株式会社プレサンスコーポレーションの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレサンスロジェ松尾レーヴタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 沖縄県
  4. 那覇市
  5. 松尾
  6. 2丁目
  7. プレサンスロジェ松尾レーヴタワーってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-02 12:36:15
 削除依頼 投稿する

プレサンスロジェ松尾レーヴタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:沖縄県那覇市松尾二丁目66番1
交通:市内線「松尾」バス停徒歩約5分
間取り:未定
専有面積:69.94㎡~82.94㎡

http://www.fanstyle.co.jp/pre_matsuo/
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社 金城キク建設
管理会社:株式会社 沖縄合人社

[スレ作成日時]2013-01-13 11:45:30

現在の物件
プレサンスロジェ松尾レーヴタワー
プレサンスロジェ松尾レーヴタワー
 
所在地:沖縄県那覇市松尾二丁目66番1(地番)
交通:「松尾」バス停から 徒歩5分(市内線)
総戸数: 64戸

プレサンスロジェ松尾レーヴタワーってどうですか?

1: 匿名さん 
[2013-06-08 22:16:25]
景観はどうでしょうか?
南側はある程度抜けてますかね?
2: 匿名さん 
[2013-06-08 23:06:27]
1月にスレ立って初の書き込みって人気というか関心持たれて無さすぎだな。
3: 匿名さん 
[2013-06-10 00:24:13]
駅から少し距離があるのと、南向きじゃないのが残念ですね。
間取りを見た印象はちょっとコンパクト。
もう少し収納があると安心かなと感じました。
バスの利便性はどうでしょうか。
4: 匿名さん 
[2013-06-10 01:23:54]
駅ってバス停のことかよw
5: 匿名さん 
[2013-06-12 14:00:05]
中心地で便利なようですが、スーパーも遠いし不便な場所のように思います
公設市場は観光客向けの価格設定で高いと聞いてますがどうなんですかね
6: 匿名さん 
[2013-06-12 14:58:20]
別荘用マンション?
7: 匿名さん 
[2013-06-12 23:48:06]
こんなゴチャゴチャしたところに別荘を持ちたいと思う人がいるんでしょうか・・・
国際通りのショップで売っているお土産のマニアとか?
8: 匿名さん 
[2013-06-13 06:25:40]
地元民向けのマンション?
9: 匿名さん 
[2013-06-13 18:18:26]
別荘や家賃収入目的の投資だったらパンフレットだけで買っちゃうんだよね
10: 匿名さん 
[2013-06-28 14:55:24]
石垣島に建てればいいのにな
なんで那覇やねん
11: 匿名さん 
[2013-07-07 11:13:28]
沖縄県はネットが普及してないのかな?
書き込みがない
12: 匿名さん 
[2013-07-07 12:20:18]
他の沖縄スレはもうちょっと書き込みがあるから、ただ単純に求められていない物件なんだと思う。

>4さん
駅ってモノレールの駅のことでは?
13: 匿名さん 
[2013-07-09 00:07:37]
普通に考えて、この立地で手を出す地元民は少ないと思いますよ。

眺望が抜けてるのならともかく、四方囲まれてる場所ですし、たいして便利な場所でも
ないですし。行きつけの飲み屋や洋服屋でもあれば別なんでしょうけど。

たまたま、通りかかったので現場を見てきました。調度基礎打ちが終わったような感じでしたが
素人目に見て、構造部分の柱の鉄筋は盛大に曲がってたり、基礎コンクリの水平部分の不陸が酷かったり(問題ないんだと思いますけど)。全くの素人ですけど、ちょっと心配になる物件でしたね。
14: 匿名 
[2013-07-17 09:25:42]
スーパーは、多分一番近い丸大ファミリーマート神原店で徒歩8分。
後は
リウボウ泉崎店
タウンプラザかねひで与儀店
マックスバリュー牧志店
がいずれも徒歩10分〜11分程度でしょうか。

公設市場は観光客向けのようですが、市場通り、平和通り、かりゆし通りの周辺は、100均Can★Doもあったりして、てんぷら屋さん、惣菜屋さん、果物屋さん、八百屋、酒屋、薬屋等々、結構地元の人向けの店も少なくないようにも思いますが。どうでしょう?
15: 匿名さん 
[2013-07-17 09:28:39]
ゆいレールの駅は、徒歩で牧志駅10分、美栄橋11分、県庁前12分。
バスは国際通り側が9路線、開南側が5路線が通ってるようですが。
16: 匿名さん 
[2013-07-17 13:19:50]
N0.1さん>周辺は結構マンションが林立してますが、グーグルビューなどを見る限りでは南側は松尾公園に面していて、遠景も結構抜けているような感じでしょうか。
売れ方も、南側の唯一4LDKの部屋の上層階が最も人気があるみたいですね。

アーケードから希望ヶ丘公園の北東側も、近くにはあまり高い建物がなくそこそこ抜けているのかな?
17: 匿名さん 
[2013-07-20 00:28:28]
公園は見えないと思いますよ
19: 購入検討中さん 
[2013-07-20 10:29:13]
NO.18さん>以前他のマンションの担当者から聞いた話では、マンションの名前に会社のブランド名みたのが付いていて、レーヴっていいうのは共同開発のファンスタイルのブランド名らしいですよ。
意味は確かスペイン語で夢か希望(すいません、うろ覚えです。)だったと思います。
20: 匿名さん 
[2013-07-20 11:04:03]
No.17さん>そうですね。松尾公園の南側エリアもマンション南側面の正面から少しズレてますね。南角4LDKも南側は暑さ対策の為か、バルコニーではなく窓になってますし。
21: 匿名さん 
[2013-07-20 11:31:44]
No.19さん>なるほど、ファンスタイルのブランドなんですね。意味違ってないとおもいますよ。ただ、フランス語?ロジェ(家/泊まる)もフランス語のようなので合わせたのでしょうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる