三年前に新築マンションを購入し、引越ししたのですが幸せなのもつかの間お隣の奥さんから嫌がらせを受け
る用になり(タバコをわざとむける、必要以上に布団を叩く、ベランダから覗く・・・・・etc)とても悩んでいます。
[スレ作成日時]2005-11-07 11:32:00
隣人に嫌がらせをされています。
141:
匿名さん
[2009-08-16 21:57:00]
|
142:
匿名さん
[2009-09-04 18:56:13]
ねねさん、もうすぐ4年がたちますがいかがお過ごしですか?
できれば近況をお知らせ下さい。 |
143:
匿名さん
[2009-09-04 19:04:06]
やばい。俺、下の住人(子供のいない夫婦)に
挨拶に行った時、小さい子がいるんでうるさく なるかも知れませんがすみませんって言っちゃった。 や、やられるのか?やられる前にやるか!? |
144:
匿名さん
[2009-09-06 03:02:54]
こればっかりは運ですよねぇ。
まさか買う前に、隣の素行調査はできないし。 うちの隣はうさんくさくて愛想もないけど、 これを読むと、実害がなくてよかったと思います。 スレ主さん、頑張ってくださいね! |
145:
匿名さん
[2009-10-06 14:20:47]
スレ主の被害妄想だろ?むしろスレ主の隣に住みたくないね。
何を言われるかわからん。 |
146:
匿名さん
[2009-10-07 00:25:34]
そういったトラブル・事件も結構ありそうな気が。
スレスレの怖い住人も少なからずいると思う。 近くに住んでたら・・・運悪いと諦めるか引っ越すかでしょうね。 |
147:
匿名さん
[2009-10-08 01:30:56]
うちの近所にもそんなおばさんいますよ。
暇なのか、いつも庭に出て何をするでもなくじーっと外の様子を見てます。 他の人達も、外出時いつもそのおばさんが庭に出てくるので、 「偶然にしては、ちょっと…ね」と気味悪がってました。 覗き趣味的で好奇心旺盛な暇人はどこでもいますよ。 嫌がらせ行為は宜しくないですが。 |
148:
映画フリーク
[2009-10-08 09:31:35]
ティム・ロビンスの"隣人は静かに笑う"と言う映画観てみ。これ観ると、どんな隣人でも許せるようになるから。
|
149:
さくら
[2009-11-04 00:29:44]
私も近所から覗きだのヘンな噂立てられたり精神的にキツくて寮に引っ越しても,ちょっと立つと同じの繰り返しでストーカーされてるんでしょうか?車も変えました。
|
150:
匿名さん
[2009-11-05 12:31:15]
色々の嫌がらせ対策を聞いて、今度は攻めの姿勢に限ると攻勢に転じて転居後の挨拶で試した。
事実は強調して、 ”我が家は北国育ちで暑がりなので、こちらの夏は厳しそうでそれだけは心配しています” ”でも、今度は南側に遮る建物が無くて風通しが良いし、カーテンも閉めないで開けっ放しが出来て助かります” ”北海道は部屋の中は冬でも暖房で暖ったかで、半パンにタンクトップで過ごせるんですよ。” ”前の家は田舎で隣でも遠いし、塀なんて無かったので物音の心配なんてしなくて、・・・” ”だから、静かに暮らせるか今から心配なのですよ。” 一緒の嫁の格好は森久美子バリの指4本が入るほどの谷間の強調されたスタイル。 隣の旦那の視線がチラチラと痛かったと、あとで嫁の感想。 勢い付けに最後に、嫁が一言、”私は特に暑がりで薄着が好きですね”と。 言いたい放題を言った挙句に、妙に納得させてこちらに引きずり込むような話術は得意なので、 KYを逆手に取った作戦で乗り切ろうと張り切っている。 勿論、コミュニティの為にきちんと汗はかきますよ、 日程の調整や役割の分担でもしっかりアイディアを出して 誰も引け目を感じないように引っ張りますよ。** |
|
151:
匿名さん
[2009-11-05 19:22:20]
そういうのって意外とバレてるよ。
いくら汗かいても、KYだなって許してくれる人ばかりではないので気をつけてくださいね。 |
152:
匿名さん
[2009-11-06 00:58:18]
それは違うでしょ、完全に。
|
154:
匿名さん
[2010-05-02 06:11:19]
|
157:
匿名
[2010-05-16 02:26:25]
隣の部屋の人が境界線関係ないみたいな動きで毎日不安です。とりあえずバインダーなどを渡せば気がすむのでしょうか。
|
158:
匿名さん
[2010-05-17 01:59:34]
意味わからん。
|
159:
洗濯屋さん
[2010-06-23 13:01:06]
最上階の電気屋の おかみさん(70Over )が元教師だったと威張る。
しかし長男はチビで 役立たず 嫌な電気屋 |
160:
匿名
[2010-06-23 13:30:19]
嫌がらせする人は嫌われる人です。人生でしっぺ返しが、後悔する日が来る。哀れな人の叫びです。
余談ですが。友人の子供ですが、善行を自然に身についていて、成績が優秀でないが就職は親が驚く程早く安定企業に採用されました。この就職難に私は驚いた。 |
余計なこと書くから、IP表示されなくなったじゃない