シティタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市中原区 中丸子2番1他、市ノ坪449番3他
交通:JR横須賀線「武蔵小杉」駅から徒歩4分
湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「武蔵小杉」駅から徒歩4分
東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩4分
JR南武線「武蔵小杉」駅から徒歩7分
JR南武線「向河原」駅から徒歩8分
間取り:2LD・K/3LD・K
専有面積:54.66m2~71.78m2
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ct_musashikosugi/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社一級建築士事務所
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/2852
[スレ作成日時]2013-01-09 22:39:26
シティタワー武蔵小杉ってどうですか?
421:
匿名さん
[2013-06-19 23:25:40]
|
||
424:
匿名
[2013-06-20 00:32:42]
415あの優秀であろう建築デザイナーさんが三原色で統一感を出したのは間違いないから赤系、青系、黄色系なら文句なしだな。
GWTはカレー大好きキレンジャーのカレー色でもいいが。 |
||
425:
匿名
[2013-06-20 00:37:57]
色と形のバランスで言えばリエト2本とコスタとアールスタイルの4角形がいちばんまとまっまてる。
パークのデザイナーが目立ちたがりだったからみっともなくなっちまった。 シティタワーに期待しましょう。 |
||
426:
匿名さん
[2013-06-20 09:02:59]
既存パークは最初の大規模修繕あたりで、アクリル板を透明のものに代えればいいんだよ
|
||
427:
匿名さん
[2013-06-20 13:13:01]
なるほど、武蔵小杉パーク3兄弟は赤、青、黄色の信号だったんだ!!今まで気づかなかったが、信号だったらうちは青で良かった・・・ミッドの住民より。
|
||
428:
ご近所さん
[2013-06-24 16:49:49]
スミフの値付けは5カ年計画だからここで読み違えると本当に10年残りかねないです、くれぐれも慎重にお願いしますね。
|
||
429:
匿名さん
[2013-06-24 17:03:31]
|
||
430:
匿名さん
[2013-06-24 17:17:07]
429 何がどうしただよ、6月19日の投稿をほじくり返してネガりたいだけだろ。シティータワーは景気が不安定なため販売スケジュールが立たないため新しい情報はございません、残念!
|
||
431:
入居済みさん
[2013-06-25 11:12:20]
|
||
432:
匿名さん
[2013-06-25 12:20:26]
契約者、入居者っているの?
|
||
|
||
433:
匿名さん
[2013-06-25 12:22:26]
まだ販売もしてないのに。アホか。
|
||
434:
匿名さん
[2013-06-25 13:53:32]
入居済みさん。
まだ穴掘り終わったとこだけど… |
||
435:
匿名さん
[2013-06-25 16:35:40]
コンクリ問題で向こうは見送り。
すみふには期待しています。 |
||
436:
匿名さん
[2013-06-25 21:10:36]
得意技の掟破りのフライング販売しちゃってるんじゃない。
仕様を共通化してるからモデルルームはギャラリーだし。 |
||
437:
匿名さん
[2013-06-26 20:35:21]
韓国系のお店に行くと、赤、青、黄、緑を使った装飾を目にする(民族衣装も)
国の象徴色だろうね |
||
438:
匿名さん
[2013-06-26 20:46:17]
五方色でしょ。陰陽五行思想がもと。
|
||
439:
匿名さん
[2013-06-26 20:57:18]
>>438さん
韓国の方があいまいな知識で書き込んだネタです。 |
||
440:
匿名さん
[2013-06-27 01:21:16]
色の使い方が五行説に従ってないね。江戸は五行説で守られたから長く守られたと言われている。武蔵小杉は・・・。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
完成在庫物件。すみふでは普通のことだけど。