契約者・住民スレ その2です。
引き続きよろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227470/
検討スレ(その22) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/297802/
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2013-01-03 17:22:52
【契約者】パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その2
101:
匿名さん
[2013-02-07 22:22:39]
|
||
102:
匿名さん
[2013-02-07 22:53:51]
101
何にもないっていうから書いたけど、 公式HPの物件概要部分が更新されるらしいっていうだけ。 がっかりさせたら悪いなー |
||
103:
匿名さん
[2013-02-09 07:28:22]
なるほど。
ところで検討者スレでは角部屋以外はかなり未契約が多いとか、最近余り売れてないみたいに書かれていたけど、モデルルームに行って商談したら、そうでもなかった。プレミアムフロアは全部埋まってたし、東や北の20階以下はほとんど残ってなかった。全体的に低層から売れている感じ。12月と1月の価格表を比較したら30戸くらい契約済が増えていたかな。低層狙いだったので慌てて申し込んだよ。 やっぱ興味がある物件は掲示板を鵜呑みにせず早めに訪問して自分の目で確かめるべきだね。 |
||
104:
契約済みさん
[2013-02-09 09:19:37]
|
||
105:
匿名さん
[2013-02-09 09:56:41]
初期の管理組合の最重要テーマってのは
初期故障を2年を経過する前に指摘し尽くすことなんだって。 要するに「無償期間に無料で直す」ってことね。 将来的な修繕費が億円単位で変わってくることもあるらしい。 |
||
106:
匿名さん
[2013-02-09 17:53:28]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
107:
匿名さん
[2013-02-09 17:55:34]
(再投稿)
2月9日午後5時前、南東側より なんとなく鶴が飛んでいるみたい? |
||
108:
匿名さん
[2013-02-11 19:49:27]
現地で工事用ネットがほんの少しめくれて、外壁の色が見えたけど、かなりくっきりした白だった。
ネットを外した時、以外と目立つ建物になるかも。早く見たい。 |
||
109:
契約済みさん
[2013-02-12 11:30:42]
|
||
110:
匿名さん
[2013-02-12 17:30:48]
ココ乾杯。ここ完売です。
株も土地もウナギ登り。 名門ゴルフ会員権もうなぎ上り。 安倍ノミクスで、日本も元気出てきた。 次のタワーも強気の高級路線。85平米以下にして やらないと億ションに成ってしまうね。 ハルミ2丁目が大川端CPTビンテージ完全に 抜き高級住宅地に成りますね。 隣の超高級三井のタワマンも、億ション 即日乾杯。完売。だよ。ネガは完敗が***の外吠だね。 後は、小野田セメント高級タワマンと都有地の 複合施設用地の完成度とLRTハルミ2丁目駅ですべて 2丁目は億ション!!多くの緑地、幅広いスーパー堤防臨界公園。 バス便でも超都心は充分便利。 |
||
|
||
111:
匿名さん
[2013-02-12 20:17:27]
このマンションを良くするのは簡単。朝のバス便の行き先と頻度を変えればいいんだよ。朝と夜は全部月島行きで十分。昼間と土日は1時間に1本銀座行き。
|
||
112:
匿名さん
[2013-02-12 23:08:10]
|
||
113:
匿名さん
[2013-02-13 00:21:05]
残念だけど、契約なので5年間は行き先変えられないでしょ。
今のプランで十分。 様子を見てだけど、5年後は縮小方向でいい。 |
||
114:
匿名さん
[2013-02-13 09:12:35]
5年はいいんだよ。まだ若いのでダイエットを兼ねて今も会社まで40分歩いて通勤してるから。ただね、ジジイになった時、銀座に行くの面倒だなぁと思って。
|
||
115:
匿名さん
[2013-02-13 10:04:14]
みずほFGをここの契約時125円で3000万買って於いた。
すごい利益出ているよ。 |
||
116:
匿名さん
[2013-02-13 10:12:20]
バスルートの変更は、受託者にもメリットがあれば、契約期間内でも応じて貰えるのではないでしょうか。
|
||
117:
匿名さん
[2013-02-13 10:42:11]
へぇー。俺は147円で買ったよ。
|
||
118:
匿名さん
[2013-02-13 11:18:36]
株価の話はスレ趣旨逸脱。やめれ。
日本橋高島屋ルートは変えにくそうだけど、 ほかは変更できそうだね。 |
||
119:
匿名さん
[2013-02-13 11:29:56]
50円やめて100円にすれば高島屋外し可能なんじゃない??全部月島行きでもいいよ。
|
||
120:
匿名さん
[2013-02-13 12:09:32]
もうすぐ、完売ですね。
超高級住宅街。ハルミ2丁目 グリーン、水際公園都市。 最高水準のグレード・安全・安心・長期優良 スパー堤防の東京都立親水公園幅40M長さ3KM程度かな。 児童館・児童公園・野球場もいいね。 東京・日本の玄関。 世界の晴海。売り切れですね。 買いたくても、買えない物件に成りましたね。残念ですが。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
何か知ってるなら、もったいぶらず教えてくれ。
掲示板なんだからいいじゃないか。