こんにちは3月に戸建てに引越しするので住宅ローンを検討してます。
不動産屋からみずほ銀行を勧められ審査にも受かりました。
どうやら私の会社だと事務手数料がタダの様なんですがそんな事はあるのでしょうか?
年齢39歳妻39歳子供2人(6歳・4歳)年収700万で3400万を35年で支払っていくつもりです。
予定では10年キャンペーン(2・15%)を使うつもりです。
みずほは他の利率(フラット35)とも併用して借り入れできるようなんですが、
どの組み合わせがいいと思いますか?
また繰上げ返済手数料が無料と聞いた気がするのですがそうなんでしょうか?
皆さんのご意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2007-01-03 14:14:00
みずほ銀行住宅ローンについて
22:
匿名さん
[2007-03-05 23:50:00]
|
23:
匿名さん
[2007-03-05 23:55:00]
21です
東京三菱は-1.2で保証料は無料にならないと思います。 仮審査の時点で優遇はわかりますよ。 マンションと一戸建ては違うかもしれませんが。 |
24:
匿名さん
[2007-03-06 00:13:00]
21さん
ありがとうございました。不動産会社と銀行に裏切られた気がしてました。。。 (ちなみにマンションです) そういえば仮審査で確か1.2%優遇だった気がします。基準金利が高いので あんまり魅力ないですけど。。 |
25:
11です
[2007-03-06 10:50:00]
金利0.2%上乗せで保証料無料は結構あると思いますが、(これは19さんのおっしゃる通り
意味なしなので考えていませんが)、みずほの場合金利上乗せなしで保証料無料と言われました。 (すみません、金利上乗せはなしということを書いていませんでしたね。私もある意味、金利上乗せで保証料無料になるのは19さん同様、当たり前と思っていたので、わざわざ書いていませんでした。言葉足らずですみません。) うちは戸建てですので、マンション・戸建てはたぶん関係ないと思います。 ただ、保証料無料でもうちはやはりみずほは見送るつもりです・・・。 |
26:
匿名さん
[2007-03-06 21:16:00]
みずほは他行に比べ基準金利が低めの設定なので1%優遇でも充分です。ただしこの先も基準金利が低い保証はありませんが・・・
|
27:
契約済みさん
[2007-03-08 00:04:00]
みずほ銀行で住宅ローンを借りると、火災保険の会社をどこか紹介してくれるのでしょうか?
もし、紹介してくれる場合は、どこの会社でしょうか? 割引などはありますか? |
28:
匿名さん
[2007-03-08 12:48:00]
みずほの提携は、損保ジャパン(みずほ系)か東京日動海上のはずです。
いずれも15%割引での特別保険料のはずですので、どこよりも安いはずです。 一般の保険代理店や購入した売主さん紹介の保険代理点から見積もりをとれば、 わかると思います。 |
29:
匿名さん
[2007-03-08 12:58:00]
保証料の有無は、売主と銀行との関係が大きいと思われます。
例ですが大規模マンションで、最初ー1.0%+保証料なしとなってましたが、 他行のー1.2%(保証料)に負けはじめると、同様のレベルに途中修正してきました。 売主として、銀行ローンに引き下げは痛くも痒くもない話しですので、 購入促進のため繰り返し有利な条件にするよう打診でしているはずです。 ちなみに最近、みずほで-1.0%保証料なしで契約しました。 保証料払うと、繰上げ返済の度に少しずつ返してくれるんですが、 その度事務手数料が1万円位とられるのでなんとく馬鹿らしい気がしたので、、、 |
30:
匿名さん
[2007-03-08 23:05:00]
損保ジャパンと東京海上日動どちらが安いですか?また内容はどちらが充実してますか?
|
31:
27
[2007-03-08 23:25:00]
>>28
情報ありがとうございました。 どこよりも安いと言うことは、AIUよりも安くなるってことですね?? その提携先(損保ジャパンと東京海上日動)に依頼する場合は、まず銀行ローン担当者に 言えばよいのでしょうか? それとも、自分で直接連絡すればよいのでしょうか? |
|
32:
匿名さん
[2007-03-09 18:49:00]
事前審査から本審査で金利が確定するのはどのくらい時間がかかりますでしょうか?
事前審査は既に通っていて、不動産仲介業者へ本申し込みをしに11日に行く予定です。 (中古マンションを1300万でローン組みます) その際に3月の金利で確定したいのですが、年度末なので4月になるかも・・・と不動産仲介業者に言われました。 引越しも早くしたいですし、4月の金利UPも不安です。 みずほ銀行はどの位かかるものなのか、ご存知の方がいらしたらお教えいただけますでしょうか? 宜しくお願いいたします。 |
33:
匿名さん
[2007-03-09 21:10:00]
本審査の返事まで1週間程度でしたよ
|
34:
匿名さん
[2007-03-17 13:00:00]
ソニー銀行は4月からの金利下がったようですが、みずほを含めたその他都銀も下がりますかね?
|
35:
匿名さん
[2007-03-18 07:57:00]
うちが扱っている提携ローンの中ではこの銀行は他行と違う点が多いんだよね。
金利優遇は一番渋いけれど(通期1.0%優遇か店頭のキャンペーン金利のみ)、 延滞しても金利優遇がなくなることはない。 低所得で高額借入するなら文句言わせずに使わせるのが親心なのかなぁ? と思ってしまったよ。 |
36:
みずほ銀で借りた人
[2007-03-19 00:03:00]
>>27 さん
>>30 さん >>32 さん みずほ銀で借りている者です(昨年3月実行)。 デベの提携ローンではなく、会社のメインバンクがみずほ銀なので、借りることにしました。 会社から利子補給が出ています。 みずほ銀とはかなり密な関係のようですので、 そのへんは割り引いてお考えいただいたほうがいいかもしれません。 ご参考までに。 まず、本審査の申込みをしてから、審査結果が出るまでですが、 手もとの控えによりますと、 「住宅ローン借入申込書」を記入した日付が、12月12日となっており、 その後、年内それほど押し詰まっていない時期に、OKが出たように記憶しています。 (みずほ信用保証の 「当社の審査が済みましたので、左記の『事務手数料』『保証料』をお振込みください」 という書類には、12月12日の日付が印字されていました。 そこまで早かったか? というのはちょっとうろ覚えですが、 33さんがおっしゃるように、1週間程度ではないかと思われます) 次に、火災保険ですが、 審査に通った段階で、東京海上日動と、損保ジャパンのパンフを渡されました。 「もちろん、よそでお申込みされてもいいのですが」とのソフトな対応でした。 我が家は東京海上日動を選択しまして、 損保ジャパンのパンフはもう手もとにないのですが、 保障内容はほとんど変わらなかったと思います。 両方の見積もりを出してもらったところ、 損保ジャパンのほうが全体で1万円くらい安かった気がします。 にもかかわらず東京海上日動にしたのは、なんとなくのイメージと、 「どちらがいい、と私どもでおすすめすることはできないのですが……」 と言いながら、銀行の人が、 東京海上さんのほうが、熱心で、お金が下りるときも下りやすい、 というようなことを、ちょっと匂わせていたことが大きいです。 申し込んだのは、【「ホームガード保険」S(充実)プラン】というもので、 保険料は、30年で、主契約保険料が73980円、特約保険料が19110円、 地震保険が1年更新で、年6080円です。 建物評価額は9000千円(て900万ですよね)、 個人賠償責任というのがついて、これの限度額は50000千円(5000万か)。 家財保険には加入していません。 ちなみに、購入した物件はマンションで、千葉県内です。 75平米で4200万円でした。 以上、私の例を書かせていただきました。 長くなり申し訳ありません。 ご不明な点があれば、何なりとお尋ねください。 |
37:
みずほ銀で借りた人
[2007-03-19 00:05:00]
↑すみません、日付書き間違えました!
みずほ信用保証の書類の日付が12月12日となっているのは、12月16日の間違いです。 いくらなんでも、申し込みの当日ってことはないです(^^; 訂正いたします。失礼いたしました。 |
38:
匿名さん
[2007-03-20 19:57:00]
日銀が金利発表!据え置きのようなので、4月以降の住宅ローン金利も3月と一緒かな?
|
39:
申込予定さん
[2007-04-02 00:00:00]
各行みんな4月の金利発表してるのにみずほさんどうしたの?
5年以上の固定金利下がってました。みずほさんも下げてください。 期待してます。早く発表してくれ! |
40:
匿名はん
[2007-04-02 09:43:00]
出たよ。
フラット35とミックスするんだけど、10年固定にするか3年固定にするか 悩みます。700万なんだけど3年でいけるかな〜 |
41:
ぴろろ
[2007-04-11 17:36:00]
今月中にローンを貸してくれるところを決めなければならず、毎日頭を抱えています。
今のところ、JAとみずほ銀行が有力候補です。 JAはとにかく金利が低いのが魅力です。 長期固定金利の設定はなく、長くても10年までの短期固定金利となります。 住んでる地域のJAでしか借り入れはできないらしいです。 私が住んでいる神奈川では、4月の段階で10年固定は2.05%です。 11年目以降はどのような金利になるか不安はあります。 でもそこはJA。 4%や5%を打ち出したりはしないと踏んでいるのですが、甘いでしょうか? 他県では11年目以降の金利も事前にわかるとのことでした。 調べてみたら、3.4%前後が多かったでしょうか。 団信込みですが、多少保証料が高い地域があるようです。 問い合わせたJAでは、1万円を預け入れれば組合員になれ、 融資が受けられるということでした。 担当者もとても感じの良い人でした。 JAは好印象でした。 みずほ銀行も担当者はとても感じの良い人でした。 みずほ銀行は、ミックス返済が組めるのが魅力だと思います。 低金利の恩恵も受けたいが、 何十年と金利の動向を見張っていなければならないという不安な状況が続くのは嫌。 長期固定も35年まで組めるので、長期固定(30年で3.18%)と、 ずっと優遇(-1.0%)が受けられる短期固定金利(3年で2.10%(優遇後の金利))を組み合わせるプランを検討中。 ミッスクは金額が半分ずつという条件があります。 借入金が3000万円なら、1500万円を長期固定、もう半分の1500万円を短期固定というふうに。 今後、金利が上昇しても、半分は長期固定だから、 リスクが半分で済むというメリットがあるので、いいかなぁと思うのですが…。 みずほ銀行の担当者は「ミックス返済をされている方は少ない」とおっしゃっていました。 理由は「通帳にローンの引き落とし金額が、毎月2本分記載されるのが嫌」だとか、 「半分諦めで、どちらかに絞る」という人が多いのだそうです。 それから、いろいろなところで、 フラット35は「様々な諸費用がかかるということで、勧められません」と言われました。 物件の調査費用がかかるそうですよ。 |
そんなこといわれなかった・・・
銀行にとってはノーリスクに近い融資のはずなのに・・・
仮審査段階で言われるんでしょうか??本審査の際にプッシュの必要が
ありますか?