新しくスレ立てました。またここで皆さんお話しましょー★
[スレ作成日時]2013-01-08 21:14:46
現在の物件
リバーガーデン千里丘 -けやき通り-
リバーガーデン千里丘 -けやき通り- [【先着順】]
- 所在地:大阪府吹田市清水4205-1(地番)
- 交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「宇野辺」駅 徒歩12分
- 総戸数: 174戸
リバーガーデン千里丘 けやき通り 入居者専用
818:
マンション住民さん
[2013-04-23 23:01:04]
|
||
819:
匿名さん
[2013-04-23 23:52:49]
815さん
そうですよー!もちろんそれを見越して買ってるんでしょ? あと吹き付け等のタイルでない外壁はクラックや排ガスの雨だれで 10年内に美観が損なわれる可能性があるのでどこまで修繕するかですね。 |
||
820:
入居済みさん
[2013-04-24 07:42:29]
僕たちは金持ちなので、修繕にかかる費用などどうでもよいのです。「ああ、そう。」と微笑んで払うだけですから。
|
||
825:
匿名
[2013-04-24 21:38:18]
人それぞれの価値観でいいんじゃないですか?
私は全然満足してますよ。静かだし緑多いし、収納多いしリビング広いし、管理人さんいい人だし…。ラッキーな事に、変な人に未だ出くわした事なく皆さん挨拶してくださいますよ。 |
||
829:
匿名
[2013-04-25 19:19:32]
従業員30名でも、営業さん賢そうでしたね。
皆さん大卒でしょう。 うちの担当さん、25歳で住宅購入されたって 言われてましたよ。 |
||
830:
入居済みさん
[2013-04-25 20:19:57]
今どき大卒に価値を見出していることの方に違和感が。
|
||
831:
入居済みさん
[2013-04-25 21:16:02]
まぁ~高卒よりはいいと思うよ。その為の大学だからね。
|
||
832:
匿名
[2013-04-25 21:27:27]
子ども一人に二千万かかる時世だから、余裕ないとえらいことになるよ~
|
||
833:
入居済みさん
[2013-04-26 00:40:08]
頑丈だし面積広い分だけ、固定資産、都市計画税高いよ。
かつ修繕費は10年以降かなり高額になると想定されるが払えるんだよ! 金持ちだからな! |
||
835:
匿名
[2013-04-26 11:03:30]
そろそろ家庭訪問の時期ですが、小中学校はいつからですか?
|
||
|
||
836:
入居済みさん
[2013-04-26 19:57:49]
固定資産、都市計画税ってどれくらいになるんでしょうか?
|
||
840:
入居済みさん
[2013-04-27 15:13:43]
ベランダでボールつきや、なわとびってありなんですか?
|
||
842:
マンション住民さん
[2013-04-27 17:34:30]
>840 無しでしょう。お気の毒です。
|
||
843:
入居済みさん
[2013-04-27 17:45:42]
本人が迷惑行為だと気付いていないだけでしょう。投書をするか管理人さん経由で注意してもらえば改まりますよ。
|
||
849:
入居済みさん
[2013-04-28 10:23:35]
840です。
本日も、朝から飛び跳ねております。 管理人さんに相談してみます。 ありがとうございました。 |
||
850:
マンション住民さん
[2013-04-28 10:48:44]
キツいお隣さんですね。
音だけでもいーし、録画しておいたらどーですか? まぁ、おっしゃる通りまずは相談ですかね。 |
||
851:
入居済みさん
[2013-04-28 11:43:16]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
||
861:
入居済みさん
[2013-04-29 12:35:41]
高校のグラウンドのつつじが咲き始めました。敷地内だけでなく部屋からの緑視率も高くて、とても良い住まいです。
それにひきかえ、掲示板でのつまらない話題は程々にしてほしいものです。「リバーガーデン」と検索すれば真っ先にここか難波がヒットするわけだし。 |
||
871:
契約済みさん
[2013-04-29 15:28:06]
ここで言い合っても何も解決しませんよ
掲示板を見ている人は限られているわけで |
||
874:
入居済み
[2013-04-29 17:20:14]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
877:
マンション住民さん
[2013-04-29 18:46:14]
もう批判はやめましょう。他のマンションの住民スレを見るとうちは恥さらしです。 誇れるマンションにしましょう。
|
||
888:
マンション住民さん
[2013-04-30 03:04:50]
886みたいな人がいるからでしょ。マンションの売れ行きの話じゃないでしょう?
