2013年になりましたので新しいスレッドを立てました。
いくらバトル板だろうが規約違反は規約違反でレスの削除はあるっぽいです。
特に中傷やその物件が売れないよう操作するなどは規約に引っ掛かるのでやめましょう。
2013年はモラルある書き込みを致しましょう。
[スレ作成日時]2013-01-10 13:45:48
2013年 悲惨なマンション神奈川代表は?
751:
ご近所さん
[2013-08-16 11:23:54]
|
752:
匿名さん
[2013-08-16 15:45:48]
もはや日吉ではないよね。川崎市だし。
|
753:
匿名さん
[2013-08-16 18:11:28]
急坂って井田坂のこと?
|
754:
匿名さん
[2013-08-16 23:41:41]
ダム日吉がぶっちぎりですね。
対抗馬はゴルゴ溝の口か? |
755:
匿名さん
[2013-08-17 12:24:49]
ゴルゴ→デューク→パレステージ?
|
756:
匿名さん
[2013-08-17 15:46:34]
ここ数日、リヴァB棟のスレが荒れ気味。
しかもA棟の入居者のうち約1割が外国人でそのほとんどが中国系だという記事が出ているようだ(B棟の検討スレより)。 やっぱさ、リヴァは殿堂入り候補じゃないのか? まあダム日吉の独走は間違いないけどね。 |
757:
匿名さん
[2013-08-17 18:18:51]
>入居者のうち約1割が外国人でそのほとんどが中国系
川崎・横浜あたりの駅近タワマンはどこもみな似たようなものじゃないか。 リヴァは、それをすっぱ抜かれただけだろ。 それに、リヴァはこれからB棟、C棟と売っていかなきゃならない。 援軍はのどから手が出るくらい欲しいだろ。 ちゅうごくじんみんかいほー軍の援軍は心強いんじゃないの。 |
758:
匿名さん
[2013-08-17 22:09:45]
湾岸系のタワーなんかもっと中華比率高いんでないの?
中華系の金余り達はタワー大好きだよね。 |
759:
匿名さん
[2013-08-17 22:16:42]
どうもね、すっぱ抜かれたとか言うんじゃなくて、京急側が話した事らしい。中国の方、歓迎とかどうとか。
リヴァは中国人頼みって事になるのかな? でもその中国人すら見向きもしなそうなダム日吉。 |
760:
匿名さん
[2013-08-17 22:23:02]
いやーリヴァリエやってくれるね。さすがは大御所。
同じく大規模悲惨組のルネを一気に突き放した感があるね。 |
|
761:
匿名さん
[2013-08-17 22:32:51]
まあどこのタワーも最終的には外資頼みでしょ。
たけど、日吉のダムに外資は流れ込んで来ないよなー。 |
762:
匿名さん
[2013-08-17 23:40:47]
日吉ダムは、外資からの侵略もせき止めるってことか。
|
763:
匿名さん
[2013-08-17 23:56:31]
>757
転売目的と居住目的は分けて考えた方がいい。京急の担当者もこういってる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130725-00000034-xinhua-cn 1棟のマンションで在日外国人の購入がこれほど多いケースは珍しい。 |
764:
匿名さん
[2013-08-18 00:56:22]
リヴァのある川崎区は、川崎市の他の区と比較して、ダントツに登録外国人が多いです。
だから、外国人の購入者が多くても驚くことはないです。 川崎区ってことですでに悲惨かもね。 http://www.city.kawasaki.jp/200/page/0000009377.html |
765:
匿名さん
[2013-08-18 01:13:01]
蓋を開ければ中華タワー。
ブリ磯の正統な後継者はリヴァしかいないな。 |
766:
匿名さん
[2013-08-18 01:55:31]
毎回楽しく拝見させていただいています!
でも、最近盛り上がりかけるかなー。 私個人の意見なんで、もちろん参考にしないでくださいね(笑) 2012年王者に確定されたブリ磯ですが、 来週入居始まります。1230世帯中残り400。 しかも、13棟中2棟まだ売買開始してないんだよー。 そう考えたら1棟あたり200世帯くらいだから、 順調じゃないかな?と。 実は私、磯子区民なんですが、購入者じゃないです。 ただ、ブリ磯確定!とか、やたら2012年ブリ磯で! って言う人いるんで、なぜだか聞いてました。 前になにもないシーフロント?棟とかは日当たり一生 保証だとか思っちゃうけどな…。 まぁ、まだ私20代なんで、5000万とかすぐには用意できない から、どの、マンションの事も悪く言えないけど! |
767:
匿名さん
[2013-08-18 02:12:26]
>766
ここは各スレに粘着してる人間の溜まり場だから、基本的に大規模物件の話題が多くなる傾向がある。 磯子やリヴァなんかが典型的なパターン。 大規模でもないのに話題独占の日吉は、絶対王者の誕生を予感させる。 |
768:
匿名さん
[2013-08-18 02:21:33]
766です。連投しますね。
ブリ磯は入居が1陣2陣で分かれてて、2陣は来年2月です。だから、400戸残ってても、 2陣にまでにある程度売れればいいやって感じなのかなぁと。 私的には本音でいい外観だし欲しいなぁ、って思ってます。 あ、でも2012年の悲惨マン王者なんですよね!w でも、決め手に欠いて、あーどうしよ、ルネかブリかどっちかでいーや的な感じだったんで、 あと、765さんみたい←名指ししてごめんねー、にブリ磯で!みたいなのが、ちょっと許せなくて…。だって、 売り出してもない棟なるのに売れ残りがひどい!とか。。 みんなぶっちゃけあんまりよく知らないで書いてる!?って おもっちゃいましたー。 ちなみに、ブリ磯の正面エスカレーター脇に ザ・パークホーム追浜の看板あるのしってます? 私は磯子人で現地から、家が近いので、あの看板みたときは、 ブリ磯買えない人、こちらへ!的な感じに見えて、結構うけました。 必死だな…と。 あ、でも別に追浜の方が悲惨だとか、そういう意味で言ったんじゃないですよ。 ただ、あの看板はねぇ(苦笑) まぁ、ここに書き込みしてる人たちは、簡単に悲惨なマンションだと 言ってるマンションを、簡単に購入できちゃうくらいいいとこ住んでるんでしょうね! 正確な情報を知った上で書き込み願いますね。 ブリ磯が欲しい、でした!ではでは! |
769:
匿名さん
[2013-08-18 02:44:30]
住民の一割がチャイニーズとはリヴァリエはすごいネタが降臨しましたね。
追浜も足湯も霞んじゃったなあ。 |
771:
匿名さん
[2013-08-18 06:54:22]
>770
夜中の3時に見るだけで満足できず、嫌味を書き込むあなたもどうかと思うw |
崖を上り下りしてるから足腰が鍛えられるのねって話をよく聞きます。
もともと日吉は坂の多い地域ですが特にあそこは急坂ですね。