2013年になりましたので新しいスレッドを立てました。
いくらバトル板だろうが規約違反は規約違反でレスの削除はあるっぽいです。
特に中傷やその物件が売れないよう操作するなどは規約に引っ掛かるのでやめましょう。
2013年はモラルある書き込みを致しましょう。
[スレ作成日時]2013-01-10 13:45:48
2013年 悲惨なマンション神奈川代表は?
472:
匿名さん
[2013-05-24 17:57:02]
|
||
473:
匿名さん
[2013-05-24 21:22:38]
YAPは完売したらしいよ。3年以上?かかったんだね。
でも、超大規模だから、そんなもんなのかな。 住人にとっては、これからも大変そうだけどね…。 |
||
474:
匿名さん
[2013-05-24 23:27:04]
>472
マンション付属の駐車場を区分所有者に貸し出す場合、 自走式が機械式より高いのはどこも同じじゃねえの? 少なくともうちのマンションも自走式の方がかなり高い。 普通に考えて、逆だと自走式と機械式の不公平感がハンパないことになる。 |
||
475:
匿名さん
[2013-05-25 06:08:05]
No.472に聞いてもしょうがないです。
住民さんのレスを引用してるだけだし。 それに住民さんは、「全世帯に必ず駐車場を割当」のほうに重きを置いてるのでしょ。 つまり、車がないのに駐車場代払わされてる、たまらんです~とね。 |
||
476:
匿名
[2013-05-25 12:50:55]
YAPって全世帯に駐車場が割り当てられているんだ~
知らなかった 世帯数駐車場がないマンションでも機械式駐車場のメンテは全世帯で負担するのが普通だけど 持ってない車の駐車料金とるなんてがめつい仕組みだなぁナイスは |
||
477:
匿名さん
[2013-05-26 03:23:45]
YAP完売したね。
まあ買う側はこんな内輪モメ気付くわけないもんね(住民スレ見てれば別だけど)。 3年以上掛かったとはいえ、1424戸超だから充分だと思う。 駐車場の空きの問題についての本質は、自走式と機械式の価格差じゃなくて、 住戸から離れた場所に1424戸分もの駐車場を作ってしまった(しかも機械式含む)ってことなんでは? 首都圏で全戸数分も要らないだろうし、あの広い敷地でなぜ管理費の掛かる機械式を作ってしまったのかと思う。 ともかく、現行管理会社(ナイス)が生き残るのか、ハイエナ・ハゲタカ管理会社が乗っ取るのか、注目ですね。 |
||
478:
匿名さん
[2013-05-26 06:43:55]
YAPは今日が総会だそうです。
事実関係を徹底的に究明してやる!と息巻いてる住民さんもおられますね。 おらあ、関係ないけど、なぜかわくわくしてきたぞ。 |
||
479:
匿名さん
[2013-05-26 11:35:59]
YAP、今総会の真っただ中みたいだね。
住民スレで総会の様子がツイートされてるw |
||
480:
匿名
[2013-05-26 21:12:28]
YAPは完売したのか
そのわりには中古がたくさん出てるね いくら世帯数が多いとはいえ手放すの早すぎ |
||
481:
匿名さん
[2013-06-27 11:19:22]
追浜パークはどうなの?
前に住民スレみたとき、だいぶ隣の団地住民にあらされてたみたいだったけど |
||
|
||
482:
匿名さん
[2013-06-28 22:49:49]
YAP良く売り切ったよな、って言う表現はちょっと微妙に感じるんだけど。
厳しい条件の割には良く売りさばいた的な、、。 |
||
483:
匿名さん
[2013-06-28 23:51:16]
YAPってどこ?
ブリ磯であってる? |
||
484:
匿名さん
[2013-06-29 07:21:05]
プロ理事長がいたところだった。思い出した。
|
||
485:
匿名
[2013-06-29 16:50:25]
|
||
486:
匿名さん
[2013-06-29 18:14:01]
すまん、理事長がやらかしたとこだよね?
|
||
487:
匿名さん
[2013-07-02 01:14:52]
プレシス鷺沼ヒルズは、相当悲惨。
|
||
488:
匿名
[2013-07-02 12:00:12]
↑
なんで? |
||
489:
匿名さん
[2013-07-04 11:55:13]
鷺沼はわからないけど、新子安のプレシスはもめてるね。
契約直前で目の前にでかいマンションがたつとかで。 大通り沿いとか商店街のなかとか、そういうの考慮しないとね |
||
490:
匿名さん
[2013-07-04 13:09:49]
YAPは修繕積立金を狙われているみたいだね。
管理会社変更で、理事会含め揉めてるみたい。 1400人もいると大変だわ。。 |
||
491:
匿名さん
[2013-07-04 15:55:27]
1400戸の修繕積立金
数十戸規模の低層マンションの百倍近くになるでしょうね。 これは狙われますわ。 YAPは管理組合運営に無関心な住民が多いみたいですし。 気がついたら尻の毛までむしられてた なんてことにならなきゃ良いのですが。 |
||
492:
匿名
[2013-07-04 20:15:38]
1400人もいれば賢い住民も専門的知識を持った住民もいそうなものだけど
ましてや高齢化がすすんだマンションじゃなくて現役バリバリ世代の居住者なんだから 食い物にされて食われちゃうの? |
||
493:
匿名さん
[2013-07-05 00:45:19]
確かにプレシス鷺沼ヒルズは、売れる気が全くしない。
|
||
494:
匿名さん
[2013-07-05 09:46:36]
>493
売れないっていうけど、ブリ磯、リヴァ、ルネクラスなのか? |
||
495:
匿名
[2013-07-05 14:31:41]
駅からちょっと遠いけど田園都市線で安いってことで売れると思う
財閥系でもっと安い競合が近所に出来ないかぎり |
||
496:
匿名さん
[2013-07-05 15:47:18]
日吉さくらが丘スレ
最初からじっくり読むと中途半端なホラー小説より怖いよ |
||
497:
匿名さん
[2013-07-05 16:23:34]
暇なので最初からじっくり読ませてもらいました。
いやー、住むのは命がけってレベルじゃありませんか。 「悲惨」なんてところは突き抜けてますわ。 |
||
498:
匿名
[2013-07-05 16:46:51]
崖マンションはいつもこんなかんじじゃないかな
|
||
499:
匿名さん
[2013-07-06 00:31:37]
>494
プレシス鷺沼ヒルズは、戸数が22戸とめちゃくちゃ少ないけど、長期に渡って売れ残る可能性が高い。 |
||
500:
匿名さん
[2013-07-06 01:32:56]
>>496
自分も読みました。すごい物件ですねえ・・・ |
||
501:
匿名さん
[2013-07-06 01:41:49]
日神パレステージ日吉さくらが丘のスレッド見て来ました
成る程、こういうのが悲惨なマンション代表なんですね 納得しました |
||
502:
匿名さん
[2013-07-22 20:01:13]
ブランズ市が尾ガーデンはパーク市ヶ尾の悲惨度を越えるかもしれない。
|
||
503:
匿名さん
[2013-07-23 19:52:04]
2013年の悲惨マンションは、ブランズ市が尾ガーデンで決定ですね。
|
||
505:
匿名さん
[2013-07-24 11:48:13]
|
||
506:
匿名さん
[2013-07-24 17:14:39]
|
||
507:
匿名さん
[2013-07-24 18:35:21]
市が尾のその辺によっぽど嫌いな人が住んでるとかの個人的恨みがあるんだろうな。本スレにも繰り返し書いてる。
|
||
508:
匿名さん
[2013-07-24 22:23:47]
>507
市ヶ尾住民って妄想が趣味なんだね。 |
||
509:
匿名さん
[2013-07-25 09:11:25]
|
||
510:
匿名さん
[2013-07-25 09:22:38]
で、今年はどこですかね。
大物が最近ありませんね。 |
||
511:
匿名さん
[2013-07-25 09:43:14]
ブランズ市が尾ガーデンが2013年悲惨代表で決定でしょう。
|
||
512:
匿名さん
[2013-07-25 09:52:43]
ブランズ市が尾ガーデンが悲惨な理由を新参者の俺にも教えてくれないか?
|
||
513:
匿名さん
[2013-07-25 10:06:28]
なんか変な奴が来ちまったな~
|
||
514:
匿名さん
[2013-07-25 10:17:55]
悲惨な理由は一切書き込まないのも奴の特徴。
いつものように市ヶ尾ネタはスルー進行で |
||
515:
匿名さん
[2013-07-25 15:24:40]
スルーもいいが、
なんでブランズ市が尾ガーデンが悲惨だと思ってるのかも聞いてみたいな。 それなりの理由があって騒いでるんでしょ? 逆に悲惨じゃないって言ってるやつらにもどう悲惨じゃないかを聞いてみたい。 |
||
516:
匿名さん
[2013-07-25 19:07:11]
本スレ見れば?
同じ田都線なら「ラ・青葉台」の右に出るものはないと思うが。 それも説明はメンドーだから本スレ読んでね! |
||
517:
匿名さん
[2013-07-25 19:12:11]
ブランズ市が尾ガーデン
どこにでもあるただの売れないマンションだよ。 ちっとも悲惨じゃない。 相撲の番付なら三段目ってとこ。 観客席はガラガラ。 |
||
518:
匿名さん
[2013-07-25 20:17:21]
横綱を教えてくれ!
|
||
519:
匿名さん
[2013-07-25 21:01:31]
日吉さくらが丘は別格だと思った
市が尾連呼してる奴イライラするな なんか生理的に受け付けない |
||
520:
匿名さん
[2013-07-25 22:51:15]
執拗な市が尾ネガの人
アク禁とけたのかな? ブランズスレにもわざわざ行って、市が尾ネガしまくってるけど、軽くあしらわれちゃったみたいだね。 人に迷惑ばかりかけてないで、早く地元の相模原スレに戻りなさい! |
||
521:
匿名さん
[2013-07-25 23:01:16]
田園都市線マンションはいつも盛り上がってますね!ある意味うらやましいです。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
住民板によると
>来客用駐車場のように1街区の地下にしかなくて、街区によって果てしな〜く遠い
>全世帯に必ず駐車場を割当(しかも、自走式と機械式でメンテ代のかかる機械式が圧倒的に月額使用料が安い)
何ですかこれは。
こんな住民不在の管理をやってるので、妙な連中につけこまれるのでは。