他の人が掲示板見たとしら、間違いなくマンション住民の評価が下がる。 |
||
889:
マンション住民さん
[2013-04-30 04:24:48]
↑↑↑
すいません、887の間違いです。 |
||
892:
入居済みさん
[2013-04-30 10:49:06]
そんなに他人の目が気になるか?
世間体気になるならもっといい所に住めばよい。 |
||
898:
マンション住民さん
[2013-04-30 14:33:30]
わからない事や、質問だけ書き込む感じで良いのではないでしょうか?
誰でも簡単に書き込めるこのシステムでは、入居者専用掲示板としての機能は果たせません。 日々の生活に問題や疑問があれば、管理人さんに相談や総会で発言し、話し合い解決していけば良いだけの事です。 |
||
906:
入居済みさん
[2013-04-30 22:41:34]
御意。
|
||
907:
契約済みさん
[2013-04-30 23:00:36]
正論ぽいことを言ってた人のまで消されちゃったねw
|
||
908:
マンション住民さん
[2013-05-01 18:50:39]
諸悪の根源である白いバイクは、本日も不正、無許可、無断駐車ですか…なんだかなぁ
|
||
909:
匿名
[2013-05-01 21:03:57]
その白いバイクが置いている場所に、バイク置場を増設するアイデアはいかがですか?
|
||
910:
マンション住民さん
[2013-05-01 21:33:09]
この状況でまだバイクネタする?
|
||
911:
マンション住民さん
[2013-05-02 00:14:06]
うちは誰もタバコを吸わないのですが、時々室内がタバコ臭くなります。近隣の住人が吸った煙が換気扇から入ってくるのだと思います。とても困惑しています。何か対策はないものでしょうか?
|
||
912:
匿名
[2013-05-02 01:07:06]
それはしかたないでしょう。
違法行為ではないしね。通路歩いてると魚焼きの 煙たい匂いがする時がありますが、言い出したら きりがないでしょ。 |
||
913:
匿名
[2013-05-02 06:22:09]
タバコ臭と生活臭は、一般的に分けて考えられます。
近隣住民同士のタバコ臭トラブルでは、損害賠償が認められた判例があります。 一度、相手方に迷惑してる旨を伝えて、改善されないときは、法的手段を考えればよいのでは? 法律はあなたのそばに、相談は法テラス(無料)へ。 |
||
914:
マンション住民さん
[2013-05-02 07:16:28]
24時間換気なので室内への多少の煙の流入は仕方ないでしょうが、効果的な対策を知りたかっただけです。臭いを感じたら換気扇回すくらいのことしかできないのでしょうかねぇ。。
|
||
915:
契約済みさん
[2013-05-05 21:12:23]
早く引き取って
|
||
917:
マンション住民さん
[2013-05-12 13:40:39]
ベランダにタマネギの皮が…どこから来るんでしょうか?
|
||
918:
入居済みさん
[2013-05-12 14:08:36]
(笑)ベランダだったら、もう分からないですよね。たまたま風に流れてきてしまったんでしょうね。うーん、でも不思議。
|
||
919:
入居済みさん
[2013-05-12 17:40:29]
玉ねぎの皮ですか(笑)
桜が満開の頃ベランダに花びらは落ちてましたけど どこから飛んできたんでしょうね? |
||
920:
C棟さん
[2013-05-12 22:30:34]
C棟に住んでいます。
1階のベランダに布団が干されていますが、1階だからいいのでしょうか? その部屋の方だけなのですが・・・ 自転車置き場から丸見えなのですが、 規則の中にはなかったかな?と思って書き込みしました。 |
||
921:
入居済みさん
[2013-05-12 22:46:37]
私も見ました。規則にも、ベランダの柵に布団等を干すのは禁止と書いていたはず…A棟にも、シーツ的なものを干してる部屋があります。外から見れば、丸わかりです。
管理人さんに、1度確認してみようと思います。 |
||
922:
匿名
[2013-05-12 23:55:49]
ベランダの柵に 鳥の糞がよくついてて
テンション下がります。 カラスや雀が窓のそばまできてビックリする時があります。 何か対処法ないでしょうか・・・? |
||
923:
匿名さん
[2013-05-13 09:16:57]
C棟の上層階(ルーフバルコニー)にも布団干されてましたよ。
昨日はいいお天気でしたからね~。 |
||
924:
匿名
[2013-05-14 00:04:27]
浴槽の中栓って取り外しできませんよね。
お掃除どうしてますか? 湯垢や髪の毛が残っているようで、ムズムズしてます。。。 |
||
925:
入居済みさん
[2013-05-14 09:00:35]
私は夜勤勤務のものです。大体布団に入るのは7時~8時になります
やっと眠れたその頃ずっと泣いている子供の声がよく聞こえます 泣かすななんて言いませんが廊下で泣かすのは勘弁していただきたい あなたが思っている以上に廊下での声は聞こえます。 みんなが普通の時間帯に生活しているわけではありません 少し配慮いただければと思います。 |
||
926:
住民さんA
[2013-05-14 11:43:52]
親の躾の問題ですね。お疲れの時に、泣き声はちょっと辛いですね。
|
||
927:
マンション住民さん
[2013-05-14 17:40:49]
確かに子どもが泣くのは仕方ないですが、家の中じゃなくて廊下でとなるとキツイですね…
また言いにくいですしね… |
||
928:
入居済みさん
[2013-05-14 19:36:00]
924さん
私も、何回かチャレンジしてたんですが、シルバーの栓部分しか外れないですよね。パイプユニシュ等を使うしかないのかなー? |
||
929:
入居済みさん
[2013-05-15 21:50:56]
ベランダに出て洗濯物を干していたら、犬の吠える声・・・またや~。
どこの棟なんだろう?吠えだしたらとまらないのかずっとだ。 窓を開ける季節がやってくるのにうるさくて仕方ない。 全く鳴かなくするのなんて無理だろうけど、あそこまでうるさいとな・・・ |
||
930:
入居済みさん
[2013-05-15 23:43:35]
固定資産税のことをお聞きしたいのですが、通知できている金額は軽減措置を受けた金額なんですよね??
|
||
931:
入居済みさん
[2013-05-16 10:13:29]
特に室内犬は、鳴き出すとなかなか止まらないですね。犬は好きだし、可愛いけど。飼い主も、その辺配慮してくれたら有り難い。
でも、窓開けてリビングにいると、お隣の笑い声も結構聞こえますね。 気をつけよ… |
||
932:
契約済みさん
[2013-05-16 13:26:05]
耐震等級高いと固定資産税も高いよ。
|
||
933:
マンション住民さん
[2013-05-16 20:03:14]
住宅ローンの金利上がるんですかね・・・?
|
||
934:
入居済みさん
[2013-05-22 10:03:20]
今、何か工事してるんですか?
|
||
935:
匿名
[2013-05-22 10:59:15]
さすが 防音窓!! ほとんど音聞こえませんね。
|
||
936:
住民でない人さん
[2013-05-22 12:44:02]
防音窓とは二重サッシを言います。
ペアガラスは断熱サッシです。 ペアガラスは中高音域の透過性が高い為、防音窓とは言いません。 |
||
937:
マンション住民さん
[2013-05-22 14:25:12]
駐車場の三階でセメントを削ってますが、何をしているのかよくわかりません。
消火栓が関係しているようにも見えますが、何かお知らせ的な掲示物ありましたっけ? |
||
938:
入居済みさん
[2013-05-22 18:02:55]
掲示板にお知らせ貼ってました。すみません、見落としてました。駐車場の工事みたいですね。
|
||
939:
マンション住民さん
[2013-05-22 22:41:57]
住人専用の板にまた住人じゃない人が入ってきてるよ。
関係ないならわざわざ見なくていいのに。 |
||
940:
マンション住民さん
[2013-05-22 22:50:29]
完成半年でコンクリートが割れたのですねぇ。
|
||
941:
マンション住民さん
[2013-05-24 12:42:47]
なんで朝お子ちゃん達、御見送り後のママさん達はあんなにわざわざエレベーター前でたむろってるの?なんか理由あるのかな。。。邪魔とまでは思わないけど、エントランス広いんだし、ソファーもあるからその辺りでお喋りすればいいのに。って思う今日このごろ。
|
||
942:
マンション住民さん
[2013-05-24 13:49:31]
C棟は静かですよ!
|
||
943:
マンション住民さん
[2013-05-24 22:17:26]
941さん
確かに‼立つ場所が悪かった‼ これから気をつけます… |
||
944:
住民でない人さん
[2013-05-25 09:32:18]
皆さんの成長を見届けていきます。
|
||
945:
マンション住民さん
[2013-05-26 05:06:16]
組合の役員が決まりましたって掲示がありますが、正直なところ「いつの間に?」って感じです。
どういう考えを持った人かもわからないのに、私たちが知らない間に役員が決められてしまう…。 そういうものなんですか? |
||
946:
マンション住民さん
[2013-05-26 05:15:30]
|
||
947:
マンション住民さん
[2013-05-26 12:42:09]
945さん
そうなんですか!?いつの間に?誰が決めたんですかね… |
||
948:
マンション住民さん
[2013-05-26 18:50:25]
何も聞いてないけど、そんなことあるんですか?
|
||
949:
入居済みさん
[2013-05-26 21:52:07]
気に入らないなら自分で立候補すればよかったのに。
|
||
950:
マンション住民さん
[2013-05-26 22:16:28]
949さん
ちゃんと読んでください。 立候補する機会すら与えられなかったことを問題視しているのです。 あなたには応募する機会があったのですか? 私は毎日掲示板を見ていますが、役員が選出されることすら知りませんでしたよ。 |
||
951:
マンション住民さん
[2013-05-26 23:24:07]
うん。うん。別に気に入らないわけじゃないですよ。なぜ勝手に決まってたかが気になるだけですよ。
空気呼んでください♪ |
||
952:
匿名
[2013-05-26 23:29:53]
最初の役員は、管理会社が、エリアに分けて (低層階、中層階、高層階、棟など) その中から電話して、決めました。以上です。
|
||
953:
マンション住民さん
[2013-05-26 23:32:54]
そうなんですね。ありがとうございました。
総会とかで決めるんだと思ってました。 |
||
954:
マンション住民さん
[2013-05-27 06:46:35]
そんな決め方でいいのかという疑問は払拭できませんが、直近では違反バイクに張り紙が為されていたりもするので、それが役員選定の一効果だとしたらありがたいです。
もし952さんが内情に詳しいのでしたら、総会の早期開催をお願いします。 |
||
955:
住民さんA
[2013-05-27 07:37:27]
管理規約の35ページに「初回役員は管理会社が推薦して充てる」とありますよ。
総会にいきなり集まってもほとんど初対面では決めようがないので仕方ないのでは? 初代の理事長、役員さん、大変でしょうががんばってくださいね。 |
||
956:
マンション住民さん
[2013-05-27 10:11:48]
ポストには、キャンセル住戸の紹介チラシより、この役員選出のお知らせを入れるべき何じゃないかと思ってしまいました。。
|
||
957:
匿名
[2013-05-27 19:51:07]
役員になった部屋の住人が迷惑行為してる人の場合、誰が注意するのでしょう?
|
||
959:
マンション住民さん
[2013-05-27 22:36:40]
957さん
そこまで考える必要はまだないではないでしょうか? それともすでに注意したい方がいるのですか? |
||
960:
マンション住民さん
[2013-05-28 00:35:12]
957さん
自分で迷惑行為をしているような人は、公益のために役員を引き受けたりはしないんじゃないかな? |
||
962:
匿名
[2013-05-30 13:09:55]
何階ですか?
|
||
963:
入居済みさん
[2013-05-30 19:04:11]
961
なんの話か気になる〜 |
||
964:
匿名
[2013-06-05 14:14:15]
連日の賑やかな声援!
高校の体育祭ですかね?? |
||
965:
入居済みさん
[2013-06-06 08:11:08]
総会はいつになるんでしょう。
|
||
966:
入居済みさん
[2013-06-08 13:13:59]
部屋の犬がうるさすぎ!!朝からずっと鳴いてうるさくてうるさくてイライラする!!!!!
今日は管理人もいないし、どうしたらいいのか? なんであんなに鳴くわけ?誰もいないの? 犬なので鳴くなとは言えないけど、こんなに鳴き続けられたら精神的に参るわ―――――― 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
967:
マンション住民さん
[2013-06-08 14:51:49]
966さん、犬が鳴いていたのは昼頃ですよね。横の戸建で今日の昼に犬が鳴いていましたが、頻繁に鳴いているのはここの犬だと思います。ここの犬だと確認されたのですか?部屋の記載されてますが、個人を特定する書込みは依然も問題とされてましたが如何なものでしょうか。
【一部テキストを削除、変更しました。管理担当】 |
||
968:
匿名
[2013-06-08 15:12:18]
騒音イライラしますよね。
ピアノの音に太鼓の音、弾くなとはいいませんが… 窓は閉めてやってもらいたい! 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
969:
マンション住民さん
[2013-06-08 16:03:37]
犬鳴いてましたね。
どこからだろうと思っていましたが、犬の鳴き声も子供の声もそうですし、どこからかが特定しにくいかと思います。 現に、子供が夜遅くに煩いなと思ってると戸建からだった事もありましたから。 |
||
970:
入居済みさん
[2013-06-08 16:05:14]
確かに騒音ありますよね。
連日の子供の大声に廊下でのキックボードetc. 早朝や、夜間でないなら集合住宅だし仕方がないのかな⁈ エントランスで、子供達が遊ぶのはちょっといかがなものかと思いますが‥ |
||
971:
マンション住民さん
[2013-06-08 16:06:20]
共同住宅だから騒音なんて当たり前。
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
972:
マンション住民さん
[2013-06-08 16:09:10]
ピアノってどの辺ですか?
うちだったら申し訳ありません。 気を付けてはいるつもりだったのですが…。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
973:
入居済みさん
[2013-06-08 16:16:22]
これだけの世帯数でしかも子供の多いマンションです、ピアノを習っている子は多いと思いますし下手だから練習しているんでしょう。時間帯が非常識でないなら大きな器でいましょうよ。
マンション内でグチグチ、騒音を言えば高速も、前の道路も高校の吹奏楽部⁈もうるさいですよ。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
974:
入居済みさん
[2013-06-08 16:25:32]
戸建から、ありましたね。先日あまりに煩くてどこかと思ったら戸建の道路でバーベキューして大人も子供も騒いでました。しかも昼じゃなく夜に。
|
||
975:
匿名
[2013-06-08 16:32:26]
楽器を弾くことにグチグチ言っているのではなく、近所迷惑を考えて、窓を閉めて弾いて下さいとお願いしてるんです。
他人を思いやる気持ちを持ちましょう! |
||
976:
マンション住民さん
[2013-06-08 16:43:35]
他人を思いやる気持ち?あったらたかだかピアノなんて数十分でしょ?何時間もならともかく、しかも暑くなってきてるんだし。
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
989:
マンション住民さん
[2013-06-08 20:56:36]
犬がうるさいのがどのお宅か、確証があるのでしょうか?
確証があるのならばやはり、張り紙などせずに正々堂々、「もう少し気にして頂けませんか?」と訪ねるべきだったのではないでしょうか。 ちなみに、戸建のお宅からの犬の鳴き声がうるさいという噂は、何人かの方に聞いたことがあります。これもあくまで噂ですが。 |
||
995:
マンション住民さん
[2013-06-08 21:46:16]
966さん
個人を特定するネガティブなカキコミはどうなんでしょうか。ご自身のカキコミを、冷静にもう一度ご覧になって下さい。 ここは分譲マンションで、大抵の方はここに永く住まうつもりで暮らしているハズですよ。 |
||
996:
入居済みさん
[2013-06-08 21:47:51]
もうやめましょう。
|
||
1001:
入居済みさん
[2013-06-08 22:15:53]
こんなところに名乗って書き込みする方がどうかしてるでしょ。
|
||
1002:
入居済み
[2013-06-08 23:10:51]
966さん
よほど犬の鳴き声に苦しめられてたんですね。 あなたの行動は間違っていましたが、昨日今日の ことではないんでしょうね。 管理人さん在住日まで待てなかったのが、失敗でしたね。 |
||
1003:
マンション住民さん
[2013-06-08 23:29:13]
966さんに限らず、共同住宅で生活するならば、この程度の生活音でイライラする様ならば、ここでの生活は無理でしょう。転居された方が良いと思います。話の内容からすれば、C棟にお住まいの様子。A棟の方が余程煩いですよ。
|
||
1008:
マンション住民さん
[2013-06-09 08:42:11]
日頃からそんなに鳴き続ける犬の家なら他から言われてたり、もっと前に書き込みがあってもよさそう。
なんだか気になってマンション内を少しまわったけど、特に犬の鳴き声は気にならなかったです。時間的に赤ちゃんの愚図る声はあったけど。別に気にするほどじゃない。子供を育てた人なら、平気かな。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
1014:
マンション住民さん
[2013-06-09 17:05:46]
新しいスレ立てました!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339836/ |
||
1015:
管理担当
[2013-06-10 12:53:19]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドは1000件に達しましたので閉鎖いたしました。 今後につきましては、恐れ入りますが、 以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339836/ 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
住人専用サイト早くできないかな
住人といろんな情報共有したいです!!