パークタワー東雲契約者専用掲示板です。
有益な情報交換をしていきましょう。
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
竣工時期:平成26年01月中旬竣工予定
入居時期:平成26年03月下旬入居予定
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2013-01-07 23:15:48
パークタワー東雲【契約者専用】Part1
794:
匿名さん
[2013-08-20 14:07:28]
このウッド調パネル、月島のキャピタルゲートプレイスでも似たようなものが使われている気がします。いい感じですね。私は中層を契約したのですが、これを見てると低層階で風を気にせずガーデニングするのもよかったかなとうらやましく思います。
|
795:
契約済みさん
[2013-08-20 20:38:02]
会報誌に入ってたレジデンシャルフェスタ、今年4月以降の契約が対象だなんて…
私は3月契約でした…orz |
796:
匿名さん
[2013-08-20 21:39:32]
レジデンシャルフェスタって何ですか!?
|
797:
契約済みさん
[2013-08-20 21:59:41]
>796さん
今月の三井ハウジングメイトの会報誌「こんにちは」と一緒に案内が入っていたんですが、 4/1以降の契約者を対象にもれなくディズニーランドの貸切(夜だけですが)パーティに招待されるようですよ。 http://www.31sumai.com/promo/festa/ |
798:
匿名さん
[2013-08-20 22:58:37]
えー。。。
4月前の契約者はダメなんですか? 酷過ぎます・・・ |
799:
匿名さん
[2013-08-20 23:02:36]
|
800:
匿名さん
[2013-08-21 18:21:37]
797 さん
4月以降契約ですが、こんにちは、という冊子が送られていません。うちは対象外なのでしょうか?何か手続きをしないと会報誌はもらえないものなのでしょうか |
801:
匿名さん
[2013-08-21 19:01:18]
|
802:
契約済みさん
[2013-08-21 19:10:32]
>800さん
801さんが書かれているとおり、会報誌は三井ハウジングメイト会員には定期的に送られてきますよ。 Webからも入会できますが、だいたいはMR来場時のアンケートを書くと意図的に指定しない限り入会になってるかも? それから、4月以降の契約者の場合は三井ハウジングメイト会員にかかわらず招待の対象になっているようですよ。 |
803:
匿名さん
[2013-08-21 19:57:35]
801, 802さん
ご丁寧に情報いただきありがとうございました。ぜひ行きたいので確認してみます! |
|
804:
匿名さん
[2013-08-21 21:03:58]
多分ですが、ハウジングメイト会員であるなしに関わらず該当の契約者には来年1月に招待券が送られてくるシステムだと思いますよ。私も4月以降契約しましたが、招待の案内だけで招待券は同封されていませんでしたので。
|
805:
匿名さん
[2013-08-21 23:07:15]
804さん そうだと良いです!ありがとうございます。とりあえず日程だけ開けておきます
|
806:
匿名さん
[2013-08-22 15:49:04]
第一期くらいの時にもらった資料に、居住者はららぽーとのブラックカードが付与されると書いてあったのですが、これも本当だとすると、三井物件にしたメリットが色々あって嬉しいですね。ららぽーと豊洲、PT豊洲とPT東雲経由するシャトルバス出してくれないかな〜?期待しすぎですが。
|
807:
匿名さん
[2013-08-22 17:24:08]
第1期契約者ですが、ディズニーランド貸切の対象外でちょっぴり残念です。
もっとも、対象だったとしても行けるかどうか判りませんが・・・。 >806さん シャトルバスがあれば嬉しいですが、そんなに皆さん頻繁には行かないのでは? ブラックカードは本当ですよ。でもららぽーと豊洲限定ですし、 実際どの程度利用価値があるか、期待しすぎないように・・・と思っています。 |
808:
契約済みさん
[2013-08-22 17:38:23]
バスの話題ですとイオンのバスがどれくらい使えるのか気になります。
私も1期契約者なのでディズニーは対象外ですが、インテリアオプション10万円分が付いたので、それで満足しています。 ブラックカードは10%OFFになるお店が多いようです。 ららぽーとのクレジットカードと組み合わせて使うとなかなかの割引率になると思います。 |
809:
匿名さん
[2013-08-22 18:02:57]
東雲在住ですが、やはりららぽーと豊洲はよく行くことになると思いますよ。
特にお子さんいらっしゃる方は。 わざわざ豊洲以外のららぽーと使うこともまず無いでしょうから、豊洲限定の特典で十分かと思いますよ。 |
810:
契約済みさん
[2013-08-22 18:54:21]
>809さん
もしよろしければ教えて下さい。 東雲在住の方は生鮮食料品や日用品の買い物はやはりイオンがメインの方が多いのではと思いますが、サブで利用されるのはどちらのお店が多いのでしょうか?オススメのお店などありましたら教えて下さい。 |
811:
契約済みさん
[2013-08-22 19:04:48]
ららぽーと豊洲のアクタスではクリエーションバウマンの取扱いありますね!どこの縫製か未確認ですが、ブラックカードとららぽーとのクレジットカードを併用すれば三井デザインテックより安く買えそうですね!
|
812:
契約済みさん
[2013-08-22 19:59:17]
サブは豊洲のアオキか木場のヨーカドーですよ。
子どもがいるなら門前仲町で駄菓子探しと 境内散歩も楽しいですよ。 |
813:
契約済みさん
[2013-08-22 21:37:08]
|