前スレが1000を超えたので次スレを作成致しました。
続きはこちらで!
【前スレ】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/220961/
[スレ作成日時]2013-01-06 04:15:14
注文住宅のオンライン相談
津田沼南口 奏の杜(戸建て)ってどうですか?【PART2】
843:
匿名さん
[2013-09-16 13:49:28]
|
844:
匿名さん
[2013-09-16 14:47:20]
この辺りの路駐監視員はかなり頻繁にチェックしているから、その噂が広まれば案外発生しないかも。
住民としては、こまめに通報ですね。 |
845:
匿名さん
[2013-09-16 20:02:29]
ピーターパン駐車場内に警備員も配置されるから、きっと大丈夫でしょう。
|
846:
匿名さん
[2013-09-16 20:44:47]
人気店が来れば、路上駐車の問題が起きるのは、残念ながら自明。
ある程度は、割り切るのが大人というものだろうね。 それどころか、奏住民でさえ、でかけるついでにちょっとだけ、とかで路駐やりかねない(笑) |
847:
匿名さん
[2013-09-16 21:32:37]
|
848:
匿名さん
[2013-09-16 22:36:23]
路上監視員っていつまでいるのでしょうか。奏の杜の開発が終わるまで?
それ以降にもし路上駐車が増えてしまったら、住民側で通報を頑張るしかないのでしょうか。 公園も出来るので、路上駐車が増えるのは心配です。 |
849:
匿名さん
[2013-09-17 08:20:35]
本当に路上監視員いる?
三丁目の路上駐車は多い。 アパート建築作業員の私用車みたいだか 空き地の横に路駐してる。 駐車場借りるか、工事の敷地内に 停めてもらいたいものだ。 |
850:
匿名さん
[2013-09-17 08:35:00]
私は路上監視員を見たことありません。マンションギャラリーの警備員のことを言ってるんでしょうか。
|
851:
匿名さん
[2013-09-17 15:12:34]
849さん建築中ぐらい多めにみてやりなよ!私もこれから建築するもんで、あなたがイライラするのであれば通報でもしてください。
|
852:
匿名さん
[2013-09-17 17:41:09]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
|
853:
匿名さん
[2013-09-17 18:49:02]
建築中の土地の前に停めるのなら分かりますが、空地(他人)の土地の前に路上駐車するのはあまりよろしくないのではないでしょうか。
現場監督や土地の管理者が、作業員へ駐車に関してあらかじめ伝えておく必要があると思います。 |
854:
匿名さん
[2013-09-18 07:02:35]
あの辺りは坂で見通しが悪く、通学路にもなっているので路上駐車はやめてほしい。
何かあってからでは遅い。 |
855:
匿名さん
[2013-09-18 07:02:36]
あの辺りは坂で見通しが悪く、通学路にもなっているので路上駐車はやめてほしい。
何かあってからでは遅い。 |
856:
匿名さん
[2013-09-18 07:58:40]
確かに路駐は止めて欲しいですね。
法律違反を大目に見ることはないですよ。中途半端が一番危ない ダメなものはダメで通報しましょう。 |
857:
匿名さん
[2013-09-18 08:08:21]
奏の杜は公道が広いけれど、他の公道が狭い所では建築中の路上駐車なんてありえません。やはり路駐は遠慮していただきたい。
|
858:
匿名さん
[2013-09-27 23:15:01]
フォルテから近隣公園予定地へ続くプロムナード。
雑草が育ち過ぎて本来の植栽が隠れてしまっている。 パートナーズは、会費を集めて何をしているのか? |
859:
匿名さん
[2013-09-28 00:04:52]
パートナーズは草刈りなんかしません。
草刈りは各自お願いします。 |
860:
匿名さん
[2013-09-28 11:07:31]
プロムナードの管理はどこでするんですか?みっともないから早く草むしりをしたらどうですか!
|
861:
匿名さん
[2013-09-28 19:09:24]
集めた会費は、どうするの?
当然、街の美化はパートナーズの管理責任でしょうに。 |
862:
匿名さん
[2013-09-29 00:39:41]
住民のためにすべて使われることは、、
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
路上駐車は間違いなく発生しますね。