住宅コロセウム「2013年 悲惨なマンション神奈川代表は? 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 2013年 悲惨なマンション神奈川代表は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-29 15:20:54
 

2013年になりましたので新しいスレッドを立てました。
いくらバトル板だろうが規約違反は規約違反でレスの削除はあるっぽいです。

特に中傷やその物件が売れないよう操作するなどは規約に引っ掛かるのでやめましょう。

2013年はモラルある書き込みを致しましょう。

[スレ作成日時]2013-01-10 13:45:48

 
注文住宅のオンライン相談

2013年 悲惨なマンション神奈川代表は?

365: 匿名さん 
[2013-03-19 11:07:32]
リヴァやルネ
毒食らわば皿までってところですかね。

これからが本当の地獄だ的でしょうか。

・・・・・・・・・まあ、追浜はパークも第2工区はやばそうなんですが。
367: 匿名さん 
[2013-03-19 15:51:45]
どうでも良くない?
368: 匿名さん 
[2013-03-19 16:15:37]
366
文面が意味不明。
学生?
369: 匿名さん 
[2013-03-19 23:52:34]
追浜はキャパ超えてますよね。>365
需要を食い合って共倒れになりそう。

去年の覇者ブリ磯は隣接地に三井×野村?で新規物件出てくるようです。
トドメ刺されちゃう感じですね…
370: 匿名さん 
[2013-03-21 12:55:23]
いえいえ、そうでもないでしょう。

「いよいよ最終章!!」で残り9戸
追浜もルネが地味に追い上げてます。

磯子のブリリアも説明会は大盛況のようですし。

売り方次第でしょうね。
需要はあります。

今のところ、興味津々なのが、追浜のパーク
第2工期の販売を遅らせたのがどうでるか?
成り行きによっては、この2013年度悲惨スレへのエントリーは十分に考えら
れます
372: 匿名さん 
[2013-03-22 10:50:33]
>371
だから武蔵小杉は今注目を浴びてる地域で、
再開発中なんだよ。

神奈川で1,2を争う注目度で、
地価の上昇も半端ない。

物件も高級感あふれる所が多く、
路線も多彩で便利すぎる。

特に横浜と都内の中間駅。
更には羽田、高速道路なども近い。

住む分には十分すぎる街。

それが武蔵小杉。
373: 匿名さん 
[2013-03-22 11:43:13]
レスを読んでてこっちが恥ずかしくなる街。

それが武蔵小杉。
374: 匿名さん 
[2013-03-22 11:58:45]
>373
毎回嫉妬レスが恥ずかしい。

小杉が注目浴びてるのがそんなに気に食わないのか?
375: 匿名 
[2013-03-22 13:53:13]
お前、まだ注目だとか言ってるの?
376: 引越前 
[2013-03-22 14:23:36]
>375
お前まだ小杉が注目されてないと言い張るの?
377: 匿名さん 
[2013-03-22 14:28:41]
>376
小杉君はこれから小杉に引っ越すのかww
本当、おめでたい人だな。
「引越前」でやっと謎が解けたわ。
378: 引越前 
[2013-03-22 14:46:35]
>377
もう小杉に引っ越してるけど??
何を勘違いしてるのか知らんが脳内変換乙。
380: 匿名さん 
[2013-03-22 15:15:45]
それでなんで小杉民が悲惨なの?
理由もないのに決めつけないでもらいたい。

すれ違いだし。
381: 匿名さん 
[2013-03-22 15:30:41]
>380
小杉は注目されてないけどアンタは注目されてるよ、引越前の小杉君
382: 匿名さん 
[2013-03-22 15:47:52]
>381
ちょw
勘違い勘弁w
383: 匿名さん 
[2013-03-22 15:55:06]
第三者の意見で申し訳ないんだが率直な意見としてはそもそもさ、

小杉はどちらかというとタワマンが沢山出来てる最中で、
今後に期待が持てる街って感じかな?

実際結構マンション建ってるらしいし、
それだけ売れてるってことでしょう?

小杉の悲惨なマンションなんて特に聞いたこともないし。
384: 匿名さん 
[2013-03-22 19:58:46]
今度は第三者を名乗り始めたか
385: 匿名さん 
[2013-03-22 21:21:20]
>375
いやむしろ、注目度って言いかえだしたのは最近ですよ。

蒲田スレでは、知名度~知名度~って言ってた。
アンチ蒲田含むスレ全員の失笑買っただけだったけど。

>No.139 by 匿名さん 2013-03-14 15:18:27 >138
>何を持って知名度が蒲田の方が高いっていってんの?
>君の直感的なイメージだけでしょ?

>それともアンケートなんかとってどっちが知名度高いか結果が出てるとか?
>ないよねそんなの。

>そういった点を踏まえたら、
>俺は断然武蔵小杉の方が知名度高いと思ってるよ。
386: 匿名さん 
[2013-03-23 18:54:02]
新川崎のパークタワーが悲惨候補に名乗りをあげそうな雰囲気。
387: 匿名さん 
[2013-03-26 10:06:31]
知名度に注目度ね。
武蔵小杉君は根拠がないことが大好きだからね。
自分に都合の悪いことはステマだデタラメだと子供たち以下の対応しか出来ない。
武蔵小杉なんか普通知らないよ。
別に注目なんかするわけないし。
388: 匿名さん 
[2013-03-26 11:32:08]
>387
お前が知らないからってそれが世間の声だと勘違いしてないか?
実際小杉が注目の街と記事であるくらいだし。
390: 匿名 
[2013-03-26 16:46:57]
新川崎って駅から離れたプラウドも売れたからパークタワーも売れるんでない?
府中街道沿いのパークホームズもすぐ完売したし需要はあるみたい。
小杉が高すぎるから新川崎でいいやって人もいるでしょ。
391: 匿名 
[2013-03-26 16:54:22]
武蔵小杉を最近好きになってきた
昔は工場だったのに今は香港
みたいな成り上がり感が好きだな
392: 匿名さん 
[2013-03-27 19:36:38]
>390
プラウドってだけで売れるから参考にならない
393: 匿名 
[2013-03-27 22:41:01]
プラウドは場所を選んでいるからへんなところには建てない。よって新川崎は野村にとって高級立地認定。
394: 匿名さん 
[2013-03-28 09:48:59]
高級立地プラウド一覧

 プラウド横浜鶴見市場
 プラウド南林間
 プラウド湘南藤沢
 プラウド新川崎 etcetc
395: 匿名さん 
[2013-03-28 11:20:03]
高級立地(笑)
プラウドってブランド力で売ってるんでしょ?
独自仕様とかあまり印象にないし。
396: 匿名さん 
[2013-03-28 15:23:29]
>394
横浜鶴見市場
南林間
湘南藤沢
新川崎

プラウドの冠が外れると途端に残○な感じになるなw
397: 匿名さん 
[2013-03-28 23:27:40]
>393
プラウドはときどきへんなところに建てる。
新川崎もなんちゃってプラウドのひとつ。
誰にも間違いはあるということだよ。
とはいえ、まあ、悲惨入りはないと思う。
398: 匿名さん 
[2013-03-29 07:06:27]
悲惨候補は、プラウドじゃなくてパークタワーですよ。

まあ、信者が武蔵小杉のGWTと同じ値段~同じ値段~って強硬に主張
(根拠はGWTの営業マンの発言らしい)してるから馬鹿にされてるだけで、
実際は、老獪な三井が売れるギリギリの値付けで出してきて普通に売り切るんじゃないかと思ってますが、
本当にGWTと同じ値段ならひどいことになると思う。
399: 匿名さん 
[2013-03-31 12:38:34]
オハナは、低級立地決定。
400: 匿名さん 
[2013-04-03 23:57:28]
リヴァリエだが競馬場に東急が商業施設をつくるらしい。
これで売れ行きがよくなってくれば悲惨マンレースから降板できるかもね。
401: 匿名さん 
[2013-04-04 09:22:35]
>400
だから売れ行きは悲惨とは関係ないって何度も言われてきてるじゃん。
立地とか関連企業とか色々含めて判断してるのにお前ときたら。。。

リヴァリエスレ見てきたけど商業施設建設でネガ要素だった点がいっきにポジ要素に変わってるから、
悲惨からは後退だろうね。

むしろA棟はお買い得。
B,C棟は値段次第では買いかもしれない。


そして売れ行きで悲惨決めたいならブリ磯独走になっちゃうからw
402: 匿名さん 
[2013-04-04 16:27:32]
リヴァリエの悲惨さは売れ行きだけじゃないっしょ。。

近所はギャンブル場と風俗街しかない川沿いタワマン
今時オール電化で床暖さえオプション選択の低仕様
駅の近さが唯一の取り柄なのにその駅が美空ひばり仕様に改装

ここにノミネートの資格は十分すぎる。

商業施設のオープンはポジ要素だが、競馬場併設で規模も大きくなさそう
なのが気になる。
悲惨マンを脱却してお買い得マンになれるかはまだまだ未知数。

403: 匿名さん 
[2013-04-04 17:06:06]
お買い得はさすがにないだろうけど、間違いなく悲惨ではなくなったな。
競馬場に商業施設建設とか万馬券クラスのポジ要素だろw
404: 匿名さん 
[2013-04-04 17:51:33]
んー残念だけどリヴァリエは悲惨ではなくなったね。
新しく出来る大規模商業施設が徒歩圏内になったのはかなりでかい。

風俗街は堀之内に建ててるマンションのが悲惨だし。(アルコード川崎?)

ってか普通にびっくりのよみうりランドの発表だったよw

まさかのリヴァリエまん前で再開発とは。。。
405: 匿名 
[2013-04-05 00:44:48]
リヴァの契約者さんたちは大喜びですね。

悲惨マンの称号を返上できるか否かは現時点では微妙ですかね。
大井競馬のそばのウィラ大井クラス程度のものしかできないなら
返上は無理では?
期待値が大きいだけにより悲惨度に拍車がかかるかも。
406: 匿名さん 
[2013-04-05 13:15:17]
>405
年間300万人見込みの商業施設だからそれなりに立派にはなりそうだよ。

悲惨かお買い得かっていったらリヴァリエはお買い得の方になったかもね。
407: 匿名さん 
[2013-04-05 15:59:10]
リヴァリエを悲惨候補から外すかどうかは、この先の売れ行き次第でいいよ。
いますぐ判断する必要なんか全くない。
408: 匿名さん 
[2013-04-05 16:02:55]
そもそも今年のノミネート物件が1件もない状態なんだけどな。
それにしても今年は不作だな。
409: 匿名さん 
[2013-04-05 16:35:18]
>407
いやだから売れ行きで悲惨決めるならブリ磯単独だから。
410: 匿名さん 
[2013-04-05 17:51:34]
やっぱりこっちも話題になってたw
リヴァスレにポジ連投気持ち悪いって毎度書き込みするやつが湧いてたから、
こっちにも来てるのかなっとおもったら案の定w

あれってなんなんだろう?
今話題の小杉君?西口君?ランキング君?
411: 匿名さん 
[2013-04-05 23:22:07]
↑ここにも常駐のくせに白々しいんだよw検討板と住民板のパトロールに戻れやw
 
412: 匿名さん 
[2013-04-06 01:58:55]
競馬場商業施設がアリオ~ww みたいにならなければ
悲惨ではなくなるのではないでしょうか?
まぁ東急だからうまい事やりそうかな
413: 匿名さん 
[2013-04-06 02:48:56]
アリオクラスが来てくれたらむしろ成功じゃないのか?
414: 匿名さん 
[2013-04-06 09:09:32]
410さんが、わざわざ悲惨スレまできて積極アピールしてくれたことですし、
リヴァリエが今年の悲惨王候補として残ることは確定でいいんじゃないですかね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる