三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千里中央について情報交換しましょう!Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 上新田
  6. 2丁目
  7. パークホームズ千里中央について情報交換しましょう!Part2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-06-24 08:05:46
 

パークホームズ千里中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市上新田2丁目297番1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩4分
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩6分
間取:2LDK+N・3LDK・4LDK・4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:65.95平米~93.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1003/
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス関西

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200739/

☆こちらのスレッドは重複スレッドでしたが、Part1のレスが1000件を越えましたので、タイトルを変更し、Part2としてご利用頂くことにしました。よろしくお願いします。2013.1.14管理担当

[スレ作成日時]2013-01-05 21:29:34

現在の物件
パークホームズ千里中央
パークホームズ千里中央
 
所在地:大阪府豊中市上新田2丁目297番1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 千里中央駅 徒歩4分
総戸数: 193戸

パークホームズ千里中央について情報交換しましょう!Part2

141: 匿名さん 
[2013-03-18 12:30:04]
売れているのではなく、どんどん賃貸化されてたのですね。
東町と違って、地権者もいないのに何故???
142: 内覧会済さん 
[2013-03-18 12:36:11]
大量に賃貸出てますね。。。。
利便性や物件など評価されたと解釈したいですが、賃貸物件になりつつあり、しかも傍に賃貸物件。少し気分が萎えてきます。。。。
143: 匿名さん 
[2013-03-18 12:36:56]
それだけ投資価値があるとみられた方がおられるんではないでしょうか。
ほんと人気なんですねー
144: 匿名さん 
[2013-03-18 12:54:16]
200戸近くあるうちの少しなのに、賃貸化といえますかね?
大量というか、同じ物件が重複してるようにも想えますけどね
145: 入居前さん 
[2013-03-18 13:33:40]
賃貸化したマンションはモラル面で問題が多発して日常の生活も乱され管理組合の

運営もスームズに行い難い。
146: 匿名さん 
[2013-03-18 14:35:01]
おそらく同じ物件が重複しているように思えます。
賃貸に出すとこの位の値段になるのですね。
147: 匿名さん 
[2013-03-18 14:50:36]
早めに契約した人が、賃貸が建つのを知らされておらず、投資物件に変更。
そして自分は別物件購入。
148: 匿名さん 
[2013-03-18 15:33:56]
そんな妄想で語られても…

一番最初の段階から、こちらの物件を見てきた者ですが、
前の賃貸物件のことは知らせてもらってましたよ。
149: 匿名さん 
[2013-03-18 15:38:25]
転勤族が転勤の可能性を感じながらもまだないかなとおもって購入したが転勤になった。結果賃貸に出すことに。これを機会に不動産投資に目覚める。ってな感じですね。
150: 匿名さん 
[2013-03-18 15:42:01]
今の時期はちょうど転勤の時期ですよね。
151: 匿名さん 
[2013-03-18 15:59:42]
おそらくどこかの企業が投資目的でいくつか買ったのでしょう。
千里中央ではそのような話は聞きます。ここは投資家に認められたマンションという事になりますね。
152: 匿名さん 
[2013-03-18 16:26:25]
だとしたらほぼ素人の投資家ですね。
まずあの価格で借り手はつかないでしょう
153: 匿名さん 
[2013-03-18 17:06:35]
そうでしょうか。千里中央の駅近で妥当ではないですか。社宅で住めるなんて羨ましいです。。
154: 匿名さん 
[2013-03-18 17:42:02]
え?社宅なのにSUUMO掲載?(笑)
155: 匿名さん 
[2013-03-18 17:48:31]
素人はあなた?
普通に借り手はあると思いますよ。
知り合いが何人か賃貸で借りてる人がいますが
妥当かなと思います。時期がもう少し早ければもう少し高くても良かったのでは。
156: 匿名さん 
[2013-03-18 18:37:52]
我が家はスーモで見つけた分譲マンションに、社宅扱いで住んでますよー。

この利便性でこの価格なら、アリですね!
157: 匿名さん 
[2013-03-18 18:41:48]
あと、残り5戸ですか?
158: 匿名さん 
[2013-03-18 18:44:32]
同じ間取りと階で複数住戸・・・個人ではなくて、組織的に賃貸化してますね。
デベ自身かな?
159: 匿名さん 
[2013-03-18 20:08:08]
素人ばかりでレベル低!
160: 匿名さん 
[2013-03-18 21:27:40]
ところで、上新田よりも駅から遠い新千里の方が良い理由はどうなってますでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる