住宅コロセウム「2013年 悲惨なマンション神奈川代表は? 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 2013年 悲惨なマンション神奈川代表は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-29 15:20:54
 

2013年になりましたので新しいスレッドを立てました。
いくらバトル板だろうが規約違反は規約違反でレスの削除はあるっぽいです。

特に中傷やその物件が売れないよう操作するなどは規約に引っ掛かるのでやめましょう。

2013年はモラルある書き込みを致しましょう。

[スレ作成日時]2013-01-10 13:45:48

 
注文住宅のオンライン相談

2013年 悲惨なマンション神奈川代表は?

781: 匿名さん 
[2013-08-18 14:41:43]
外人比率が高いマンションには3割くらいいるぞ。
たかが1割だろ。
782: 匿名 
[2013-08-18 14:45:21]
>779
それは団地じゃん
リヴァは高いお金だしてマンション買ったのに中国人だらけという…
783: 匿名さん 
[2013-08-18 14:50:34]
リヴァリエはネガネタが出ると逐一ここに報告してくるのがウザイ。
さらに擁護も入るからすぐ荒れる。
本スレでやってろ。
784: 匿名さん 
[2013-08-18 14:58:53]
773に同意。
大規模でこけただけならリヴァは来年も再来年もノミネートされてただろう。
でもここに来てすごいミラクルヒットきた。
中華ネタを超える悲惨要因はそうそうないよ。
785: 匿名さん 
[2013-08-18 15:49:58]
「本スレでやってろ」って。。。
今まで悲惨スレから追い払われた悲惨マンション候補があっただろうか。
786: 匿名さん 
[2013-08-18 16:24:09]
小学生脳のネガは本スレでアク禁くらってここで憂さ晴らし中
787: 匿名さん 
[2013-08-18 16:48:02]
マンコミュは、本スレでアク禁だが、このスレには書けるなんて細かい設定ができるんですか?
788: 匿名さん 
[2013-08-18 17:11:49]
スレ単位でアク禁にできますよ。
789: 匿名さん 
[2013-08-18 17:24:55]
リヴァスレ読んだ。
今日も平常運転だったが、中華系が一割いるから悲惨?
これなら湾岸タワーは全部悲惨だし、ネガに反応する関係者もアホ。
逆に余ったプレミアム買ってくれてるんだろうから上客だろうよ。
790: 787 
[2013-08-18 17:35:34]
>788さん
ありがとうございます。
791: 匿名さん 
[2013-08-18 17:37:06]
うんうん、悔しいよね。涙ふこうね?
リヴァリエくんはダム日吉の住人を見習えよ。
ここでどれだけネタにされても泰然自若の落ち着きっぷり。
ま~あちらは入居者ほとんどいないらしいけどね(笑)
793: 匿名さん 
[2013-08-18 18:03:33]
スレ違いですまん。

シンカシティのこ線歩道橋て、今建設中だろうけど、
今ある歩道橋と並行してるよね?
しかも、既にある歩道橋の橋のたもとにカクンッて感じで
曲がってる。シンカ商業棟を通ってシンカシティに繋がる気配ない
んだが…。いまの様子だと、北区前の道をフツーに雨に
濡れる状態で歩き、既存橋のたもとから屋根つき橋を
渡り駅へ…っ感じだ。今も十分えきちかだが、
こ線歩道できても徒歩2分になるのか?
私の友人がうれしそうに、徒歩2分駅直結の買い物!と何度も話していたのが
なんか本当になのか ちょっと疑ってしまった。
誰かあのこ線橋の完成品、どうなるか教えてm(__)m
794: 匿名さん 
[2013-08-18 19:37:50]
786を翻訳すると

「私はリヴァリエ住民です。本スレからここにきました。」

ですね。
795: 匿名さん 
[2013-08-18 19:54:57]
ここにはリヴァ信者が出入りしているようだね。リヴァの話に過剰に反応し過ぎ。

京急が中国の皆さん是非買って下さい的なアピールをしているのは、決してプラス要素にはならないと思う。きっと3棟売り切るのには中国マネーが必要なのさ。それに京急としては中国人だろうが何だろうが買ってくれたら、後の事は知らんって事でしょ。充分悲惨要素入ってるが。
796: 匿名さん 
[2013-08-18 20:15:14]
当の京急自身のコメントがすごいですね。
入居者の1割が外国人のマンションは珍しいです!
中国人の方にどんどん住んでいただきたい!
何というか味方に背後から一刀両断みたいな悲惨さだよね。
リヴァリエB棟検討スレの前スレ916の記事を発掘して投下した人は神ですな。
797: 匿名さん 
[2013-08-18 20:58:10]
外国人が多くて悲惨って、埼玉の団地を想定していたってことは、
まったくの勘違いと認識しました。

中国人が多くて悲惨って、海外含めた観光地に行けないよ。
798: 匿名さん 
[2013-08-18 21:06:30]
このスレは中韓の話題抜きでお願い なんで鼻息荒い人たちってなんでも書く権利があると思ってるんだろ・・
分かれ!わからないのか!ってしつこいよ・・・
中国人はゴミ出し守らないとか海外旅行でもマナー悪いって言うよね、はいはいそうですね
せっかく楽しいスレだったのに・・・
つまらなくなった・・・
799: 匿名さん 
[2013-08-18 21:12:15]
リヴァって物件に特ア大賞あげるからもうこのスレで扱わなくていいよ
800: 匿名さん 
[2013-08-18 21:54:21]
リヴァは立地(川崎区港町)や価格を考えれば湾岸や都心のタワマンと住人層が違うのは当たり前。
実際、中区山下町のマンションで中国人が多いって言われてもなんとも思わないでしょう?

それが今になって中国人の割合が多いってネタ一つで大わらわになるっては、
そういうネガな情報を入れず、出さず、ポジ一色の情報しかないような歪な本スレだった
ってことでしょうかね?

実際ネガの無いマンションなんて無いわけで(無いのではなくて見えてないだけ)、
それを予算やポジと折り合い付けるのがマンション選びでしょうに。
801: 匿名さん 
[2013-08-18 21:59:21]
ゴルゴの存在が不気味だ。
溝の口徒歩10分は許せるが、地上7階地下3階建。
このさきは、検討スレで。
802: 匿名さん 
[2013-08-18 22:10:42]
やばい、ダム日吉の惨状やリヴァの混乱ぶりを見ると、ブリ磯やちょっと前のドレ鷺がまともに見えてきた(笑)
803: 匿名さん 
[2013-08-18 23:01:51]
中華タワーが独走態勢に入ったな。
チャイナリスクという新たな悲惨要因をあぶり出したのも興味深い。
ダムは根性見せろ!無双状態のリヴァリエに対抗できるのはお前んとこしかないぞ!
804: 匿名さん 
[2013-08-19 01:28:23]
801
読んでみた。少し前ならダムや遊水地と一緒に盛り上がっただろうね。
今はリヴァの勢いがハンパないからなー
引き続き注視してみるよ。
面白いとこ教えてくれてありがとう。
805: 匿名さん 
[2013-08-19 01:56:34]
意外と悲惨どころが抜けてるなぁ。

プレシス新子安
契約直後に隣接に9Fマンション計画が発覚、スレ総出で
団体交渉だなんだと大騒動する始末

川崎 マーク・レジデンス
ミッドマークタワーとリヴァリエの抗争が華々しく繰り広げられる中
話題にすらならない

こういう小粒なのも重要だと思うのよね(´・ω・`)
806: 匿名さん 
[2013-08-19 06:45:12]
無理無理

ミッドウエー海戦の直前にあった珊瑚海海戦みたいなもの
戦史的には非常に重要な海戦だが、さっぱり注目されない
807: 匿名さん 
[2013-08-19 09:53:48]
外人比率が多い、っても10%じゃ川崎だとむしろ少ないほうのような、、、
808: 匿名さん 
[2013-08-19 11:36:12]
土地柄考えるとリヴァよりミッドの方が比率は高くなるだろうな。
まあ、わざわざモリモトがそんな数字を発表するとは思わないが。

>805
マークは何が悲惨なの?
809: 匿名さん 
[2013-08-19 15:40:31]
>>793
土壌汚染問題でシンカモールとの接続が遅れているだけで
最終的にはシンカモールにも繋がる。

ただ、繋がるのが小杉の東急スクエアみたいなのならともかく
シンカモールじゃな…現状はシンカ住民の
専用施設と化してるけど、その現状は多分変わらないよ。
810: 匿名さん 
[2013-08-19 16:58:31]
〉〉809
返送ありがとう!
まぁ、確かにシンカシティ専用道路ってのはちょっと他の
近隣住民からしたら、なんだそりゃ!!って思うかも。
でも、それ込みの金額だから、シンカ購入した友人がいたたまれない(涙)

でも、ぶっちゃけ5分から2分になるの?ぶっちゃけ…。
今さらシンカシティの話して悪い。
811: 匿名さん 
[2013-08-19 23:04:52]
>>810
実際は今の仮設通路ルートと大差無い
測ってはいないけどおそらく現ルートと数十秒の差
812: 匿名さん 
[2013-08-20 16:44:21]
811
確かに4分くらいにはなり、雨には濡れないだろうけど、
2分にはならなそうですね…
よくシンカの住民さん達は納得しましたね。
あまり友人にはそのへん触れない会話をします。
めっちゃ徒歩2分がうれしそうだったんで…
だから、今の家売って三井のタワーにしたいって今頃いいだしたの納得しました。
813: 匿名さん 
[2013-08-20 22:28:03]
ブランズ市が尾ヒルトップは、悲惨そう。
814: 匿名さん 
[2013-08-21 00:05:57]
>779
さっきフジのニュース番組にこの団地でてた
815: 匿名さん 
[2013-08-21 06:44:22]
>779
怖えぇ。

>リヴァはまだこうなると決まったわけじゃない。

まあ、こうなると決まってたら誰も買わないわな。

でも、こうなるリスクが他より高いってだけで、忌避すべき理由としては十分すぎる。
賃貸ならともかく、購入はありえない。
816: 匿名さん 
[2013-08-21 10:04:30]
リヴァリエが中華団地になる可能性は川崎から新子安近縁の普通の分譲マンションに比べりゃ十分低いだろ。
一応タワマンだからURとかに住み着く賃貸の貧民中華は入りにくいし。
817: 匿名さん 
[2013-08-21 10:09:12]
ちょっとリヴァを擁護すると、タワマンにおける外国人比率なんてどこも大して変わらない。
こんなことを何度もドヤ顔で書かれると、読んでいる方が赤面するんでやめてくれ。
団地に賃貸で住んでいる層とタワマンをキャッシュで買える層は明らかに違う。
あんまり擁護すると、いつも総攻撃を食らうからやめておく。
818: 匿名さん 
[2013-08-21 11:14:47]
>816
お前普通のマンションの中華居住率知らないだろw
情弱めw

今どこもかしこも中国、韓国だらけだぞ。

まぁ横浜駅、川崎駅、小杉駅から離れた田舎なら話は別だけどねw
819: 匿名さん 
[2013-08-21 11:34:14]
リヴァはA棟は1割で済んだけど、B棟やC棟はもっと中国人が増えるんじゃないの?

都内に比べてお手頃だし羽田にも近いしさ。商業施設が出来るのは中国人にとってもポジ要素なんじゃない?
820: 匿名さん 
[2013-08-21 12:07:40]
結論から言うと金持ってる華人が増えても問題ない。
821: 匿名さん 
[2013-08-21 12:28:16]
>819
お前都内タワマン住んだことないだろ。
恥ずかしいから情弱発言やめたほうがいいよ。
822: 匿名さん 
[2013-08-21 12:29:40]
>一応自分なりのトップ5

>パレさくらが丘…ダムの絶壁に粗悪な作り、住民の反対すべてが揃ったNGマンション

>ラ青葉台…わざわざあんな不便な場所の遊水池になんか誰も住まないでしょう。グローバルはこのほかに南太田にあった日本最大のスラム街跡地にマンション建てたり用地取得でかなり無理してる様子。

>川崎ミッド…汚く荒みきった風俗歓楽街のど真ん中、住めない。

>京町グリーン…陸の孤島、あまりに不便で誰もたどり着けず潰れたワイルドブルー横浜至近、買ったら最後まず売れません。

>川崎アイランド…京浜工業地帯のど真ん中、火力発電所3基が目と鼻の先で震災後に再稼働って不幸すぎる。最寄りの浜川崎駅は核戦争後の近未来都市みたいな風景は圧巻。
823: 匿名さん 
[2013-08-21 12:35:45]
中国人が増えてマナーとかで困まるマンションは、
主に管理会社が入ってないマンションだよ。

そのあたりはちゃんと管理会社がある物件は問題ない。
824: 匿名さん 
[2013-08-21 12:43:21]
結論から言うと、
マナーのなってないモンスター系の日本人が一番やっかい。
最近**多いからね日本人。

ネガって風評被害を振舞ってるお前らみたいなねw
825: 匿名さん 
[2013-08-21 12:44:18]
818
アンカーミスだよな?

819
お手頃っても、タワマンの中ではってだけ。
URがチャイナゲットーになってるのは、
賃貸だからだよ。
826: 匿名さん 
[2013-08-21 12:47:57]
好き好んで華人だらけのマンション買うやつなどいるのか?

827: 匿名さん 
[2013-08-21 13:01:04]
>826
右発言はやめてくれないか?
そんなこといってたらお前マンション自体に住めないなw
戸建てバイバイ
828: 匿名さん 
[2013-08-21 13:10:06]
分譲マンションで首都圏、資産性高い場所なら
支那人は避けられんだろ。
田舎で資産価値クソのマンションなら少ないと思うよ。
829: 匿名さん 
[2013-08-21 13:11:09]
おっと、ちょっと頭おかしいのがいるね?

左の人から見ると、真ん中の人も右に見えちゃうんだから困ったもんだ^^;
830: 匿名さん 
[2013-08-21 13:14:48]
人にやたら右右言う人って自分が物凄く左に立っていることに気づいてないんだよ。
そりゃお前から見たら誰でも右に見えるだろっていう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる