町屋真価 - 三井のパークホームズ、荒川区初登場。そのクオリティをこの街に。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1122/
<全体概要>
所在地:東京都荒川区町屋1-915-1他
交通:千代田線・京成本線町屋駅徒歩5分
総戸数:69戸
間取り:3LDK
面積:60.86~71.7m2
入居:2014年12月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
設計・施工:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2013-01-11 19:48:42
パークホームズ町屋
No.101 |
by 周辺住民さん 2013-07-19 21:47:22
投稿する
削除依頼
>100
自転車の量が比べ物にならないほど多いんですよ。町屋は。 一度お越しになって30分ほど歩き回って頂ければ納得頂けるかと。 いちいち地下に止める、いちいち決められた場所にとめる、そんなこと自体が全く文化にありません。 普段の駐輪場所、と言われると、そこら中です。駅前の交番の脇にだって平気でみんな駐輪してますよ。 ぜひ一度お越しください。慣れればどうってことないですけど、遊びに来た友人などはみんなびっくりしてます。 |
|
---|---|---|
No.102 |
他の人はどうであれ、
自分はきちんと自転車を地下の駐輪場に停めたいです。 でないと、迷惑になってしまいますので…。 ちょっと買い物するぐらいなら、自転車はその辺でいいや…という感覚なのでしょうか。 この辺りだと広めの地上の駐輪場の用地は駅近くには確保できないので、 大変そうではありますよね…。 |
|
No.103 |
荒川区全体が放置自転車が多く問題になっている様ですね。放置自転車が多いと子供を
歩かせるのにも気を使います。万が一一台にでもあたってしまったら、ドミノ倒しに なってしまいますしね。撤去された自転車をひきとるには撤去費用が5000円かかる様です。 それを考えたら面倒でもちゃんと駐輪場に置いた方が、迷惑もかからないし、無駄な 出費にもなりませんよね。いっそうの事もっと撤去費用を高くしてしまえば放置自転車は 減るのではないかななんて思ってしまいます。 |
|
No.104 |
撤去費用を高くしても、自転車を取りに行かず安い自転車を購入してしまうだけのような・・・
恥ずかしながら、地元なので、今まではそんなに気にしてなかったのですが、子供を産んで気になるようになりました。 最近気になったのは、 歩道をベビーカーで歩くと、向かってくる自転車に押しのけられ車道に出される。 車道を走らない上に歩道でスピード出して逆走する。 飲み屋に自転車で乗り付け、帰りは飲酒運転。(これで母は9針縫うけがをしました。 相手は逃げてしまったので自費での手術になりました。) 自転車こぎながら手にたばこ。 猛ダッシュしたまま道に飛び出したり角を曲がったりする。 です。 今までは通勤通学の時間帯しか町屋を歩かなかったので分かりませんでしたが、昼間の自転車の往来はすごかったんですね。 地元の人間でも地下に駐輪場があることを知っている人は少ないと思うので、大々的に宣伝をするなど もう少し本腰を入れて対策をとってもらえるといいですね。 |
|
No.105 |
ちなみに・・・・
警察署からの指導で、尾竹橋通り(駅からマンションまでの大きい通り)では自転車は「歩道」を走るように言われています。 理由は、尾竹橋通りは幅員が狭いうえに交通量が多いため、です。 なので、尾竹橋通り沿いにおいて、自転車が歩道を走っているのはけしからん、という指摘は的外れということになります。 とはいえ、自転車を利用する人の数を制限することはできないので、結局のところ、町屋の住民としては現状に慣れるしかないと思います。 郷に入れば郷に従え、たとえ他からみて理不尽なことでも、そこでの文化だと思って受容するしかないでしょう。 受容できないのであれば住まなければいいんです。 |
|
No.106 |
ベビーカーが車道に出されたのは尾竹橋通りではありません。
|
|
No.107 |
私道があるみたいですね。。。
なんで固定資産税とか払わされるのか意味がわからん。 |
|
No.108 |
また入居時期が延期になりましたね。
やはり色々と問題改善困難な模様。もうこれ以上先延ばしにはできないでしょうから 焦って色んな歪みが出る事が心配ですね。 |
|
No.109 |
何か地下に埋まっていて、取り除けないらしいですよ。
液状化で浮き上がってくるとかあるのかな。 怖い怖い… |
|
No.110 |
地下に何が埋まっているのですか?
|
|
No.111 |
そういえば第一期販売の売れ行きはどうだったんですか?
