マンションなんでも質問「住民の反対運動に遭ったマンションを買われた方いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 住民の反対運動に遭ったマンションを買われた方いますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-09-08 15:56:22
 削除依頼 投稿する

現在狙っているマンション建設地が更地であります。
マンションは区画ブロックの南側の土地に13階建てが建つらしいのですが、
このままではすぐ北側になる一戸建てのみなさんの日照を
相当遮ってしまうでしょう。
元々の住人の方はさぞや怒り心頭だと思います。
しかし今の段階ではのぼりも何もまだ立っておらず、非常に静かなもんです。
おとなしい住人さんが多いのか、それとももっと陰険に転居者を個別に狙ってくるのか・・・

買う方にとっても、自分のマンションのせいで裏の一戸建てに日が全くあたらなくなると
あっては心穏やかではいられません。
しかし立地と環境がよくて、みすみす諦めるのも惜しいし・・・

こんな状況で買ってしまった方!後悔した話、お近所とのバトル話、
もしくは何事もなく丸く収まったいい話など、どんなもんでしょうか?
どんな話でもいいです!教えてください!

[スレ作成日時]2005-12-22 02:19:00

 
注文住宅のオンライン相談

住民の反対運動に遭ったマンションを買われた方いますか?

551: 匿名さん 
[2014-06-18 14:02:38]
数年前、家(一戸建て)の北側の高台にマンションが出来るという事で説明会がありました。地元に長く住んでいる事と、温厚で近所づきあいも良好だったことから私の父親が住民側の代表になりました。

マンション計画地が住宅地の北側で、被害もほとんどない事から、父は取り立てて反対はしていませんでしたが、中にはお金目当ての住民や、建設工事に託けて自分の都合の良いように自宅周辺を整備させようと目論む一派が反対運動を始めました。
板挟みになってしまった父はなんとか円満に事を収めようと努力しましたが、今度は業者からお金をもらっているから、妥協案を出すのだろうと言いがかりを付けられ、反対派の中心人物にそそのかされた気の短い隣人が、夜中に金づちを持って怒鳴り込んで来たり、嫌がらせの誹謗中傷を陰で言われたりと散々な目に遭いました。警察のお世話になったのも一度や、二度ではありません。仲間であるはずの地元住民に対してもそういう態度でしたので、業者に対する攻撃は推して知るべしです。
しかし、その後、無事にマンションが建つと反対派住民は何事もなかったかのように大人しくなりました。マンション住民に対する嫌がらせなどもありません。

反対運動と言っても、全員が同じテンションで反対しているケースばかりではありません。一部の過激な住民による締め付けや、嫌がらせや、人間関係が壊れることを恐れるあまり反対派に同調しているケースも多々あります。そういう内部事情をマンション購入者が知る事はなかなか難しい事だとは思いますが、反対住民が何を問題視し、業者に対して何を求めているのかを知る事は一つの判断基準になるのではないでしょうか。又、反対運動が過激さ、声の大きさだけで検討を躊躇する必要はないように思います。
552: 匿名さん 
[2014-06-20 15:13:11]
マンション建設を反対するマンション住民が一番理解が出来ない。
それも自分の所よりも低いマンションに文句言う人が特に分からない。
553: 匿名さん 
[2014-06-23 18:26:15]
この業界は政治家とズブズブ、なので法律や条例は業界に有利なように出来ている。
合法でも道徳的に開発業者は問題のある業者ばかり。

政治家と仲の良い人は庶民と感覚がズレてる。
官僚や経団連や土建屋がその筆頭格。
554: 契約済みさん 
[2014-06-24 08:48:25]
屁理屈言っても反対運動が正当化されるわけじゃないよ。
道徳だなんて建前言っても結局金目でしょ。
不当なコストは購入者が被ることになるんだよ。
555: デベにお勤めさん 
[2014-06-24 10:00:30]
「この業界は政治家とズブズブ、なので法律や条例は業界に有利なように出来ている。」

だいぶ間違ってますね。これは公共事業をやるゼネコンや超大手にしか当てはまりませんね。
中小デべの立場から言わせて頂けば、政治家は票集めのために手のひらを返すので全く当てにできませんし、今や、どちらかと言うと住民の味方ですよ。反対住民よりは法律を守った業者に無理を言ってもしょうがないという事が分かっているに過ぎません。

また、条例や法律が業界に有利にできている?冗談は勘弁してもらいたいですね。そもそも、何故条例が出来たのかを考えればよく分かります。元々は親である建築基準法を遵守していれば何ら問題はなかったのです。何故、さらに子である条例によって業者の権利を制限したかと言うと、反対住民が役所に詰めかけやんや、やんや言うからです。条例で業者の権利をこれだけ制限してるんですから文句言わないでよね、と言うのが役所の立場です。良く住民の中に「問題があるから条例ができた、又は改正した」と言う人がいますが、その問題と言うのはまさしく役所にクレームを付ける、時には議員を使って圧力をかける住民です。ですから、業者を必要以上にいじめている立場上、役所にクレームを入れても反応が薄いのは当然なのです。

「合法でも道徳的に開発業者は問題のある業者ばかり。」

どんな事例をもってそういわれているかが分かりませんが、お互い様な部分はあるんじゃないですか?一部のケースを除いては、相手は犯罪者ではなく正当な経済活動を行う業者です。無理難題を押し付け、予算的、企画的、法律的に出来ないと誠意がないと批難したり、初対面から悪徳業者と決めつけて喧嘩腰で怒鳴ってくる近隣住民が非常に多い。業者から見て、また、実体験として「道徳的に問題のある近隣ばかり」とも言えます。業者も人間です。非常識・無理難題を迫ってこない限り、大抵の業者は円満に話してくる住民に対して、非常識な対応をとることは少ないですよ。
556: 匿名さん 
[2014-06-24 16:35:41]
不当なコストを被りたくないなら、購入しなきゃいいだけ。

555
業者はほとんどがそう言う。
「俺たちは悪くない、何が悪いんだ」と。
じゃあ音や振動を発生させないでやれって言いたい。
でも出来ないでしょう。

業者の卑怯な所は自分たちは隠れて近隣対策会社を使う所。
その時点で近隣をバカにしているとは思う。
自分の物件の説明は自分でするのが普通だと思うがね。
周りの住民をバカにして建設するような業者はいつか必ずバチが当たるでしょう。

それに人を傷つけて建てたマンションでは快適な生活は出来ないし、
そういう業者に快適な空間を提供することは出来ません。
広告で書いてあったとしても、それは虚像です。




558: 匿名さん 
[2014-06-24 17:46:38]
556さんまるで自分が誰にも迷惑をかけずに生きてきたような言い草ですね。
人に不当な損害を与えておいて嫌なら買うなとは横暴極まりない。
こんな人ばっかりではないとは思いますが、デベロッパーの苦労が偲ばれます。

弱者を装って好き勝手に誹謗中傷、あげくに金銭の要求までするんじゃ、そこらの
チンピラと一緒ですね。
560: 匿名 
[2014-06-24 19:26:50]
答えましょう。

そんな物件は買いません。
561: 匿名さん 
[2014-06-24 23:16:17]
反対運動なんて地元民とデベの争いでしょ
購入者は関係ないでしょ
562: 匿名さん 
[2014-06-25 00:11:30]
甘いですね。
そんなだと売れないでしょ?
563: 匿名さん 
[2014-06-25 14:14:52]
マンションが完成してそこに人が住むようになると 嫌がらせの対象がデべから新住民になりますよ。
経験者が言うんだから 間違いないわ。
竣工して数年経った何某タワマンのそばを通ったら 日陰になって怒っているらしい賃貸マンションのバルコニーに まだ反対の旗や横断幕出していましたよ。
567: 匿名さん 
[2014-06-25 16:45:46]
嫌がらせって具体的になにされたの?
568: 匿名 
[2014-06-25 16:47:27]
563さん
私も知りたい
どんな嫌がらせなんですか
569: 匿名さん 
[2014-06-25 23:12:37]
反対をされているマンションと言う事を理解したうえで買う、それは当たり前の事。
反対をされているマンションと言う事で後々不当な損害を被るなら、買わない方が良いと言ってるだけ。
不当な損害を被るのが嫌な人間が反対運動されたマンションを買うことがナンセンス。

迷惑はかけましたよ、我が家建てる時には周りの方に大変な迷惑をかけてしまいました。
だが何回もそういう経験している隣接マンションデべからはそういう姿勢が全く見えませんでした。
分かろうとしないのか、ブラックだから分からないのか、理解不能です。
戸建てなので、戸建ては我慢するがマンションは別。

それに金銭の要求なんかしてませんし、
デべの強引な態度は周りの住民を誹謗中傷していると言えますね。
デべに比べれば、周辺住民は弱者ですよ。
不当な損害を受けてるのは買う人よりも工事の音を聞かされる、家を振動させられる
周りの住民の方なんですよ。

最後にチンピラ呼ばわりは私に対する立派な誹謗中傷だぞ、言葉に気をつけな。



571: 周辺住民さん 
[2014-06-26 12:48:53]
まあ目くじら立てて反対運動する方の人間性が出ますよね。
572: 匿名さん 
[2014-06-26 12:56:28]
怖いですねぇ
ここも荒らされるのかしら
573: 匿名さん 
[2014-06-27 23:06:56]
まともな発言じゃないとか、まともな社会生活を送ってないとか、
大口叩く割には具体的な事例が全く無い。
どこがまともじゃないのか、
それなら具体的に意見で返したらどう?
素晴らしい、100満点だと思うくらいの意見を頼むよ。
大口叩くんだから当然出来るよな?

最後に「君はまともな社会生活を送ってないね」と、
私なら顔の分からない人にそんな事は絶対に言いません。
平気で言う人を軽蔑します。

574: 匿名さん 
[2014-06-27 23:11:48]
今、何度も言ってますよね。
同等、いや繰り返すことでそれ以下かな
575: 匿名さん 
[2014-06-27 23:24:52]
建設反対運動が気になるようなら、買わない方がいい。
それで買ったなら、周りに良く思われていないことを頭に入れておく。

デべは工事で迷惑をかける以上、低姿勢で周りに接する。
それでもなるべく周りの建物に配慮する。
周辺の景観に配慮する。

全部、当たり前の事だと思うけどね。
これを批判する人の方がまともじゃないね。
576: 周辺住民さん 
[2014-06-28 00:04:05]
他者に寛容ではないのですね。世相なのかなあ。それとも権利意識が肥大化してるのか。

そもそもどうして今ある環境を永遠に享受できると考えるのか分からない。
土地も人もどんどん変わっていくものですよ。そうやって街は形成されるのです。
反対派が住んでる住宅街だってもとは緑豊かな自然だったんでしょう。
住宅街ができるとき、きっと昔の誰かは環境が変化することを残念に思っていたはずです。

それを棚に上げて他者だけ批判する神経が分からない。
577: 匿名さん 
[2014-06-28 00:14:12]
建設前や建設中に反対運動するのは100歩譲って理解できるけど
竣工してからもやってるのはなんなの?
嫌がらせ?恐喝?
578: 匿名さん 
[2014-10-17 12:01:14]
マンション販売が東京では約6割減。
これがもっと続いて
強引な業者は淘汰されていく流れを望みたい。

579: 匿名さん 
[2014-10-24 09:15:00]
何を以て強引とするかですよね~。
周辺全員が大賛成の、反対のないマンション建設はほとんど聞いた事が無い。
580: 匿名さん 
[2014-12-01 07:24:53]
マンション建設に大反対してた周辺の人や会社が
マンションが完成したとたん手のひらを返すように
その人達が自宅や会社を取り壊し自分もマンションを建てたり
自宅や会社の土地をマンション業者に売ったりして
もめたマンションの周囲がマンションだらけになった話はよく聞く
581: 匿名さん 
[2016-02-17 18:52:45]
駐車場の不備で「建築確認取り消し」のお粗末
http://friday.kodansha.ne.jp/archives/68411/

大変なことになってますよ
582: 匿名さん 
[2016-02-17 19:42:15]
>581
見ましたが、ヒドイことになってますねぇ。
お気の毒としか言いようがない。
583: 匿名さん 
[2016-02-17 21:11:15]
>>581 >>582
ル・サンク小石川後楽園で検索するとわかります。

Nippoと三菱地所が周辺住民との争訟について十分に説明していなかったために
購入者が困窮することになっています。
584: 匿名さん 
[2016-02-28 09:29:56]
建築審査会で違法と判断されたんでしょ?
グレーの建築計画を強行するからだよ。
こういう周りに反対住民が居るところはつつかれない計画でやらなきゃ。

ただ気になるのは、同様の条件で建てられた都内の竣工済みマンションは他にもあると思うのだが、それらはみな既存不適格建物という判断になるのだろうか?
だとするとそれら他のマンションの所有者からしても同様建築物の建て替えができない訳だから資産が目減りするわけだが、そういうもんなんだろうか?
585: 匿名さん 
[2016-12-03 13:15:22]
「地下室マンション」建築確認取り消す 東京地裁
http://pic.twitter.com/7PitHG7NGu

大変なことになってますよ
586: 匿名さん 
[2016-12-05 11:27:29]
反対運動をされていたとしても、入居後は仕方ないと諦める方もいらっしゃいそうですね。
確かに、自分が戸建てに住んでいてすぐ目の前にマンションが建ったらいい気はしません

ですから、今後も住民同士いい気分で暮らせるように、お互いがマナーを守って暮らせるといいんですけどね。特に出入りの騒音に関しては、周辺の皆さんはうるさいですから
587: 匿名さん 
[2016-12-06 21:47:35]
あなたのマンションがどういう環境にあるか知りませんが、
周辺の家の出入りの音が気になるような神経質な人は
都会に住まない方がいいと思いますがね。

我慢できないなら、その周辺の家に直接言いに行ったらどうでしょうか?

588: 匿名さん 
[2016-12-28 20:55:17]
ル・サンク小石川は反対運動側に弁護士がいて最初から潰す気だった特殊な物件。たいていは法さえ守っていれば、建ってしまえば周辺住民は何もできない。
ただ、過去に条例が変わって建設可能になった場所とか、歴史的なエリアで景観を損ねることが議会で問題視されていたりしたら要注意。
既存不適格になる可能性がゼロではない。
589: 匿名さん 
[2016-12-29 00:03:50]
既存不適格なんてよくある事だし新築買うのに何のデメリットでもない。
小石川の件でも弁護士の存在は関係無い。
キチッと法に敵った建物ならば建つ。
法治国家日本で唯一適法でもダメと言われた例は、
結局国分寺だけ。
590: 匿名さん 
[2018-07-23 09:34:20]
>>584
新しい建築計画によって、地域社会と景観が再生される事を願っています。
http://b.hatena.ne.jp/entry/367767404
591: 匿名さん 
[2019-01-22 13:00:30]
「新渡戸稲造先生が泣いている」…
http://b.hatena.ne.jp/entry/4663506212616152449
592: 匿名さん 
[2019-03-23 20:41:48]
近隣の反対はやむを得ないが、共産党がシャシャり出てきた場合はそのエリアは避けたい。
593: 匿名さん 
[2019-08-25 12:14:27]
>>584

坂地に容積率一杯の建物建てようとしたら条例違反な可能性出たでござるが近隣住民も反対の中建設を強行したら二進も三進も行かなくなったでござる
http://b.hatena.ne.jp/entry/4673435617036267330
594: 匿名さん 
[2020-07-22 11:40:44]
595: ご近所 
[2020-08-01 22:19:27]
地域臭くてわるいが

 サンクタス上甲東園ロワール

建設時は反対運動があって 立て看までされてた。

なぜか いまではそこそこ人気らしい。崖に立ってて1階なんて半地下(話題になった韓国映画パラサイトのアパートみたいな)のになw
596: 匿名さん 
[2021-02-28 21:15:33]
今の時代でも新築マンション建設反対運動があるのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13234173878
597: 通りがかりさん 
[2022-05-15 12:27:47]
泉岳寺 周辺地区を心配する会
https://sengakujihumanrights.com/
598: 通りがかりさん 
[2022-08-06 15:17:10]
宝生ハイツ建て替え 三井不動産
http://blog.livedoor.jp/machizukuribunkyo/archives/33440906.html
599: マンション検討中さん 
[2022-09-08 15:56:22]
自分が家を建て替えするときに、周辺住民から日陰や窓の位置の要望を出されたら全部のむのかしら

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる