前スレがいっぱいになったので、その2を立ち上げます。
皆さん、たくさん情報交換しましょう
実際に購入された方はどんどん写真投稿しましょう
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3151/
[スレ作成日時]2009-06-30 13:09:00
食器棚について その2
761:
匿名さん
[2018-12-08 23:04:39]
アヤノのシャンティとラクシアを組み合わせて買いました。黒の鏡面をオーダーしたのですが、来たのはダークブラウンでした。ですが、メーカーも家具屋も返品できませんとの一点張り。訴訟を検討しています。
|
762:
匿名さん
[2018-12-09 00:39:46]
>>761 匿名さん
それは酷い話ですよね。注文書に色も明示してあるのですよね。商品違いならば、保管料を取るべきもので、カード払いならば支払いを押さえれば良さそうですが? フクラの応接セットを購入したら、納品時にテーブルトップにほとんどわからないような傷があるのを配達の社員さんが見つけて、こちらが何も言わないでも、謝罪して、その日のうちに交換してくれました。 そう言う信頼が価格には含まれているはずなのに、酷い話です。結果をまたご報告下さい。 |
763:
匿名さん
[2018-12-09 11:58:05]
ニト○とかで安く売ってそうな見た目。
|
764:
匿名さん
[2018-12-09 18:07:53]
ニト○に詳しくて、アヤノ知らない人もいるんだ。
|
765:
匿名さん
[2018-12-09 20:20:23]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
766:
匿名さん
[2018-12-09 21:13:54]
ニト○って何ですか?
|
767:
匿名さん
[2018-12-09 22:14:28]
つまり高いわりに安い見た目ってことですか。
|
768:
匿名さん
[2018-12-09 22:19:21]
???
ニト○ってブランドは高いの安いの?詳しそうだから、よろしく。 |
769:
匿名さん
[2018-12-09 23:25:54]
幼稚園児でもあるまいし、自分で調べたら?
厚かましい。 |
770:
匿名さん
[2018-12-09 23:35:39]
|
|
771:
匿名さん
[2018-12-09 23:54:14]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
772:
匿名さん
[2018-12-15 16:49:35]
アヤノの色違いを誤配された方、その後どうなりましたか?情報共有お願いします。
|
773:
匿名さん
[2018-12-15 17:30:44]
|
774:
検討中
[2018-12-15 17:45:44]
パモウナにしました。
どのように検討しましたか?? って質問もありましたが。 当方の選択基準は、 作り付け、マンションオプションの高い価格を出す必要があるか? →NO 知名度でいうと、アヤノとパモウナ → 近くの家具店で実物比較すると パモウナでもいいんじゃない?フィラーつけて 綾野は値段相応に良くできていましたが、実際に使う分には別にこだわらないし。 でも、リビングに置くダイニングセットは、金額を考えないで カリモク。 って感じで、自分のこだわりをどこに置くかで決めました。 パモウナって、よく「他の人に○万でしょう」って言われたくないって人がいますが、適当にいい商品だと思います。 キッチン商品って消耗品だと私は思います。資金に余裕がある方はそれなりに。 こだわらない人はそれなりに。 こだわりたいところにお金をかければ、毎日楽しいです。 |
775:
マンション検討中さん
[2018-12-15 17:58:11]
マンションのオプションをアレンジしたものにするか、アヤノかパモウナ(つい最近知りましたが…)、ニトリで検討しています。
オプションが55万、アレンジすると70?80万になるのでは?と言われており、さすがにこれは無理だな…と諦めモードです。 アヤノやパモウナだとだいたいおいくらくらいになるのでしょうか? |
776:
匿名さん
[2018-12-15 18:41:49]
|
777:
検討中
[2018-12-16 01:06:03]
綾野でもパモウナでもニトリでも サイズや機能で値段は変わるので、カタログと実物を見ないと決められないと思います。パモウナのカタログだけでも?cmの分厚さでした。
うちのこだわりは ハイカウンター オープンスペース上部にアルミボード 上部棚は引き戸 奥行45 高さは天井ぎりぎりで→結果、寸法調整はフィラーになりました これで3社の実物を見比べて決めました。 ハイカウンターと奥行を決めると、自然、物も決まってきます。 気を付けることは、高さ採寸で、フィラーは1CMの隙間は必要ですが、ぴったり測ることです。 家具屋に採寸してもらいましたが、入らない危険を避けるために、家具屋は余裕を見て採寸します。(保身的!!) 実際に設置してもらうと2.7CM隙間ができたので、フィラーを作り直してもらいました。 家具屋いわく、家具が入らないほうを気にするお客が多くて、こんなクレームは今までなかったと言われましたが、 「天井までぴったり。まるで作り付けのような」フィラーのうたい文句と違うでしょうってことです。 設置時も要注意で、設置する人は壁と家具との隙間を多めに開けたがります。 家具との接触で壁に傷がつきやすいので。 この時も自己判断で可能な限り隙間を詰めてもらうことが必要です。 フィラー付けたら、後で自分では動かせませんから。 |
779:
匿名さん
[2018-12-16 17:05:43]
[No.778と本レスは、情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
780:
匿名さん
[2018-12-16 22:52:19]
|