株式会社コスモスイニシアの東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア豊洲コンフォートプレイスってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 枝川
  6. 1丁目
  7. イニシア豊洲コンフォートプレイスってどうですか? その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-06 17:56:49
 削除依頼 投稿する

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209943/


イニシア豊洲コンフォートプレイス
所在地:東京都江東区枝川1丁目10番1号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分 (4番出口)
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩14分
京葉線 「潮見」駅 徒歩17分 (西口より)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.23平米~72.20平米
売主:コスモスイニシア
公式URL:http://www.i-toyosu.com/

【タイトルの一部を修正しました。2013.1.6管理担当】
【物件の情報を追加しました 2013.1.11  管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-05 15:42:45

現在の物件
イニシア豊洲コンフォートプレイス
イニシア豊洲コンフォートプレイス
 
所在地:東京都江東区枝川1丁目10番1号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分 (4番出口)
総戸数: 172戸

イニシア豊洲コンフォートプレイスってどうですか? その2

290: 匿名さん 
[2013-03-03 11:01:30]
豊洲も枝川もレベルは同じだよ。
豊洲スレで、ずーっと言われ続けられてる。
291: 匿名さん 
[2013-03-03 11:29:17]
289さん

そうですよね!私もここの契約者ではなくて(豊洲二丁目民です)近くを
散歩してたらおしゃれな建物だな~って思いました!

しかも値段がお得(>_<)
さすがイニシアだな~っておもいました!
293: 匿名さん 
[2013-03-03 16:17:29]
ネガの反応を見ていると、人気地域なのがわかるよな。
294: 購入検討中さん 
[2013-03-03 21:16:42]
だいぶ値引きしてくれますね!
去年の夏くらいにモデルルーム行ったときに買わなくて良かったです。

いわくつきのエリアだけど安いので真剣に検討中です。

295: 検討中の奥さま 
[2013-03-04 18:14:18]
値引きいくらですか?
296: 匿名さん 
[2013-03-04 23:17:41]
MR行って直接交渉してこい
297: 匿名さん 
[2013-03-04 23:21:18]
蒲田のイニシア物件には、イニシアへのネガ 
を書き込んでるのがいるのに、ここには来ないのか?
蒲田の競合物件関係者かな。
298: 匿名さん 
[2013-03-04 23:39:00]
295さん

残戸もそれなりにあるし、オークプレイスシリーズで豊洲と月島あるし
10%ぐらいはしてもらえるんじゃないですか?10%してくれるなら
買いかもしれませんね
299: 匿名さん 
[2013-03-06 00:17:58]
ここの広告見た。マンション白っw
5年経ったら、雨や砂埃で、小汚くなるの間違いなし!
300: 匿名 
[2013-03-06 12:24:00]
白だけどタイルだし、そんなに汚れないかな~と思うけど
逆に白以外の色付きのほうが流行り廃りがあって、数年で古臭くなるから嫌だ
301: 匿名さん 
[2013-03-06 18:50:57]
300万は値引きしないと買う気しないなぁ
302: 匿名さん 
[2013-03-07 08:22:14]
若干、外観チープじゃね?
303: 匿名さん 
[2013-03-07 08:44:46]
値引きしないと買えない人は千葉にでも行けば良いのに。
304: 匿名さん 
[2013-03-07 08:45:41]
チープな団地型で我慢するか、豪華なタワーマンションにするかは、一番最初に決めることかと。
305: 購入検討中さん 
[2013-03-07 20:33:23]
ダイワ枝川 リビオ枝川 ゴクレ潮見 クレビア辰巳よりは良いと思うんだけど 
朝鮮学校が数年後、大規模マンションとか背の高い建物に化けたら 低層階は、やばそうだね
306: 匿名さん 
[2013-03-07 23:38:01]
アニョハセヨ!

みなさん枝川きたらなかよくしましょう!
307: 匿名さん 
[2013-03-07 23:49:58]
初歩的な質問ですみません。
「イニシア枝川コンフォートプレイス」では何か問題があるのでしょうか?
308: 匿名さん 
[2013-03-08 00:04:10]
最寄り駅がわからない
309: 匿名さん 
[2013-03-08 01:16:00]
>307
最大の問題は枝川という地域ですね。
310: 匿名さん 
[2013-03-08 18:41:05]
駅から遠いことも問題です。
311: 匿名さん 
[2013-03-08 19:03:04]
駅まで5分くらいで歩けるよ
競歩の選手だったこともあるけど
312: 匿名さん 
[2013-03-10 10:37:25]
ワタシ走っても5分ぢゃ着かないヨ
でも、駅距離としては許容範囲ダヨ
313: ゆっくり検討中 
[2013-03-11 13:23:49]
こちらを検討されているかた。
二丁目のヤツと此方で、此方が良いと判断された基準はありますか?
314: 匿名さん 
[2013-03-11 20:46:54]
施工会社が長谷工でないことです。
315: ゆっくり検討中 
[2013-03-11 21:02:33]
なるほど!それよく聞きます。
316: ビギナーさん 
[2013-03-12 13:41:15]
横浜の者ですが、駅から10分チョイが遠いんでしょうか? この辺だと駅近とは言いませんが普通かなぁと。
アシスト付の自転車なら更にパワーアップ!
317: 匿名さん 
[2013-03-12 23:09:45]
徒歩10分超えたら、遠いんだよ。
320: 匿名さん 
[2013-03-13 06:53:23]
一定数は、ご近所住み替えで、江東区在住の人たちが土地的事情を知った上で買ってるよ。
江東区以外の都民様の方々がどうかは知らないけどね。
321: 匿名さん 
[2013-03-13 08:54:10]
豊洲なのに安くていいね。
322: 匿名さん 
[2013-03-13 13:58:49]
ここは豊洲じゃないから、
そういうの書くとボヤになるからやめて。
売りたい方、逆効果だって。
323: 匿名さん 
[2013-03-14 00:00:06]
枝川も豊洲も変わらないでしょ。
324: 匿名さん 
[2013-03-14 01:27:09]
323
変わるから価格も違うんです。
326: 購入検討中さん 
[2013-03-15 00:11:08]
というか、枝川だけでなく豊洲も含め、湾岸エリア全体でマンションが売れ残っていますよね。
このことから、枝川だけがイメージ悪いのではなく、湾岸エリア全体でイメージが悪くなっていることがわかります。

原因は、震災の影響が大きいのではないかと予測されますが、
近い将来東京直下地震が来ると言われている中、
この物件の購入を決めた方は、どういう判断で買われたのでしょうか。

地震は来ないと考えたからでしょうか?
それとも、来ても十分耐えられると判断した?その理由は?
それとも、やっぱり、価格が安いからですか?
327: 匿名さん 
[2013-03-15 01:09:52]
豊洲徒歩圏でこの値段なら買うしかないでしょう。
328: 周辺住民さん 
[2013-03-15 19:42:07]
327さん
なら、あなたが買えばいい(笑
329: 匿名さん 
[2013-03-15 22:35:39]
ここの営業さんなんじゃねーの?
案外ノルマで もう買わされてたりして(笑
330: 匿名さん 
[2013-03-16 22:58:26]
枝川エリアどこも苦戦中ですね

やはりネット社会では本当の安い理由がばれてしまうのですね

先月くらいにモデルルーム行ったとき400万くらい値引きしていた感じですが
今はもう少ししてくれるのですか?

3000万ちょうどなら何も考えず欲しいのですが、、、
331: 匿名さん 
[2013-03-18 13:49:20]
先着順の販売戸数は4戸ですか。いよいよ残り少なくなってきましたね。
現在モデルルームに使用している部屋が最安値なんですよね。
「現況引き渡しとさせていただき、家具・調度品等は販売価格に含まれません」と
いう事は、家具付きのサービス販売ではないんですね。
332: 匿名さん 
[2013-03-19 00:21:12]
家具付きにしないということはまだまだ残戸があるから
ほかの部屋にもってきたいんだと思う。

完売まではもう少し先
336: 匿名さん 
[2013-03-19 07:37:57]
自演か知らないが、面白くないし、枝川=多くが朝鮮人なんて思考、止めたら?
337: 匿名さん 
[2013-03-19 21:28:02]
なんでホームページモザイクかかってるの?
朝鮮小学校に言われてるのかな!

ここの小学校あと数年で東京都に返すのですよね
そうしたらマンションでも建つのかな
338: 匿名さん 
[2013-03-21 14:57:11]
初等学校が引っ越すなんて
地下鉄通す話より無いと思いますが?
北の騒ぎの度に治安な話題になる代わりに
安く陽当たりを買ったんでしょ?
339: 匿名さん 
[2013-03-21 16:28:53]
337

朝鮮学校目の前なんて、公開したらネガ要素になるから載せてない。
それだけの事です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる