パート44です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/
【39】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225964/
【40】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234262/
【41】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250121/
【42】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/276703/
【43】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/296175/
[スレ作成日時]2013-01-12 08:15:32
武蔵小杉地区の今後について・・・【44】
852:
匿名さん
[2013-01-25 11:51:40]
|
853:
匿名
[2013-01-25 12:01:42]
川崎君とはあんまり張り合う気しないな、一番張ちょっかい出したいのは二子君だな。
未だに洗脳されたまんまだから、むしろ救ってあげたいって気持ちが強いな。 |
854:
匿名さん
[2013-01-25 12:05:59]
二子玉ってなにがそんなに悪いのか?
|
855:
匿名さん
[2013-01-25 12:33:24]
20年後までの武蔵小杉の開発計画とやらを教えて下さい。
10年前に武蔵小杉を出て以来、当初の再開発計画で戻りを検討したものの、タワマン計画ばかりで失望した者です。 |
856:
匿名さん
[2013-01-25 12:36:40]
20年後なんてジジイになってしまう。
価値観も欲しいものも変わってしまう。 |
857:
匿名さん
[2013-01-25 13:58:06]
昔、川崎もこんな感じで鼻息荒かったよな。
色々施設はできたけど、地位は変わりませんでしたっていうパターンか。 全国区とか聞くと笑がこみ上げてくる(笑) |
858:
匿名さん
[2013-01-25 14:31:28]
|
859:
匿名さん
[2013-01-25 15:21:03]
>858
時期は適当ってことは40年後、50年後にずれ込む可能性は0ではないってことか。 そんなことより日本地図みてるとさ、 武蔵小杉が黄金に光って見えるんだよ最近。。。 神々しいっていうか恍惚っていうかなんというか。 |
860:
匿名さん
[2013-01-25 16:03:44]
|
861:
匿名さん
[2013-01-25 16:16:06]
>860
何十年もたっても未だ見通しの見えない事業だって川崎市にはあるんだぜ? 川崎市地下鉄事業。 構想は1960年代。 2012年6月に計画自体を廃止する考えはない事を示している。 もう構想から50年たっても税金だけ使われ何も手がつけられていない状態。 仮に今年からすぐに着工したとしても、 全線開通までまた何十年の計画でしょ? もう俺の生きてるうちは上記の計画は終わらないだろうな。。。 それと同じに小杉の構想や計画も何十年もずるずる行くかもしれないってことさ。 もちろんスムーズに前倒しで行く場合や計画通り開発される可能性もあるけどね。 |
|
862:
匿名さん
[2013-01-25 16:47:41]
既に拡幅が進んでる府中街道絡みの南側開発と、役人怒らせて認可が取り消された地下鉄の話を一緒にしないでくれ。
南側開発はURが話をまとめてる案件だし、厄介な権利関係も見当たらないから、九分九厘再開発は進むよ。 |
863:
匿名さん
[2013-01-25 16:55:39]
>861
手が付けられてないんじゃない。さんざん手は付けた。手が付いてないのは工事だけだ。 時間と金をかけて申請まで済ませてやっと認可が下り、あとは着工!ってとこまで行ったのに、川崎市が勝手に計画を変更して、メンツつぶされた国交省が相談にも応じないようになっちまった。 そんなゼロ以下の状態の市営地下鉄を引き合いに出して、他の計画も何十年かかるかもよってのはちょっと違うな。 |
864:
匿名さん
[2013-01-25 16:59:29]
|
865:
匿名さん
[2013-01-25 17:01:30]
|
866:
匿名さん
[2013-01-25 17:11:05]
これって本当の情報??
地盤の堅さの地図とか無いのかな? >東横線の武蔵小杉(川崎市中原区)から菊名(横浜市港北区)にかけての地盤は『沖積層』といって非常に軟弱です。 >地下水位が高く、地盤沈下が問題になっている場所も多い。 >特に武蔵小杉周辺と綱島周辺は『液状化の危険度が極めて高い』と、 >川崎・横浜両市が住民に注意を呼びかけているほど。 |
867:
匿名さん
[2013-01-25 17:11:31]
市営地下鉄はもしかすると公共事業投資拡大の流れに乗る可能性もあるんじゃないですかね。
でも自分は地下鉄なんてどうでも良くて、川崎縦貫道と外環道をつなげる計画にお金を使って欲しいです…。 |
868:
匿名さん
[2013-01-25 17:17:53]
今後の小杉の為には、
色のついたお金が舞い降りたら何の開発を進めるのが一番良いのですかね? |
869:
匿名
[2013-01-25 17:30:14]
南武線をもうちょい何とか!
|
870:
匿名さん
[2013-01-25 17:40:05]
>>864
ソースなんかあるかいwww私見だよ私見wwww エリアざっと見りゃだいたい分かるでしょ。 宗教法人も893もいなさげ。確証はないが可能性は低い。 地権者多いから権利変換には普通に時間かかるだろうけど、 それでも20年ありゃあ終わる開発でしょ。 >>865 はぁ? 計画を立てて国交省の「認可を受ける立場」の市営地下鉄と、 民間の開発計画を「認可する立場」の南側開発を一緒にすんなってのwww 市は、住民税の増収になる計画を喜んで認可はすれど、 内容に口を出す権限なんかないよ。 アセスやる事になったって形通りに進めるだけ。 早く人を増やしたい川崎市がなんでブレーキかける立場になるんだよ。 あほかとw |
871:
匿名さん
[2013-01-25 17:47:24]
|
川崎~小杉間の幸区全体的に再開発してくれると川崎市としては良い発展が望めそう。