことを聞き、かかる金額を考えるとメリットはないと感じました。 自宅が完成したら、私も物置を置きたいと思います。 それとは別に、妻のたっての要望(雨に濡れずに車から子どもや荷物を乗せ降ろししたい)でガレージの設置は希望としてお伝えしました。今後、ご検討される方のために参考なればと思いますが、普通車1台分で100万円切るくらいの値段でした。 希望を全てお話して出た建築費用と予算を天秤にかけて、あらためて何を削るか検討します。 長くなるのですが、営業の方とお話して驚きがあり、そのご報告。 購入した土地はプロパンガスエリアで、太陽光発電とエコキュートを導入しようと考えていたので相談したのですが、敷地内にガスを全くひかないのであれば(プロパンガスの設置や配管や考えないのであれば)、その分の施工金額とエコキュート代は相殺されるので、太陽光発電の設置費用だけ考えればよいとのお話でした。まだまだ勉強不足で、これには驚きでした。 また進展があればご報告したいと思います。 |
50:
デスアダー
[2013-03-02 17:36:45]
マメシバさん
ガレージとはビルトインガレージでしょうか!? うちは予算で即断念しました(汗) 格好いいし絶対便利ですよね!! プロパンガスの設置・配管費用って結構掛かるんですね!うちはふプロパンガスにエコワンを設置予定ですので心配になってきました(*_*) |
51:
マメシバ
[2013-03-03 23:48:13]
デスアダー様
ガレージはビルトインガレージで希望を出してます。 うちも予算は潤沢にあるわけではないのですが。。。 とりあえずすべての希望を叶えたらいくらになるのかを出してもらおうと思っています。 その後で、実際に用意できる予算と天秤にかけて、優先順位の低い物から切っていくこととしてます。ガレージは確かに結構な金額がかかりますね(^_^;) もしかしたら、妻の1台分をビルトインガレージとして、私は青空駐車なんてこともあるかもしれません(-。-; 自分もガスの設置とエコキュートの設置がほぼ同額と聞いて、ガスの設置がそんなにかかるものかと思って驚いてます。都市ガスの配管を敷地内に引き込むのだったら、同額と言われても納得いきましたが。。。 また、ご報告します。 |
52:
マメシバ
[2013-03-04 08:32:53]
デスアダー様
追記です。 ガスの設置とエコキュートの設置が同額というのは、ガス給湯器の購入、設置の費用もこみの価格です。 営業の方に話を聞いてからネット等で調べたら、確かにそのようで済むようです。 |
53:
入居済み住民さん
[2013-03-10 16:54:22]
5年経っても、なんかあったらきちんと来てくれる。良い会社じゃないかねー 雨漏りしても対応してくれない会社、つぶれた会社、たくさんあります。対応してくれたなら、わざわざ書き込まなくてもよいのでは。
|
|
54:
熊本の米
[2013-03-10 22:38:04]
マメシバさんへ
はじめまして。 平屋がいいなと思い始めて、まだ土地を見つけるところからですが、コンフォートハウスさんに注目してます。 私もコンフォートハウスのHPに、ビルトインガレージと蔵(床下倉庫と書いてありましたが)のある平屋が 何件か掲載されているのを見ました。 家の中と外から出入りできるなんていいなぁと思っているのですが、よければどれくらいの広さでどれくらいの 金額するものか教えていただけないでしょうか? 大体の金額で結構ですが。 ビルトインガレージ、いいですよね!家との一体化されたデザインが素敵ですよね。 よろしくお願いします。 |
55:
マメシバ
[2013-03-11 12:55:29]
熊本の米様
ビルトインガレージや床下倉庫は坪単価が決まっているようです。 坪単価についてはうろ覚えなのですが。。。 ビルトインガレージは坪15万程だったように思います。 床下倉庫については覚えてないです。ごめんなさい(^_^;) ただ、当然ビルトインガレージよりは高くなります。 基礎を高く作る必要があり、倉庫の上の部屋はステップフロアとなるので単価がたかくなるようです。 この程度でご参考になりましたでしょうか? 家づくりは色々と勉強することもありますがワクワクしますね。 よければ、また経過をご投稿ください。 |
56:
熊本の米
[2013-03-12 00:38:38]
マメシバ様
早速の回答ありがとうございます。 床下倉庫は坪15万円以上ですか。大体の目安になりました。 「蔵」は有名どころではミサワホームさんがあり、友人宅の蔵を見せてもらったところ 内装や照明、扉などが全て高級で、「倉庫」として使うにはちょっと気をつかうかなと いう感じに比べてコンフォートさんのは基礎がそのまま見えていますが、シンプルで 実用的ではないかなと思っていました。 大体、6畳分でこれくらい、8畳だとこれくらいかな…という感覚はつかめます。 高さがない分、広さがないときびしいのでしょうね。 実用性と予算のバランスでしょうが、今は土地を探しながら妄想を膨らませて楽しむ ことにします。 ありがとうございました。 |
57:
購入検討中さん
[2013-03-17 23:14:27]
今日打ち合わせに行ってきました!!
そこで8割が、オール電化にしないといわれ、 エコワン?の説明うけましたがイマイチピンときません。 ガスか電気か… 地域が都市ガスなら検討したいのですが 未だプロパンしかきてないので費用対効果を 考えても我が家は得するとは思えません。 ただ、料理はガスの方がかっこいいい!笑 気持ちはガスに行きたいのですが、後ろ盾がほしいのです。 どなたが参考程度にご意見頂けたらと思います。 |
58:
トワノスケ
[2013-03-19 09:18:03]
57さん
うちはガスを選択しましたが、プロパンでもオール電化に対抗した ガス単価に抑えて頂いているので、 そんなに高くなりません。 月のガス代は4000円程です。 電気は入居した当時から「ナイト10」プランになっていました。 電気代は月10000円程度です。 エコワン効果でガス代が安いのかも知れませんが、 一軒家で14000円の光熱費は高すぎではないと思っています。 床暖を付けたこともガスを選択した理由です。 (温水式だからかな) |
59:
おーちゃんパパ
[2013-03-19 16:05:08]
うちもプロパンガスの地域ですが、エコワンにしました。
4月に入居予定なので、費用対効果はわかりませんが、ガス単価が今のアパートの約半分になるのでガス代は下がると考えています。 うちは奥さんがガスコンロがいいっていうのと、リビングが吹き抜けなのでガス式床暖房にしたかったので。 費用対効果も大事だとは思いますが、つけたいのを選んだほうが、後々、後悔しないとおもいますよ。 |
60:
ナカジマ
[2013-03-19 23:31:08]
うちもガスですー。
やっぱり料理をするなら、ということでガス1択でした。 オール電化は見向きもしてません(笑) ただ、後で知った話しなんですが、災害時は電気が 一番早く復旧するらしいので、そういう観点だとオール電化の方が 安心なのかもしれません。 プロパンだったら使えそうな気もしますけど・・・? 床暖いいですよ~ ほんのり暖かいのが非常にグッド!! うちはエコウィルです。 今は嫁が産休中なので、ガス代は高めです。1~1.3万くらい?? 勝手に発電しているのもあるかもです。 |
61:
ヒバリ
[2013-03-20 18:51:57]
久しぶりの書き込みです。
只今、立ち上がり基礎の養生中… 月末に上棟予定です! 私もガスで、床暖房+エコワンにしました。 プロパン地域ですが、料金単価を低く提供いただけるようです! ただ、エコワンの使い方次第で、電気代が上がりそうなので、気になっています。 |
62:
クッパ
[2013-03-21 23:58:50]
たくさんのご意見有難う御座いました。
改めてHNをクッパと申します。 そして意外にもプロパンガスの地域の方 でもガス併用な事に驚きました。 床暖房も! たくさん悩んで決めたいと思います! 有難う御座いました。 |
63:
マメシバ
[2013-03-24 21:29:48]
皆様にご質問です。
屋根材についてですが、標準仕様のコロニアルグラッサにしようか、防災瓦にしようか迷ってます。 最初はグラッサで考えてたのですが、義母から「瓦にせんでよかね?」と言われ、最近マイホームを建てた義姉も瓦にしたそうです。 私たちの一番の判断基準がメンテナンス費用なのですが、グラッサだとおよそ10年ごとに塗装を要するようです。どうやらその費用が10万から20万円(もちろん屋根の広さにもよるでしょうが)かかるようです。 一方の防災瓦だと、営業の方いわく初期費用でプラス50万円程高くなります。さらに、太陽光発電のパネルを載せるので、瓦にするとパネルの設置費用も高くなると言われました。その一方で、パネルがあるので、グラッサにしても一番痛みやすい南の屋根の痛みが緩やかなメリットもあるそうです。いろいろ調べたら、瓦の場合、メンテナンス期間はグラッサより長いものの、メンテナンス費用がグラッサより高く、長い目でみたらメンテナンス費用はどちらも変わらないとありました。 皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。 熊本の米様 以前、ガレージの費用を坪15万程と書き込みましたが、営業の方曰く坪20万で計算されてるそうです。 |
64:
匿名さん
[2013-03-25 10:52:13]
光の森住宅展示場
|
65:
マメシバ
[2013-03-28 22:43:55]
本日、コンフォートハウスと契約を済ませました。
結局、屋根材はグラッサにすることにしました。 営業の方いわく、長崎県内で初のガレージ付だそうです。 これから打ち合わせの機会も増えると思いますが、家づくりを楽しんでいきたいと思います。 また、経過を書き込みします。 |
68:
入居済み住民さん
[2013-04-12 17:47:34]
コンフォートの展示場見て来ました。次回建てるのは三十五年先ですが、また建てたくなりました。平屋で❗
|
69:
検討中の奥さま
[2013-04-12 17:50:56]
田舎に土地があるので、平屋にしようかな…
|
70:
入居済み住民さん
[2013-04-12 17:53:49]
そうか、瓦にしなくても、良かったのか。営業さんの言う通りにすればよかったのか。
|
71:
入居済み住民さん
[2013-04-12 18:02:45]
そうか、瓦にしなくても、良かったのか。営業さんの言う通りにすればよかったのか。
防災瓦の方が見た目が重厚感が、あるので、それはそれでokかな。 瓦でもソーラーパネルは問題ない。ということでしたから。 それより中霧島壁は良かったですな、全部塗れば良かったですが・・・ 新しいモデルハウスも、 評判良いみたいなので、週末見学に行こうかな。 |
72:
入居予定さん
[2013-04-12 18:10:06]
ガスの勉強に西部ガスの下通ショウルームに行って来ました。オール電化とガス、
迷われている方は、行ってみると良いかも、、しかし、まだいるのか オール電化をススメル所が、あるのか。 |
73:
契約済みさん
[2013-04-12 18:14:35]
安くて良い仕事してくれる。外構工事屋いないかなー
色々見て 回りましたが、 高くて予算オーバー 駐車場の土間コンだけでも 打っておこうかな。 植栽も少し しないと家がよく見えないな |
74:
購入検討中さん
[2013-04-12 18:18:03]
確かに今からオール電化にするのかガスにするのかは大いに迷いますね。
電気代が上がるって言ってるし、かといってガス代もバカにならないし |
75:
マバパパ
[2013-04-13 18:37:01]
色々と書き込みをさせていただきましたが、一応、外構業者との折り合いはつきましたので、前の書き込みは削除させていただきます。
コメントをいただきましたデスアダーさん、ありがとうございました。 |
76:
匿名さん
[2013-04-13 22:07:30]
入居済みの方で、ロフトを付けられた方の感想を教えてください、
|
78:
マメシバ
[2013-04-18 21:57:55]
契約済の者です。
だいたいの間取りなどが決まったときに外構費用や、諸費用、カーテン、照明などといった費用を含めた詳細な見積もりをいただきました。 本当にそれから1円も出さなくて良いというものです。 あとは細かな使用の変更に伴って、そこから足し算引き算です。 営業の方に聞けば、きちんとした見積もりをその都度もらえると思いますが、こちらも面倒でそこまではしていません。 しかし、だいたいのアバウトな額(10万円単位くらい)でこちらも把握しているつもりです。 一度営業の方に聞いてみても良いと思いますよ。 ちなみに、うちは長崎の営業の方ですが。 |
82:
デスアダー
[2013-04-20 10:19:44]
現段階の見積りを知りたいのであれば、キッチリ見積書を請求するべきですね!
うちも、マメシバさんと同じく余裕を持って見積もって頂きました。 でもそこから数万~10万単位の追加(玄関の変更等)をいくつかしてるので、なんとなくしか把握していません。 着工後もコンセントをたくさん追加しようと考えてますので、値段は着工後にしかわかりません。 現段階の見積りも気にはなりますが、大雑把な性格なもので最終的に予算を超えなければ良いかな~くらいにしか考えてません(苦笑) |
83:
ナカジマ
[2013-04-20 12:45:12]
Fことナカジマです。
素朴な疑問なんですが、そもそも大量な追加があってたんでしょうか? 私も若干追加をお願いしましたが、品の値段は把握してからの 追加だったので、予想以下には収まりました。 デスアダーさんと同じ考え方でやってましたので、 そこ10万くらいだったら誤差かな、と思ってました。 現実に戻ると、なんつー金銭感覚だと思いますが(笑) まあ「都度」だと、営業さんの手間が増えるのでかわいそうだと思いますが、 区切りで出してもらうのはいいでしょうね。 支払いもありますから。 あまり細かく見積もりに記載しすぎるのも、逆に都合が悪くなることもありますから まあほどほどにですね。 |
86:
デスアダー
[2013-04-20 15:12:08]
話がつかれたなら良かったです!(^^)
モチベーションの低下…少しわかる気がします(^_^;) 私もコンフォートさんに決める前は他のHMと話を進めていましたが、事の進行が早い!毎週末打ち合わせ!しかし嫁がそのHMをイマイチ気に入らず契約寸前で破談に終わりましたが。 コンフォートさんはゆっくりじっくりって感じでなかなかは話が進展せず、悶々とした日々を過ごしました!今も少し悶々と(笑) 逆に言えば、その分完成見学会もたくさん行けましたし、色んな方向からじっくりと考える事が出来ました。 |
87:
ナカジマ
[2013-04-20 20:11:27]
じれる気持ちも当然分かりますが、
何十年も住む訳なので、そこ何ヶ月かは我慢です(笑) 別に「見積もりを要らない」とか「重要ではない」と言っている訳ではなく、 必要な際に出して頂ければ問題ない、というスタンスなだけです。 上からな物言いで捉えられてしまうかもしれませんが、一般的な企業の考え方でいうと 見積もりを作る時間も人件費がかかってしまうので、余分に見積書を頼み【すぎる】のも 人件費を浪費しているに過ぎないのでは、と思うんですよね。 なので、単に確認したいだけの場合は、ざっくりと教えてもらって 詳細が必要な場合はそこで出してもらえばいいのかな、と。 (今回は必要な場合に一度断られてしまったというお話ですが・・・) 見積もりとなると、作成して承認もらって判子もらって・・・という いくつかの長い道のりがあると思うので、ポンと出してばっかりの会社も 逆に見積もりに重きを置いていなのかな、という感じも受けます。 見積もりは会社の顔ですからね。 まあここら辺は個人的の主観になるので、違う意見はあってよいと思います。 >特に「一式」と書かれているものについては、その中身(部材の種類、メーカー、仕様・規格、個数まで) >を知らせてもらうことが大切だと思います。今は、ネットでほとんどの部材の価格も判ります。また、 >他の施主さんのブログやいろいろ見られると、その「相場」がなんとなくわかりますので、安心です。 一言でまとめると「信頼関係」に行きつく様な気がします。 非難する訳ではありませんが、あまり信頼していないから “価格”を基準として営業さんを判断して“安心”するんですよね。 男女の仲でもよくある話ですが、気持ちよく付き合いたいなら、知らないことも 必要ではないかなと思います。 あ。 別にそうといっても「高く買いたい」と言っている訳ではないのですが・・・文面だと表現が難しいですね^^; |
89:
ナカジマ
[2013-04-20 23:37:14]
>77さん
いえいえ、気にしてませんよ。 >ただ変更や追加がある程度の金額になれば >施主の意向も含め確認のために必要だと考えています。 >とくにうちは大きな金額が発生してしまっていたので・・・。 今回の件については、書いてはいませんでしたが、必要だと感じた77さんの意志を 営業さんが汲み取るべきだった、と思ってます。 匿名さんが・・・って気づいたら消えてますけど、 毎回出してもらえ、みたいなお話を書かれていたんで、それは違うんじゃないかと思って 書いただけです。 私も同じく作る側の人間ですよ(^^) 営業なんてと言っては失礼ですが、こんなに気を使う仕事は私には無理です(笑) お話しをお聞きする限り、どうも似たような業界の方のようなので 良く分かるお話ですが(議事録まとめるの毎回面倒です(笑))、 どうも住宅業界は思うほどシステマチックにはなっていない業界だな、と感じています。 なので良いか悪いかは分かりませんが、あまり普段のやり方は当てはめないように、 と思ってやり取りしていました。 その方が精神的にも健全かな、と思いましたので(笑) せっかくの高い買い物ですから、これからすっきりと進めれると良いですね(^^) |
90:
匿名さん
[2013-04-21 00:18:29]
>ナカジマさま
ナカジマさまの書き込みで「一言でまとめると「信頼関係」に行きつく様な気がします。」と言っていただいた者です。 (コンフォートさんのことを非難したわけではないんですが、なぜか消されてます。過激すぎたかな?(笑)) おっしゃること尤もだと思います。家つくりの信頼関係ってなんでしょう? 私はすべてをクリアにすることだと思います。金額は当然、施工、メンテナンスに至るまで、全てを明示してもらって、施主自身が納得して初めて家が建てられると個人的には考えています。 その家に住むのは誰でしょう? その家のお金を払う(それも多くの場合、何十年というローンを支払い続けながら)のは誰でしょう? その家の掃除やメンテナンスをするのは誰でしょう? すべて施主ですよね。 そう考えると、家を建てている期間から、住み続けている間、住んでいる家に対しての不平や不満は言いたくありませんし、後悔もしたくありません。 「あまり信頼していないから “価格”を基準として営業さんを判断して“安心”するんですよね。」 全くその通りです。 営業さんの人柄は軽視はしていないけれど、仕事ですから、営業さんは会社の利益を第一優先に考えるのが当たり前だと思っています。そして、施主に納得してもらい、サービスを含めた家の対価を支払ってもらうことだと思います。営業さんはプロなので、「価格を基準として判断する」と言われても良いと、私は思います。 建築会社の見積もりを見ていると、登記などでウン十万円見積もられているのを見ますが、自分でやったら2万円、司法書士に頼んでも4万円と知ると、いくら「人が動いて人件費がかかる」としても、それは取りすぎだろ と思います。どうもそういう経験をすると「適正価格であるかどうか」=「信頼できるかどうか」と思うようになりました。勿論会社なので利益を上げることは当然だと思いますが、取れるところから取れ みたいな発想が見えると一気に醒めてしまいますね。 |
91:
ナカジマ
[2013-04-22 13:23:18]
>匿名さま
削除基準はたまにおかしい時があります。 私も以前くらいました(笑) おっしゃることも十分分かります。 ただ、後は個人の価値観的な話になりますので、 ここら辺で終わりにしましょうか。 私が誘導したのかもしれませんが、掲示板の趣旨から 脱線してきている気がします(^^; |
92:
入居済みさん
[2013-04-23 07:34:24]
登記の費用について書き込みがありましたが間違った捉え方をされる方がいるかもしれないと思いましたので書かせて頂きます。
私達が建てたとき、御願いして司法書士、家屋調査士の費用を見せて頂きました。 土地購入の登記から始まり、建物の登記、住宅ローンの抵当権の設定登記、など僅か4万円で済むような内容ではありませんでしたよ? 自分ですれば…なんて書いてありましたが出来るなら司法書士になっています。 すみません、なぜか悪意を感じてしまったものですから。 |