数年前から今住んでいる付近(神奈川住み首都圏ベッドタウン、両親・義両親とも近場)で不動産を探ししていますが、原発事故の影響がどの程度なのかはっきりしないことや、今後も震災級の地震が起きる可能性など騒がれていることもあり、いい物件があってもなかなかふみきれないでいます。
金銭面など購入できる条件はそろっているのですが、上記理由など何か大変な事態でここに住んでいられなくなったときに損財のないよう、賃貸で暮らし続けているという状況です。
しかし子供達の成長とともに今の賃貸も狭くなっていくでしょうし、毎月の賃料もばかになりませんし、いつまでもこのままではいられないと思っています。
皆さんは、3.11以降発生したこれらのリスクについて、どのように考えていますか?同じように迷っている方、購入された方、色々ご意見聞かせてくださいませ。
[スレ作成日時]2013-01-06 16:01:15
関東で不動産購入したいけど放射能と地震が心配。
121:
匿名さん
[2013-01-25 15:33:00]
|
122:
匿名さん
[2013-01-25 15:43:27]
「ヤフー知恵袋に関東は危険と書いてあったのに実際は危険なんかなかった。騙された」って言ったって、誰も同情すらしてくれませんよ。国が嘘をついていた(または判断を誤っていた)場合は訴えて何がしかを分捕ることも可能ですがね。
保証ってのはそういうことです。 もうそろそろ遠吠えは終わりにされたらいかがですか? いい加減みっともないですよ。 あなた方は少なくともここでは完敗です。 新たな獲物を探して旅立たれることをお勧めします。 |
123:
匿名さん
[2013-01-25 15:57:26]
放射能・・子供がいないから、それほど気にならないんだよね。
子供がいれば仕事や住居を変えるエネルギーはあったかも知れないけど。 病気は嫌だけど、長生きはもっと嫌だし。 産地を気にして高い九州産の野菜を購入しているママ達には愛を感じる。 私は地産地消でストレスフリー。 |
124:
匿名さん
[2013-01-25 16:07:50]
>>123
うちもそうでした。 夫婦だけなら今でも住み続けていたと思います。 小学生の子供のことを考えて引っ越しました。 夫は仕事の都合上、単身赴任していましたが、昨年の秋に転職し今は同居しています。 不確定だけれど、子供には、重大な危険を招く可能性が少しでもあれば、 排除してあげたいと思い決断しました。 |
125:
匿名さん
[2013-01-25 16:13:12]
子供がいないならどこでもいいんじゃない?
政府はいままでの水俣病、原爆被害者の保証も長い裁判の末、異議を唱えていた最初の世代が亡くなりはじめてやっと微々たる保証金をだしました。 あなたが気にならないなら別にいいんですが、戦うところを間違えてませんか? 政府は危険だと言えば保証しなければいけなくなりますが、責任を伴わないから真実を言えるのでは? ヤフーを信じて言っているのではないですよ。あれだけ見て危機感を感じるわけないじゃないですか(笑) 気にならない人は食べればいいし、そこに住めばいいといっているのに反論するのは、不安感があるからですよね? 確信があるなら反論せず自分を信じればいいのでは? 危機感を持つ人が増えると何かデメリットがあるのですか? |
126:
検討中の奥さま
[2013-01-25 16:18:50]
スレ主です。皆様貴重なご意見ありがとうございます。
私からお伝えすることのできる事実は、 まだ、政府からの発表ではレベル3くらいと言われていた時(3月中です)、東電社員で原発事故直後に福島第一に仕事しに行った友人より、チェルノブイリ級の事故かもしれないというメールをもらいました。 レベル7であると正式に発表されたのは、ずいぶんと後でしたね。 また、お世話になっていた美容師さんから聞いたのですが、地域の民主党議員のお客様がいて、事故直後民主党内で、なるべく遠くに避難するか外出しないよう通達がきたとその方は話していたとのことです。 ノアの箱舟って、こういう事を言うんだね・・・と美容師さんと話したのを覚えています。 しかし、友人・美容師さんともに、事故以降も関東住みです。これも事実です。 友人からは、事故のその後の事を詳しく聞ける状況ではありません、というのも元恋人でして、今はお互い家庭を持っているので頻繁に連絡するのはタブーですので。事故の現状をメールで教えてくれたのは、必死の思いで連絡してくれたのかもしれません。 |
127:
入居済み住民さん
[2013-01-25 16:43:42]
>気にならない人は食べればいいし、そこに住めばいいといっているのに反論するのは、不安感があるからですよね?
いやいや。 関東・東北の野菜は危ないから買いたくないと言う人がいたり,累積降下量を持ち出して関東が危ないという人がいたから,反論しただけ。 あいまいな知識・根拠で危ない危ないと危機感をあおるのは悪意を感じるから。 |
128:
匿名さん
[2013-01-25 16:45:28]
そうですね。政府関係者はほとんどが知っていますよ。
|
129:
匿名さん
[2013-01-25 16:59:59]
累積降下量を持ち出して関東が危ないって実際危ないじゃないか
君のトンデモリタラシーはどうでもいいが |
130:
匿名さん
[2013-01-25 17:04:01]
>>127
そのまま返します。 関東・東北の野菜は危ないから買いたくないと言う人がいるのは事実。 もし何かあったら、あなたが責任を取ってくれますか? 取らない。いや、取れないでしょ。 あいまいな知識・根拠なのに、マスコミや政府の説得力の無い一方的な報道だけで、 全く危なくないと安心感をあおるのは、逆に悪意を感じます。 |
|
131:
匿名さん
[2013-01-25 17:15:10]
原発について考えてみましょうよ。
原発が今ある場所で、今回並みの巨大地震が起きるかどうかも分からない。 起きたとしても、原発が破壊または制御不能になくなるかどうかも分からない。 なのに、ほんの僅かな可能性でも、その危険性がゼロになるまで原発の再稼働はさせない。 例え、国民の生活や経済活動に支障が出たとしても。 これが世論であり、今現在の状態です。 なのに、いざ起きてしまった放射能汚染についてはどうでしょうか。 被災地近隣の住人だけでなく、全国での瓦礫の焼却によって日本中が汚染される危険性があります。 復興の為には、多少のリスクは我慢しろということです。 原発の再稼働問題とは全く真逆のリスク対策です。 危険性に対して自分よりも過剰な対応や反応をする人を悪者扱いするのはどうなんでしょうか。 |
132:
匿名さん
[2013-01-25 17:19:48]
あれ?
「政府は信用できない」と思い知らされたんではないの?(特に前与党の時に) 中国ほどではないけど、「政府の発する情報は常に正しい」という国は、 どこにも存在しません。 |
133:
匿名さん
[2013-01-25 17:27:30]
3.11の直後、某所から24時間換気を切るよう連絡がありました。
その時、報道されているより事態は緊迫しているんだと恐怖を覚えました。 |
134:
匿名さん
[2013-01-25 17:30:05]
お気楽さんは話しても無駄なのでほっとけばいいんじゃない?疲れるよ。
|
135:
入居済み住民さん
[2013-01-25 17:30:58]
>130
危ないという根拠を示して下さい。 |
136:
匿名さん
[2013-01-25 17:40:06]
自主的に24h換気止めたな
目張りを進める人すらいたな 流石にそれは出来なかったな |
137:
匿名さん
[2013-01-25 17:55:09]
|
138:
入居済み住民さん
[2013-01-25 18:04:30]
>137
なるほど。理解出来ました。 定性的にはそのとおりです。 私の場合は各種測定結果から定量的には問題無いレベルと判断してます。 話が噛み合わないわけですね。 あ、そういえば関西の農作物からセシウムが検出されたけど、関西の人に危ないと言ってあげないのですか? |
139:
匿名さん
[2013-01-25 18:18:49]
>>138
その通りです。 お互いが相手の根拠を信用できるまで絶対に平行線のままです。 数字や理詰めで納得させられるものではありませんし、 このような場で、理屈で相手を打ち負かしてもお互いに全く意味もメリットもありません。 住み続けるか引っ越すか、どこの物を食するか、どうすることが自分や家族にとって最良なのか 自分達で決めるしかないと思います。 |
140:
匿名さん
[2013-01-25 18:31:26]
国を信じて疑いを持たない人達も大勢いるでしょう。
危険を承知していても留まるしかない人達も大勢いるでしょう。 実際、皆が皆、関東~東北を捨て西へ逃げようと望んだら経済も何もかも滅茶苦茶です。 安全地帯にいる人が無知だノーテンキだと煽るのは残酷だと思いませんか? 20年後、30年後の様子が待ち遠しいのですか? |
141:
匿名さん
[2013-01-25 19:21:34]
西日本に住まわれて、安全と思っているのも
今のうちかもしれませんよ? この言い方に西日本在住の方々が不快に思われ たら、東日本に住んでいる人達に対して危ない とか4年後だか、20〜30年後に結果が出る? とか言えないはず。 普通の神経じゃあ無いと思ってしまう。 |
142:
匿名
[2013-01-25 21:00:18]
がちレスすると関東で土地買うなら処分場の近くのとかはやめた方がいい。
土壌汚染がヤバイ。 がちで死ぬ。 |
143:
匿名
[2013-01-25 21:41:23]
根拠のあやふやな事を、ネット上でさも正しいかのように言いまわるのは止めた方が良いよ
自身が信じるのは勝手だが、他人を巻き込むのは下劣な人間がすること |
144:
匿名さん
[2013-01-25 21:47:06]
|
145:
匿名さん
[2013-01-26 02:36:03]
累積降下量の話が出てるが、それだけの放射性セシウムが降下してるのに空間線量が低いということは、そのセシウムはどこ行ったの??もう無くなってるってことだよね。雨で流され、海に流れていった??
あと、東京でのセシウム累積降下量は大体1万ベクレル/平米くらいみたいだけど、大人1人の体に含まれる放射性物質って4000ベクレルくらいらしいし、1万ベクレル程度で影響あんの?? 詳しい人教えてください。 |
146:
匿名
[2013-01-26 08:39:44]
報道とネット情報レベルの根拠しかないのに、よくもまあこれだけ自信を持ってお前は間違ってると言いあえるもんだな ある意味尊敬する
|
147:
匿名さん
[2013-01-26 14:03:09]
だから無害だと思う奴は勝手に住みゃいいじゃんか。
住みたくなくて引っ越す奴をとやかく批判する権利はない。 その逆もしかり。 |
148:
匿名さん
[2013-01-26 16:25:28]
安全だよって優しく言って欲しいんでしょ(笑)
|
149:
匿名さん
[2013-01-26 18:32:54]
仕事の関係で 引越しできませんが本音です。
貴様ら~ |
150:
匿名さん
[2013-01-26 23:12:38]
皆さん忘れていませんか?
福島第一原子力発電所は、今も毎日、 2億4千万ベクレルもの放射性物質を大気中に放出しているのですよ。 チェルノブイリをとっくに超えているのですよ! http://www.tepco.co.jp/life/custom/faq/faq_02-j.html#anchor_08 http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/de3ee25da17daafa5ead4220cdbf32d9 |
151:
匿名さん
[2013-01-27 07:27:04]
↑
あなたのリンクより >現時点(平成24年12月25日公表時点)での放出量の最大値は1時間当たり約0.1億Bq(ベクレル)と推定しました。これは、事故時に比べて約8,000万分の1の値です。 >この放出量が1年間続くと仮定した場合の敷地境界の年間被ばく線量を、最大で約0.03mSv(ミリシーベルト)/年と評価しました。 福島第一の敷地境界で0.03mSv/年だぞ。今はほとんど外に漏れてないじゃん。 、 |
152:
匿名
[2013-01-27 20:16:08]
0.1億ベクレル=1000万ベクレル
24Hで2億4千万ベクレル あってんじゃね |
153:
匿名
[2013-01-27 21:27:03]
151が言いたいのは、仮に年間2億4000万ベクレル放出されたとしても、原発の敷地境界地点での被爆量は微々たるものだ、ということ。
|
154:
匿名
[2013-01-27 21:33:01]
153です。間違えました。「2億4000万ベクレル/日の放出が1年間続いたとしても・・・」ですね。
|
155:
匿名さん
[2013-01-27 22:04:51]
>今はほとんど外に漏れてないじゃん。
明らかにこの感覚は異常ですね。 |
156:
匿名さん
[2013-01-28 10:09:45]
|
157:
匿名さん
[2013-01-28 10:25:03]
>156
日本の自然放射線年間被爆量の平均は1.4mSV/year(北海道、東北、関東地方は少なく、近畿、中国、四国地方で多いのはみなさんご存知のとおり)。 世界の自然放射線年間被爆量の平均は2.4mSV/year。 遺伝子解析をしてみても,通常の3~5倍の放射線程度ではがんや白血病や先天異常の有意な増加は、いくら調査人数を増やしても検出できないと予測されるそうだ。 参考:世界の高自然放射線地域の健康調査より http://www.taishitsu.or.jp/genshiryoku/gen-1/1-ko-shizen-1.html という訳で、あなたが言うほど「微々たる放射線」というのは怖くないみたいだね。 |
158:
入居済み住民さん
[2013-01-28 10:25:58]
|
159:
匿名
[2013-01-28 10:54:55]
まー>>156みたいな人は、分厚い鉄板で覆われた部屋に籠って、一歩も外に出なきゃ良いよ
それから一切の飲食も出来ないね、微々たる放射能が怖いらしいし |
160:
匿名
[2013-01-28 10:56:56]
加えて言うなら、普通の大気も呼吸出来ない。ラドンが含まれるからね
精製した酸素でも吸ってれば? |
161:
匿名さん
[2013-01-28 11:45:34]
おいおい、お前ら。(いや、ひとりの連投か?)
原発事故の放射能漏れによる被曝と自然被曝とと一緒にするなよw どんだけ政府やマスコミに操られてるんだよw 事故があっても、まったく危険じゃないものなら原発なんて止める必要ないじゃんかw |
162:
匿名
[2013-01-28 11:55:23]
|
163:
162
[2013-01-28 11:58:24]
|
164:
匿名さん
[2013-01-28 12:25:41]
161に同意。
被爆を気にしない人達が集まる関東に原子力発電所を作って欲しい。千葉なら土地は余りまくりでしょう。 |
165:
匿名さん
[2013-01-28 12:35:33]
>>164
それ良いですね。 大賛成! 危険な原発は、電力消費の多い地域が自分たちの場所に設置して発電すべき。 いや、関東に住んでる人にとっては危険ではないんですものね。 だって、あんな大事故があっても「微々たる放射能汚染しかない」物なんですから。 |
166:
入居済み住民さん
[2013-01-28 12:40:21]
>158は私です。
>原発事故の放射能漏れによる被曝と自然被曝とと一緒にするなよw じゃあどう違うのか説明してください。 原発由来の放射性物質による被ばく1ミリシーベルト/年と,自然被ばくの1ミリシーベルト/年はどう違うのですか? あと,原発がまったく危険ではないとは言ってませんよ。 私は,危ないとか,関東の野菜は買わないと言っている人に,その根拠を聞いているだけです。 自分の判断の参考にするために。 今までは,「とにかく放射能は危険です!!」(キリッ!)みたいなのばっかりで,参考になる話は聞けていませんが(笑) |
167:
匿名
[2013-01-28 12:46:34]
|
168:
匿名さん
[2013-01-28 12:48:27]
にわか御用学者かぶれみたいなのは電力社員ですか
|
169:
匿名
[2013-01-28 12:48:46]
|
170:
匿名さん
[2013-01-28 12:51:39]
俺も164に一票!!!
|
171:
匿名
[2013-01-28 12:52:18]
|
172:
匿名さん
[2013-01-28 12:56:53]
|
173:
匿名さん
[2013-01-28 12:59:14]
理性的とやらで放射能を甘受するのが格好良いのですか
人に勧めずお好きにどうぞ |
174:
匿名
[2013-01-28 13:00:42]
|
175:
匿名
[2013-01-28 13:03:01]
|
176:
匿名
[2013-01-28 13:06:50]
だから、容認派も反対派も他人に同意を得ようとしたり巻き込もうとしないのが一番良いのよ
それから考え方が違う相手を認め合う事も 断言するからややこしくなる |
177:
匿名さん
[2013-01-28 13:10:09]
>理性的とやらで放射能を甘受するのが格好良いのですか
格好の問題ではない。 福一の事故は悲惨なものだが、今のところ(そしておそらくこれからも)関東には放射能汚染の影響はないってだけのこと。 事実を言っているだけなのにあなたのように原理主義的に反発するのは確かに格好悪いとは思いますがね。 |
178:
匿名
[2013-01-28 13:14:48]
まあ10年後にでもレス見返してみたらどうですか
|
179:
匿名
[2013-01-28 13:16:03]
はい、関東は安心安心
そう思いたいそう思いたい 格好いい格好いい 結論出たので終了しよう |
180:
匿名さん
[2013-01-28 13:22:28]
冷静に事実を積み重ねる関東派と捨て台詞のみの非関東派。
非関東派の捨て台詞は決して関東派の心に届くことはない。非関東派が思っている以上に関東派は安全を確信しているから。 もちろん原発の危険性と今回の事故の影響は全くの別物だから、今後の原発のあり方というのは十分に議論されなければならないが、そんなことは非関東派にとってはどうでもいいこと。非関東派にとっては関東を誹謗・中傷する事が目的であって、事実を明らかにする必要など全くないから。 今回の纏めはこんなところかなww |
181:
匿名さん
[2013-01-28 13:23:36]
独身の頃、家賃の割に非常に条件の良い物件が見つかった喜んでいたら
なんと前の住人が首つりをして亡くなった部屋だった。 不動産会社の担当者は 「内装を全て綺麗にやり直していますので、この物件でこの価格は非常にお得です。」 と一生懸命に勧めてきたよ。 でも、気味が悪いよね。 その「気味の悪さ」の理由については、何の科学的根拠もないんだけど、 俺はその物件は断ったよ。 俺のように、理性的判断だけでは安心して気持ちよく住めないという人間も少なくないと思う。 |
182:
匿名
[2013-01-28 13:34:29]
>>181
その不動産屋はまだ良心的な方かと 酷いのになると、間に誰か別の人間を住ませてから斡旋したりする 住ませる人間はバイトを雇ってるし、一度他に貸せば告知義務は無くなるからね でもまぁ感情的に嫌な気がするってのは理解出来るよ 問題なのはそれを他人にも強要したりすること それから、私は関西人だけど感情論から断定するような輩は批判するわ |
183:
匿名
[2013-01-28 13:35:37]
関東良いよね
安心だもの |
184:
入居済み住民さん
[2013-01-28 13:42:54]
|
185:
匿名さん
[2013-01-28 14:03:45]
じゃあこのスレの意味がないよね。
関東以外の人はレスしないでくださいって書いとけば? まぁでも安心なら住めばいい。どこに住もうが個人の自由だ。 |
186:
匿名さん
[2013-01-28 14:16:47]
|
187:
入居済み住民さん
[2013-01-28 14:25:56]
>186
感情的に嫌というレベルでも、あなたは住み慣れた土地を離れ、子どもを転校させ、自分も転職してまで引っ越しますか? |
188:
匿名さん
[2013-01-28 14:35:02]
>186
問題点はそんなところにはないよ。 今までそういう「感情面」から関東に住むことを拒否する投稿はほとんどなく、危険でないものを危険であるかのように捏造する投稿がほとんどだったでしょ。 今更話をリセットしようとしても無理があるよ。 |
189:
入居済み住民さん
[2013-01-28 14:40:08]
感情的に嫌というのであれば、中国から飛んでくる汚染物質も嫌だな…
|
190:
匿名
[2013-01-28 14:43:12]
捏造なのかどうかを勝手に判断するのも困りモノなんだが
その妙なリタラシーとやらでさw |
191:
匿名さん
[2013-01-28 14:47:29]
リタラシーって何ですか?
|
192:
匿名
[2013-01-28 14:49:20]
|
193:
匿名さん
[2013-01-28 14:54:42]
集団パニックねぇ
冷静に逃げる人はもう逃げてるよ 九州沖縄 茹で蛙の痩せ我慢自慢は糞の役にもたたん |
194:
匿名さん
[2013-01-28 15:03:06]
>190
その部分に付いてはもう結論が出ているので、あなたの煽り投稿は遅きに失しています。 あなたに捏造かどうかを判断する能力が無いのは可哀想とは思いますが、それはあなた個人の問題です。 自らを矮小化するような捨て台詞は止めたほうがいいですよ。 |
195:
匿名さん
[2013-01-28 15:04:50]
190=193はいい加減「句読点」を覚えような。
「日本語学校」で教えてくれなかったのか?ちゃんとした学校に通い直したほうがいいぞww |
196:
匿名さん
[2013-01-28 15:06:04]
>ちゃんとした学校に通い直したほうがいいぞww
隗より始めよってやつだな |
197:
匿名さん
[2013-01-28 15:06:41]
>感情的に嫌というレベルでも、あなたは住み慣れた土地を離れ、
>子どもを転校させ、自分も転職してまで引っ越しますか? はい! 子供の将来の為に、親にとっては住み慣れた土地であっても引っ越し、頑張って転職しました。 |
198:
匿名さん
[2013-01-28 15:07:30]
194
結論はこれからだよ 10年後20年後 頑張ろう |
199:
匿名
[2013-01-28 15:10:24]
不確かな事を言い振れ回す行為を煽動って言うんだよ
そういう煽動行為はもっとも下劣な行い、迷惑行為に他ならない 品性有る人間なら他人を巻き込もうとせず、自らの判断で行動する 煽動する輩は邪魔してるだけだよ |
200:
匿名さん
[2013-01-28 15:11:57]
誰か何か煽動したか?
心配ない心配ないと無駄に息巻いてるのはいたが それこそ一人で思ってればよいだろう |
201:
匿名さん
[2013-01-28 15:14:11]
|
202:
匿名
[2013-01-28 15:20:14]
|
203:
匿名さん
[2013-01-28 15:20:28]
|
204:
匿名さん
[2013-01-28 15:22:25]
電力関係者のポジショントークは興醒めで誠に不愉快だが、本来被害者でもあるはずの人間の自己完結で傲慢な強弁は同じ興醒めでも痛々しく気の毒な限り。
|
205:
匿名
[2013-01-28 15:23:56]
203
発音 りてらしーとか、喋ったら恥ずかしいよ |
206:
入居済み住民さん
[2013-01-28 15:27:19]
|
207:
匿名
[2013-01-28 15:28:06]
安心なら人のこと気にしなきゃ良いのに
|
208:
匿名さん
[2013-01-28 15:30:43]
キャメラだのカンツリーだの発音してる奴のが恥ずかしい
|
209:
匿名さん
[2013-01-28 15:31:15]
>>199
181さんの、自殺者が出た物件の例えで言えば、 実際は不安なだけなのに「幽霊が出た」「呪われた」と事実として言いまわれば明らかな迷惑行為ですが、 「幽霊が出そう」とか「呪われそう」などの理由で住むのを拒んだことを他人に話すことは迷惑行為ですか? 現在の関東に住むことを避けるのは「幽霊が出そう」と同じ状態かもしれません。 比較的弱い被曝量の場合は、即、健康被害が出る訳ではないでしょうが、あくまで「計算上」の話です。 今回のケースで長期間後にどのような健康被害が発生するのか、子供への影響はどうなのか、 などは事実として立証されていません。 多数の利害関係が絡む安全宣言に、過去に何度裏切られてきたか。 それに原発事故は全く終息していませんよ。 |
210:
匿名さん
[2013-01-28 15:34:09]
|
211:
匿名
[2013-01-28 15:36:03]
リタラシーでググってみ
キャモラやカントゥリーと同じかわかるから |
212:
匿名
[2013-01-28 15:37:08]
>>209
事実に基づかない事を他人に言うのは、風説の流布になり犯罪行為にもなりかねません 不動産の例えでいえば、噂が広まりそれで契約する人が居なくなれば、貸し主にたいして損害を与える事になります 自らが得た情報に基づいて判断するのは良いのですが、他者に断言して言うのはデマ行為です |
213:
匿名さん
[2013-01-28 15:38:14]
西は西で中国から放射性物質や汚染物質にまみれた黄色い砂が飛んできてるし
不安だからと言ってどこへ逃げても一緒だと思うけどね それでも逃げたい人は黙って逃げれば良い 放射性物質が恐い人・関東で不動産を買いたくない人は東北や関東から遠く離れた所で家を買えば良い だからといって何の根拠もないことを住んでない人間や逃げ出した連中が一々騒ぐなってことだ |
214:
匿名さん
[2013-01-28 15:40:23]
逃げ出した人達は自分達の判断を肯定するのに必死なんだよ。
|
215:
匿名さん
[2013-01-28 15:43:12]
要は放って置いてくれと
耳障りの悪いことは聞きたくないと ヨシヨシして欲しいんだな キミの選択は間違いじゃないと 別に逃げ出さなくて良いんだよと ダッテ逃げ出そうにも逃げ出せないじゃないかと |
216:
匿名さん
[2013-01-28 15:44:01]
逃げ出す奴は情弱!(キリ
|
217:
入居済み住民さん
[2013-01-28 15:44:50]
|
218:
入居済み住民さん
[2013-01-28 15:48:17]
>210
放射線量はどのくらいでしたか? |
219:
匿名さん
[2013-01-28 15:50:19]
子供のことを思って逃げ出す気持ちは愛だし素晴らしいとおもうけど、
残る人達をバカにするのは人格破綻者だ。 子供に示す愛さえ木っ端みじんにしてしまう恥ずべき行為。 |
220:
匿名
[2013-01-28 15:51:15]
ホットスポットをギリかわせばOKです安心です。
|
ノーテンキは放射能を自分の体で処分してくれるから助かるよ。あと20年はノーテンキでいてくれ。