完売したんですか? |
|
No.112 |
特に先着順も出ていないんで完売だったと思いますが、
ホームページで書かれていませんね よそだと「1期1次即日完売」とかってアピールに使っているところが多いのですけれど。 >109さん それは本当にそうなんですか? どこ情報なんでしょうか?? 教えていただけると助かります。 |
|
No.113 |
平成27年3月が引き渡しなんですね。
なんだか結構先の話なんですねぇ。。。 変に焦って突貫工事されるよりは、 日程を延ばしてでもきちんと作ってもらった方が安心というのはあります。 それにしてもどうして延びてしまったんでしょうね。。。 |
|
No.114 |
遺跡が発見されたのか?
|
|
No.115 |
私は知っているので見送りました。
残念ですが他をあたる事にします。 |
|
No.116 |
8月17日に書き込みをされた匿名様、
ご存知とは、土地に埋まっていたものをでしょうか。 購入を検討しています。高い買い物ですので、できたら、そのような情報も知ってから検討したいのですが、教えていただく訳にはいかないでしょうか。 |
|
No.117 |
モデルルームできちんと尋ねてみた方がいいと思いますよ。
あちらも嘘は言えないですから、 何かが仮にあったとしたらきちんと伝える必要があります。 ただ掲示板でもかなりぼやかして書かれているので、 正直まるっと信じるわけにはいかないですね。 まずは確認が必要です。 |
|
No.118 |
知らないことは書けない。それだけの事じゃないですかね。
|
|
No.119 |
埋まっているのは聞いた事ありませんが他のワケは知ってます。
但し、ここに書く事は物件購入を検討されている方の 気分を害しかねないので差し控えますが。 117さんが言われているように直接聞いてみたらどうですか? ま、正直答えるほど頭悪くないと思いますが。。。事故物件でもあるまいし。 |
|
No.120 |
順調に売れていれば、残り14戸ですね。
色々噂されているようですが、自分なりに納得して契約しました。 住むのはまだまだ先のことですが、どんな部屋にしようか妄想が膨らんで毎日寝不足気味ですw 契約された皆様は、どんなお部屋にしようとお考えですか? 良かったらお聞かせください。 |
|
No.121 |
工事が延びた理由をいいかげんな理由にしては駄目ですよ。
建設業界が活況で職人さんが足りないだけです。 三井のマンションはそんな変な理由があれば明確にするので心配なく。 |
|
No.122 |
三井さん、わざわざ書き込みありがとうございますw
|
|
No.123 |
ここは売れているので、わざわざ三井さんは書き込まないと思いますが・・・
|
|
No.124 |
No116の匿名です。
そうですね。正直に教えてはくれないかもしれませんが、モデルルームで訊ねてみたいと思います。 |
|
No.125 |
売れているかどうかは三井さんにしかわかりませんよ。
売約済みのカラクリをご存知ないんですね |
|
No.126 |
三井不動産さんだから大丈夫?
だからこそ大いに不安です。 新浦安の液状化訴訟は、きちんと責任ある行動を取っていますか? |
|
No.127 |
売約済みのカラクリは知りませんが、地元の人間としては売れている印象です。
他の土地のことは知りませんが、地元の人間はどこか江戸っ子気質が残っているようで 細かいことは気にせず、手持ちがあれば、買いたいときに買いたいものを買ってしまうからだと思います。 特に今回は数年ぶりに出た新築マンションなので食いつきはいいと思います。 ですので、売れていると書きました。 |
|
No.128 |
町屋って、あまりいいイメージがないのですが、実際問題どうなんでしょう??駅前などに浮浪者いません?
|
|
No.129 |
昔の池袋や上野ではないので、生まれてこの方町屋で浮浪者なんて見たことありませんよ。
|
|
No.130 |
ネガにはスルーでいいんじゃない?町屋のルフォン、パークホームズのスレが荒らされてるのに、同じ町屋でもどう言う訳だか比較的穏やかな物件スレがあるし、そういうことなんでしょ。
|
|
No.131 |
127さん、どっちもどっちですが
あなたの勝手な私見で断定するのも良くないと思いますよ。 それはあくまであなたの想像であって 本当に売れている物件なら第一期一次で完売します。 今の販売状況から判断すると??ですが。 あくまで御参考までに。 |
|
No.132 |
そうですか。勝手な私見を書き込んで申し訳ありません。
それで、売れた売れないに話がすり替えられてしまいましたが、契約者様方のお話を伺うには時期尚早だったようですね。 残念です。 |
|
No.133 |
かなり細かく販売されているようですね。
要望が入った部屋を販売している感じなのでしょうか?? 東京オリンピックが決定し、これから色々と建築ラッシュになるわけですが、 スレの前にも書かれていた人手不足や資材不足が原因で工事が遅れるなら、 これからもそれが顕著になってしまわないか心配です。 |
|
No.134 |
この売り方は完全に要望があった住戸のみ販売するやり方ですね。
残念ながら不人気物件の売り方の特色です。 |
|
No.135 |
ということは、欲しい人が買える可能性が高い売り方とも言えるのですね
|
|
No.136 |
逆を返せばそうとも言えますね。
消費税に踊らされて買ってしまう人もきっといると思いますよ。 |
|
No.137 |
銀行で聞いたのですが、場合によっては消費税が8パーセントになっても控除で戻ってくるので、その方が良い場合もあるようですね
|
|
No.138 |
○○ステージさん、熱心な営業妨害活動ご苦労様ですv
その手の情報はネットで色々出てるケド、得するのは800万~1000万の収入の人だけで それ以下の収入の人には5%で買うほうがいいんでしょ。 結局、所得税・住民税払ってる分しか控除されないんだから悪あがきだよ。 現金支給がホントになればいいけどねー。数十万だけど。 |
|
No.139 |
住宅ローン控除で得をすると言っても、自己資金として払えるものがなければ
はなから買えないという訳ですね。 増税で8パーセントとなれば、ローン返済額も大きく変わってきますよね。 やはり今のうちに決めておいた方が得策かなぁ、と感じます。 |
|
No.140 |
三井さん、まさに今が売り時ですね!
掲示板確認、大変だと思いますが頑張ってください! |
|
No.141 |
消費税って建物部分にしかかからないのですよね?
土地と建物の価格の比率ってどれくらいなんでしょう? まぁどうせ買うなら少しでも安いときにという気持ちは働きますけれど… 町屋は良い街だと思います。 ただ他の地域からわざわざ流入はしてくる人は少ないのかもしれません。 地味な街ですからね…。 私は特に地元なのでひいきにしていますけれど |
|
No.142 |
この辺りだと地元の人がマンションを実家近くに買うというパターンが多い感じなのでしょうか?
私はもともと実家は東京になく、 千代田線沿線で…と思うと町屋くらいからちょうど予算があってくる感じだったのですが。 初めて行ったときの感想は、下町っていう感じでした。 |
|
No.143 |
良くも悪くも下町という雰囲気はありますね。
子供を公園で遊ばせていると、 おばちゃんたちがいろいろ話しかけてくれて励ましてくれたりという良い点はあります。 自転車のマナーがちょっとふた昔くらい前の状態という悪い点もあります。 全体的にカジュアルですよね。 |
|
No.144 |
自転車に関してはスレの前の方でも言われていますものね(汗)駅周辺が特に自転車で混雑しています。ここからですと駅まで歩いてしまった方がむしろ早そうなので、特に駐輪場の事については心配しなくてもいいのかなぁなんて感じました。スーパーも駅周辺に集まってありますしねぇ。
|
|
No.145 |
この辺りの幼稚園事情について教えてください。
荒川区全体で幼稚園が少ないような気がするのですが・・・やはり入園は大変なのでしょうか? ごく近隣には幼稚園がこちらはないようなので、 少し離れたところを色々と検討した方がよさそうですね |
|
No.146 |
他の区の幼稚園も検討されている方もいるみたいです。
他の区の幼稚園の園バスも荒川区の方まで回ってきたりするという話を聞いたことがあります。 話を聞いたことがあるだけ、なので 実際に確認して行ってみないといけないかなとは思っておりますが。 |
|
No.147 |
そういう事になっているのですか。
荒川区ってあちこちで今はマンションが出来ていて、きっと子供も増えてきているでしょうに…。 保育園は頑張って作っているみたいなことを 調べていて見つけられたのですけれども。 小規模の保育園は色々とあるみたいですね。 |
|
No.148 |
徒歩10分圏内にはまちや幼稚園や黒川、ワタナベなどがあると思います。
近隣の北区や台東区などの幼稚園からも園バスが巡回していますし 国立に記念受験される方もいらっしゃいますから、色々調べられたらいいかと思います。 詳しくは分かりませんが、私立幼稚園はいくつか人気があり、入園が難しいところもあるようです。 しかし、区立の幼稚園は定員割れしているところもあると聞いたことがあります。 お役にたてるほどの情報ではなくて申し訳ありませんが、ご参考になればと思います。 |
|
No.149 |
第2期の間取りを確認しましたが、専有面積が狭いのと、ほとんどが
完全なる田の字型で共用廊下に2部屋が面してしまう造りが厳しいですね。 設備や仕様は概ね悪くないと感じました。 ただ、キッチンにディスポーザーと食洗機がついていないかもしれません。 |
|
No.150 |
私は敷地計画を初めて見た際に駐車場のポジションがいい仕事をしているなーとまず目につきました、この空間があることで道路との適度な距離を住戸が保つことができていて、玄関を開けると目の前に道路という、いやーな環境から守ってくれています。しかも南向きですからね、窓も道路を避けることができていてよくできてるなーと好感を持ちました。
|
|
No.151 |
ディスポーザーは欲しいなーって思いますが、この規模だと管理費が高くなっちゃうかもしれないです。
こまめにゴミ出しするようにしないといけないですね。 周りが低層の建物が多いので、眺望も良さそうかなって思いました。 駅にも程よい距離感で、街を楽しめそうですね。 |
|
No.152 |
150さんのような考え方、目からうろこです。
確かにそうですよね。 道路ピッタリに住戸があると道路が判らみても圧迫感がありますし、 部屋の中からもなんだか…という感じになってしまいますものね。 よく考えられて作られているのは確かに感じます |
|
No.153 |
地盤が緩いのだけが気になりますね。
前に建ってたパチンコ屋は地震の時に崩落しましたし。 |
|
No.154 |
あそこはもともとの建物の古さもあったような…
地盤は城東地域ならどこもにたりよったりですし、ここに限らずだとは思います。 後の販売は先着順の5戸だけなんでしょうか? 何だかんだで駅には近いエリアなので、立地的には良いのではないかと思います。 |
|
No.155 |
ココは便利さも見逃せない環境ですよ。
ショッピングストリートが当然便利さを物語る代表格ですが交通機関も充実しています。マンションの傍にはUFJがありますね。うちは口座を持っていませんが新規を考えたほうが生活上便利になりそうです。 Sストリートの充実ぶりを踏まえると、普通の道でも混んでいるときはすごいのかなと。一応考えておいたほうがいいかもしれないですね。 |
|
No.156 |
残り5戸ではないと思います。
売りづらい物件を先にこの段階で先着順と煽る事で焦って買わせる 不動産業界の常套手段です。 |
|
No.157 |
銀行が近くにあるというのは、駅に比較的近いからというのもあるのでしょうね。
銀行って人が集まるところにありますから。 今は近くにATMがなくて、仕方なくコンビニATMを使っている状況ですので、 確かに近くに銀行があるのはいいですよね。 たまたま自分はメインバンクがUFJなのでラッキーでした |
|
No.158 |
本当に残り5戸ですよ。三井に行けばわかることですが。
|
|
No.159 |
三井が五戸言ったら五戸なのでしょうか。あなたが逆の立場なら•••
信じる信じるないはあなた次第ですから後悔のないように。 |
|
No.160 |
158さんではありませんが、ガヤが何と言おうと
契約済みならば疑うより信じる方が精神的に健やかだと思います。 幼稚園情報ですが、荒川区は区立町屋保育園が町屋ふれあい館横に新築されて 町屋保育園跡地に私立幼稚園を誘致する方針だそうです。 もともと待機児童の少ない地域ですが、これで新築が増えても心配はいらなそうですね。 |
|
No.161 |
ひと頃荒川区もすごく待機児童が増えたのですが、
3歳未満児の小規模保育園を増やしたり、廃校になった小学校を利用したりして かなり頑張ったみたいですよね。 ただ私立の幼稚園が非常に少ないと思っています!! 新たに誘致の計画があるのですか。 上手くいって欲しいですね。 |
|
No.162 |
荒川区は子供がいる世帯がぐんぐん増えているようですからね…。
汐入地区の影響が多いみたいですけれども。 ここからだともしかしたら幼稚園は区外にするしかないのかなと思っていましたが、 ご近所にできるなら心強いですよね。 うちは幼稚園間であと数年あるので、 それまでに何とか出来ていてほしいです。 |
|
No.163 |
あと5戸の販売のようですが、Cタイプは完売してしまったのでしょうかね?
今ある中だとEタイプが一番専有面積があり、角部屋なのでいいなと思っています。 お値段もやはり一番してしまうなぁという感じですよね…。 この辺りで5000万円を超えるのってどうなのでしょう? |
|
No.164 |
手狭な面積さえ気にしなければ形的には生活しやすそうですね。
ちゃんと南を向いていて正方形のリビングに隣の部屋もバルコニー近接。 玄関側の部屋は個室感覚、これは年頃の子供は好むのではないですか。 狭いのでキッチンが追いやられるかなと思っていましたがきっちり3.5畳でパントリーまで完備です。 私は不満が出ないです。 |
|
No.165 |
164さんが言っているのはAタイプですね。
個人的には正方形リビングは使いにくくて避けたいです。 しかもここは、洗面所の入り口をLD内に作り、結果として 洗面所に入る本来廊下となるべき部分もLDの11.9畳の 面積に含まれてしまっている。 全体面積が狭いから仕方ないですが、このLDでは 実使用面積はかなり狭いですよ、きっと。 |
|
No.166 |
リビングが長方形が一番使いやすいって言いますよね。
ダイニングセットとソファセットが配置しやすいと言われています。 正方形だとどうすれば一番効率いいのでしょうね? 動線の事まで考えると難しいです。 パントリーがついているのは本当に助かるのですけれどね。 |
|
No.167 |
>166 まさにここは正方形・長方形のどっちかを選ぶことになりますね。
自分は正方形もいいと思いますよ、コーナーソファを予定します、Aタイプを選べばの話ですが。 長方形であるEタイプはLとDをきっちり分けるにはよくできた形だと思いますが奥行きが如何せん無いというのが今度は違うデメリットもあるのかなあと。採光力はこれが一番だと思いますが。 |
|
No.168 |
コーナーソファですか!
全く考えていなかったんですが、すごくいいですね。 空間を効率よく使えそうです。 コーナーソファにすることで ああしよう、こうしようってかなりアイデアが浮かんできますね。 ありがとうございました!! |
|
No.169 |
またキャンセル出ましたね。
それにしても立地、間取り、価格が釣り合っていませんが。 三井さん頑張って盛り上げていきましょう。 |
|
No.170 |
>168
誰でも知っているような豆知識で恐縮ですが置いておきます↓↓ 天井高が低い場合は、コーナーソファで更に背の低いタイプを選ぶと最大限空間が広く感じられると思います。 実際私の家はこれで狭小をカバーしているといいますか、気分的に広い感覚で生活できています。 こちらはほぼ70平米ありますので過剰にこだわることもないとは思いますが、汗。 |
|
No.171 |
頻繁にキャンセル住戸が出る理由が知りたいです。
ただ単にローン審査に通らないからなのか、直前になって気が変わり (気に入らない点、不安を感じる点が見つかり)キャンセルしているものなのか・・・ 急な転勤なども考えられますが確率的には低いですよね。 |
|
No.172 |
>171
ただ単に売約済みじゃなかっただけの話ですよ。 売り手側としては少しでも早く売約戸数を増やしたいので あたかも残戸数が少ない表記にする事で 検討中の方々に焦燥感を与え焦って買わせるという 不動産業界ではごく当たり前の手段です。 |
|
No.173 |
そういうことがあるんですね,,,勉強になります。
町屋の駅からそう遠くない場所にあるのに販売ペースが遅いように感じます。 町屋というとマイナーな街だからなのでしょうか? 私は地元だからかもしれないですが、暮らしやすい街だと思うのですけれど、客観的に見ると「これ」という特性もないように見えるかもしれないです。 都心までも遠くないですし千代田線1本で行けちゃうので穴場だと思うんですよ,,, |
|
No.174 |
確かにそうですよね
明らかに価格のミスマッチによるものじゃないでしょうか。 実際の所、数戸は売れてるようですが まだ建つまでにだいぶ時間がありますから 三井もそれまでには売れるだろうと余裕なのでは? 私は更に販売住戸が増えると予想しますが。 |
|
No.175 |
竣工が平成27年2月下旬ということなのでまだまだ販売としては始まったばかりというかんじなのではないでしょうかネ。
それにしても本当に随分先の竣工なのに早くから販売しているのですね。 他のマンションと比べてかなり工期が長いように感じるのですけれど 一体どうしてなのでしょうか? 何か原因があるのですか?? |
|
No.176 |
>工期が長い
そうでもないんじゃないですか。 あと1年とちょっとで完成ですよね、ここだけに絞っていれば決断も早くて待ち遠しい長期間かもしれないですが比較しているとあっという間、かも。 春先入居は助かる方多そうですね。 |
|
No.177 |
売れ行きが鈍いのは竣工がまだ先で、買いを急ぐ方の検討対象から避けられているのかもしれませんね。
あとは価格設定ですかね。この立地においてはバークホームズと言うブランドが邪魔をしているようにも感じました。 三井は値引き交渉に対応してもらえる売主なのでしょうか? 本格的に検討するのはそれ次第ですかね。。。 |
|
No.178 |
そーなんですよね。「急いで買わないとなくなっちゃう!」みたいなそういう感情はこちらに対してはないかも。かなり先の竣工なので「まだまだいいや~。」なんて思っています。町屋にしてはお値段がちょいとするんじゃ?と思っていますが財閥ブランドが乗っかってるんでしょうね。三井はしっかり作ってくるという話なので、お値段に相応の建物だったらいいんじゃ?とも感じます。
|
|
No.179 |
確かに、比較している人にとっては、1年ちょっとという間はすぐすぎてしまうかもしれません。
私も探し始めて3~4年になりますが、あっという間にすぎました。 そして、増税が決まってからは更にあっという間に時間がすぎています。 入居可能時期については、2015年03月下旬予定となっていますので、ちょっと時期が悪いかな?と感じています。 その近辺の引っ越しではかなり高いでしょうし、役所などの手続きを考えると、子供が居る家庭ではかなりバタバタになりそうです。 |
