東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者】パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. 【契約者】パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その2
 

広告を掲載

働くママさん [更新日時] 2013-09-17 01:02:24
 

契約者・住民スレ その2です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227470/
検討スレ(その22) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/297802/


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2013-01-03 17:22:52

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2-3-30
交通:山手線 東京駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))

【契約者】パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その2

401: 匿名さん 
[2013-05-01 19:02:14]
キャッシュ不足でローン組む人が多い時点で
格をいう意味ないし。

豊洲とも仲良くやりましょうよ。
どちらも庶民物件なんだから。
402: 匿名さん 
[2013-05-01 19:12:08]
格がどうとか言ってる人間がこんなマンションを検討してること自体笑っちゃうw
403: 匿名さん 
[2013-05-01 20:06:23]
ここはいつから検討者板になったのかな 笑
404: 匿名さん 
[2013-05-01 20:47:37]
網戸のオプション案内がきたが、20万円近い価格だった。
ネットでざっと見た感じでは、一般的な網戸は3〜4万円程度あれば充分買えそうだが、ビルトインオプションの網戸は造りが特別いいとか、何かメリットがあるのでしょうか?
405: 契約済みさん 
[2013-05-02 00:06:51]
オプションの案内きてないけど、何故でしょうか?
406: 匿名さん 
[2013-05-02 01:06:10]
うちも案内がきました。網戸は以前迷いましたが、最後のビルドインチャンスで注文する予定。南側30階。
407: ご近所さん 
[2013-05-02 06:58:22]
うちは、明るさに影響するのと清掃が大変なので見送り。

408: 契約済みさん 
[2013-05-02 09:06:29]
ウチもオプションの案内きてない・・
低層階だからか・・

郵送で来たんですか?
409: 匿名さん 
[2013-05-02 09:18:39]
いくらなんでも20万円超はない!必要であったとしてもリビングの一枚だけで良い。市販品を後付けできるでしょ。

現在。。。30階に住んでいるが、こちらも網戸は付いてない。全開にしても虫は入ってこないが、一応何となく不安ではある。
410: 匿名さん 
[2013-05-02 12:52:16]
408さん、今回の対象は全階層と書いてあります。今日明日ぐらい届くでしょう。
411: 青々葦 
[2013-05-02 14:06:55]
本日昼飯の前に撮った写真ですが、日差しが強く綺麗に撮れなかったです。2013/05/02 お昼頃
本日昼飯の前に撮った写真ですが、日差しが...
412: 契約済みさん 
[2013-05-02 15:40:21]
連投爺さ~ん
コンクリート工場ていつごろ一体するんすか?調べといてよ
上の写真見るに、あの工場だけがやっぱ異物。後からこの土地に来ておいて生意気なことのようだけど。
413: 入居予定さん 
[2013-05-02 18:39:26]
対岸からその2
対岸からその2
414: 匿名さん 
[2013-05-03 14:07:34]
今40階のタワマンに住んでるが、
網戸最初からただで付いてた。
415: 匿名さん 
[2013-05-03 23:01:26]
は~い!!)))連投爺だよ。
お久。
小野田セメントの生コンプラント
2丁目の工事が終わる頃2019年頃。
整地して、住友SMBCに売却。
日建設計と大林組・住不のコラボで複合施設
出来るんだよねー。
人口ビートも出来るんだよ。白い砂浜、白い斜張橋
白い渚(((◎)))~タリー
渚のバルコニーでポニーテールの妻の
シースールーのブラウスがやけに眩しいのは、

クロノに住んでるからだろうか、?
416: 匿名さん 
[2013-05-03 23:07:14]
ごめん。人口ビーチだったね。
白い砂浜でカンパリソーダ飲みながら
妻の膝枕で、『村上春樹の(ノルーウェーの網戸の森)』
読もうね。超高級、世界最高スペック。超安全。超ホワイトデザイン。
網戸も世界最高網戸だよ。市販品だと、強風時飛んで行って超危険。♬
417: 契約済みさん 
[2013-05-03 23:07:41]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
418: 匿名 
[2013-05-03 23:11:13]
情報ありがとうございます!そしたら晴海も台場みたいに化けるのかなあ。
419: 匿名さん 
[2013-05-04 00:01:25]
連投爺ではないが、
生コンは作ってからすぐに使うほうが品質がいいんだってさ。
この地域でタワマン建設が続くので、
小野田レミコンには撤収時期を延ばしてもらったらしい。
420: 契約済みさん 
[2013-05-04 21:05:36]
ここは本当にニューヨークに成るね。
それはそれで、素晴らしい事だと思う。
民間だけでなく、URもグレード上がって来たからね。
緑地も多く、街並みが整然としてきます。
2020猪瀬オリンピック決まれば、ハルミが湾岸地区の
最高峰フラッグシップ地区に成るね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる