シティタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市中原区 中丸子2番1他、市ノ坪449番3他
交通:JR横須賀線「武蔵小杉」駅から徒歩4分
湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「武蔵小杉」駅から徒歩4分
東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩4分
JR南武線「武蔵小杉」駅から徒歩7分
JR南武線「向河原」駅から徒歩8分
間取り:2LD・K/3LD・K
専有面積:54.66m2~71.78m2
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ct_musashikosugi/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社一級建築士事務所
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/2852
[スレ作成日時]2013-01-09 22:39:26
シティタワー武蔵小杉ってどうですか?
781:
匿名さん
[2013-09-30 12:37:27]
8%じゃない?
|
||
782:
匿名さん
[2013-09-30 21:16:08]
|
||
783:
匿名さん
[2013-09-30 21:36:48]
一部住戸を除いて全部屋に窓があるってなってるけど
そんなにワイドスパン取れるのかな? |
||
785:
匿名さん
[2013-09-30 21:46:20]
坪260?嘘でしょ?
|
||
786:
匿名さん
[2013-09-30 21:49:05]
|
||
787:
匿名さん
[2013-09-30 21:54:17]
坪260は新川崎と勘違いしてるんだろ
自分はここのマンションは坪330予定って聞いてるけど |
||
788:
匿名さん
[2013-09-30 22:02:39]
最高の立地でもないけど
|
||
789:
匿名さん
[2013-09-30 22:49:23]
|
||
790:
匿名さん
[2013-09-30 23:04:06]
確かコスギタワーは坪単価200。ここが330だとすると、あまり変わらない立地で坪単価が1.5倍か。
|
||
792:
匿名さん
[2013-09-30 23:53:16]
最高の立地だってw。
|
||
|
||
793:
匿名さん
[2013-10-01 00:52:33]
>790.コスタの坪単価200じゃないですよ。
確かに安かったが、西側30階くらいで75平米 230です。南となるともっと高かった。 よって現在の小杉でシティなら、かなりの 高値になりそう。 でも流石に330はないでしょう。 |
||
794:
匿名さん
[2013-10-01 06:18:37]
アリオ横で最高の立地!
おめでたいね。 |
||
795:
マンション住民さん
[2013-10-01 06:22:19]
|
||
796:
マンション投資家さん
[2013-10-01 13:13:07]
客層が違ってきているのは確かですが、逆に東京との比較で検討する人が増えてますので、品川や大崎あたりより割安であることが求められるようになってきています。
その意味で、武蔵小杉の大型物件で、平均坪単価が@300万円を超えることは絶対あり得ないと断言できます。 |
||
797:
匿名さん
[2013-10-01 13:20:13]
東横線に強い思い入れがない限り、山手線上の方が絶対に便利なので、
当然割安感がないといけませんよね。 小杉で300万超えたら厳しいと思います。 プラウドタワーもセントスクエアもあの2棟は異質なので、 あれを参考に価格背設定されると、ちぐはぐと言われてしまいそうですね。 |
||
798:
匿名さん
[2013-10-01 14:51:14]
プラウドタワーより安いってことはないよ。
|
||
799:
匿名さん
[2013-10-01 15:46:48]
プラウドはヤダよー
駅でたらパチンコ屋なんて、人呼べない。 |
||
800:
匿名さん
[2013-10-01 16:16:06]
プラウドとエクラスを間違えて認識している人がいるようで。
あんなマンションと一緒にされるエクラス住民はたまったものじゃないですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |