分譲一戸建て・建売住宅掲示板「津田沼南口 奏の杜(戸建て)ってどうですか?【PART2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 津田沼南口 奏の杜(戸建て)ってどうですか?【PART2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-10 16:16:15
 

前スレが1000を超えたので次スレを作成致しました。

続きはこちらで!

【前スレ】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/220961/

[スレ作成日時]2013-01-06 04:15:14

 
注文住宅のオンライン相談

津田沼南口 奏の杜(戸建て)ってどうですか?【PART2】

783: 匿名さん 
[2013-08-31 15:19:58]
ピーターパンの看板、音符マークが描いてあってよいですね。ほんわかした気分になります。
784: 匿名さん 
[2013-08-31 17:09:08]
セブンのオーナーの話は、オーナーからしたら大きなお世話でしょう。考えた上での出店でしょうから、皆さんが心配する必要はありません。
785: 匿名さん 
[2013-09-02 09:38:26]
コンビニは、場所にもよるんだろうけど当たり外れの差が大きいよ。
オープン時は混んでても、段々と客が入らなくなってくることも多い。
ここは交叉点際だけど、ピーターパンができると、多少なりとも客を取られたりするのかな。
他にもイオン系列のアコレのような店も出来てくるかもしれないし、どうなんだろうね。
786: 匿名さん 
[2013-09-02 14:12:47]
マンション挟んでダイワの事務所のところにも歯医者とコンビニだね!
787: 匿名さん 
[2013-09-02 20:23:35]
え?
どうして分かったんですか?
コンビニ多いですね。
788: 匿名さん 
[2013-09-02 20:50:42]
歯医者と動物病院とコンビニはもう十分のような…
789: 匿名さん 
[2013-09-03 08:44:22]
ファミマなら歓迎。
790: 匿名さん 
[2013-09-03 09:38:03]
ダイワの所にコンビニ出来ても駐車場が無いから客が少ないと思う。
でも、3丁目側はアパートが多いから、周辺の客が多いかな?
791: 匿名さん 
[2013-09-03 18:20:32]
ダイワのコンビニはダイワの駐車場に停められるようにするのでは?せめて1台くらいは停められないと。
792: 匿名さん 
[2013-09-03 23:18:54]
ここに度々書き込んでる区画整理組合の役員さん達。
やっぱり訴えられたね。

793: 匿名さん 
[2013-09-04 06:10:13]
誰が訴えたのかな?
794: 匿名さん 
[2013-09-04 09:50:47]
7月の総会で、組合が雇った弁護士費用 1000万円について地権者が
役員を追求したらしいけど、この金額って本当なんでしょうかね?
795: 匿名 
[2013-09-04 12:36:49]
ほとんど仕事らしい仕事もないのに顧問弁護料で年間1000万!と聞きました。
弁護士にとってもおいしすぎる仕事だろう。
キックバックでもあるのかなと疑いたくなる金額。
しかも、パートナーズの会員から徴収している月々の会費もかなり余る感じの収支なのに理事は「余らない!」の一点張りらしい。
解任動議とか出来るのかな?
796: 匿名さん 
[2013-09-04 13:14:54]
ちょっと待ってください。
整理組合とパートナーズは、別会計なのではないですか?
パートナーズには、会費を払っている住民の代表も理事として参加することになっています。
797: 匿名さん 
[2013-09-04 13:55:09]
>795
パートナーズ会員ではなくて、組合員の間違いですよ。
どちらにしても不明瞭な会計と思われている事に変わりはないのかもしれないけど。
798: 匿名さん 
[2013-09-04 19:21:55]
弁護士3人も雇ってるんだからそこそこかかるでしょう。でも保留地が予定以上に高く売れて、予算は余裕、事業は大成功。弁護士費用の1000万なんてちょろいもん。よく分からない何かの調査費にもそれ以上の金額が使われてませんでした?
ところでこの余った予算、整理組合解散後はどこに行くんでしょうか? パートナーズ?
799: 匿名さん 
[2013-09-04 20:01:43]
793

強制執行された組合員が訴えたらしいよ。
習志野市と前の習志野市長の荒木勇氏、株式会社フジタ、フジタの社員も一緒に訴えたんだって。

怒りの度合いが伝わるね。
800: 匿名さん 
[2013-09-04 21:28:15]
怒りの度合いというより、強烈なクレーマーでしょう。
バックにプロ市民がいるからね。
801: 匿名さん 
[2013-09-04 21:53:12]
800

事情に詳しいの?
802: 匿名さん 
[2013-09-04 22:16:28]
結構知られてますよ。目立ちますから。
803: 匿名さん 
[2013-09-04 22:41:58]
豪邸に住むクレーマーですね。
804: 匿名さん 
[2013-09-04 23:00:33]
豪邸も南側に8階のビルが建ってしまう。
クレーム発動するかも。
805: 匿名さん 
[2013-09-04 23:56:07]
おいおい。
法廷闘争になっているのに、無防備な書き込みはやめようや。
変なところで足をすくわれたら、厄介だ。
806: 匿名さん 
[2013-09-05 00:27:46]
805=被告!?
807: 匿名さん 
[2013-09-05 09:40:40]
>798
総会で組合員が、余った金はどうするのかって同じ質問したらしいですよ。
ご心配なく、お金はあまりませんからと言われたらしい。
808: 匿名さん 
[2013-09-05 10:32:04]
あんな豪邸に住んでいるのにまだ不満があるのかしら。
奏の杜の中でも駅に近いし一等地なのに。
庶民には理解できません。
809: 匿名さん 
[2013-09-05 15:41:49]
豪邸に住んでても、色々と不満はあるでしょうよ。
それに、あそこまで勝手気ままにやられたらプライドが許さないよ。
でも、もうここで特定個人の話をするのは、やめておきましょうよね。
810: 匿名さん 
[2013-09-05 19:24:39]
勝手気ままにやられたのは組合の方じゃないかな。
811: 匿名さん 
[2013-09-06 09:09:34]
立ち位置が違うんだから、それぞれ言い分があるだろう。
そのために裁判所がある。
812: 匿名さん 
[2013-09-06 10:45:02]
南側8階建てのビルもご本人所有。

ご本人の書き込みが多いですね。
813: 匿名さん 
[2013-09-06 17:24:41]
組合は、強制執行被害者に、土地、保障費を支払った。
被害者は、豪邸を建設したが、組合の支払った保障費が十分でないと不服を申し立て裁判を起こした。
正当な金額が組合の払った額より10倍が正当な補償額とネットに書いてありましたが、10倍もの金額を組合が払うことは出来るのでしょうか?

詳細の事情は知りませんが、穏便に和解されることを願うばかりです。

戸建の話に戻しませんか?
814: 匿名さん 
[2013-09-06 17:48:02]
被害者?本人に10倍の金額を払うなら、被害者だけでなく250人の地権者全員に10倍の金額を払うべき。でないと結局ゴネ特になります。でもさすがにそれは無理でしょう。

戸建ての話に戻したいけど、増えるのはアパートばかりで、なかなか新しい話題がないですね。
815: 匿名さん 
[2013-09-06 20:37:26]
地権者なら土地を遊ばせたりしません。
皆さん有効に働かせようと頭をしぼっていますよ。
借金して建てれば、結果として相続対策にもなったります。
816: 匿名さん 
[2013-09-06 20:42:37]
地権者なら土地を無駄に遊ばせておいたりしません。
アパートやコンビニなど、皆さん有効に働かせようと頭をしぼっていますよ。
借金して建てれば、結果として相続対策にもなって子供に感謝されたりします。
817: 匿名さん 
[2013-09-07 04:16:09]
空き地もまだ残ってますけど、空き地にはまだ建設されないんでしょうか。
無駄に土地が遊んでいるような
818: 匿名さん 
[2013-09-07 07:02:41]
トヨタホームの2物件は未だにHP掲載されてるね。
建築条件つきであの価格は高過ぎ。

1丁目側の道の何本かが通れるようになったけど、その沿道に少しだけ戸建用地がある。
売りに出されるのかどうかは?
819: 匿名さん 
[2013-09-07 09:10:49]
トヨタホーム、2丁目の方が安いんだ。北側道路だけど。
820: 匿名さん 
[2013-09-07 23:26:19]
豪邸だとか10倍の補償を求めたとか勝手な推測で書かれると噂が独り歩きし始めます。
噂に尾ひれをつけて書き込まれても、どこの誰だか分からずですからね。
ネット社会は、悪用されると本当に怖いです。
821: 匿名さん 
[2013-09-08 06:43:42]
その話はもういいでしょう。法廷でやってください。
822: 匿名さん 
[2013-09-08 09:53:50]
少し前に話が出ていたダイワのマンション一階のコンビニはLAWSONですね。求人広告が入ってました。その隣のマンションロビーと合わせて、バス通りの夜道が明るくなるから有難いです。
823: 匿名さん 
[2013-09-08 11:39:10]
ダイワ隣のマンションって販売?賃貸?
ロビーのソファとかかなりおしゃれで素敵。
824: 匿名さん 
[2013-09-08 12:10:29]
LAWSONなのですね。道が明るくなるので嬉しいです。
825: 匿名さん 
[2013-09-08 13:13:42]
ダイワの隣賃貸です。
826: 匿名さん 
[2013-09-08 23:22:48]
ダイワの賃貸、内装コンクリートなのは壁のお手入れが大変そう。
827: 匿名さん 
[2013-09-09 06:10:01]
826はダイワ隣の賃貸の話でした。
828: 匿名さん 
[2013-09-10 08:57:15]
来週はいよいよピーターパンがオープン!
829: 匿名さん 
[2013-09-11 22:09:59]
開店案内のチラシなど配布されるのかしら?
830: 匿名さん 
[2013-09-11 22:37:26]
ピーターパンから1000円のお試し券?貰ったよ
近所に配っているはず
831: 匿名さん 
[2013-09-12 12:17:30]
どの範囲まで配るのかしら。近所までかしら。
時間が短いけどプレオープンは楽しみです。
832: 匿名さん 
[2013-09-13 08:56:37]
2丁目物件売れたのか、驚きました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる