住宅購入にともない頭金の出資のみ一部妻の貯金を使うため夫8妻2の共有名義にします。
ローンは公庫と三菱東京にローン夫のみ実行予定。
仮審査には夫のみの名義でだしてしまった為、変更がひつようですが・・・
共有にすると銀行によっては妻が連帯保証人になってしまう例を散見します
実際、東京三菱はどうなのでしょうか?
また、公庫は連帯保証人は不要という認識でいいですよね。
妻を連帯保証人にするのはしんぱいなのですが。
ご存知の方いたら教えてください
[スレ作成日時]2006-06-14 00:19:00
共有名義と連帯保証人について
2:
匿名さん
[2006-06-14 19:39:00]
|
3:
匿名さん
[2006-06-14 20:45:00]
確かに東京三菱は共有者=担保提供のみでした。
共有者=連帯保証人に、住友信託とソニー銀行を追加しときます。 |
4:
にこにこ
[2006-06-14 21:02:00]
皆さん、迅速なご回答ありがとうございました。
デベに確認する時間もない忙しさのためとても参考になりました。 |
5:
匿名さん
[2007-04-24 00:49:00]
担保提供者と連帯保証人の違いって何ですか?
|
6:
匿名さん
[2007-04-24 03:35:00]
|
7:
匿名さん
[2008-01-14 17:41:00]
|
8:
匿名さん
[2008-01-15 16:52:00]
ふと疑問に思ったので質問させてください。
名義は主人でわたしは連帯保証人です。主人は団信に加入しておりますが、主人が先に亡くなった場合、連帯保証人だと住宅ローンの支払は残るのですか? |
担保提供だけでOKといわれました。
公庫も連帯保証人は不要と認識しています。
類似のケースで、最近、各行の対応状況を確認したので、参考までにまとめておきます。
【共有者=担保提供者】
三井住友、みずほ、三菱東京UFJ、横浜、
【共有者=連帯保証人】
りそな、中央三井信託、千葉、京葉、東京都民、グッド住宅ローン