三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千里中央について情報交換しましょう!Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 上新田
  6. 2丁目
  7. パークホームズ千里中央について情報交換しましょう!Part2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-06-24 08:05:46
 

パークホームズ千里中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市上新田2丁目297番1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩4分
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩6分
間取:2LDK+N・3LDK・4LDK・4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:65.95平米~93.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1003/
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス関西

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200739/

☆こちらのスレッドは重複スレッドでしたが、Part1のレスが1000件を越えましたので、タイトルを変更し、Part2としてご利用頂くことにしました。よろしくお願いします。2013.1.14管理担当

[スレ作成日時]2013-01-05 21:29:34

現在の物件
パークホームズ千里中央
パークホームズ千里中央
 
所在地:大阪府豊中市上新田2丁目297番1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 千里中央駅 徒歩4分
総戸数: 193戸

パークホームズ千里中央について情報交換しましょう!Part2

241: 物件比較中さん 
[2013-04-18 07:09:11]
週末、現地販売センター行ってみようかな!
242: 匿名さん 
[2013-04-30 07:50:28]
残2戸になってますね
243: 購入検討中さん 
[2013-05-01 17:53:34]
現地モデルルームももうほぼ決定してるとのことで…orz
244: 匿名さん 
[2013-05-01 21:14:59]
商談中。もう成約しちゃいそう。ってこと?
245: 匿名さん 
[2013-05-02 21:01:57]
残3戸になってるね。
もうちょっと残ってるのかな。
246: 匿名さん 
[2013-05-02 21:42:59]
賃貸でここに住みたい。
シティハウス千里中央は少し高いし
すぐ決まったから選択の余地ない。

ここで3F 以上で70㎡以上で
15万円以内にしてほしい。
今は17.4万円管理費込みだから。
借り上げ社宅が15万円上限だから。
247: 匿名さん 
[2013-05-02 22:08:41]
別に賃貸なら2F以下でもよいのでは?
248: 匿名さん 
[2013-05-02 22:14:37]
眺望、防犯とかね。
本当は5~12階が良いけど。

あとこの間の地震はどうでした?
今は中央区の14階だけど凄い揺れたから。
築6年だから倒壊はしないと思うけど
不安だから内陸部にしたい。
249: 匿名さん 
[2013-05-02 22:18:01]
賃貸で主に出ている西向きは眺望いまいちじゃないかなあ。
眺望なら南向きだけど、賃貸はそんなに出てないみたいだし。
250: 匿名さん 
[2013-05-08 00:13:50]
4LDK完売したみたいですね。
251: 匿名さん 
[2013-05-08 00:25:10]
ゲストルームってこんなに予約とれないもんなの?
252: 匿名さん 
[2013-05-08 01:00:39]
住民スレで聞かれてみては?
253: 匿名さん 
[2013-05-10 10:36:10]
残り3戸はFKJの3タイプのようですね。
Jは4LDKですが居室が5畳以上は確保されているのでそのあたりは良いなって思います。
ただお値段はしますよね。。。
居室にあるカウンターよさそうですよね。
窓にちょっとしたものを飾っておけますし。
風の通りも全体的に良さそうだなって感じました。
254: 匿名さん 
[2013-05-10 11:49:25]
確かにJは良さそうですね。

欲を言えばクランクイン、浴室窓、キッチンから
バルコニーへの出口なんかがあると完璧かな。
255: 匿名さん 
[2013-05-14 17:19:09]
賃貸がなかなか決まってないようですが、上新田は賃貸ニーズがないのでしょうか?
ここが人気ないだけですか?
256: 匿名さん 
[2013-05-14 17:37:43]
大阪のマンションで 家賃が20万円前後の 部屋は
なかなかうまらないのが常識です
大阪の賃貸需要は ワンルームマンションも ファミリーマンションも
厳しいですよ
20万円の賃貸マンション に4年間すめば1000万円 ですからね
それだったら 一度5000万円で購入してから
4年後に 売却した方が リスクが少ないと思います
最悪 1000万円 値引きすれば 売れるでしょうから
257: 匿名さん 
[2013-05-14 18:29:31]
解説ありがとう(笑)
グランドメゾンも竣工後に賃貸がたくさん出ましたけど、だいぶ決まってますよ。
あれは常識外(笑)??

258: 匿名さん 
[2013-05-14 18:37:34]
グランドメゾン千里中央東丘は去年9月の竣工
ファミリーマンションは退去後、新入居者が決まるまでが長いけど
それでも4ヶ月程度までに決めないと空家賃で損をすることになる。
7ヶ月経ってもまだ3室も空室があるなんて論外

パークホームズ千里中央はまだ2ヶ月だから
比較するなら7ヶ月経ってから比較すべき


259: 匿名さん 
[2013-05-14 18:47:34]
どうしたの??
そんなに必死にならんでもいいのに(笑)
260: 匿名さん 
[2013-05-14 18:50:02]
いや、俺は賃貸だからどっちでもいいんだけどなw
ネガキャンしてるオマエにワロタw
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる