マンションなんでも質問「住民の反対運動に遭ったマンションを買われた方いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 住民の反対運動に遭ったマンションを買われた方いますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-09-08 15:56:22
 削除依頼 投稿する

現在狙っているマンション建設地が更地であります。
マンションは区画ブロックの南側の土地に13階建てが建つらしいのですが、
このままではすぐ北側になる一戸建てのみなさんの日照を
相当遮ってしまうでしょう。
元々の住人の方はさぞや怒り心頭だと思います。
しかし今の段階ではのぼりも何もまだ立っておらず、非常に静かなもんです。
おとなしい住人さんが多いのか、それとももっと陰険に転居者を個別に狙ってくるのか・・・

買う方にとっても、自分のマンションのせいで裏の一戸建てに日が全くあたらなくなると
あっては心穏やかではいられません。
しかし立地と環境がよくて、みすみす諦めるのも惜しいし・・・

こんな状況で買ってしまった方!後悔した話、お近所とのバトル話、
もしくは何事もなく丸く収まったいい話など、どんなもんでしょうか?
どんな話でもいいです!教えてください!

[スレ作成日時]2005-12-22 02:19:00

 
注文住宅のオンライン相談

住民の反対運動に遭ったマンションを買われた方いますか?

282: 匿名さん 
[2007-08-06 20:04:00]
>>279
あなたはデベ関係者でしょ。すぐにわかっちゃうんだよね。
便乗発言が多いけど、やめてくれないかな?
やり方が卑怯なのは掲示板でも同じということですかね。
283: 匿名さん 
[2007-08-06 20:23:00]
284: 匿名さん 
[2007-08-06 21:50:00]
え?
279ってデベなの?
同じ〜と思って読んでた私は、デベじゃないんだけど。
別にデベでも何でもいいんだけど
こういう考え方は、別に普通にあると思いますよ。
285: 匿名さん 
[2007-08-06 23:01:00]
>>281
そういうのは、個人の主観の問題だよね。
自分は、まことちゃんハウスより、ハリボテの代表みたいな
タイル調や石目調のフェイク品であるサイディングの
家の方が景観を壊してると思うよ、でも人の土地の人の家、
予算もあるだろうし、文句つけようとは思わないね。
景観に関する建築協定結んでるわけじゃないし、
そういう建物が建築できる土地なら他人が文句つける
のはおかしいよ。それこそエゴだよ、文句つけてる
おばさんの家がそれほど立派なのかって話でしょう。
そのおばさん自分の家を文句つけられたら建て替えるのかね。
286: 匿名さん 
[2007-08-07 02:05:00]
もちろん、私の発言は個人の主観。
まさか、「ちょっとなぁ」って思うのもいけないわけではないですよね?

>でも人の土地の人の家、
予算もあるだろうし、文句つけようとは思わないね。
景観に関する建築協定結んでるわけじゃないし、
そういう建物が建築できる土地なら他人が文句つける
のはおかしいよ。
だから、おばさんは裁判所に任せたんじゃないの?(違法性ないそうだから負けると思うけど)

>それこそエゴだよ、文句つけてる
おばさんの家がそれほど立派なのかって話でしょう。
そのおばさん自分の家を文句つけられたら建て替えるのかね。
そこまで、考えが及んじゃいますかぁ。某漫画家さんはそこまで考えないでしょう。なんか人よさそうだし。
287: 匿名さん 
[2007-08-23 16:14:00]
東急不動産たちが2006年8月の住民説明会で提案したプランは19階建てでした。
しかし,2007年4月の説明会では30階に勝手に変更されていました。
19階建てでさえ「高すぎる」と思って困惑していたわれわれ住民の心情をよそに,彼らは30階建てに何の相談もなくプランを変更しました。
その後の調査で,2006年9月頃,
施工業者の清水建設から30階建てプランの提案があったことがわかりました。

http://sky.geocities.jp/moriya_sora/mondai.html
288: 匿名さん 
[2007-08-23 23:09:00]
>>287
何で、他人の所有物を勝手にとか言う頭の弱い人が居るのかね
嫌なら自分で買い取って自分の所有物にしてから勝手にとか言えよ。
289: 匿名さん 
[2007-08-24 00:17:00]
>>288
頭の弱いのはあんただろ。
少しは、やられる側の気持ちをわかろうとしろ・・・

って、頭が弱いから無理か
ごめん
さげとく
290: 匿名さん 
[2007-08-24 05:29:00]
>>289

建てたい側の気持ちもあるのでは?分かろうとしたら?
気持ちをぶつけ合っても意味ないのよ。
事実に基づいて冷静に判断しないとね。
あなたみたいのを自分勝手と、世間では申します。

って頭が弱いから無理か。
291: デベにお勤めさん 
[2007-08-24 22:16:00]
色々と熱い議論が交わされてますが、近隣説明会等で近隣住民さんから
の要望、文句等のパターンは完全に把握出来ており返答に困る様な質問はほとんどありません。
会社で近隣説明会のロープレもしっかりやってるので個別交渉での切り崩し、実弾による反対住民の分断も容易でちゃんと予定通りのマンションを建ててますよ。
文句言いは言わせてガス抜きしとけば収まりますよ。
292: 匿名さん 
[2007-08-25 11:38:00]
>>291
いやはや・・夏休みですなァ〜
293: 匿名さん 
[2007-08-25 11:44:00]
>>291
因果な商売だね、あんたも大変だ。
今度はもう少し世間から感謝されるような立派な仕事に就いて下さい。
294: 匿名さん 
[2007-08-25 13:04:00]
>少しは、やられる側の気持ちをわかろうとしろ・・・

別にあなたの敷地に建物たてるんじゃないのに、やられる
とは、一体どういう思考なのだろうか?
先住民の、既得意識だけか?随分偉いんだな先住民は、
アボリジニーですかね。
295: デベにお勤めさん 
[2007-08-25 13:57:00]
購入者から「良いマンションを作ってくれて有難う」という言葉を
頂く度にこの仕事をやっていてよかったと心底思います。
293さんのレスを見て改めてマンション分譲をがんばろうと思いました。
293さん、有難うございました。
296: 匿名さん 
[2007-08-25 14:10:00]
アボリジニーって、後から入ってきた無法者達に酷い目にあわされた
原住民の事だって分かって言ってるの?
もう何と言うか、表現のしようが無いくらいバカだな、デベ関係者は。
297: 匿名さん 
[2007-08-25 14:22:00]
>個別交渉での切り崩し
>実弾による反対住民の分断
>文句言いは言わせてガス抜き
誠実さのかけらも無いことを、得意がって自ら暴露する馬鹿を発見。

>>295
その言い訳は苦しすぎるだろ。
298: デベにお勤めさん 
[2007-08-25 14:41:00]
誠実さの感じ方というのも完全に主観の問題です。
どれだか誠意を持って対応しても当人が誠意を感じないと言えば
それ以上はどうしようもないですから仕方がないことです。
デベにとって最優先は「購入者様」であり、近隣住民の要望は
会社にとって不都合がなければ対応しますが、そうでなければお断り
します。
それだけのことです。
296さん、297さんのえらそうな言葉使いは良く近隣説明等でお聞きしますが、それこそ私共にとって思う壺です。
録音した会話をそのまま、開発指導課等に報告しこちらに有利な方向に誘導し、近隣住民の要求が不当だという方向に持ち込みます。
296さん、297さんの反応こそが先レスで書いたガス抜き反応です。
299: デベにお勤めさん 
[2007-08-25 15:00:00]
最近の私の担当物件の事例なんですが、「現場前の公道に車を止めて
封鎖してやる」とか「道路使用許可を取っても工事は認めない」とか違法行為を声高々に主張する近隣住民の方が存在して、色々なルートでどういう経歴の持ち主か調査したら、定年退職した元警察官だったんです。
元警察官が違法行為を主張していることを、説明会の場で暴露すれば立場がないと思い、戸別訪問しそのような主張を止めるよう説得して納得してもらいました。
誠実な対応だと思いませんか?
300: 匿名さん 
[2007-08-25 15:16:00]
>>298,>>299 長々と書いてるようだけど一言でいうとbuissinesslikeに対応してるだけでしょ。普通、それを「誠実な対応」とは言わないよ。
301: デベにお勤めさん 
[2007-08-25 15:36:00]
上記に書いたように万人に「誠実な対応」と認めてもらうのは無理です。
ましてや反対住民の方には。
利益を求める民間企業ですから、誠実な対応の最優先は「購入者様」であり「近隣住民」はその次です。

今日、夕方の6時から近隣説明会なのでそろそろ出発します。
基本的には296,297,300さんの様な定番の反応しか出ない説明会だと思いますが、「これは返答に困る」と言うような新しい反応があれば、他デベの
開発担当の方と情報共有したいので書き込みます。
他デベで近隣対策をしている方、「購入者様」の為に頑張りましょう。
302: 匿名さん 
[2007-08-25 16:28:00]
>>301 さん
私は、反対派のエゴや教養の無さ法治国家に住んでるとは思えない
ような発言をする姿をシラケてみている、あるマンション計画の近隣住民
ですが、質問があります。
301さんんの言う通り彼らは、教養が無い為か行き過ぎた反対運動をし
平気で不法・違法行為を行っています。酷い人などはブログ等に完全
に営業妨害と思われる書き込みをしたり、工事関係者の人格を否定する
ような誹謗・中傷を行ったりしています。
自分が不思議に思うのは、何故デベは、彼らに対して訴訟を起こさない
かです、確かに大企業が個人相手に訴訟なんてみっともないし、相手に
しないと言う理由はわかりますが、調子に乗ってるアホに法治国家の
ルールをわからせた方が良いと思います。
デベがそういう毅然とした対応で接すれば、今後理不尽な反対運動を
する人は減ると思います。
こんな人たちに金と時間を費やす暇があったら、購入者へのサービスへ
その費用と労力を向けたほうがより生産的だと思うのですがいかがで
しょうか。
303: 匿名さん 
[2007-08-25 17:04:00]
”デベ”とか偉そうに
要は”業者”じゃん。 業者(笑)
304: 匿名さん 
[2007-08-25 17:09:00]
とても誇りを持ってやれる仕事じゃないね。家族を食わせるためとはいえご苦労さん。
305: 匿名さん 
[2007-08-25 19:30:00]
>>303,304
誇りを持って仕事をしている人間は、他の人の仕事に対して
あなたがたみたいな書き込みはしないな

>>302
訴訟って、本当に無駄な時間&お金を使うだけだよ?
で、名誉棄損の慰謝料?
販売を妨害された、損害賠償?
個人にどれだけ払わせることができると思うの?
あなたは、裁判を起こしたことあります?
306: 匿名さん 
[2007-08-25 20:01:00]
>>305
もちろん裁判に掛かる費用や時間は、わかりますよ。
でも、デベが何もしないことを知ってわけのわからない
不法行為を行う反対住民がいるのです。
一時的に費用は掛かりますが、何十年も前から同じことの
繰り返しである問題を解決するには企業の強気な姿勢が必要
だと思います。
やり過ぎると、制裁があるのだと広まればエゴ住民は黙るように
なると思います。
もし、費用や時間の問題が面倒なら弁護士を通じての警告を行う
などした方が良いと思います。
住宅メーカーなどは悪質なブログ等には、この方法で対処してる
ところも多いですよ。
307: 匿名さん 
[2007-08-25 20:56:00]
>デベが何もしないことを知って…
そもそもデベが乱開発をやってることに端を発しているとは考えないの?
308: デベにお勤めさん 
[2007-08-25 21:25:00]
今、説明会から帰ってきて見ています。
302さんの質問への返答ですが、余りにも悪質なブログ等にはプロバイダー警告、及び法的対応をしています。
その結果、そんなことされると思ってないからすぐに話がつくので余り表には出ませんが、行動はしています。
但し、近隣住民の方には302さんの様な常識と節度を持った方もいれば、論理的な反論が出来ないので、感情的な捨て台詞を吐く事で自分自身を慰める近隣住民の方もいます。
その方をその都度、論理的・法的に論破して追い込んでも仕方がないので、ガス抜きとしてある程度は聞き入れます。
その結果、収束すれば近隣対策は成功ですから。
それと誇りを持てない仕事をしている業者の私にとって303,304さんの様な論理的でレベルの高い意見は近隣説明会でも最近は余り聞きません。
つい懐かしくなってしまいました。
309: 匿名さん 
[2007-08-26 09:13:00]
>>308
クレーム処理係、お疲れ。
そういう仕事してると気持ちも荒むでしょう。大変だと思うよ、正直に。ただ、仕事は仕事として、もう少し住民側に立った意見は無いの?
違法性がなければ乱開発しても、本当に問題無いと思っている?

あなたは購入者側の代弁者なんだから、どうしたって住民側に立った
意見を排除したくなるのは当然だけど、
社員としてでなく一人の人間として、どうお考えですか?
310: 匿名さん 
[2007-08-26 10:22:00]
>乱開発をやってることに端を発しているとは考えないの?

乱開発なら、申請の許可も開発許可も下りないと思いますが?
あなたは、言葉の意味をわかってるのでしょうか?
脳内だけで妄想するのは、頭がお花畑の人だけで充分です。
311: 匿名さん 
[2007-08-26 10:47:00]
>>310
>乱開発なら、申請の許可も開発許可も下りないと思いますが?

それが、そうではない現実がある。
建築申請は、大概が指定確認検査機関に行うけど、これが民間だから

だから、なんでもありとまでは言わないが、許可は下りるんだよ。
法律の範囲内・・それも拡大解釈していると思われる部分も含めて

役人がやってた時代は、住民からの突き上げで、許可されないことも
あったのに。
312: 匿名さん 
[2007-08-26 10:52:00]
都市計画法その他の法律で全ての乱開発が規制できているとでもお考えですか?
313: 312 
[2007-08-26 10:57:00]
>>312は、>>310へのレスです。
日本の近代に起こった公害問題とか知らないのか??
あまりにも常識を知らないのであきれるよ。

まあ、こういう学の無い人間がデベの苦情処理係なんだから、
住民側もそりゃ頭に血が上るでしょうよ。
314: 匿名さん 
[2007-08-26 11:12:00]
>>313
311だが、308と310は明らかに別人と思うぞ
315: 匿名さん 
[2007-08-26 11:16:00]
>>311
乱開発、もし違法なら確認検査機関だろうがなんだろうが
建てきることは出来ません。途中で壊されることもあります。
>>312
乱開発(違法)なら、規制できてるでしょう。法律があるのだから。
法律が理解できない人の脳を規制するのは難しいとは思います。
法律と言うルールは国民の代表者が決めてること、現行ある法律
が良かろうが悪かろうが従うのが代表者を選出した国民の責任だし義務。
間違っていれば代表者を代えて法改正をしてもらえば良いだけの話。
法律が自分の脳内妄想と現時点で合わないかろ言って、法律を無視すれば
違法・不法行為になるだけ。
法律の無い社会は、常識の無い社会。全員がマイルールで行動すれば
正に無政府状態、最低限のルール(常識)も無い社会、それこそ乱開発
だらけになるよ。
>>313
デベの苦情処理係りでは、ありません妄想好きな方ですね。
316: 匿名さん 
[2007-08-26 12:14:00]
デベをここまでクソミソに言っておきながら
デベからマンション買って住む、という矛盾。
建設事業を「乱開発(?)」と非難しておきながら
都心居住に憧れ、都市型マンションを買うという不思議。
なんだかなぁ・・・
317: 匿名さん 
[2007-08-26 12:31:00]
>>315
乱開発=違法 ってどこに定義されてるの?
御託はいいから、どこに定義されてるの?
318: 匿名さん 
[2007-08-26 12:37:00]
面倒くさいから答え言っちゃうけど、
「乱開発」は「違法開発」を包含している関係にあるんでしょ?

だから、
>乱開発なら、申請の許可も開発許可も下りないと思いますが?
は間違いだといってるんだけど。何か問題でもある?

もう、馬鹿の相手は嫌だ。。。
319: 匿名さん 
[2007-08-26 12:44:00]
>>315 のような馬鹿デベを相手にしてたら、
そりゃ住民側も切れるだろうなあ。。同情するよ。
320: デベにお勤めさん 
[2007-08-26 12:46:00]
デベで働く私にとって逆にお聞きしたいのは住民側に立った意見、
乱開発の具体的な定義なんですよ。
例えば一般の住居系の用途地域で8階くらいまで、商業・近隣商業・準工業などの日影規制がない用途地域ならば容積率の範囲で階数制限はほとんど無いですよね。
でもそれは、都市計画法・建築基準法・天空率等あらゆる法律を遵守して行政の許可を得て建築しているんですよ。
8階建てで容積200%を消化してるところで、階数を4階にしろと言われたら半分しか土地の価値を生かせなくなりとても採算が合わないです。
その意見こそが住民側の意見であり、聞き入れなかったら乱開発だと言われたらそれは絶対に相容れないと思いますが、どうでしょうか?
321: 匿名さん 
[2007-08-26 13:04:00]
305&311ですが

>商業・近隣商業・準工業などの日影規制がない用途地域ならば
>容積率の範囲で階数制限はほとんど無いですよね。
これは事実ですね。
でも、ここにも古くから(用途地を決める前から)
住んでいる方はいらっしゃいますよね。

>都市計画法・建築基準法・天空率等あらゆる法律を遵守して
>行政の許可を得て建築しているんですよ。
この内容は、「商業・近隣商業・準工業などの日影規制がない用途地域」
ならば、どのように建てても良い
との、お考えですか?
法律を守るのは当然じゃないですか?
その後、いかに実際に被害を受ける方を少なくするかが、貴方の
お仕事ではありませんか?
322: 匿名さん 
[2007-08-26 13:15:00]
>>320
建築確認が下りているのに、なぜ建築主は、計画変更を求める近隣関係住民と話し合わなければならないのですか。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kenchiku/hunsou/hunsou_05.htm

建築確認は、建築計画が建築基準法等の取締まり法規に違反していないことを明らかにするに過ぎず、その計画による近隣住民への侵害等が民法の不法行為に該当しないことまで意味するものではありません。当該建築計画による近隣住民への侵害等が不法行為に該当するかどうかは、個々具体的に判断すべきものであって、最終的には裁判所が判断するものです。民法上、近隣住民への侵害を含め、近隣紛争は、相隣関係に基づき当事者間で調整することが期待されています。
323: 匿名さん 
[2007-08-26 13:18:00]
>でも、ここにも古くから(用途地を決める前から)
>住んでいる方はいらっしゃいますよね。

嫌なら用途地域決めるときに抵抗したはず。
容積率が増せば、土地の資産価値もその分増えるから
得する人の方が多いから、そのとき抵抗しなかったんだろ。

>法律を守るのは当然じゃないですか?

当然のことを守って、事業を行う資本主義経済社会の基本ですが
あなたの言ってることはどこの共産圏の話ですか?

>被害を受ける方を少なくするかが

被害って何ですか?公示されてる条件の地域に住むということは
、法律上建てられる建物が将来隣地に建つ可能性があると承知して住んでる
ことですよ、そんな基本もわからない人が土地買ったり家建てたりする
方が不思議です。
何故、隣地に低層しか建てられない用途地域に住まないのでしょうか?
324: 匿名さん 
[2007-08-26 13:26:00]
>最終的には裁判所が判断するものです

だから訴訟を起こせば良いと言ってるのに、80%以上の反対住民
は訴訟を起こさない、それは開発が民事上の不法行為にもあたらず、
いままでの判例をみても勝てないからゴネてるだけなんでしょう。
このスレを最初から読んでますか?同じことが永遠にループしてる
だけですよ。
こんな所で、不満をぶつけてないで裁判所に判断してもらいなさいよ。
325: 匿名さん 
[2007-08-26 13:27:00]
>嫌なら用途地域決めるときに抵抗したはず。
>容積率が増せば、土地の資産価値もその分増えるから
>得する人の方が多いから、そのとき抵抗しなかったんだろ。

どれだけの人間が、用途地域決めるときに考えたでしょうね
やはり、ほとんど妄想ですね

>被害って何ですか?公示されてる条件の地域に住むということは
>、法律上建てられる建物が将来隣地に建つ可能性・・・

は,用途地域決めるた以降に購入された方の話ですね
326: 匿名さん 
[2007-08-26 14:00:00]
>>325
用途地域が何の前触れもなくある日当然決定するとでも
思ってるのでしょうか?
普段から、地域情報に関して無関心な人だけでしょう。
政治にも無関心・自分の住む地域にも無関心、自分の
土地だけの権利を主張するまさにエゴ住民。
他人の土地へ容積率半分の建物を建てるように要求するなら
自分の土地の容積率も半分にして資産価値半分にしてから
抗議するのが筋だろ。
自分の子孫まで、自分たちの土地売る時は容積率半分の価値で売ります
とか念書かけるのかね。他人に要求するなら自分もやれよ。
327: デベにお勤めさん 
[2007-08-26 14:07:00]
その被害の定義なんですよ。
色々な近隣住民の方と話をしますが、「お互い様だからと8階建てでも納得してくれる方」、「自分が2階建ての戸建だから2階しか認めない」と近隣住民といっても様々です。
少しでも理解を得る様に話し合いは続けますが、全ての近隣住民の同意を得るのは無理と思います。
行政もそれが解っているので、デベに「近隣住民に説明する義務は課しても、建設同意取得までは求めない」というスタンスなんだと思います。
328: 匿名さん 
[2007-08-26 14:07:00]
>>326
>用途地域が何の前触れもなくある日当然決定するとでも
>思ってるのでしょうか?
用途地域が、実際の土地の利用状況を正しく反映して
決めているとでも、思っているのでしょうか?

住んでいる人に選択権があったとでも言うのでしょうか?
329: 匿名さん 
[2007-08-26 14:51:00]
>>328
都市計画審議会が開かれ各方面からの有識者の意見を聞き
公聴会も開かれ、地域の代表者も参加して意見を聞いて
決められてますが。
たまたま、あなたが回覧板も目クラ印を押してるだけで
普段から何でも無関心だから知らなかっただけでしょう。

住んでる人の代表者たちも参加して決めてるのだから
代表者にお願いに行けば良かったんじゃないでしょうか?
それすら、見落として代表者選出も無関心だから知らなかった
だけですかね。
普段から何でも無関心で、自分のことだけ必死になる本当に
自分勝手ですね。
330: 匿名さん 
[2007-08-26 15:08:00]
328だが
>>329
思い込みが激しいね。
>普段から何でも無関心で、自分のことだけ必死になる本当に
>自分勝手ですね。
私は、当事者じゃーないよ、ならなぜわかるか?
周りを注意深く見ていればわかるだろう。
普段から無関心のあんたにはわからないだろうが

>>327
>全ての近隣住民の同意を得るのは無理と思います。
確かに、無理はあるね、ほんと理不尽な要求も多いもの
理不尽か、生活上本当に必要かはわかるだろう
プロなんだから、次善の策をどう提示できるかだろう
対立だけを生んでしまえば、結論は、双方に厳しい現実に
なるのでは?
331: デベにお勤めさん 
[2007-08-26 15:34:00]
反対側の方の書き込みは非常に抽象的で解り難いです。
特に330さんのレスは論点がずれてませんか?
もう少し具体的に議論しましょう。
用途地域の決定方法はまさに329さんが書かれているとおりですよね。
もちろん、それに対し異議があれば主張すれば良いですし、結果として叶わなくてもそれが多数の意見ならば民主主義の原則で納得せざるを得ないでしょう。
私も適法ならば何をしてもいいとは思っていませんし、出来る範囲の配慮はしてマンション事業をしているつもりです。
それでも配慮が足りないといわれたら、合意は無理だと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる