分譲住宅を購入申し込みし、工務店提携のみずほ銀行へ仮審査を申し込みましたが、NGとなりました。
物件価格 5500万円(諸費用含む)
自己資金 2000万円
残りの3500万円を借入予定です。
収入は
夫 500万円(会社員・勤続12年)
妻 600万円(公務員)
私名義で申し込み、妻を連帯保証にたてています。
担当はクレジットカードの限度枠が大きく、返済比率が厳しくなるからではないかといわれました。
今まで私も妻もキャッシングをしたことはありませんし、他のローンはありませんが、カードは解約したほうが良いかもしれないと言われました。
ただ1年ほど前にクレジット決済を3ヶ月連続で延滞したことがあります。
1ヶ月以内に払い込みましたが。。。
他の原因としてはこれしか考えられないのですが、今まで軽く考えていましたが、この状況では他の銀行に申し込んでもむずかしいでしょうか?
[スレ作成日時]2008-05-13 17:29:00
みずほ銀行で仮審査NG
2:
購入経験者さん
[2008-05-13 19:45:00]
|
3:
匿名さん
[2008-05-13 21:45:00]
そうですね。
空枠のカードなんて、解約する条件をつけて審査承認するのが普通です。 NGという判断はまず、延滞歴からきていますね。 他の銀行でも難しいでしょう。 もしかしたら、奥様名義でもどうか?共有名義かつ収入合算でご主人が保証人になるんでしょ? だったら、ご主人の延滞歴は考慮されます。 冷たいようですが、3ヶ月連続っていうのは致命的ですよ。単にルーズってことじゃなく、支払能力を疑われます。 銀行はサラリーマン組織ですから、致命的データがあるのにわざわざ案件を取上げるところは無いです。 いっそゆうちょ銀行に相談したらどうでしょうか? |
4:
匿名さん
[2008-05-13 21:49:00]
スルガ銀行なら延滞者にも貸し付けてくれますよ。
普通の金融機関では無理でしょう。 |
これは完全にNGですね。
どの銀行に審査申し込んでもダメでしょうね。
延滞したカードがご主人名義なら奥様名義でローン申請すれば
多分通りますよ。(属性も良いですし)