三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス六甲ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 灘区
  6. ザ・パークハウス六甲ってどうですか?
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2016-06-04 18:41:16
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス六甲について調べています。
学校や病院などはあるようですが、お買物などはJRのほうに出ないと難しいでしょうか。
ご近所の方、検討されてる方、情報をお持ちでしたら、よろしくお願いします。


ザパークハウス六甲
所在地:兵庫県神戸市灘区曾和町1丁目7番1(地番)
交通:阪急神戸線「六甲」駅(駅舎)より徒歩6分
   東海道本線「六甲道」駅(駅舎)より徒歩13分
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:70.84m2~103.55m2(バルコニー面積:10.90m2~20.37m2)
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社(委託)

[スレ作成日時]2013-01-04 17:40:16

現在の物件
ザ・パークハウス 六甲
ザ・パークハウス
 
所在地:兵庫県神戸市灘区曾和町1丁目7番1(地番)
交通:阪急神戸本線 六甲駅 徒歩6分
総戸数: 28戸

ザ・パークハウス六甲ってどうですか?

145: 匿名さん 
[2013-05-09 00:33:42]
マンションと戸建は異なった種類の住まいですから、単純にどちらがどう、と言っても仕方ないものです。マンションを買って眺望を楽しみながら、少しずつ贅沢な内装を揃えて行くのも、これまた楽しい。例えばオイルフィニッシュした木質のドアなんて造り付けてあるはずないですから、どうせ入れ換えるならボロでも何でもいいんですよ。基礎と筐体と外壁は自分ではいじれませんから、そこだけは色々と吟味して口を出しておかなければなりません。説明会でも質問攻めにしましょう。
146: 匿名 
[2013-05-09 18:50:58]
日毎に評判悪いですね。私は家のドア他も、気になりますね。中は後からどうにでもなるかも知れませんが。それが普通でないですかねぇ。
147: 不動産好き 
[2013-05-09 18:53:24]
個人情報返して欲しい方の気持ちわかります。
148: 匿名さん 
[2013-05-10 22:42:49]
二重床は、防音の効果が高いとかではなくて
リフォームする時など、水周りの場所を変更する時に変更できるので
二重床が良いと言う話は聞きましたが、それ以外でそんなに良い事は
無いと聞きますよ。
二重床にこだわる必要も無いかと思います。
二重床だとぎゃくに太鼓のように音が響くという話しも聞いた事があります。
二重床の方が高級なイメージがあるんでしょうかね。
149: 匿名さん 
[2013-05-11 01:26:54]
断熱効果は若干ですが二重床の方が高いですね。ただし二重でない床も、それなりに下地を張って、ちゃんとした絨毯をひき直すと充分に暖かくなります。広いリビングは別として、多くの時間を過ごす洋室和室では、あまり天井高も必要ないものです。などと細かいことを気にしても始まりません、曽和町を散歩すると、その雰囲気は充分に理解できることでしょう。
150: 匿名さん 
[2013-05-11 15:28:52]
デベさん連続弁解ご苦労様です
151: 匿名さん 
[2013-05-11 15:50:59]
127さんのカキコミにある希少性ってどういう点でしょうか?
六甲近辺は分譲マンションの供給が少ないということ?
152: 匿名 
[2013-05-11 20:23:37]
ここの六甲と言う生活環境他を含めた事ではないですか?
売り手は希少性、希少性とだいたい言いますね。不動産の販売カタログにも「希少性」とかの言葉をよく見ます。セールスの言葉かな?
153: 匿名さん 
[2013-05-12 01:17:31]
希少かどうかは知りませんが、現在の六甲駅近辺で百戸を越えるようなマンション用地は確保し辛いに違いありません。20戸くらいならば、これからもポツポツと建って行くでしょう。小学校が非常に近い、購入者の職場が近隣の文教施設ならば裏庭のような場所だ、ドイツと縁があった土地だ、まあ色々と理由は付けられますが、ともかくも良い土地であることは間違いないでしょう。価格のことを度外視してのことです。
154: 匿名さん 
[2013-05-12 21:48:44]
閑静な町を売りにしているみたいだけど、南側の道路はクルマの通行量が結構に多い。それにアクセルを踏み込むポイントになっているのだろうか、かなりのエンジン音がする。きっと気になる人は多いと思う。さすがに線路沿いよりは静かだろうけど。
近くに住む友人も「あそこは曾和町といっても、どうなんだろうね」と微妙なコメントだった。
155: 匿名さん 
[2013-05-12 22:56:54]
あの道路沿いってだけで閑静ではないな
あの土地に希少性を感じられる人にとっても高い買い物でしょう。
三菱さんはっきり言ってやりすぎですわ。
156: 匿名さん 
[2013-05-13 02:32:36]
ああ、こうやってネガティブな書き込みばーっかりするから、購入層に見放されてしまうんです、掲示板というものの存在自体が。
157: 住まいに詳しい人 
[2013-05-13 08:31:32]
それは違いますね。ポジティブな意見ばかりの口コミなら不要でしょう。おそらく156さんはデベさんデスね。掲示板の信ぴょう性を疑問視するように誘導したいんだろうが、このマンションの書き込みについては大変的を射た意見が多いと思う。だってモデルルームの中身や価格や現地の様子など、かなり詳しい口コミばかりだから。
158: 匿名さん 
[2013-05-13 09:36:07]
157さんに同感。