|
No.180 |
引越しも繁忙期は高くなっちゃうんですよね。
一番高くなるのはやはり年度末から新年度の始まりの3月・4月だそうで、相場は 家族4人分の荷物を運ぶとして、15km未満(市区町村内)で平均12万円強だそうですよ。 勿論、スタッフ増員や週末の引越しだとさらにプラスされるので余裕を持って予算を組むことが必要そうです。 |
|
No.181 |
ひどいですね、
皆さんもお気を付けて。↓ これから手付金をめぐって裁判です・・・ 引っ越しの2日前に知らない携帯電話から電話があり、 2、3日前にも2度程電話があった番号だったので出ると 三井不動産レジデンシャルの担当営業でした。 内容は、 「引っ越し日に部屋は引き渡せない。 やはり提携ローンの審査が通らなかった。 1カ月以内に自分で他のローンを組んでもらうか、 現金で全額用意してもらわないと売れない」 というものでした。 「年末年始に1カ月でローン決めろって無理でしょ? しかも引っ越しの2日前にそんなこと言われても、 マンションを買う以前に2日後に住む場所がなくなるんですが、 どう責任をとってくれるんですか?」 と言うと、 「自分は非通知や携帯電話からだったが 数日前から連絡していたので、 電話に出なかったあなたに非がある」 と、担当営業が言い出したので 「そんな重要なことをなぜ非通知や知らない携帯電話から 掛けてくるのですか?それに、何故留守電を残さないのです? そもそも私の勤務先の電話もメアドも知っているのに 連絡が取れない時点で何故そちらに連絡をよこさないのですか? しかし、連絡が取れたとしても数日前では あまり現状と変わりませんがね・・・」 と、口論になり、 その場は、すでに私が支払ってしまった内装費と火災保険料を 三井不動産レジデンシャルが払うという事になり、 話は終了しました。 しかし、三井不動産レジデンシャルが最悪なのはここからです! 三井不動産レジデンシャルが紹介してくれた 提携の引っ越し業者と引っ越し先変更の連絡をしあっている時に 「三井不動産レジデンシャルの方ではキャンセルになってないようですよ?」 と言われたので不信に思ったのと、 周りから「ローン特約で手付金戻るんじゃない?」という話をきいて、 契約書をチェックすると【提携ローンが通らなかったら全額返金】と 書いてあったので、 三井不動産レジデンシャルに電話してみました。 驚く事に私の購入はキャンセルになっておらず、 【1カ月後に入金がなかったら自己都合でキャンセル】 というステータスになっていました。 「提携ローンが決まらなかったからローン特約にのっとったキャンセルで、 手付金は全額返金じゃないのですか? それにおたくの担当営業は内装代と火災保険代を払うと言っていましたが、 いつ支払ってもらえるのですか?」 と問うと、 「ローンの審査が落ちたのはお客様のせいなので ローン特約は無効です。 支払いの件は担当営業に確認して、 担当営業から折り返します」 と言うので、 「担当営業は信用ならないですし、不快なので他の方から連絡をください」 と言って電話を切りました。 翌日、非通知の電話があり、 まさかと思い出ると、担当営業でした。 電話させるなという相手にわざわざ電話させる 三井不動産レジデンシャルの誠意のかけらもない対応にも驚きましたが、 一番驚いたのはその電話の内容です。 「お客様の契約は、1か月後に購入金額が払えないということでの 自己都合でのキャンセルになりますので手付金は戻りません」 「火災保険は契約がまだなので返金がありますが 内装代は払えません」 「この間の電話であなた、内装代払うと言ったじゃないですか?」 「・・・・・・」 このままでは、自己都合でキャンセル扱いにされるので これから裁判手続きです。 【テキストを一部削除しました。管理担当】 |
|
No.182 |
むむむ…どういう状況なのかよく判らないので判断付かないですけれど…
なので投稿していただいた文書だけだと何とも言えないです 誠実にお互いにやっていかないとうまくいくものもいかないですよね それにしても引っ越し、すごくかかるのですね。 主人の会社は土日休みなので割高になるのですかぁ。 |
|
No.183 |
ん??ここのマンションの話ではないですよね??
来月入居ですし。 この辺り、図書館ないのかなぁ?って思って探したたんですが尾久の原公園の方まで行かないとないんですね。 子どもがいるので近くに合ったらベストでした。 ちょっとそこだけ残念。 駅近くだとさすがに難しいでしょうか。 |
|
No.184 |
図書館って言われてみるとないかも
学校とかで読書週間とかがあったりする場合、図書館近いと便利ですが 車で行くとかそういう感じかな ちょうど町屋は図書館の空白地帯かも |
|
No.185 |
三井って結構ひどいんですね。
施工も最近は安いとこ使ってるらしいですし。 |
|
No.186 |
図書館ほど冊数はないですが、近所にいくつかある
ふれあい館やひろば館という児童館で本が借りられますよ。 定期的に本が入れ替えられるので色々楽しめると思います。 歩いていくには少し離れていますが、おもちゃ図書館などもあり おもちゃも借りられるので、子供に色々なおもちゃを体験させてあげられます。 もちろんどの施設でも子供の遊び場が設けられているので、その場で遊ばせることもできます。 意外と荒川区は子育てしやすいなと住んでいて感じています。 |
|
No.187 |
町屋って以前から憧れていました。
それでマンションを探していたんですが、やはり若干高めですね。 駅前に商業施設が集積していて、駅からも近いし公園もあるのでひかれてます。 尾竹橋通りは以前、行ったことがありともて活気があり気に入っているので、ここにしようかと今、思案中です。 |
|
No.188 |
話題をそらそうと三井さん必死ですね
|
|
No.189 |
186さん、ありがとうございます。
私はともかく、子供の本が借りられる場所を知りたかったので助かりました。 そういう場所で貸し出しを行っているのですね。 図書館まで行かなくっちゃいかないのってかなり気が重かったもので(汗) |
|
No.190 |
186です
189さんの気持ち分かります。子供を連れて少し遠いところって行き難いですよね。 図書館も自転車で行くなら左程遠くはないんですが、それでも近くにあるに越したことはないですよね。 このマンションから一番近いのは、まちやふれあい館だと思います。 駅から一番近いのは荒川山吹ふれあい館です。 絵本や児童書も借りられますし、サークル活動やイベントも色々やっているので、 お友達の幅も広がって楽しいですよ(^^) |
|
No.191 |
190さんありがとうございます!
うちは下にまだ赤ん坊もおりますので、そういうところでお友達が出来たら嬉しいです。 今住んでいる地域も児童館のベビーサークルがあってそこでお友達ができたもので。 表面的に調べただけだと、町屋はあまり子育てには向いてい無さそうに思いましたが、 そうでもないのですね。 |
|
No.192 |
ふれあい館は中高生の居場所にもなっているんですよ。
部活をしている子も多いのでそこまで人は集まらないでしょうけれど、 居場所が家や学校以外にもあるというのは すごく良いのではないでしょうか。 卓球とかバドミントンもできるので、いいのでは? |
|
No.193 |
図書館なら歩いて5~7分程度のところに新しくできますよ。区役所に向かう通り沿いです。
今年の夏に着工なので、竣工は再来年の予定ですが。 区内の図書館は老朽化が進んでいるので、新しい図書館が近所にできるのは嬉しいですね! |
|
No.194 |
室内設備などが女性目線で考えられているような感じでいいですね。
見た目の美しさもそうですが、掃除がしやすいなどの利便性もちゃんと考えられています。 特にキッチンまわりは女性でないと使い勝手の面などは、わかならい面もあるので。 |
|
No.195 |
ここは低地ですか?
|
|
No.196 |
売約済みだったはずの物件が売りに出てます。
不思議ですね。 |
|
No.197 |
キャンセルだったのかそうではないのか…
図書館の話、知らなかったです 子どもさんがいるかたは朗報でしょうね たまに本がたくさんあるところに行くと新しい発見があるので 大人にとっても魅力的な場所です |
|
No.198 |
現地にモデルルームがないとのことですが…
どこでどうやって説明を受けるのでしょう ・・・って問い合わせればいいだけなのですが。 実際の棟内の様子も見られれば本当は良かったんですけれどね~ |
|
No.199 |
モデルルームが無いのは、参考に出来るものが無いから、検討し難いですね。
販売店でのパンフレットを見ながらの説明では物足りないですよね。 HPには、モデルルームを見る事が出来ますが、場所が違うのでしょうか? それとも、このHPのモデルルームは、まさかCGだったりして。 |
|
No.200 |
最近、マンション探しを始めたばかりなのでよく判らない状況です…
かつてはモデルルームがあったとか? 説明を受けようと予約しようにも資料請求のボタンしかないですし。 先着順であと6戸のようですが。 もう商談に入っているという事なのかなぁ。 |