数年前から今住んでいる付近(神奈川住み首都圏ベッドタウン、両親・義両親とも近場)で不動産を探ししていますが、原発事故の影響がどの程度なのかはっきりしないことや、今後も震災級の地震が起きる可能性など騒がれていることもあり、いい物件があってもなかなかふみきれないでいます。
金銭面など購入できる条件はそろっているのですが、上記理由など何か大変な事態でここに住んでいられなくなったときに損財のないよう、賃貸で暮らし続けているという状況です。
しかし子供達の成長とともに今の賃貸も狭くなっていくでしょうし、毎月の賃料もばかになりませんし、いつまでもこのままではいられないと思っています。
皆さんは、3.11以降発生したこれらのリスクについて、どのように考えていますか?同じように迷っている方、購入された方、色々ご意見聞かせてくださいませ。
[スレ作成日時]2013-01-06 16:01:15
関東で不動産購入したいけど放射能と地震が心配。
181:
匿名さん
[2013-01-28 13:23:36]
|
182:
匿名
[2013-01-28 13:34:29]
>>181
その不動産屋はまだ良心的な方かと 酷いのになると、間に誰か別の人間を住ませてから斡旋したりする 住ませる人間はバイトを雇ってるし、一度他に貸せば告知義務は無くなるからね でもまぁ感情的に嫌な気がするってのは理解出来るよ 問題なのはそれを他人にも強要したりすること それから、私は関西人だけど感情論から断定するような輩は批判するわ |
183:
匿名
[2013-01-28 13:35:37]
関東良いよね
安心だもの |
184:
入居済み住民さん
[2013-01-28 13:42:54]
|
185:
匿名さん
[2013-01-28 14:03:45]
じゃあこのスレの意味がないよね。
関東以外の人はレスしないでくださいって書いとけば? まぁでも安心なら住めばいい。どこに住もうが個人の自由だ。 |
186:
匿名さん
[2013-01-28 14:16:47]
|
187:
入居済み住民さん
[2013-01-28 14:25:56]
>186
感情的に嫌というレベルでも、あなたは住み慣れた土地を離れ、子どもを転校させ、自分も転職してまで引っ越しますか? |
188:
匿名さん
[2013-01-28 14:35:02]
>186
問題点はそんなところにはないよ。 今までそういう「感情面」から関東に住むことを拒否する投稿はほとんどなく、危険でないものを危険であるかのように捏造する投稿がほとんどだったでしょ。 今更話をリセットしようとしても無理があるよ。 |
189:
入居済み住民さん
[2013-01-28 14:40:08]
感情的に嫌というのであれば、中国から飛んでくる汚染物質も嫌だな…
|
190:
匿名
[2013-01-28 14:43:12]
捏造なのかどうかを勝手に判断するのも困りモノなんだが
その妙なリタラシーとやらでさw |
|
191:
匿名さん
[2013-01-28 14:47:29]
リタラシーって何ですか?
|
192:
匿名
[2013-01-28 14:49:20]
|
193:
匿名さん
[2013-01-28 14:54:42]
集団パニックねぇ
冷静に逃げる人はもう逃げてるよ 九州沖縄 茹で蛙の痩せ我慢自慢は糞の役にもたたん |
194:
匿名さん
[2013-01-28 15:03:06]
>190
その部分に付いてはもう結論が出ているので、あなたの煽り投稿は遅きに失しています。 あなたに捏造かどうかを判断する能力が無いのは可哀想とは思いますが、それはあなた個人の問題です。 自らを矮小化するような捨て台詞は止めたほうがいいですよ。 |
195:
匿名さん
[2013-01-28 15:04:50]
190=193はいい加減「句読点」を覚えような。
「日本語学校」で教えてくれなかったのか?ちゃんとした学校に通い直したほうがいいぞww |
196:
匿名さん
[2013-01-28 15:06:04]
>ちゃんとした学校に通い直したほうがいいぞww
隗より始めよってやつだな |
197:
匿名さん
[2013-01-28 15:06:41]
>感情的に嫌というレベルでも、あなたは住み慣れた土地を離れ、
>子どもを転校させ、自分も転職してまで引っ越しますか? はい! 子供の将来の為に、親にとっては住み慣れた土地であっても引っ越し、頑張って転職しました。 |
198:
匿名さん
[2013-01-28 15:07:30]
194
結論はこれからだよ 10年後20年後 頑張ろう |
199:
匿名
[2013-01-28 15:10:24]
不確かな事を言い振れ回す行為を煽動って言うんだよ
そういう煽動行為はもっとも下劣な行い、迷惑行為に他ならない 品性有る人間なら他人を巻き込もうとせず、自らの判断で行動する 煽動する輩は邪魔してるだけだよ |
200:
匿名さん
[2013-01-28 15:11:57]
誰か何か煽動したか?
心配ない心配ないと無駄に息巻いてるのはいたが それこそ一人で思ってればよいだろう |
201:
匿名さん
[2013-01-28 15:14:11]
|
202:
匿名
[2013-01-28 15:20:14]
|
203:
匿名さん
[2013-01-28 15:20:28]
|
204:
匿名さん
[2013-01-28 15:22:25]
電力関係者のポジショントークは興醒めで誠に不愉快だが、本来被害者でもあるはずの人間の自己完結で傲慢な強弁は同じ興醒めでも痛々しく気の毒な限り。
|
205:
匿名
[2013-01-28 15:23:56]
203
発音 りてらしーとか、喋ったら恥ずかしいよ |
206:
入居済み住民さん
[2013-01-28 15:27:19]
|
207:
匿名
[2013-01-28 15:28:06]
安心なら人のこと気にしなきゃ良いのに
|
208:
匿名さん
[2013-01-28 15:30:43]
キャメラだのカンツリーだの発音してる奴のが恥ずかしい
|
209:
匿名さん
[2013-01-28 15:31:15]
>>199
181さんの、自殺者が出た物件の例えで言えば、 実際は不安なだけなのに「幽霊が出た」「呪われた」と事実として言いまわれば明らかな迷惑行為ですが、 「幽霊が出そう」とか「呪われそう」などの理由で住むのを拒んだことを他人に話すことは迷惑行為ですか? 現在の関東に住むことを避けるのは「幽霊が出そう」と同じ状態かもしれません。 比較的弱い被曝量の場合は、即、健康被害が出る訳ではないでしょうが、あくまで「計算上」の話です。 今回のケースで長期間後にどのような健康被害が発生するのか、子供への影響はどうなのか、 などは事実として立証されていません。 多数の利害関係が絡む安全宣言に、過去に何度裏切られてきたか。 それに原発事故は全く終息していませんよ。 |
210:
匿名さん
[2013-01-28 15:34:09]
|
211:
匿名
[2013-01-28 15:36:03]
リタラシーでググってみ
キャモラやカントゥリーと同じかわかるから |
212:
匿名
[2013-01-28 15:37:08]
>>209
事実に基づかない事を他人に言うのは、風説の流布になり犯罪行為にもなりかねません 不動産の例えでいえば、噂が広まりそれで契約する人が居なくなれば、貸し主にたいして損害を与える事になります 自らが得た情報に基づいて判断するのは良いのですが、他者に断言して言うのはデマ行為です |
213:
匿名さん
[2013-01-28 15:38:14]
西は西で中国から放射性物質や汚染物質にまみれた黄色い砂が飛んできてるし
不安だからと言ってどこへ逃げても一緒だと思うけどね それでも逃げたい人は黙って逃げれば良い 放射性物質が恐い人・関東で不動産を買いたくない人は東北や関東から遠く離れた所で家を買えば良い だからといって何の根拠もないことを住んでない人間や逃げ出した連中が一々騒ぐなってことだ |
214:
匿名さん
[2013-01-28 15:40:23]
逃げ出した人達は自分達の判断を肯定するのに必死なんだよ。
|
215:
匿名さん
[2013-01-28 15:43:12]
要は放って置いてくれと
耳障りの悪いことは聞きたくないと ヨシヨシして欲しいんだな キミの選択は間違いじゃないと 別に逃げ出さなくて良いんだよと ダッテ逃げ出そうにも逃げ出せないじゃないかと |
216:
匿名さん
[2013-01-28 15:44:01]
逃げ出す奴は情弱!(キリ
|
217:
入居済み住民さん
[2013-01-28 15:44:50]
|
218:
入居済み住民さん
[2013-01-28 15:48:17]
>210
放射線量はどのくらいでしたか? |
219:
匿名さん
[2013-01-28 15:50:19]
子供のことを思って逃げ出す気持ちは愛だし素晴らしいとおもうけど、
残る人達をバカにするのは人格破綻者だ。 子供に示す愛さえ木っ端みじんにしてしまう恥ずべき行為。 |
220:
匿名
[2013-01-28 15:51:15]
ホットスポットをギリかわせばOKです安心です。
|
221:
匿名
[2013-01-28 15:52:49]
別に馬鹿になどしていないでしょう。そういや首尾よく逃げた人を馬鹿にしてた人はついさっきいましたかね。
|
222:
匿名
[2013-01-28 15:53:42]
|
223:
匿名さん
[2013-01-28 15:54:19]
やれ安心だと自らの判断に自信を持っていそうでも
実際馬鹿にされると怒るわけか 都合良いな |
224:
匿名
[2013-01-28 15:59:40]
|
225:
匿名さん
[2013-01-28 16:01:43]
|
226:
匿名さん
[2013-01-28 16:21:15]
>今回のケースで長期間後にどのような健康被害が発生するのか、子供への影響はどうなのか、
>などは事実として立証されていません。 あなたはそう信じたいのでしょうが、少なくとも関東全般の放射線量に関しては既に分っているのですよ。 今言われている「影響が出るのかどうか分らない」ってのは、「差が小さすぎて放射線の影響であることが確認できない」という意味です。 もちろんこれが「絶対に影響がない」とイコールでないことは自明ですが、これはただ単に「絶対に~ない」ということは、科学として決して言えることではないからです。 |
227:
匿名さん
[2013-01-28 16:30:10]
逃げ出さなかった人達は自分達の判断を肯定するのに必死だし、
逃げ出せなかった人達は自分の行動力の無さを認めたくないので必死なんだよ。 |
228:
匿名
[2013-01-28 16:34:27]
なんか、宗教の勧誘に似てるよね(苦笑)
信じるのは勝手だけど、他人を巻き込まないでくれと言いたい |
229:
匿名さん
[2013-01-28 16:52:43]
|
230:
匿名さん
[2013-01-28 17:02:28]
喫煙による健康被害も同じですよね。
吸ったからと言って直ぐに肺癌になる訳ではない。 その原因についても、長年吸い続けていても肺癌にならない人も居ることや 喫煙しないのに肺癌になる人もいるため、絶対的なメカニズムは解明していません。 しかし、長年の統計で、喫煙と肺癌の因果関係は明白に出ていますし、 因果関係についても疑う人は居ないくらい少数です。 福島原発事故による人体への影響の統計は、まだまだこれからです。 |
231:
匿名さん
[2013-01-28 17:07:28]
|
232:
入居済み住民さん
[2013-01-28 17:11:36]
|
233:
入居済み住民さん
[2013-01-28 17:13:17]
|
234:
匿名
[2013-01-28 17:14:49]
>>231
ざっと見たが、福島からのメールか事実だと断定するすべは無いよね 原発反対派が流布してる可能性も否定は出来ないでしょ だから、様々な情報を見聞きして判断すれば良いのであって全ては自己責任 断定して他人を巻き込まないように |
235:
匿名さん
[2013-01-28 17:14:57]
|
236:
匿名さん
[2013-01-28 17:17:35]
|
237:
匿名
[2013-01-28 17:18:37]
そもそも、個人のブログにはブログ主のベクトルが掛かってるからね
|
238:
匿名
[2013-01-28 17:20:10]
|
239:
匿名
[2013-01-28 17:23:11]
>>231みたいにリンクを貼るなら、こういう話も有るって具合にすすめないと
一個人のブログに書かれて有る事を事実だと断言するのはおかしいでしょう |
240:
匿名さん
[2013-01-28 17:25:47]
>234
>ざっと見たが、福島からのメールか事実だと断定するすべは無いよね >原発反対派が流布してる可能性も否定は出来ないでしょ 発表されている放射線量や、都合よく緩和される安全基準が信用できないという人も居ます。 |
241:
匿名
[2013-01-28 17:28:14]
そのブログで言えば、ブログ主は放射線についての影響が甚大だという記事しか引用していない
だが世の中には放射線被曝も管理出来る範囲なら影響は無いか有っても極軽微だという学説も存在する そういう両論を併記するでなく片側の主張のみを取り上げてる時点で、このブログ主がどういうスタンスなのか分かる |
242:
匿名さん
[2013-01-28 17:30:29]
君のスタンスはもっとよくわかるけどね。
|
243:
匿名さん
[2013-01-28 17:32:21]
関東必死
|
244:
匿名
[2013-01-28 17:33:59]
関西人ですよ(笑)、さっきも言ったが
何度も言うが不確定な事を断言するなと |
245:
匿名さん
[2013-01-28 17:38:01]
当事者以外の他人事の推測論は、荒すだけで全く参考にならない。
|
246:
匿名さん
[2013-01-28 17:41:42]
勝手に安心だといいながら
不確定なことは断言するなと 頭がおかしいのだろうか |
247:
匿名
[2013-01-28 17:48:00]
|
248:
匿名さん
[2013-01-28 17:55:51]
|
249:
匿名さん
[2013-01-28 17:57:27]
美輪明宏さんて、10歳の時に長崎の爆心地近くで被爆してるんだよね。
ご本人、原爆症で血を吐いたり、中年期になっても咳に悩まされて大変な思いをしたらしい。 戦後は原爆二世三世くらいまで、結婚などで理不尽な差別もあったらしい。 |
250:
匿名さん
[2013-01-28 17:57:50]
245に一票
|
251:
匿名
[2013-01-28 18:04:27]
|
252:
入居済み住民さん
[2013-01-28 18:06:42]
>235
間違ってないよ。 けど、何本減らすかや、それにかかるコスト、他のリスクが増大しないかなど、総合的に考えないとね。 大金かけて他のストレスが増えてやっと減らして、15本から10本になった程度なら、減らす意味無いんじゃない?というのが私の考え。 |
253:
匿名さん
[2013-01-28 18:12:43]
|
254:
通りすがり
[2013-01-28 18:14:18]
自分の考えの押し付け合い
|
255:
匿名さん
[2013-01-28 18:16:06]
粘った方が勝ち?
|
256:
入居済み住民さん
[2013-01-28 18:20:27]
>253
あー、元が40本なら、私も頑張って減らしたかもしれない。 |
257:
匿名さん
[2013-01-28 23:52:41]
原発事故後、自主避難するという福島県のあるお宅をテレビで見た。
建築1年ぐらいの家だったけど、居心地の良さそうな素敵な家だった。 子供達の将来のために自主避難を決意したとの事だった。 自主避難だから何の補償も出ない。 家のローンをかかえて、あのご家族は今どうしているのだろう・・・? |
258:
匿名さん
[2013-01-29 02:20:48]
結局影響は出るのか出ないのか。
少なくとも数万人以上の単位で長期追跡調査しないと駄目だと思うけど、その辺の疫学調査ってどうなってんだろ?? |
259:
匿名さん
[2013-01-29 07:44:36]
だから今対策するより影響が出てから動いた方が安いから動かないんだって。
危険だと判断したら離れればいいし、危険でないと思うなら安心して住めばいい。 |
260:
匿名さん
[2013-01-29 08:49:10]
>>257
15年後、震災以来福島に住み続けてきた住人に健康異常を訴える人が続出。 正当な安全対策を行わなかったとして、被害者団体が国を相手取り訴えを起こす。 震災後まもなく移住したAさん一家は、福島から遠く離れた地でその報道を見て、 かつてAさんをバカにしたり非難して移住しなかった人達のことが心配で心を痛めている。 なんてことにならなきゃいいですね。 |
261:
匿名さん
[2013-01-29 09:08:39]
福島だけならいいけどねぇ
|
262:
匿名さん
[2013-01-29 10:16:21]
|
263:
匿名さん
[2013-01-29 10:21:03]
それを世の中では茹で蛙というね
|
264:
匿名さん
[2013-01-29 11:06:18]
>262
今までの政府の対応はそうです。 影響が出はじめてから裁判を起こしても長引くし判決が下る頃には被害者はだいぶ減っている頃でしょう。 今、対策をすれば福島だけでなく周りの県に住んでいるたくさんの人達も保証しなければならない。 経済回復だけを重視しているのに、まだばれていない問題に触れたりしないでしょう。被害者以外にはその方がいいですけどね。 |
265:
匿名さん
[2013-01-29 11:31:06]
みんな、日本政府の秘密主義や隠蔽体質を知らないはずないでしょう?
海外の権威ある科学者が、東京一円、鎌倉あたりまで信じられないほどの放射能を発する土壌に、 1000万人以上が住んでいるという結果を出しています。 今すぐに死ぬ人はいないけれど30年後には確実にチェルノブイリと同じ悲劇が起こると警告しています。 もちろん日本政府はこの調査結果を認めないでしょう。 知らないのは日本人だけという情報隠蔽が一番恐ろしい。 こんな情報を日本のどんな新聞やテレビも報道しません。 圧力がかかっているのでしょうか。 国民がパニックを起こしたり、脱原発運動が広がったりするのを政府・電力会社は恐れているんでしょうね。 これを認めてしまうと、被害の賠償金が増えるのが一番困るのでしょう。 東京都全部の人にお金を出すとしたら賠償金で日本経済が破綻します。 将来、多数の癌患者が出ても、因果関係は無しとして、とても長い期間争うことになるのでしょう。 放射線は誰も見ることができず、痛みもなく、じわじわと知らない間に私達の健康を蝕んで、 いつのまにか多くの人々の命を奪います。 東も西も関係なく、日本にいることは将来の健康被害を覚悟しなければならないのかも知れません。 |
266:
匿名さん
[2013-01-29 11:35:49]
http://enzai.9-11.jp/?p=3410
関東平野とはよく言ったもので一蓮托生だろう。 |
267:
入居済み住民さん
[2013-01-29 11:50:40]
|
268:
入居済み住民さん
[2013-01-29 12:04:47]
|
269:
匿名さん
[2013-01-29 12:07:30]
>みんな、日本政府の秘密主義や隠蔽体質を知らないはずないでしょう?
あなたのような陰謀論者がそう思い込んでいることは知っていますが。 |
270:
匿名さん
[2013-01-29 12:09:41]
まあ、㎡1万ベクレル越え
ってとこじゃない このリンク先の数字だと 坪だと3万3千bq超 仮に60坪の敷地で200万bq超 これが関東の土地のスタンダード まあ首都圏だと30坪100万bqかな 都内だと20坪でもオーバー まあ100万ベクレルが信じられるか 信じられないかの判断は個々に任せるが http://ameblo.jp/konoha-na/image-11059823009-11571786819.html 実際は3ヶ月の累計値だけで もっと増えてるだろうけど |
271:
匿名さん
[2013-01-29 12:14:14]
>260
「放射線の影響」でそのようなことにはならないことはほぼ間違いないが、チェルノブイリの時と同様に「ストレスによる疾患増」の可能性はある。 むしろ「移住」を選択した人の方が大きなストレスを抱えており、こちらの方により大きな健康被害が発生する可能性すらある。 |
272:
匿名さん
[2013-01-29 12:29:32]
何処行っても今の日本は絶対的に安心、安全
な所なんて無いと思うよ。 30年以内に巨大地震が来るって言うし。 場所だって、東海沖にくるのが予測大だって 言うけれど、どうなんだろう? 予測は予測で日本の何処に来てもおかしくない なんて事も言われているしね。 放射能の恐怖に怯えている人や政治の言って いる事が全く信用出来ない人はここでカキコ してないで、国外に避難した方がいいかも。 |
273:
匿名さん
[2013-01-29 12:43:51]
>>269
えっ?! マジで言ってますか? 震災直後の管政権と東電による隠蔽。 海外に反日感情まで持たれた呆れるほどの情報の改竄と隠蔽。 新聞やテレビで報道されるていることこそが真実だと思ってる人には知る由もないですね。 |
274:
匿名さん
[2013-01-29 12:47:42]
>まあ100万ベクレルが信じられるか
>信じられないかの判断は個々に任せるが 信じるも信じないも、そもそも100万ベクレルってのは大した量じゃない。ちなみにCT1回は数億ベクレルだからね。 |
275:
匿名さん
[2013-01-29 12:49:07]
関東には富士山の大噴火のリスクもあります。
地震、放射能、富士山噴火 |
276:
匿名さん
[2013-01-29 12:52:43]
>新聞やテレビで報道されるていることこそが真実だと思ってる人には知る由もないですね。
あなた方「だけ」が真実を知っていると信じ込んでいることは知っていますが。 |
277:
匿名さん
[2013-01-29 12:52:55]
|
278:
匿名さん
[2013-01-29 12:53:54]
|
279:
匿名さん
[2013-01-29 12:56:04]
|
280:
匿名さん
[2013-01-29 12:57:47]
|
なんと前の住人が首つりをして亡くなった部屋だった。
不動産会社の担当者は
「内装を全て綺麗にやり直していますので、この物件でこの価格は非常にお得です。」
と一生懸命に勧めてきたよ。
でも、気味が悪いよね。
その「気味の悪さ」の理由については、何の科学的根拠もないんだけど、
俺はその物件は断ったよ。
俺のように、理性的判断だけでは安心して気持ちよく住めないという人間も少なくないと思う。