住宅コロセウム「2013年 悲惨なマンション神奈川代表は? 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 2013年 悲惨なマンション神奈川代表は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-29 15:20:54
 

2013年になりましたので新しいスレッドを立てました。
いくらバトル板だろうが規約違反は規約違反でレスの削除はあるっぽいです。

特に中傷やその物件が売れないよう操作するなどは規約に引っ掛かるのでやめましょう。

2013年はモラルある書き込みを致しましょう。

[スレ作成日時]2013-01-10 13:45:48

 
注文住宅のオンライン相談

2013年 悲惨なマンション神奈川代表は?

621: 匿名さん 
[2013-08-02 13:20:32]
確かに同意。となると、今年は現時点で日吉だな。
これから大逆転で何か出てくる可能性はあるが。
622: 匿名さん 
[2013-08-02 13:29:49]
今年で名前上がってるのはこれらで、

市ヶ尾ガーデンが
ドレ鷺
日吉さくら
ラ青葉台

市ヶ尾と日吉が意見おおいね。
623: 匿名さん 
[2013-08-02 14:41:29]
市ヶ尾ガーデン

列外1名
きょろきょろするんじゃない。
お前だよ、お前。
624: 匿名さん 
[2013-08-02 14:54:39]
市ヶ尾ガーデンの名前出すと、
ブリ磯とかの名前出してタゲそらしたがるから注意。
625: 匿名 
[2013-08-02 15:06:18]
他マンションよりガーデンの悲惨さは何?普通じゃね?

日吉&鷺沼の杜はスレ読んでも悲惨さが分かるけど。
626: 匿名さん 
[2013-08-02 15:11:49]
ここらで各マンションの悲惨さをまとめて比較しようぜ、だれか頼む!
名前がよく出るから市ケ尾とかあり得ない。
627: 匿名さん 
[2013-08-02 15:18:34]
市ヶ尾ガーデンの名前出しただけで必死になる奴がいる時点で悲惨。
628: 匿名さん 
[2013-08-02 15:49:35]
足湯マンション
ダムマンション
遊水池マンション
の三つ巴。
629: 匿名さん 
[2013-08-02 15:50:18]
>628
なにそれ?
630: 匿名さん 
[2013-08-02 15:56:26]
市が尾はわからん
631: 匿名さん 
[2013-08-02 16:26:14]
変なストーカーにべったり引っ付かれてる。
悲惨ちゃ悲惨だよね。

632: 匿名さん 
[2013-08-02 18:03:11]
えーと…市が尾ガーデンってまだ売り出し前だよね?
購入者いないのにタゲそらしってことはないんじゃないの。
633: 匿名さん 
[2013-08-02 18:15:35]
>632
新参者?
ここのスレは数年前からこんな感じだよ。

即完売したからって悲惨になる事もある。
634: 匿名さん 
[2013-08-02 18:22:02]
とりあえず中傷と思ったレスは削除依頼。

削除されないのなら訴える。

対応はこんな感じかな?
635: 匿名さん 
[2013-08-02 18:44:59]
足湯、ダム、遊水池のどれかだな。
636: 匿名さん 
[2013-08-02 20:53:46]
ブリ磯殿堂なら追浜ルネとリヴァリエでしょ。
売れ残りが積み上がってく横で新たな売り出しをしなきゃならないから大変ですよ。
どちらも悲惨の大御所だが維持修繕によりコストがかかるタワーな分リヴァリエがリードですかね。
この2つに比べれば鷺沼ドレッセは小粒。市が尾なんてよくある郊外駅遠ってだけだから話にならん。
日吉とラ青葉は小粒だが悲惨度は群を抜いてるのでノミネートの資格は十分にあり。
637: 匿名さん 
[2013-08-02 21:19:39]
リヴァはC棟着工延期らしい。B棟1期がA棟より出足が鈍かったようだが…。

ただ確かに今年という意味だと、ダム&足湯&遊水池が前半戦では抜けてるかな。
638: 匿名さん 
[2013-08-02 22:59:20]
>618
購入検討者は黙っていてくれ。
639: 匿名さん 
[2013-08-02 23:00:14]
C棟延期はホントみたいね。一番条件のいいA棟も未だ完売できてないから
より条件の劣るB棟はさらに動きが悪そう。
C棟は延期してもつくらないわけにはいかないだろうが、2棟たった後じゃ需要は食い尽くされてそう。
ひくも地獄、すすむも地獄だなあ。
640: 匿名さん 
[2013-08-02 23:31:57]
リヴァは大型商業施設という切り札あるから、まだわからんぜ。一発逆転の可能性もある。その点、ダム、足湯、遊水池の好材料は何かある?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる