前スレがいっぱいになったので、その2を立ち上げます。
皆さん、たくさん情報交換しましょう
実際に購入された方はどんどん写真投稿しましょう
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3151/
[スレ作成日時]2009-06-30 13:09:00
食器棚について その2
201:
購入経験者さん
[2010-08-02 23:45:35]
|
202:
入居予定さん
[2010-08-22 13:10:44]
先日、家具のココボにメールで問い合わせをしたところ1週間近くたってもノーレス。
留守番電話に折り返しを依頼する旨を吹き込んでも、3日間ノーレス。 HPを見て商品を購入する気満々だったのですが、ゲンナリしてしまいました。 また家具屋を探しなおさないとなぁ・・・ |
203:
匿名さん
[2010-08-23 23:26:34]
私もココボに連絡して、何度かメールのやり取りをしていたのに、突然メールも電話も途絶えました。
会社に何かあったとしか思えません。。 引越しを控えているのに、本当に困ります! |
204:
匿名さん
[2010-08-24 01:00:41]
今年ここぼで購入しました。
食器棚、我が家に訪れる人は皆絶賛してます。 最初のコンタクトから1ヵ月後に正式注文。 その間に気になること、確認したり、事細かに聞いては答えてくれました。 途中で連絡が途切れると言うこともありませんでした。 何があったのでしょうか・・・・。 |
205:
匿名
[2010-08-24 12:29:09]
夏期休業ではなくて?
|
206:
匿名さん
[2010-08-24 18:01:21]
愛知県在住なのですが、綾野の食器棚は
IDCくらいしか取り扱っていないのでしょうか? 他に取り扱いのあるお店を知っている方いらっしゃったら 教えていただけませんか? |
207:
愛知在住
[2010-09-01 11:48:54]
>>206さん
furniture dome にもたくさん展示してありますよ。 |
208:
206
[2010-09-01 15:34:32]
|
209:
匿名さん
[2010-09-26 09:19:48]
|
210:
202
[2010-09-30 01:15:59]
|
|
211:
匿名さん
[2010-09-30 07:18:52]
>209さん
当方も、数年前から綾野を検討していますが、背が低いとか色が合わないとかで 中々踏み切れてません。しかし綾野の選択は、機能やデザイン等から間違ってないでしょうね。 ココボは、実物も確認できないですしレスポンスが悪すぎます。 最近のレビューを確認しても悪くないんですがね。 蛇足ですが、昨年ナガノインテリア工業製のダイニングを購入。 30万円以上しましたが、保証5年ついているだけあって頑丈で、 営業マンからのレスポンスも早く満足してます。 また綾野の使用感等を教えて下さいませ。 |
212:
匿名さん
[2010-09-30 07:20:26]
↑>210さんの間違いです。
|
213:
匿名さん
[2010-10-03 22:13:43]
高さなどカスタマイズして下さるという電話で聞いて、
ホームページのことが本当なら良いと思いココボを 検討していましたが、 高い買物で、実物を見れないのは不安があり、 連絡が止まっているというのが気になり始め、 シギヤマのラクリンというものにしましが、 シギヤマの評判があまりないので、 気になっています。 |
214:
入居済み住民さん
[2010-10-09 01:07:39]
色々考えて、パナソニックにしました。
パモウナと比較したんですが、思ってより安く出来たので決めました。 やっぱりキッチンメーカーだけあって、箱の表面が硬く傷も付き難いそうです。 ご参考まで・・・ |
215:
匿名
[2010-10-09 01:24:49]
天井までしっかり収まってオーダーって感じで素敵ですね。
|
216:
購入検討中さん
[2010-10-09 10:23:33]
なるほど、パナソニック言う手があったか。。盲点でした。
情報ありがとうございました |
217:
入居済み住民さん
[2010-10-09 19:00:52]
215さん 216さん
ありがとうございます。 天井までと言うより、セパレートって言うのかな?戸棚とカウンターが分かれていて、戸棚は天井にくっつけてもらいました。 驚いたのが、電子ジャー収納ですが、上部に換気扇が付いていて、炊きながら収納できるんです。今時常識なんですかねー。 お願いしたのは、「西原工房」って言うお店です。意外に安く出来ましたよ。 |
218:
匿名さん
[2010-10-11 17:42:47]
大体おいくらぐらいですか?
私も検討したいので。 |
219:
契約済みさん
[2010-10-12 10:02:40]
私も、パナソニックの金額知りたいです。
大体でかまいませんので、教えて下さい。 |
220:
匿名さん
[2010-10-12 10:26:59]
Webカタログでカップボードを見てみたが…
半値八掛け二割引きでもなければ縁がない製品だと思った。 |
221:
入居済み住民さん
[2010-10-12 12:40:36]
参考まで、お答えできる範囲でお話します。 商品は、パナソニック製品もこちらのお店で、安く販売していただきました。半値に近いです。 私の場合、最初のパナソニックの見積りは、30万位だったかと思います。工事込みで。 比較した、パモウナはPQでしたので、購入価格が23万位でした。こちらも値引率は同じくらいでした。 詳しい値引き率は、メーカーの指導とかあるとお店に迷惑なので、ここでは書けません。 パモウナの見積りも同じお店です。 結局、最初は、パモウナと比較して近い金額でパナソニックもプランしてもらいましたが、 色々我まま言い出して、扉やカウンターをグレードアップして、結局は40万位になってしまいました。 あまり贅沢を言わなければ、金額的に大差は無いし(これは個人の感じ方ですが)、 固定とか隙間とかを考えると安心感はあります。 パナソニックの場合、工事代が掛かりますが、組み立てて置くだけでは無いので仕方が無いかな。 私は、どうしても吊り戸棚と下置き台が別のものが良かったので、満足しております。 壁に強固に固定されてますし、電気も移設してもらいスッキリしています。 商品も、パモウナは使ってる板が、中が空洞に対し、パナソニックは空洞ではない板を使ってるらしいです。 詳しい事は、ここで質問するより、お店に聞いてみてください。 「西原工房」で検索すれば出てきます。 長文になってしまい申し訳ありません。 |
222:
匿名
[2010-10-12 13:46:12]
215です。ありがとうございます。
換気扇付きってのが良いですね。うたも見積もりたててもらいたいと思います。 |
223:
219
[2010-10-12 19:00:51]
ありがとうございます。
検討してみます。 |
224:
匿名さん
[2010-10-16 06:21:12]
ちょっとパナ電ショールームいってくる。(いやマジで)
|
225:
物件比較中さん
[2010-10-22 09:25:17]
名古屋のハーツファクトリーの食器棚使ってるかたいませんか?
使い心地はどうでしょう? |
226:
匿名
[2010-10-22 13:53:00]
松田家具のネクストってシリーズ?の食器棚購入しました!ガラスが白くてかわいくて、お気に入りです☆
|
227:
匿名さん
[2010-10-27 11:33:34]
224です。
パナ電ショールーム行って見ました。 綾野を考えてましたが、キッチンメーカーのを見るとやっぱ・・・ね。 でも定価の見積もりで55万くらい(工賃別)になってしまいました(汗 トールパントリーと家電カウンターの組み合わせでレールや扉が少ない為 SクラスとLクラスで2千円くらいしか違いませんでした。 221さん、もしよろしければ工事代教えて頂けますか? 222さん、223さん、検討されてますか? |
228:
入居予定さん
[2010-10-28 20:19:53]
>>227
223です。 パナソニックは予算的に無理かなと思い、先週イケアに行ってきました。 食器棚の金額は20万前後でしたが、それに送料と設置代が別に20万前後かかるとのことでした。 今は安く設置してくれるところを探しています。 パナソニックが工賃込みで半額位だとしたらイケアと変わらない金額になりそうですね。 |
229:
匿名さん
[2010-10-28 21:29:26]
みんなすごいね。年収どのくらいなんだろう?
うちの食器棚兼家電ボードは5万円だよ。 |
230:
入居予定さん
[2010-10-29 21:52:28]
うちは、パナと迷いましたが、サンウェーブにしました。
先週末設置して頂き、来週引っ越しです。 まだ住んでいないので、使用勝手はわかりませんが 大満足です。 コンセントの位置も使いやすい所につけてもらいました。 吊戸棚とカウンター200センチ家電収納も付けて ショールームでは物だけで80くらいでしたが、 実際は施工費入れて50で出来ました。 どこの工務店でも値引きしてくれますよ。 概算にびびらなくて大丈夫です。 パナもクリナップも値引きしてくれます。 安全性と耐久性を考えたら、キッチンメーカーがお勧めだと思うのですが。 |
231:
匿名さん
[2010-12-03 09:36:54]
西原工房とパナ施工部門で割引率・施工費ほとんど変わりませんでした。
|
232:
匿名さん
[2011-01-04 20:53:48]
あやのほしい
|
233:
匿名
[2011-01-04 23:50:45]
うちのマンションは台所のシンクの背面の壁に釣り戸棚だけ宙に浮いて付いているのですが、下は何も無い中途半端なキッチンなんです。 その隙間に合うカウンターがなかなか無いので、オプションになりそうです。
|
234:
匿名
[2011-01-07 01:31:58]
3月入居予定なのでまだマンションが完成していません。
キッチンの食器棚を置く場所の幅は、間取り図で計算するのと実際に計るのとでは誤差がありそうですが皆さんどのように注文(オーダー)しているのか教えてください。 |
235:
匿名さん
[2011-01-08 22:07:32]
ふつうにメジャーで計るだけ。
|
236:
入居予定さん
[2011-01-19 00:48:29]
231さん
差支えなければ、パナの施工部門にはどこから問い合わせれば良いのでしょうか? パナソニックのショールームですか? |
237:
匿名さん
[2011-01-19 16:33:07]
|
238:
匿名さん
[2011-01-19 20:14:08]
>>236
231ではありませんが、パナの施工部門という表現からすると、パナ電工テクノサービスかパナ電工ホームエンジニアリングではないでしょうか。 上記のところではなくてもショールームに問い合わせれば、お住まいのところに近い工務店を紹介すると思います。 |
239:
匿名さん
[2011-01-24 01:36:54]
231でも238でもない、匿名ですが、
テクノサービス・・・メンテナンス ホームエンジ・・・法人向けサービス会社とリファインのホームエンジ直営店。練馬駅前店と世田谷通り店 工務店で購入すると、工務店が自社施工できない場合ホームエンジや直営代理店(パナ子会社)に施工依頼。 ショールームで紹介するのは、殆どの場合、 ホームエンジ直営リファインショップの 練馬駅前店と世田谷通り店(パナ子会社)。この二つのお店の会社名を調べればわかります。 お近くの工務店なんかショールームで紹介するわけありません。 何故だかは、解りますよね。 個人で直接パナ施工部門に見積りや施工依頼は出来ません。 そもそも、施工部門は販売はしておりません。 231さんが何処の施工部門に直接見積りを取ったかは解りませんが・・・ 施工部門にて施工希望でしたら、直営リファインショップへ |
240:
サラリーマンさん
[2011-01-26 09:34:38]
綾野の食器棚を検討しています。
「New Style LU」というのが気にいったのですが、HPも載っていないので家具屋さんのOEMでしょうか?ダーク色しかないのと、側板もダークでした。何か情報があれば教えてください。 |
241:
231
[2011-02-02 14:04:35]
お察しの通り、ショールームからホームエンジニアリングです。
|
242:
匿名さん
[2011-02-02 19:09:21]
造作家具でキッチンの食器棚というんじゃなくて、その下のカウンターを注文したいと思っているのですが、
天板がポストフォームというので、見積もりが来ました。 ポストフォームって、なんだか安っぽくみえましたが、、、 本当はキッチンと同じ人造大理石にしたいと希望してますが、 「人造大理石だと高い」と言われました。 ポストフォームの天板のキッチン造作家具をお使いの方、使用感とかお手入れのし易さなど、ご感想を伺わせてください。 |
243:
匿名はん
[2011-02-05 00:13:55]
似た天然大理石にすれば?
|
244:
匿名
[2011-02-05 00:19:38]
オーダー家具は内覧会後に発注するようにデベから言われるよ。
内覧会に業者を同行させれば問題ないですよ。 既製品の場合は内覧会で採寸してから買うのが普通では? 実際の部屋を見てから決めた方がいいですよ。 色目や使い勝手も確認できるし。 個人的には何十万もかけるならオーダーがおすすめ! キッチンの面材と合わせられますよ。 |
245:
匿名さん
[2011-02-05 01:05:22]
242です
コメントありがとうございました。 結局、面材あわせで天板を人大、の見積もりを依頼しました。 内覧会はまだ先なので、見積もりだけです。 オプション会の指定業者なのですが、なかなかお高いです。 ポストフォームの天板の見積もりを見て、そう思いました。 人大の見積もりきたら、また考えます。。。 |
246:
匿名さん
[2011-02-05 01:10:58]
天然大理石の天板は、食器やコップ、グラス類がすぐに割れるからやめた方がいいです。
|
247:
匿名さん
[2011-02-05 21:50:12]
コメントありがとうございます。
天然大理石は、きっとすごくお高いと思うので、最初から無理と思います。 人大でも精一杯です。 今は見積もり待ちです。 |
248:
匿名さん
[2011-02-05 23:26:50]
ポストフォームと人大、価格差大きいと思いますよ。
我が家のキッチンはクローズドタイプなので、特にインテリア性を考慮する必要もなかったため、ポストフォームにしました。 その代わり、というわけでもありませんが、とても細かいところまで1cm単位で指定して、収納するものにあわせ、かつ、無駄のない造りにしました。 |
249:
購入検討中さん
[2011-02-06 16:46:37]
デベにもよると思うのですが、1.5mのセパレート食器棚でキッチン色あわせだとどの位の予算を考えていたらいいのですか?
デベにより、値段も違うのでしょうか? |
250:
購入経験者さん
[2011-02-07 12:43:44]
うちは1.4mのセパレートで、デベオプションだと45万。キッチン色を控えておいて、創作家具屋に自分頼んだら30万でした。
|
251:
匿名さん
[2011-02-07 19:10:39]
安い!!!
うちのデベオプションは90万円でした… |
252:
匿名さん
[2011-02-07 20:42:30]
ウチは1.8Mのセパレート、かつキッチンの天井高が標準よりも25cm高かったため特注料金がプラスされ、約70万円でした。
ちなみに、入居してしまってから自らを落ち込ませるような行動をとってしまったのですが、造作家具屋に見積りをしてもらったら45万円 orz |
253:
匿名さん
[2011-02-07 22:35:58]
|
254:
匿名さん
[2011-02-08 08:18:13]
うちは1.2mのパモウナですがフィラーで天井まで埋めてもらったので
見た感じ造りつけとほぼ変わりません。 デベオプションだと一番シンプルなもので約45万とのことでしたが、 パモウナならオープンキッチンなのでLDの家具にあわせてブラックガラスにしたり フィラーの他、天板にもスライド台をつける等オプションも合わせて約14万でした。 デベを通して大塚家具への注文です。 見映えも価格も機能も満足してます。 安くあげるならこんな方法もありますよ。 |
255:
購入経験者さん
[2011-03-13 18:20:05]
1年半前に購入しました。キッチンと色合わせをしたくてキッチンメーカーの見積もりを取ったのですが、高くて手が出ないので、HPを見て見積もり依頼をしました。キッチンメーカーの30%も安かったのですが、心配になってショールームに行って確認をしました。スタッフの方が今付いてるキッチンの扉を見せてくれれば、
まったく同じように作れると言われてお任せしました。 キッチンの扉に貼っているシートメーカーを調べて全く同じ様に作ってくれました。キッチンには付いてない扉が自然にゆっくり閉まる(ソフトクローズというらしい)も標準に付いていて、すべての要望も取り入れてくれました。名古屋・東京・大阪などのオーダーキッチン・家具の会社はハーツファクトリーの出身が多いそうです。33年間製造しているとのこと。大満足です。 |
256:
匿名さん
[2011-03-13 21:05:59]
震度6@茨城です。
2年ちょっと前に新築マンションに入居しました。その際に、既成の食器棚を入れましたが、同じメーカーの上置棚サイズが合わなかったので、地元工務店で天井までぴったりサイズの棚をオーダーで入れました。その工務店が地震の際もこれなら倒れないからと。 一昨日、職場からやっとのことで自宅に戻りましたら、食器棚は倒れていませんでした。但し、堅い引き違い戸でも衝撃で開き、半分の食器類が成仏しました。相当飛んだらしく、家にいなくて良かったです。 なので、これから既成の食器棚を入れる方は、天井まで隙間を作らない方が良いです。また、扉の形状は考えた方がよさそう。地震ラッチ付きの扉にする&強化ガラスなど・・・ |
257:
匿名さん
[2011-03-13 21:29:56]
いまどき食器棚にガラス扉ですか…
最近の食器棚の戸や扉はガラス風の樹脂が主流ですよ |
258:
匿名さん
[2011-03-13 22:58:34]
主流だけど、ガラス扉も結構多いよ。
|
259:
匿名さん
[2011-03-14 00:22:25]
天井までの造作家具で作った食器棚は、耐震ラッチが作動し、全く問題ありませんでした。
つけてて、良かったー |
260:
匿名さん
[2011-03-14 01:05:17]
ガラス扉ってちゃぶ台と御婆ちゃんの食器入れみたいでダサイ感じ
|
261:
匿名はん
[2011-03-14 19:15:35]
強化ガラスの食器棚を知らないんですね・・・www
|
262:
匿名はん
[2011-03-14 19:30:52]
強化ガラスって知らないの。
|
263:
匿名さん
[2011-03-14 23:40:30]
高齢の方は、低い小さな食器棚で良いんじゃない?
もちろんガラスの引き戸の |
264:
匿名さん
[2011-03-15 09:39:14]
256です。津波被害の東北ほどではないにしろ、こちらは地震本体に対して被災地なんです。避難所で丸1日過ごした程の被害です。なんかこんなレスがつくとはガッカリです。
我が家の食器棚は「強化ガラス」ですので、扉ガラスが割れるような被害はありません。割れたのは中の食器類です。本体が動いたために、食器同士が中でぶつかり合って破壊されたものも多数あります。 耐震ラッチが付いていても、食器棚本体が前倒しになった家は多数あります。ガラス風の樹脂扉であろうと、本体が倒れてしまう事に対しての対策を考えた方がいいわけで、そういう意味を含めて書いたつもりなんですが。 |
265:
匿名さん
[2011-05-09 02:19:44]
オプションで頼まなくて外注で釣り戸棚はスラブ?から全ネジでしっかり固定してくれるんでしょうか?
|
266:
匿名さん
[2011-05-17 13:49:53]
どなたか大塚家具のCoCoという食器棚をご存知ですか?
綾野のコレットを探して大塚家具に行ったら、大塚家具でコレットに対応するのはCoCoです、と言われました。 購入を検討しているのですが、ネットでCoCoの情報を探してもあまりに情報が少ないので多少不安に思っています。 旧型であるはずのエクシアよりも値段が安いのも気になっています。 |
267:
購入検討中さん
[2011-05-17 17:02:29]
No.266様へ
当方、綾野のコレットを購入予定で、型番は決まったので 後は購入価格のみ、検討中です。 綾野のコレットを大塚家具仕様で販売しているのがCOCOです。 コレットとの違いは ①引き戸の枠が乳白色仕上げで上品な感じ ②上キャビネット(FSMタイプ)の側面がリーフポールになっていて熱や蒸気がこもりにくい。 ③引き戸のガラスフィルムがコレットより更に内部が見えにくい。白く曇った色。 以上、大塚家具の販売員さんの説明より 目下、数店舗より見積もりを取っています。(インターネット店舗含) COCOは乳白色の扉枠、『側板』ではなく熱を逃がすポール…というところが気に入っていますが、 大塚家具の価格は定価の2割引き設定かと…。 他で、コレットが定価の3割引き、価格を『他社他言無用』の店舗では更に安くなると思われ COCOは見送り、コレットにするつもりです。 コレットは綾野の他シリーズよりもカウンター&上キャビネットの扉の高さが低めに設定されており、 自分にとって使い勝手が良いと感じました。 合うものが見つかるといいですね。 |
268:
入居予定さん
[2011-06-07 22:11:34]
キッチンの天板が御影石です。
食器棚も御影石にするとオーダーで70万になってしまいますので、既製品の白い天板のものを10万台で買おうかと思っていました。 でも内覧会で実際にみると、安っぽく見えるような気がして。。 既製品でなくオーダーしても、天板は白のつもりでした(40万くらい)。 せっかくオーダーなら天板も合わせないとおかしいかなと思い。。 食器棚を買われた皆さんは、キッチンの天板と合わせてますか?? このスレッドにもよく出てくる綾野さんやパモウナさんを買われた方、御影石のキッチンにも合うと思いますか?? よろしかったらご意見お願いいたします。 |
269:
匿名さん
[2011-06-09 12:28:40]
キッチンはオープンですか?
その場合だと、御影石にされたほうが良いかと。 私は、上部の吊り戸を付けず、壁面も御影石を 貼ってもらいました。スッキリ見えます。 下部はキッチン側と同じ引き出しタイプにしています。 |
270:
購入検討中さん
[2011-07-11 13:59:53]
入居するにあたって、キッチンを壁付けアイランド(クリナップ)、
後ろのキッチンキャビネットを、クリナップにするか、綾野のアネックス (もしくはコルベット?)にするか、迷っています。 価格的には、綾野にすれば約8万減なのですが、 どちらも捨てがたく悩んでいます。 食器棚は、クリナップ120が使い勝手がよさそうですが、 オーブン等をおくカウンター上の開き吊戸棚で・・・ また、綾野はカウンター上とMOISSが魅力ですが 10cmの隙間ができてしまいます。 (MOISS部取替え必要?) 白のキッチンなので、見た目は変わらないと思うのですが 、参考になるご意見ありましたら、アドバイスお願いします。 |
271:
匿名さん
[2011-07-11 19:42:08]
もしかすると「強化ガラス」のことを誤解しているのかも知れませんので書き込みます。
強化ガラスとは、確かに一般のガラス(フロートガラス)よりも強いのですが、強い衝撃でも割れないものではありません。 強度的には製造方法の違いや厚さの違いで変わりますが、一般的には普通のガラスの2倍から5倍の強さです。 一番のメリットは、割れた時、一瞬で全体が細かく粉々になるので、人を傷つけにくいことです。 普通のガラスは割れると細く尖ったりしますので、時には人の命を奪うこともあります。 この点、もしも誤解されていてはと思い書き込みました。 |
272:
匿名さん
[2011-08-15 22:34:39]
|
273:
契約済みさん
[2011-08-16 10:38:52]
268さんではありませんが、私も同様にとても迷って
結局高額を承知の上で設計変更で造り付けを頼みました。 理由は ・キッチンの天板がベージュ系の大理石?で食器棚の天板も合わせるのに、別業者に頼むと色合いなど違和感が出そうだったから。 ・キッチン引出しの面材に合わせるのですが面材が特注品で生産が限られるらしく、 他業者で入手困難だった(いくつかネットで業者に問い合わせましたが駄目でした) ・引き渡し前に完成しているのがよい(後だと結局ダラダラ時間かかりそう) 食器棚は家電収納スライド付き、天板と壁面が石張り、 耐震ラッチ付き、ガラス扉はなく中の食器は見えないタイプです。 ちなみにオープンキッチンで、上の吊戸棚は全てなくしダウンライトを2個つけました。 参考になれば幸いです。 |
274:
匿名さん
[2011-08-19 23:18:38]
ありがとうございます。
立派な経済力、うらやましいです。 |
275:
購入検討中さん
[2011-08-25 01:33:15]
本日大塚家具へ行き、綾野の食器棚をみてきました。
>No266さん ご検討されてその後どうされましたか? 私もColette(大塚家具のCoCo)はいいなと思いました。 ただカウンターの高さが私には低く感じたので Annex(大塚家具のオアシス)の下キャビネット +Colette(大塚家具のCoCo)の上キャビネット で組み合わせようかなと考えています。 >No.267さん 大塚家具の価格は定価の2割引き設定なんですか? 今日は値段までは細かく見てこなかったのですが、 だいたい3割引きと言われ、 他で安いとこがあればそこに合わせると言われましたが…。 |
276:
購入経験者さん
[2011-08-25 23:57:38]
No.266です。
お礼が遅れましたが、悩んだ結果自分はCoCoを購入しました。 実際に家に来たときは思ったよりも家の雰囲気にぴったりで大成功だったと思っています。 >No.267さん 情報ありがとうございました! >No.275さん カウンターは確かに低いのですが、その分上キャビネットが低い位置から始まるので それはそれで結構使いやすいですよ。 あと購入してから思ったよりよかったと気づいた点は、>No.267さん がおっしゃていた、 ②上キャビネット(FSMタイプ)の側面がリーフポールになっていて熱や蒸気がこもりにくい。 点です。 これは実際に家に入ってみると思った以上にすっきり見えました。 ちなみに大塚家具は綾野製作所が2割引き、パモウナが3~4割引きで決まっていたと思います。 |
277:
購入検討中さん
[2011-08-26 02:58:54]
>No.276さん
レスありがとうございます。 もう家にあるんですね! ご購入おめでとうございます。 お差し支えなければ、写真をアップしていただけたら嬉しいです。 私は今ゴミ箱をどうしようかで悩んでいます…。 Annexだとダストボックスが引出しの中に入るので 見た目はいいかな…でも使いにくいかな… 最低でも幅600のキャビネット分とられるのでもったいないな… と、なかなか決められません。 幅は1400を考えています。 上は1400のカウンター+キャビネット、 下は400の家電収納+600のゴミ箱+400の開き戸。 下があまり収納として使えないのがもったいない…。 いっそのこと食器棚を幅1200にして、 上は1200のカウンター+キャビネット、 下は400の家電収納と800の引出し。 ダストボックスは食器棚には組み込まずに 別でスリムなものを探そうか…。 276さんはダストボックスどうされましたか? |
278:
匿名さん
[2011-08-26 11:38:13]
大塚の場合、パモウナはデフォルトだと3.35割引です。
なんだこの細かい数字は・・・www もっと割引率の高い業者の提示があれば、それと同じ か若干安い数字までは落としてくれる。なぜなら 国内最安値と謳っているから。 |
279:
匿名さん
[2011-08-26 13:33:54]
大塚家具、国内最安値と謳っていますよね。
自宅近所の家具屋でも国内最安値と謳っています。 そこの見積もりを大塚家具まで持っていったら どうなるんでしょう?? 「これ以上は…」と言われてしまいますかね。 大塚は送料設置料が無料なのもいいです。 ただショールームまで行くのが遠い… |
280:
匿名さん
[2011-08-26 23:53:39]
外出が苦痛なの?
|
281:
匿名さん
[2011-08-29 18:13:17]
いぇ…
子供がまだ小さいので そう頻繁には見に行けなくて… |
282:
匿名さん
[2011-09-04 01:51:47]
マンション購入して食器棚は見た目的に造作家具で頼もうと思っていましたが、
時間が経つにつれ値段の割に使い勝手が悪い気がしてきて・・・ 今は綾乃かパモウナで悩んでます。 3.3畳の狭いキッチンで図面測って計算したら幅が130しかないので 食器棚の奥行きを45センチにするか50センチにするか悩んでます。 大塚家具でエクシアプラス?を見積もりだしてもらったんですが、モイスっているんですかね? ヘルシオ持ってるわけじゃないんですが、将来ヘルシオ持つならモイスはあった方がいいですよね? パモウナだとキッチンと同じ面材にカラーオーダーできるし綾乃より安いし悩みます。 |
283:
匿名
[2011-09-04 13:41:22]
うちもマンションの食器棚で迷い、、毎晩現状の食器棚を眺めながらもう買わずにこのままかなとか(笑)
色々見ましたよ。 置き型だとパモウナより綾野の方が格が上とか、作りも全然違うし丈夫だと、どこの家具屋でも言われています。実際カラフルでオシャレなのはパモウナだけど、綾野の方が良かった。 モイスは今の食器棚にはないけどなんの支障もなくきた。でもモイス的な機能はこれから買うなら&ジャンジャンスチームオーブン使うなら、ついてると良さそうですよね。 キッチンメーカーとかの造り付けもいいけど、ゴミ置き場に困り、たいていユニットを組み合わせる際、狭い中でうまくいきません。広い戸建てのキッチンがうらやましいです! あと奥行き。 スチームオーブンでも45センチで十分足は乗るし、問題ないと家電屋はいう。今もそう。でも綾野やパモウナは50センチ以上が主流ですよね。広いキッチンならもちろんそうしたいですが、、 皆さん奥行きはどうですか? |
284:
賃貸住まいさん
[2011-09-04 17:14:54]
|
285:
匿名さん
[2011-09-04 22:35:49]
282です。
今日は村内行って来たのですが、パモウナのJYを実際見たら上部の引き戸が固かったです。 村内の人にも大塚家具同様パモウナ買うなら綾乃の方が絶対いいと言われました。 パモウナなどの引きだしの板は6ミリが多いらしいんですが、綾乃の方は15ミリあり 引出しの両側もアルミでしっかりしてました。 コレットも大塚のエクシアもマンションの面材に似てるんですが、パモウナのカラーオーダーの方は まったく同じ面材があるし、安いし悩みます・・・ 奥行きは5センチって実際使うとすごい差がありそうですよね。 |
286:
匿名さん
[2011-09-06 06:00:59]
285さん
パモウナのカラーオーダーって、キッチンの面材と合わせて特注できるんですか? それともたまたま60色の中に同じ面材があったってことかな? 私が285さんの立場なら見た目をすっきりさせたいのでパモウナにして色を合わせると思います。 |
287:
匿名さん
[2011-09-06 09:03:19]
285です。
最初は造作家具で頼むつもりだったので、面材の品番を控えていたのですが、全く同じ物があったんです。 あともう一つ幅が170と中途半端で端にはりがあるので140買ってフィラーをつけるか160買ってフィラーなしかも悩みます。 地震対策のためにフィラーをつけた方がいいんですかね? |
288:
匿名さん
[2011-09-06 16:17:06]
フィラーつけた方がいいですよ!
地震対策にもなるし、オープンキッチンだとスッキリ見えます。 |
289:
匿名さん
[2011-09-06 22:59:31]
フィラーには耐震効果はありませんよ。
|
290:
匿名さん
[2011-09-07 22:26:29]
造作家具って見た目はいいけど使い勝手いいのかな悪いのかな?
|
291:
匿名さん
[2011-09-10 22:26:32]
うちは幅2400ミリですが、家電収納、ゴミ置き場、米びつ置き場、作業台などを組み込んだ造作食器棚を頼む予定です。
普通の造作家具はオプションで頼むと見栄えはいいですが、パターンが決まっていて使い勝手は悪そうなので、細かい注文にも応じて設計していただけるところを見つけて頼んでいます。 方針としては、家電収納をまとめて、作業スペースを広くするということで。 キッチンとの面材あわせもしていただいてますので、スッキリです。 しかも、デべのオプションよりかなりお手頃な価格。 今、設計の最後の詰めをやっていますが、今から出来上がりが楽しみです。 |
292:
匿名さん
[2011-09-10 22:40:17]
>291
うちもいろいろと検討しているところです。 しかし、どうしても価格がネックになってしまい、困っているところです。 差し支えがなければ、どちらの業者様とお話をされているのかお教えいただけませんか? |
293:
匿名
[2011-09-10 23:10:45]
うちもマンションのキッチンの木目調面材と合わせた造り付けをしたくて、キッチンメーカーに尋ねにいったところ、マンション用のものだから残念ながら同じものはオプション会社でしか扱っていないと言われました。
オプションだと上下棚のシンプルなもので機能的にはバカ高いのに意味なし。 かといって外部でも面材がどうせ揃わせられないなら、白にしようとあちこち行脚が始まりました。 同じ面材で外部で造り付けをお願いできるなんてうらやましいです。 |
294:
匿名さん
[2011-09-11 00:23:22]
キッチンメーカーじゃなくて、オーダー家具専門のところに行くと、面材を探しだして作ってくれる場合がありますよ。
|
295:
匿名さん
[2011-09-11 01:15:33]
造作家具で頼もうとしたんですけど、引出がパモウナなどみたいなスムーズなやつじゃないっぽいです。
高いところだとパモウナや綾乃レベルの食器棚なんでしょうけど安い造作家具だと面材は合ってて見た目もいいですが、引出はただの木だし蒸気対策がないので私は安いしパモウナか綾乃にすることにしました。 |
296:
匿名さん
[2011-09-11 21:33:19]
291です。
うちの場合は、天井の形状などで、セミオーダーのものが合わないため、フルオーダーとなりました。 面材は、デベに問い合わせ、メーカー名と品番を教えてもらい、自分で調べてサンプルを取り寄せました。 それをオーダー家具専門店に伝えてあわせてもらうことに。 たまたま、うちの面材がネットで調べて同じものが見つかったので、苦労しませんでした。 ちなみに、キッチンメーカーにも問い合わせましたが、「うちで作ってるマンションタイプのキッチンで、、、」と、結局話が通じず、こちらは役にたちませんでした。 また、うちのお願いしているオーダー家具専門店の使っているレールや取っ手などの金具は、すべてドイツ製と日本製とのことです。 耐震ラッチも標準装備。 すごく細かくヒアリング(どの家電をどこに置きたいか、家事動線はなど)してくれ、アドバイスも的確でした。 おかげで、実は最初は食器棚だけをお願いするつもりでしたが、他の収納家具など数点の製作をお願いすることに。 オーダー家具店もいろいろみたいですが、うちはアタリだと思ってます。 まだ製作・取り付けが終ってないので、終ったら写真つきでご紹介できると思います。 |
297:
匿名
[2011-09-11 23:14:08]
なるほど291さんの業者がどこなのか教えてほしいですが。
出来上がりが楽しみですね! |
298:
匿名さん
[2011-09-12 00:57:30]
私はマンションを購入した担当者に相談したところ、
色々柔軟に対応してくださって、 知人のコーディネーターを紹介してくれました。 何度かミーティングを経た後デザイン画を起こしてくれて、 ああしたい、こうしたい、ここはこう変えたいなど、 色々話合って注文家具を作成していただきました。 面材はキッチンと同じにすることもできましたが、 壁一面の注文家具に柄が入っていると圧迫感があるので、 壁に揃えて白にしました。 うちのキッチンは270なんですが、 なるべく収納を多くしたかったので、 背面は全面収納にしました。天井まで。 トースター、炊飯器などを置く部分はコンセント、 耐水など色々な部分の面材にこだわりました。 気にっているのは元々あるキッチンと同じソフトクロージングの引き出し、 扉の位置、入れる予定の物によって下面の強化したところです。 |
299:
匿名さん
[2011-09-12 17:03:54]
298さんはお値段はいくら位かかりますか?
180センチで35万位の所だとソフトクロージングついてないです。 吊戸棚が観音開きの場合は耐震クラッチはついてますけど・・・ |
300:
298
[2011-09-12 21:08:04]
>> 299さん、
値段は37万円でした。 ソフトクロージングは元々付いていたタカラのキッチンで気に入っていた機能なので、 引き出しはぜひソフトクロージングにして欲しい!って言ったらやってくれました。 扉部分や引き出しの取っ手(?)部分はもとからあるキッチンカウンターに部品を合わせて、 一見同じ家具に見えるように作ってくれました。 今ちゃんとメジャーで計って確認しましたが、 キッチンの長さが270で、冷蔵庫で80ぐらい取っているので、 注文家具の横長さは190でした。 それで高さは天井までぴったりで作っています。 色を壁と同じ白にしたので圧迫感は無くいい感じで気に入っています。 電子レンジやトースター、炊飯器を置く場所も、 横長や奥行きを考えて作ってくれました。 引き出し以外の棚は高さが自由に変えられるやつです。 |
301:
匿名さん
[2011-09-12 21:57:01]
|
302:
匿名さん
[2011-09-12 22:05:21]
ついでに奥行きも参考に教えてください
|
303:
匿名さん
[2011-09-12 22:34:28]
造り付け食器棚、うちは設計変更(オプション)で頼みました。
外注したら半額位かもしれないと思いましたが あえて設計変更にした理由は ・キッチンカウンターと食器棚天板の大理石を合わせたかった (外注だと品名は同じでも天然石なので違和感でる可能性が高かった) ・パターンから選ぶものではなく自分の要望で細部まで要望を聞いて設計してもらえた ・造り付けは外注するにしてもあらかじめ壁の補強が必要で結構お金がかかることがわかった ・完成した上で引き渡しされるのが楽 面材をキッチンの突板にあわせ背面も石張りにしコンセントも色をあわせて50~60万円位。 石をなくすと-10万円位、突板ではなくオーソドックスな白の鏡面仕上げだと30万円位だったと思います。 予算は限られていましたので うちは床暖房拡張をやめて食器棚に費用をまわしました。 結果満足しています。 |
304:
匿名さん
[2011-09-13 00:10:00]
食器棚は毎日のことですからね。。
どなたかパナソニックやサンウェーブなど一般的なメーカーで、扉や引き戸の端というか側面が切り替えられてる安めのタイプの見栄えや使い勝手はいかがでしょうか? 側面もぐるりと一枚の鏡面とかでまかれていると柔らかい印象ですよね。 |
305:
匿名
[2011-09-13 18:09:19]
大阪で価格・出来上がり具合ともにオススメの造作家具屋さんがありましたら教えてほしいです。
|
306:
匿名さん
[2011-09-15 10:40:40]
幅2mで2.3mの天井にほぼぴったり付けられる食器棚を探しています。
オプションの造り付け食器棚は機能的に冴えないので、 パモウナのJYか綾野のコレットを検討しています。 パモウナなら転倒防止用耐震器具+フィラー、 綾野なら上置の高さ変更をお願いしようと思っていますが、 地震に備えるためには壁に固定した方がよろしいでしょうか? なお、マンションの5階です。 |
307:
匿名さん
[2011-09-17 12:44:11]
パモウナの転倒防止器具は二種類ありますが、一種類はフィラー併用できませんので注意。
|
308:
匿名さん
[2011-09-29 05:11:08]
>>201
>フィラーは使用せず、上置きを高さをベースより50mm上げて注文し、 >フィラーの代替としました。 よく意味が分かりません。オプション料金はいくらかかりましたか? フィラーって結構高いですよね。 |
309:
匿名さん
[2011-09-29 10:43:29]
|
310:
匿名さん
[2011-10-01 16:22:31]
>>309
これは大塚家具で注文した場合もですか? 大塚家具のは綾野製作所のOEMですよね。 自分は大塚家具でエクシア+を買ったんですが営業にこういうオプションがあることを 知らされていませんでした。 知らされたのはフィラーだけです。 |
311:
匿名さん
[2011-10-01 19:11:04]
|
312:
匿名さん
[2011-10-01 21:32:12]
|
313:
匿名さん
[2011-10-16 00:25:38]
最近パモウナから新商品が発売されました。VSシリーズというもので、引き出しのサイドが綾野の様にアルミ製になっていました。
今まではパモウナの引き出しが気に入らなくて綾野かエスエークラフトにしようか悩んでいましたが値段が全然違うので悩み中です。値段をとるか性能をとるか・・・。(パモウナの方が10万円弱安いです)VSシリーズ検討されている方いらっしゃいませんか? |
314:
匿名さん
[2011-10-16 19:01:48]
|
315:
匿名さん
[2011-10-17 08:44:41]
綾野いいと思うんですがカウンターがちょっと低くないですか?
だからパモウナにしました。安いし。 |
316:
匿名さん
[2011-10-17 13:16:08]
ハイカウンタータイプだとエスエークラフトかパモウナになってしまうんですね。
|
317:
匿名さん
[2011-10-17 16:20:57]
綾野の新作でハイカウンターが近いうちに出ると
お店で聞きました。 それまでまってみようと思います。 |
318:
匿名さん
[2011-10-17 19:55:34]
エスエークラフトの超ハイタイプを店頭で見てきました。
悪くないですね。 もともとはパモウナを見に行ったのですが、結局エスエークラフトを 選択することになりそうです。 高さ220にぴったり収まる商品という条件で探しているため、そもそも 選択肢が限られます。 そのなかで、エスエークラフトの超ハイタイプだと高さの調節いらずで、 幅は10センチ単位で選べる点が魅力です。 幅160をなんとか置けるけど、余裕をもって150にしておこう、という ことができます。 |
319:
匿名さん
[2011-10-18 00:03:45]
私もエスエークラフトの超ハイタイプがちょうどいい高さなので検討中です。
幅は160です。 ただ値段が28万円以上するので悩むところなんです・・・。 |
320:
匿名さん
[2011-10-18 20:06:24]
食器棚についてとても迷っています。
こちらで名前をよく聞くエスエークラフト、綾野、パモウナも調べたり見に行ったりしましたが なんだか素材やデザインが安っぽい・・・ 唯一パモウナのPQシリーズはいいなと思えましたが、新居のキッチンに雰囲気が合わない。 輸入家具屋さんの一点もののカップボードで素敵なものだとサイズが合わなかったり地震が心配だったり。 やはり設計オプションでと思って見積出してもらいましたが、他の倍くらいします。 素材もデザインもいいのはわかっていますが、やはり高い。 でもリビングからもよく見える(オープンキッチンのため)食器棚を妥協すると住んでから後悔しそう・・・ でも高い・・・と葛藤の毎日です。オプションは締め切りがあと2週間。 このスレはメーカーの話で盛り上がっていますが、皆さんは建築オプションで頼むことはあまり検討しませんでしたか? |
321:
匿名
[2011-10-18 20:23:40]
私はデベを通してプランを練り中です
面材を合わせたいのが優先なのと、それほどこだわりがないので デベ経由にしました ダストBOX入れ、必要ですか? |
322:
匿名さん
[2011-10-18 21:49:18]
ダストボックスはうちの場合食器棚に組み込む形にはしませんでした。
うちは食器や調理器具が多くてカウンター上の吊戸棚をナシのタイプにしたので 食器棚はめいっぱい食器、調理器具を仕舞い込まざるをえません。 その代わりキッチンのデッドスペースにすっきりはまる木製のダストボックス入れを通販で見つけたので それを活用しています。 上に熱いものを置けるタイプで便利ですし、たまたまキッチンの面材と素材がほとんど同じだったので とてもお得でした。 |
323:
匿名さん
[2011-10-18 22:55:55]
|
324:
匿名さん
[2011-10-21 19:37:59]
>320
うちも状況が一緒です。そして、320さんと同じ事を考えていました。 そうなんです。オプションは倍しますよね。。。でも面材が揃う・・・。 私も、いろいろと見に行きました。 結論からいうと、私はクリナップのカップボードにしました。 入っているキッチン(ベージュ色)が、クリナップのものだったので、まずクリナップのショールームへ行って見てきました。そして、パナソニックのショールーム。 全く同じ面材色がクリナップには無かったけれど、パナソニックにはよく見ないと分からないくらいの色があったので、それにしようかとも考えました。 クリナップにするなら、無難にホワイト色にしようか or 色を揃えようと頑張っているのをみせずに濃い茶色にしようかと。 クリナップにした決めては、奥行きが55㎝というものがあったからです。色は濃い茶色にしました。オプションの半額とまではいきませんが、6割くらいのような気がします。 カップボードを置く幅にもよりますが、既製の物を出来るだけ組み合わせていくとコストが抑えられます。 入居はまだなので、工事も始まっていませんが、お互い納得いくキッチンになるといいですね~。 カップボード選び、楽しんでください。 |
325:
匿名さん
[2011-10-21 23:40:53]
アウローラ
|
326:
匿名さん
[2011-10-28 11:19:28]
291=296です。ご無沙汰しました。
食器棚を造作で作ってもらったのですが、面材が間に合わず、トビラだけ後でつけることになり、まだ完成写真が載せられませんが、 頼んだ業者さんが、キャンペーンをされてるということで、先にホムペだけでもご紹介させてください。 http://www.hoide.net/ 練馬にある業者さんです。東京近辺の方は、ご興味があれば問い合わせしてみては。 カーテンと共布のスリッパなどの小物も作られているようです。 うちは今回、四つの造作家具とウォールハンガーや鏡などの小物の取り付けなど、お願いしました。 たまたまですが、前のマンションの備え付けの玄関収納も手がけていらして、なんたる偶然とびっくりしました。 収納できるスツールまで付いていて、使い勝手に工夫されていて、天然石カウンターのお気に入りの玄関収納でした。 今回勧めてくださった食器棚の一部の家電収納も、すごく使い勝手がいいです。 電子レンジなどの下には、クードを三つ並べてもらい、ゴミ箱に悩まなくなりました。 丁寧なヒアリングとアドバイスで、納得の行くものがあがってきました。 |
327:
購入検討中さん
[2011-10-29 12:19:55]
綾野さんのを購入予定ですが、ニトリと比べてどうですかね?
CM見る感じ対して変わらんのかなぁと。 |
328:
匿名さん
[2011-10-29 14:57:50]
引き出し開けてみれば違いは分かるよ。
|
329:
327
[2011-10-29 17:34:38]
なるほど、外見はおんなじようだけど、しょぼいんですね。
長く使うもんだし、じゃあ綾野さんかな。 どこか安く買えるとこないですかね? メーカー直売してないのかな。。 |
330:
住民さんA
[2011-10-29 22:31:59]
ケユカ、おすすめです^^
|
331:
匿名さん
[2011-10-29 22:51:10]
私もケユカのシンプルなテイスト、好きです。
食器棚じゃないけど、いろいろ購入してます。 |
332:
匿名
[2011-10-30 01:37:00]
けゆかのTOPIX、さんざんです
|
333:
匿名さん
[2011-10-30 09:49:47]
うちは食器棚は標準装備なので検討できませんが
ケユカは壁面リビングボードがお安く感じています。 ケユカトピでは散々な書かれようですがよいと思う人もいるのですね。 もう一度検討しようと思います。 |
334:
匿名さん
[2011-11-13 01:03:32]
パモウナを検討中なんですが、奥行き50センチと45センチで悩んでます。
買ったマンションのキッチンが狭くて幅130センチなんですが、 やっぱり45センチの方がいいと思いますか? |
335:
匿名さん
[2011-11-13 15:33:45]
幅なの奥行きなの?書き方統一しないとわからない。
|
336:
匿名さん
[2011-11-13 22:10:18]
ややこしくてすいません。
食器棚の幅は160置けるんですが、キッチンから食器棚を置く壁までが130センチで 50センチにすると残り80センチの幅で調理したりするのに狭くないかと思いました。 当方やせ形ですが80あれば十分か知りたくて質問しました。 |
337:
匿名さん
[2011-11-15 00:04:54]
奥行き45cmだと、でっかいレンジ置けないことあるよね。最近はやりの加熱水蒸気オーブンとかは、けっこう奥行きあるぞ。まぁ、加熱水蒸気オーブン機能なんてすぐ使わなくなるんだけどね。
|
338:
匿名
[2011-11-17 10:24:26]
>336さん
キッチンから食器棚までの距離は、一人がキッチンに立つ場合、80cm〜90cmが標準らしいです。 十分、とまでは言えないかもしれませんが、80cmでも狭くてストレスを感じたり不自由に感じることはないと思いますよ。 個人的には奥行き50cmの食器棚で良いと思います。 |
339:
入居予定さん
[2011-11-18 00:02:25]
337さん338さんありがとうございました♪
50センチの方選びます(*´ω`*) |
340:
匿名さん
[2011-11-18 15:27:11]
>317さん
>綾野の新作でハイカウンターが近いうちに出ると >お店で聞きました。 >それまでまってみようと思います。 今日、食器棚を見に行って来たら パモウナでハイカウンターの新商品(VSシリーズ)が出てました。 新商品が出るというのは綾野ではなくパモウナの間違いかなー?? |
341:
匿名さん
[2011-11-18 20:22:00]
340さん
私もパモウナVSシリーズ見ました。 なかなか良さそうですね。 綾野の新作は、1月か2月くらいと 聞きました。 お店の方に綾野に聞いて頂いたので、 出ると思います。 |
342:
入居予定さん
[2011-11-18 21:31:11]
>341さん
綾野にハイカウンタータイプが出るんですね! 1月か2月ですか・・・当方1月下旬に入居予定なんですが、 食器棚は入居と同時に欲しいと思っているので、間に合わないかなー。 パモウナにはVSシリーズ以外にも、ハイカウンターのがありますよね。 ところで、うちのキッチンは狭いので、本当は奥行き45cmがいいのですが、 ハイカウンターには50cmのものしかなくて悩んでいます。 120cmほどの奥行きに50cmの食器棚を置いてしまうと、 スペースはかなり狭くなりますよね? 慣れれば問題ないレベルなのか、いまいちイメージできずにいます。 ツーウェイで洗面所へのドアがあるため、食器棚の幅も100cm程度のものしか置けず、 ダストボックスも食器棚に格納したいため、できるだけ収納スペースを確保したいと思っていますが、 奥行き50cmのものを選ぶことで、日々の作業がしにくくなるのなら本末転倒かな・・・と。 もちろんあとは慣れの問題なのでしょうが、アドバイスいただける方いらっしゃればお願いいたします。 |
343:
入居予定さん
[2011-11-18 23:19:56]
私の家のキッチンは壁向きですが、両面タイプの食器棚でいいのが見つかりません。
今は対面キッチンが主流だから両面タイプの食器棚ってあまり需要が無いのかなー。 両面タイプの食器棚を使っている人や、おすすめなどありますか? |
344:
匿名さん
[2011-11-18 23:33:29]
パモウナとかで背面も化粧板貼れるオプションあるよ。
|
345:
匿名さん
[2011-11-19 00:45:20]
>342さん
341です。 120cmに50cmのハイカウンタータイプだと 通路が70cmしかなくて、 圧迫感が出て厳しいかもしれませんね。 一般的なカウンターの高さ85cmのタイプだと、 種類もいっぱいあり、選択しも広がるかも。 上の収納で高さのあるもので収納をカバーしてみては? うちは、通路が75cmとれそうですが、 奥行50cm以下を選ぶ予定です。 |
346:
匿名
[2011-11-20 21:52:26]
パモウナも、綾野もデザインがちょっとねえ…
|
347:
入居予定さん
[2011-11-21 20:43:53]
|
348:
匿名さん
[2011-11-22 01:10:10]
デザイン。。。見た目はともかく。肝心の使い勝手が
良くない。デカイ割に食器あまり入らないじゃないか〜 |
349:
匿名さん
[2012-01-16 15:58:28]
綾野製作所の「エヴァ」を購入しました。
「用途・サイズや隠す収納など多彩な縦型収納食器棚」とのことで、何度も打ち合わせを重ねて、HPに掲載されている写真通りに購入致しました。 ところが、上下スイング扉で家電収納の出来る棚が、上スイングの扉が微妙にずれます。下部もスイングドアですが、ずれていません。 シャープのヘルシオが収まるとの事で購入したのに、扉が完全に閉まらない。他の食器戸棚が全体にゆがんでいるのかとも思いましたが、曲がってはおりません。金具が微調整が出来ない仕組みになっています。 交換してもらったのですが、同じでした。 また、テーブルを手前に引き出しレンジを使うのですが、レンジが重いせいかレンジのドアを開けるたび、スライドテーブルが動きます。カッチと固定されません。すごく不安定です。 新築なので、かっこいい、すっきりとしたキッチンにしたくて購入を決めたのですが失敗でした。 結局は、家具屋さんと相談してスイング扉なし、スライドテーブルなしにしてもらう事で話がつきました。 日本製で、信頼の置けるメーカーとのことで購入したのに残念です。 後は、しかりとしたアフターを望むだけです。 |
350:
匿名
[2012-01-17 17:51:06]
エヴァ検討してたのですが…。
見た目は理想的なのですが実用的ではなければ、困りますね。 |
351:
匿名さん
[2012-02-06 03:01:19]
綾野の新商品、出ましたね。
待った甲斐ありました! |
352:
匿名さん
[2012-02-06 20:37:13]
|
353:
匿名さん
[2012-02-08 15:54:54]
|
354:
匿名さん
[2012-02-09 00:51:03]
351です。
綾野の新商品についてです。 名前はJEWEL(ジュエル) まだ公式HPには載ってないですね…。 特徴としては ①ハイカウンター 今まで見てきたパモウナのハイカウンターほどの高さはなく カウンター高さは963mmです。 ②上キャビネットの引き戸に耐震ラッチがつきました。 ③上キャビネットの引き戸がソフトクローズシステムになりました。 ④上キャビネットの引き戸の枠が アネックスだと下枠のみアルミでしたが 上枠もアルミになりました。 ⑤幅はアネックス同様、10cm刻みです。 ⑥値段はアネックスより若干高くなってます。 ちなみに私はアネックスの下キャビネットに ジュエルの上キャビネットを組み合わせようかと思ってます☆ |
355:
匿名さん
[2012-02-09 09:53:48]
|
356:
匿名さん
[2012-02-09 10:46:02]
いぇいぇ、お役にたててよかったです。
|
357:
匿名さん
[2012-02-09 14:37:36]
>351さん
352です。 写真と細かい説明ありがとうございます。 上キャビネットにパモウナの良いところを取り入れた感じですね。 ただ、蒸気があたる部分には相変わらずMOISSが使われていそうですね。 この部分の仕様だけはパモウナ仕様が良いと思っているので、少し残念です。 総合的に見たら綾野だとは思うのですが... |
358:
匿名さん
[2012-02-09 22:22:41]
そうですね、MOISSはついてます。
パモウナのスチームリムーバーの方がいいですか? 私はそこらへんはどちらでも…という感じですが 細かいとこの作りが綾野はしっかりしてるので、 総合的にみると私も綾野がいいかなと思ってます。 |
359:
入居予定さん
[2012-02-13 08:27:36]
理想の食器棚(カップボード)を求めて、日々ふらふらしてます。
KEYUCAのストラーダみたく、引き戸ですべてが隠れるタイプが欲しいのですが、当のストラーダは高さオーバー >< 今まで見たメーカー(下記)には似たようなものがない。。。 ・MKマエダ ・パモウナ ・綾野 ・カリモク ・堀田 ・パナソニック ・シギヤマ 他にネットで情報が見られる家具メーカーをご存知でしたら教えてくださいっ。 |
360:
匿名
[2012-02-14 07:34:47]
エコー家具のアクアはいかがですか?全て隠れますよ。高さは2000です。
|
361:
359
[2012-02-14 21:19:30]
>>360 さん
情報ありがとうございます。 エコー家具のHP見つからなかったので、京都の家具屋さんのHPで見ました。 全面隠れてイイ! けど、やっぱり引き戸が。。。 引き続き情報募集中です。 m(_ _)m |
362:
匿名さん
[2012-02-14 22:21:26]
食器棚購入検討中です。
マンションのオプションだと高すぎて。 幅が123なのですが、できるだけ目一杯収納が欲しいので 単純に120の食器棚が良いと思ったのですが、 柱の横壁面にコンセントがついているため、無理に決まってると相方に言われました。 初めてのことなので、どんな感じになるのかよく分からないのですが、 幅110程度の食器棚を購入した場合、隙間が空いてしまいますよね。 天井ももちろんですが、空いていておかしくはないですか? (天井が空いていると耐震性も心配です。ホコリもたまるし。) 工務店などに頼めば、埋めてもらえるものなのでしょうか。 吊り戸棚にキッチンカウンターみたいなものを造り付けられれば問題ないのですが、 15万以内に抑えたく・・・。 アドバイスお願いいたします。 |
363:
匿名さん
[2012-02-15 21:09:09]
>362
オプションの締め切りがいつなのかに依りますが、 コンセントの位置はオプションで移動するという手があります。 それから、食器棚と天井の間に隙間が出来るのが嫌ならば 上置きの高さオーダー可能な食器棚を選ぶと良いと思います。 綾野とかパモウナのカタログを見ると詳細が載っているので 参考にしてみてください。 |
364:
匿名さん
[2012-02-15 21:37:57]
>362さん
ベタなアイデアですが・・・。コンセントの位置を変えるというのはどうでしょう?うちの場合、食器棚を置こうとしていた横の壁の、床から20cmの高さにコンセントがあったのですが、床から100cmの位置に付け替えてもらいました。工事費は10,000円でした。これで、183cmの幅しかなかったところに、180cmの食器棚を置きました。 |
365:
匿名さん
[2012-02-16 18:55:15]
362です。
ありがとうございます! コンセントの位置って変更できるものなのですね。 本日島忠にていろいろ見てきました。 一つだけ綾野のコレットとう商品がサイドの板の幅が狭いので コンセントがカバーされずに済むかもしれないことが分かりました。 でも高くって・・・。 検討してみます! |
366:
匿名さん
[2012-02-16 23:49:34]
No.359さん
モリタインテリア?というメーカーにあった気がします。 高さは結構あったかもしれません。 ホームページから見れますよ。 |
367:
匿名
[2012-02-17 01:31:13]
セミオープンキッチンの吊り戸棚を背面に移設して下置きだけ買うか作るか。
それか吊り戸棚を放棄して天井までの食器棚を買うか。 非常に迷っている。 |
368:
匿名
[2012-02-17 07:29:10]
モリタも引き戸で全部隠れますね。
ただ、炊飯器を引き出して使っていると逆の戸が開けられません。 もう一つ、全体がウッドな感じで全面隠れる食器棚ありました。 |
369:
359
[2012-02-17 07:59:06]
>>366さん
情報ありがとうございます!! モリタ見てみました。 引き戸タイプいっぱいあって選び放題! と喜んだのもつかのま、高さは2050 (/_;) 探しているうちに、同じように悩まれているかたのブログを見つけました。 その方は、結局クリナップで作っていました。 すぐ見つかるだろうと、探さないでいた自分が悔やまれます。 |
370:
匿名さん
[2012-02-22 14:29:31]
すみません、質問です。食器棚のタイプで悩んでます。
幅は160ですが、160すべて引き戸と家電ボードのみのものにするか あるいは、40をキャビネット式にして、120を家電ボードタイプのものに するか、使い勝手は実際どちらがいいのでしょうか? |
371:
匿名さん
[2012-02-23 12:46:23]
No.370さん
お店の展示している物も、家電ボードタイプは少ないです。 作業台・借り置き台・家電収納と多目的に使えて、 下の形は、タイプが選べる物を検討すると、使い勝手は120+40 の組合せが、良いかも知れませんね。 長い間使うものなので、悩みますね。 |
372:
匿名さん
[2012-03-26 04:05:15]
食器棚を購入しようと思い、shopに行ってきました。
みなさんのご意見をお聞かせください。 ハイカウンタータイプ高さ約100cmと通常タイプ高さ約85cmがありますが、 最近購入された型&購入予定の方、どちらのタイプを購入しているのでしょうか? shopの方に聞くと、約4割の方がハイカウンターになっているので、これからはハイカウンター の方に流れがあるのでは、って言われていました。 通常タイプに約85cmの家電収納部に炊飯器を置くと、どうしても使い勝手が悪いように思い、 ハイカウンターを検討しています。 (約85cmのタイプだと、炊飯器はカウンターに置く感じになってしまいます) よろしくお願いいたします。 |
373:
匿名さん
[2012-03-29 02:05:56]
>372さん
ハイカウンターを検討中の者です。 ハイカウンターだと、上のキャビネットに置く食器が高くなってしまい取りづらいかなー と、個人的には感じています。 ただ、炊飯器やカウンターに置く家電の使い勝手はよいと思います。 どちらを取るかですかね。 使う方の身長にもよるかと思います。 |
374:
匿名さん
[2012-03-30 14:06:56]
我が家は… ・家電は全てまとめ、縦型のラックに収納し、 ・吊戸棚つきカウンタータイプのCPを導入するのが希望。 カウンターは作業や食事準備時にお皿を並べたりするスペースとして 常に空けておきたい!と思っているのですが 間取りの制約があり、この両方を置くことができません。 充分な幅が確保できるのに カウンタータイプでこの部分に家電を置いている方は スペースがとられてしまってもったいないなーと思います。 モデルルームでもそういう展示ですし。 炊飯器だけじゃなく、コーヒーメーカーやオーブンも収納できて カウンタータイプがあれば悩まずに済むんだけどなぁ。。。。 オプションのCPだけでもバカ高いのに この希望をかなえるため、さらにビルトインのコンベックまで つけようか非常に悩んでおります(涙)。 |
375:
匿名さん
[2012-03-30 14:48:50]
コンベックいいですよ。
キッチンがすっきりするし、電気より火の周り方が均等でカリッときれいに焼けるし。 |
376:
匿名さん
[2012-03-30 15:02:05]
コンベック、やっぱり良いですか!
料理が好きなので ガスオーブンを使ってみたいなと思ってるのです。 もし、お使いのコンベックが レンジ機能とコンビのものでしたら 教えていただきたいのですが レンジとしての使い勝手は問題ないですか? レンジはレンジで持ってないと不便… というようなことをお感じになるのかどうかと思いまして。 コンベックについては↑のことと、 買い替え費用が独立型より高いこと…なのですよね。 今使っているオーブンレンジが使用歴12~3年で 買い替えたい時期に来ているので。 |
377:
匿名さん
[2012-03-30 16:42:02]
レンジってよく使うから中のものを取り出すとき少しかがまないといけないけど、キッチンがすっきりする方が優先です。
対面式のキッチンだと背面の食器棚のごちゃごちゃ感がリビングから気になるので。 料理の腕が上がったように感じるくらい仕上がりが違うので、壊れてもまたガスコンベックを買います。 |
378:
匿名さん
[2012-03-30 17:48:59]
|
379:
匿名さん
[2012-04-06 22:40:02]
どなたか教えて下さい
食器棚で下段部分があいているものを探しています 表現すると漢字の 円 の字形状です 具体的な想定は高さ900で、幅1200、下段の空間部分が高さ400くらいはほしいです なんという名称かもわからず検索してもでてきません 扱っているHPなどご存知の方お願いします |
380:
匿名さん
[2012-04-06 22:47:03]
|
381:
入居済み住民さん
[2012-05-02 10:52:01]
>>379
福岡の大川家具工業会という組合から、家具メーカーのHPを辿れますので、見てみてはいかがでしょうか? http://www.okawa.or.jp/index.html モリタインテリアやシギヤマもここに所属しています。 |
382:
入居済み住民さん
[2012-05-18 17:58:40]
食器棚の購入を検討しているのですが、
希望の商品が見つからないので相談させてください。 目当ての商品はあるのですが、 旧商品のため、販売が終了しています。 パモウナの前カタログ(08号)で142ページに掲載されている 「TCシリーズ」のガラス扉をすべて板扉に変更したタイプ 幅1400のキッチンボード (品番:TC-1400R 色:フォックスチェリー) 幅400のサイドキャビネット(品番:TC-400K) 上置(品番:TC-140U、TC-40U) どなたかこちらの商品に似た食器棚をご存じないでしょうか? ライトブランの木目調 ガラス扉でなく、板扉 上置もしくは220~230の高さがある この条件が満たしていれば違ったデザインでもかまいません。 どうぞよろしくお願いします。 |
383:
匿名さん
[2012-05-30 13:12:29]
奥行き45センチのハイカウンターでお勧めの食器棚を教えていただけないでしょうか?下台だけ購入予定です。パモウナは50センチで諦めました。オーダーの方がいいでしょうか?
|
384:
匿名さん
[2012-06-08 12:04:22]
相談させてください!
田の字間取りの新築マンション、シンクの前にリビングというありきたりな3畳ほどのキッチンなのですが・・・ キッチン入口からシンク+コンロ、後ろに作り付け食品庫+食器棚スペース+冷蔵庫スペースです。 食品庫はシンク側に出っ張って作られていて奥行き45㎝、食器棚スペースは奥行き45㎝、幅80cm、そこから30㎝奥行きが深くなり冷蔵庫スペースが奥行き70cm、幅120㎝もあります。 奥行き45㎝、幅80cmの食器棚を食品庫隣に置けば食品庫+食器棚+冷蔵庫は前面がちょうど揃いますが、食器棚から冷蔵庫までの空間は奥行き70cm、幅40㎝というなんとも使いにくい空間になってしまいます。 幅120㎝の食器棚を置くと食器棚スペースの幅80cmの壁が終わったところから後ろが空間になってしまうし、幅80cmの食器棚の隣にもう1つ食器棚を置きたくても奥行き70cmの食器棚なんてありません・・・ 食器棚は壁につけて置くものですよね・・・ 80cmの食器棚と冷蔵庫の間の食器棚は20㎝ほど奥まってしまうのは仕方ないのでしょうか?キッチンでのすれ違い用の待避所?!なにか妙案はありませんでしょうか? このようなわかりにくい書き込みで申し訳ありませんが、アドバイスいただけるとありがたいです。 |
385:
匿名さん
[2012-06-08 20:10:31]
うーん、この際奥行に無駄が出てしまうことには目をつぶって
80の食器棚の横に40~50の食器棚を面を合わせて合計120~130にして 置くのが一番すっきりするような気がしますね。 一体型の食器棚なら、とりあえず幅80cm分は背面が壁にぴったりくっついているので 安定感はあるとおもいますけど。 もしくは食器類が80幅のタイプで収まるようなら、残りの50のスペースは ゴミ箱置き場として使うのもいいかと。 |
386:
匿名さん
[2012-06-08 20:41:28]
幅120cmの業務用冷蔵庫買えば?
|
387:
匿名
[2012-06-09 03:09:46]
うちも奥行きに段差があったので食器棚は違いにあわせてオーダーメイドにしました。
|
388:
384
[2012-06-09 11:25:28]
レスつけていただいてありがとうございます。120㎝冷蔵庫は無理ですw
オーダーだとたぶん予算オーバーです(泣) 食器棚と言っておりましたが実際には80㎝の食器棚スペースは家電タワー+上部に食器になりそうです。 オーブンレンジ、オーブントースター、炊飯器、ホームベーカリーと置きたい家電が多いんですね・・・なのでやはり食器用の収納は別に設けないと収納しきれないし使い勝手が悪そうです。 やっぱり前面を揃えた方がすっきりですよね・・・後ろに空間ができても大丈夫かな? 後ろに空間がある場合、地震対策はどうなるのか?家具屋さんにも聞いてみなければ・・・ |
389:
匿名さん
[2012-06-10 00:04:00]
こういう隙間収納を食器棚と冷蔵庫の間に入れるのはどうですか?
棚をの高さを変えられたり米びつがついたタイプなどいろいろあります。 http://www.dinos.co.jp/p/1357100018/ |
390:
384
[2012-06-12 11:03:23]
>>389
アドバイスありがとうございます。 120㎝の食器棚と冷蔵庫の間にどのくらいの隙間ができるか?を見てこういった隙間収納も考えたいと思います。 米びつもゴミ箱もできれば全部後ろに入れちゃいたいです! |
391:
匿名さん
[2012-06-13 01:16:57]
私は綾野のカウンタ-を購入予定ですが、店頭で見ると
下までまっすぐな作りなので、壁についている幅木にあたって ぴったり壁につけられないのが気になっています。隙間あきますよね。。。 |
392:
匿名さん
[2012-06-13 14:40:33]
我が家は綾野ではないですが、
幅木カット仕様のものにする予定です。 |
393:
匿名さん
[2012-06-16 23:25:52]
綾野の商品ってよく考えられているのに、なぜ幅木対応仕様になってないんだろう
って思います。 以前お店に行った時に店員さんに言ったら、手前下に何かかませて若干後ろに倒れ気味に置くから 上部はぴったりつく感じになりますっておっしゃっていたんですが、う~ん。。。 カウンタ-だけ購入して、上部はキッチンメ-カ-のすっきりした開き戸の ウォ-ルキャビネットをつけようと思ってほぼ決定していたのですが、 新築だと天井からもも支えるけど、リフォ-ムで付ける場合 奥の壁だけで支えるから弱くないのか・・・と意見がありまして 綾野で上キャビネットもつける方向に傾いてきました。。。 |
394:
購入検討中さん
[2012-07-11 01:37:58]
パモウナ、綾野のカウンター収納を検討中ですが
このスレッドの最初の方に パモウナ、綾野の割引率は3割と2割引と比較的いくつか見て… 最近ではどのくらいを目指していいのでしょうか?? どなたかご存知の方教えてください。 |
395:
匿名さん
[2012-07-14 17:27:24]
食器棚彷徨っています…
新築マンションなのですが ハーフオープンキッチン内には限られたスペース(幅930x奥行450)しかなく そこにレンジ、炊飯器、ポット、トースター、コーヒーメーカーを置くことになります。 そこで幅的には収まるレンジボードや食器棚は各メーカーであるのですが どうしても奥行で躓いてしまいます。 この奥行450を出てしまうと扉の開け閉めが出来なくなってしまいます。 なにか良きメーカー、案などないでしょうか? なお ステンラック等は考えておりません。 |
396:
匿名さん
[2012-07-15 00:33:55]
有名なメーカーとかではないですが、楽天に出店してる「家具のココボ」という家具屋さんがあります。
そこに高さ183×横幅88.5×奥行44cmの食器棚ありましたよ。他にも探せばあると思います。 ここは豊富な商品とサイズを取り揃えておりカスタマイズもしてくれます。値段も物を考えると安いと思います。 と言いますのも、私自身数ヶ月前に新築マンション用に注文し購入した者です。 私の場合は、梁がある為に天井高さ(195cm)と横幅(130cm)に制限がありまして、 高さ200cmの物が多い中で、高180cm×横120cmはあっても130cmというのはありませんでしたので探しまくり、 やっと見つけたのが家具のココボで扱ってるパレス2という食器棚でした。 下台も自由に組み合わせ出来きて、問合せした所サイズも希望通りにカットしてくれるという事でしたので思い切って注文しました。セミオーダーですが、オーダー家具の様にピッタリで満足しています。 パレス2をおススメしたい所ですが、奥行49cmですので残念です。 ただネット注文になるので、実際の物を見れないのが心配な点ですよね。 デザインも好みがあると思いますのであくまでもご参考までに^^ |
397:
匿名さん
[2012-07-15 22:38:33]
396さん ありがとうございます。
HPみて見ました。丁度良いかんじなのですが… 過去に通販で家具(小物)を購入して嫌な思い出があるので チョット… 入居はまだまだ先で ほかの家具類も決まっていないので いろいろ根気よく探してみます! |
398:
匿名さん
[2012-09-17 00:01:38]
無垢材の食器棚の使い心地はどうでしょう?
デザインが気に入ったのですが 水回り品の収納にはどうなのかと。 表面処理とかはされているとは思いますが 木材なので反りやゆがみが出たりして扉が閉まらなくなったりするのではないかと心配しております。 (店側はそんなことは無いと いっておりましたが) |
399:
契約済みさん
[2012-09-18 00:06:20]
オプションで作り付けのカップボードが23万、
綾野でいいなと思ってた食器棚も同じくらいの値段で、迷っています。 見た目を取るか、機能性を取るか、皆さんならどうしますか? オプションは当然キッチンと同面材ですが、下段引き出し等の使い勝手がいまひとつかなと。 |
400:
匿名
[2012-09-18 07:57:40]
長く使う物なので、見た目の統一感よりも機能性が重要だと思います。
もちろん見た目も大切なんですが、毎日使う物なので使いやすさが1番だと思うのですが…。 |
実物を見て質実剛健な印象のあった、綾野の「エクシア」にしました。
棚を置くスペースが1400しかなく、1600でイメージしていたので
少々こじんまりとした印象になってしまいましたが、
出来る範囲でやりたい事は実現出来たかな?と思っています。
食器棚購入にあたり、IDC大塚家具の担当の方には
大変親身に相談に乗って頂きました。
各社の良い所をきちんと教えてくれたので、楽しく選ぶ事が出来、
また選択の精度も上げられたと思っています。
エクシア1400mm。棚のガラスを白に変更、
フィラーは使用せず、上置きを高さをベースより50mm上げて注文し、
フィラーの代替としました。