他のマンションの書き込みを見ても、実際に購入検討者が書き込んでいるものが少ないことは素人でも分かります。
今回は、この物件を購入しようとし、実際に足を運んでいる方の意見が書き込まれ、それぞれの方の感想も手に取るように分かります。掲示板の意味は大いにあるのではないでしょうか。
159: 匿名 
[2013-05-13 11:04:44]
掲示板の意味はある?
有難い人ですね(笑)
ここは諦めた人の意見交換の場だよ。
自分と同じ境遇の人が諦めた理由を書き込んで「買わなくて良かったんだ」って慰め会う場なんですよ。
立地が駄目、仕様が駄目、価格が駄目などなど買えない・買わない理由を言い合ってるだけだろ?
購入する人は書き込みませんから!
そんな掲示板に意味はないよ。


160: 匿名 
[2013-05-13 11:18:32]
157さん158さんに同感。ここで色々勉強しました。
161: 匿名さん 
[2013-05-13 11:43:29]
痛いところというか、おそらく最も触れたくなかったんでしょうね。(道路の騒音)が出たとたんに、切れてしまったように思えますが。それまでの、直床などは非常に丁寧なフォローだったのに残念に思います。
162: 物件比較中さん 
[2013-05-13 11:56:44]
まあ完璧な立地、建物のマンションなんて無いですからね。いかに購買者の希望に沿うか、それに合う価格かどうか。もう少し安けりゃすぐに売れるんでしょうね。
163: 匿名さん 
[2013-05-13 12:01:10]
>>159
哀しい人ですね。
判りもしない事を断定的に書くのは愚の骨頂。
私は過去に否定的なカキコミをしましたが、それは買えない悔しさ紛れではなく、
普通の人なら、一生に何度も無い大きな買い物なので、後悔する事の無いようにと
おせっかいを承知でカキコミましたよ。
いい話はMRで聞けば十分で、ここは悪い話の方が価値があると思います。
買ってから悪い話を聞いても無意味ですからね。買う前に聞いてから判断すべきですね。
只、思い込みによる不正確な情報もあるかと思いますので取捨選択は自己責任で、と云う事です。
164: 匿名さん 
[2013-05-13 12:09:24]
痛いところというか、おそらく最も触れたくなかったんでしょうね。(道路の騒音)が出たとたんに、切れてしまったように思えますが。それまでの、直床などは非常に丁寧なフォローだったのに残念に思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる