ジェイアール西日本不動産開発株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン フレシア草津西大路ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 草津市
  5. 西大路町
  6. ジェイグラン フレシア草津西大路ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-12-22 06:56:53
 削除依頼 投稿する

ジェイグランフレシア草津西大路についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:草津市西大路町字列草567番4・字笠ノ庄671番3、字笠ノ庄671番11(地番)
交通:JR東海道本線・草津線「草津」駅徒歩5分
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:66.13m2~84.34m2(住居専有面積は壁芯面積です。登記面積はこの面積より若干少なくなります。)

公式URL:http://www.jgran.jp/kusatsunishioji/
売主:ジェイアール西日本不動産開発株式会社 日本貨物鉄道株式会社 
施工会社:大鉄工業株式会社
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス

[スレ作成日時]2013-01-13 13:37:48

現在の物件
ジェイグラン フレシア草津西大路
ジェイグラン
 
所在地:滋賀県草津市西大路町字列草567番4・字笠ノ庄671番3、字笠ノ庄671番11(地番)
交通:草津線 草津駅 徒歩5分
総戸数: 58戸

ジェイグラン フレシア草津西大路ってどうですか?

240: 匿名さん 
[2013-07-22 16:23:23]
抽選で漏れた方が本当にこのマンションを欲しいと思っているなら、最終期まで待たずともとっくに買っているのでは?
しかも抽選になった部屋はごく一部だと聞いています。
チラシも相変わらず入ってきています。苦戦しているからチラシ撒くのでは?
完売間近なら、コストかかるチラシを頻繁にばら撒いたりしないと思いますが。
241: 匿名さん 
[2013-08-09 22:45:39]
残り5邸だったのに6邸に増えてますね。
頻繁に入るチラシ。。。。
苦戦してますね。即完売じゃなかったの??
242: 匿名さん 
[2013-08-11 08:47:15]
銀行審査がおりなかったか、キャンセルでしょう。
1、2邸の変化というか動きはどこの物件でもありますよ。
戸数のは割には早く契約が埋まっていますから人気でしょうね。
243: 匿名さん 
[2013-08-11 09:56:07]
早くないでしょ。
毎週のように広告入れて、コストかけすぎ。
焦ってるの丸見え。
買う人に還元せず広告ばかりばら撒いて、儲け主義丸出し。
それが丸見えのマンションだから、なかなか売れないんでしょうね。
244: 匿名さん 
[2013-08-12 23:42:29]
この戸数なら、そろそろ完売間近でもいいんじゃ?
売れるの遅いよね。
246: 匿名さん 
[2013-08-13 00:10:07]
フレスコをパンフや説明会でも謳っているのだから、撤退しないのでは??
まさか撤退を知らなかったことはないでしょう。
247: 購入検討中さん 
[2013-08-13 09:45:42]
儲け授業丸出しじゃない会社なんてあんの?w
248: 匿名 
[2013-08-13 10:31:54]
場所というよりフレスコ内の事情もあるようです

とりあえず、後に入るお店は決まってるようですよ
249: 匿名さん 
[2013-08-13 15:40:36]
授業じゃなく、主義ね^_^
ありますよ。儲けようとする気持ちはどこもあるでしょう。
ただそれが客にあからさまに伝わると良い気しません。
しかも過去のレスにも皆さん記載されてますが、やり方が足元見過ぎ。
最初から話し聞きに行ってたらわかります。
オプションの額もやり方もあり得ないから。
疑問なら、自分で確認してね、購入検討者さん!
250: 匿名さん 
[2013-08-13 15:50:14]
後に入る店って何ですか??
251: 匿名さん 
[2013-08-14 00:19:43]
後に何が入るかで、このマンションの価値も変わってきますね。
252: 匿名さん 
[2013-08-17 22:05:04]
後に入る店決まってるなら販売会社からきちんと説明あるんじゃ??
253: 匿名さん 
[2013-08-18 22:17:20]
業務スーパーが入る予定らしいですよ。
このマンションに資産価値はないのでしょうか?
254: 匿名さん 
[2013-08-19 12:06:25]
過去のレス見たらわかります!
255: 匿名さん 
[2013-10-12 14:02:26]
完売まだ??
256: 匿名さん 
[2013-10-15 09:16:35]
255さん、ラスト2戸のようです。
苦戦とまではいきませんが、完売には少し時間かかっていますね。

価格は安めだと思いましたが、
それだけではダメなのかもしれないと思いました。
257: 匿名 
[2013-10-15 11:37:53]
だってこのご時勢、ペアガラスでもないし床暖房も1面ですし、近くにマンションも出ましからね・・・
258: 購入経験者さん 
[2013-11-11 21:41:30]
ラスト1になる感じでした。
完成が2月だから考えも良いかな?
バランス的にある感じ。
嫁的、わたし的、子供の将来?
学習塾考えたら、予算とバランス考えなくてはね?
サービスあるかな?
259: 匿名さん 
[2013-11-14 09:28:24]
ラスト2邸で、3LDK・4LDKが残っているとのこと。

価格帯も2,790万円・3,750万円と広さの割には安い設定ですね。

学校も近くて子育てもしやすい立地なので検討しようかと考えています。

でも、長く迷っている時間はないので、

もう契約された方で決め手になったことがあれば教えていただきたいです。

260: 匿名さん 
[2013-11-17 10:41:02]
今なかなか駐車場が100%完備している物件がないので
その点も含めて契約を決めました。
もうすぐ完売と聞いていましたが
あと1邸早く決まるといいなと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる