シティタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市中原区 中丸子2番1他、市ノ坪449番3他
交通:JR横須賀線「武蔵小杉」駅から徒歩4分
湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「武蔵小杉」駅から徒歩4分
東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩4分
JR南武線「武蔵小杉」駅から徒歩7分
JR南武線「向河原」駅から徒歩8分
間取り:2LD・K/3LD・K
専有面積:54.66m2~71.78m2
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ct_musashikosugi/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社一級建築士事務所
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/2852
[スレ作成日時]2013-01-09 22:39:26
シティタワー武蔵小杉ってどうですか?
549:
匿名さん
[2013-08-29 06:09:36]
コースターまだ1つ目…。
|
550:
マンション住民さん
[2013-08-29 08:03:22]
|
551:
匿名さん
[2013-08-29 08:54:49]
モデルルーム、内装はわかりませんが外見は完成したように見えます。
そろそろ案内ある頃かな〜。 |
552:
周辺住民さん
[2013-08-31 21:01:49]
コスタは、安かったなあ!!
|
553:
匿名さん
[2013-09-01 10:19:08]
552 須賀線利用ならいいけど東横はちと遠いけどね。
|
554:
マンション住民さん
[2013-09-01 11:49:46]
コスタの南側は買って大正解。
北側は、よかったのは、最初だけですね。 いずれにせよ、コスタは、新駅の発展次第ですね。 |
555:
買い換え検討中
[2013-09-03 18:01:39]
府中街道側の立地だけどこの辺はなぜか渋滞が少ない気がします、
もっと北上するとポイントによっては混んでますよ。 なのでマンション立地が傍であることの心配は無用っぽいですね、 まあ横須賀線武蔵小杉駅は4分で着くようですが南武線のほうは多少歩くことが確認されます、 7分前後ぐらいですか? 余談ですが武蔵小杉の夜景は外から見ると何気に素晴らしいです、 ですが正にここに住むと…見れなくなりますね、笑。 |
556:
匿名さん
[2013-09-03 23:17:49]
カウンタートップとか天然っぽいといいのだが。
風呂は、パネル仕様だとよいのだが・・・ あと、植栽に凝ってほしい。 |
557:
匿名さん
[2013-09-04 00:04:06]
コスタ万歳。みな中古狙おう
|
558:
匿名さん
[2013-09-05 13:42:34]
たしかに、キッチンのカウンタートップは天然石っぽいと高級感出るからねえ。
風呂も、ユニットでもタイル仕様っぽいといい感じでるねえ。 |
|
559:
匿名さん
[2013-09-05 14:53:07]
コスタはキッチン天板がステンレス!
|
560:
匿名さん
[2013-09-05 22:14:39]
高級感があるのは、天然石風でしょう。
|
561:
匿名さん
[2013-09-05 23:38:30]
キッチンカウンタートップの天然石って硬すぎるから、軽くぶつけるだけでガラスのコップは
簡単に割れちゃう。高級感と実用性って両立しない。 |
562:
匿名さん
[2013-09-05 23:42:06]
お風呂も天然石にすると冬は床が冷たい。
|
563:
匿名さん
[2013-09-05 23:43:43]
すみふだと天然石つかって高級感出したりすると、それ以上にボッタクリの高値設定ってパターンでしょ。
|
564:
匿名さん
[2013-09-05 23:44:40]
建物やエントランスは匿名のデザインで?
|
565:
匿名さん
[2013-09-05 23:51:50]
デザイナーズ物件を謳ってない場合だと、社員デザイナーの設計じゃない。
|
566:
匿名さん
[2013-09-06 04:17:45]
コスタの住民はマナーやルールを遵守する事は
最低レベルです。 余りにも住民の意識が低すぎる。 共有部のメンテナンスも悪く、椅子やテーブル 壁などボロボロですよ。 エレベーターには大きな落書き、しかも鋭利なもので 引っ掻いたような落書きです。 マンション内の廊下やテラスでは、室内なのにキックボード 三輪車、子供用自転車で遊ばせている親が大勢います。 あそこの中古は買わない方が良いのでは。 |
567:
匿名さん
[2013-09-06 06:17:32]
|
568:
周辺住民さん
[2013-09-06 20:35:56]
嘘ばっかり!!
|