とうとうスレも7つめです。
引き続きよろしくお願いします。
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
【過去スレ】
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195745/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247447/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255989/
その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273326/
その5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287046/
その6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/300730/
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2013-01-11 19:41:12
パークタワー東雲ってどうですか?その7
749:
匿名さん
[2013-02-21 14:03:41]
|
750:
匿名さん
[2013-02-21 14:20:42]
ドッグラン側は人気無さそうだね。
あの共用施設は、いらねーな。入居後、犬問題でトラブル起きそう。 |
751:
匿名さん
[2013-02-21 14:24:03]
ドッグランとシガーバーね。犬問題、喫煙問題。
犬嫌いと嫌煙家はパスするマンション。 |
752:
匿名さん
[2013-02-21 15:19:07]
シガーバーがある分、共有スペース(屋外含む)での禁煙が規定されているから、嫌煙家にとっても良い気がしますが。
|
753:
匿名さん
[2013-02-21 15:52:11]
ただの喫煙ルームをシガーバーとか言ってしまうのはいかがなものか・・・ 笑えるが
|
754:
匿名さん
[2013-02-21 17:08:41]
|
755:
匿名さん
[2013-02-21 17:34:42]
ただの喫煙ルームに決まってんだろ。
タバコ吸う奴のために、共用施設を充実して平等に金取られたら腑に落ちなしな。 ガラス張り見せ物パンダ小屋に、灰皿置いておけば充分。 |
756:
匿名さん
[2013-02-21 18:45:17]
>755
ここ買わない人は気にしなくていいよ。 |
757:
匿名さん
[2013-02-21 19:30:17]
ここ買った禁煙者や嫌煙者は悲惨だな。
|
758:
匿名さん
[2013-02-21 19:50:22]
>757
だ か ら、気にするなって。 |
|
759:
匿名
[2013-02-21 20:17:53]
タワマン買えない禁煙者のネガ笑える
|
760:
匿名
[2013-02-21 20:20:41]
なぜドッグランとシガーバーばかりネガる?他のマンションで使用頻度の低いプールやジムの維持費よりましでしょ。
|
761:
匿名さん
[2013-02-21 20:30:35]
そんな使用頻度の低いプールやジムやバーがあるタワマンと同じ様な管理費の高さですね。
|
763:
匿名
[2013-02-21 20:44:57]
ここの管理費高いのは免震で防災システムが完備されてるからだよ。エコキュートもあるしね。もうちょい勉強しようぜ。
|
764:
匿名さん
[2013-02-21 20:51:40]
ただ単に巨大なタワーパーキングあるからでしょう。
将来の免震のゴム交換とかは一切修繕計画にも含まれてないよ。要注意。 もうちょい勉強しようぜ。 |
766:
匿名さん
[2013-02-21 21:09:04]
600世帯近くもあれば、100人くらいの喫煙者はいるものです。
分煙設備が整った喫煙所がマンション内にあれば、自室で吸わなくても不便に感じる必要がないから、喫煙者にとってはありがたい事かと思います。 ニューヨークとかハワイのホテル等は室内どころか、館内全面禁煙だから、タバコを吸いたい時は外に出なくてはいけないから、不便に感じます。 日本はまだ喫煙者に優しいからありがたいですね。 家族の反対で部屋で吸えない肩身の狭い喫煙者も、シガーバーで安心して吸えるから、ここはそういう意味では評価できると思います。 |
767:
匿名
[2013-02-21 21:10:12]
オリンピック会場に歩いて行けるぜ!
|
768:
匿名さん
[2013-02-21 21:11:22]
|
769:
匿名さん
[2013-02-21 21:13:16]
↑>763さんが正解の間違いでした。
|
770:
匿名さん
[2013-02-21 21:15:18]
タワーパーキングの話は、これからもっともっと継続かつ詳細に
検証しなきゃダメでしょ。 |
三井には頑張って欲しいところです。