契約者・住民スレ その2です。
引き続きよろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227470/
検討スレ(その22) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/297802/
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2013-01-03 17:22:52
【契約者】パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その2
986:
匿名
[2013-09-16 00:08:34]
|
||
987:
匿名さん
[2013-09-16 01:39:29]
買って後悔はないのですが一つ不安があります。
同じフロアーでも方角によって全然値段が違いますのでご近所付き合いが上手くいくのかが不安です。同じ3LDKでも5000万台と7~8000万台が同じフロアーですので… 同じ不安をお持ちの方いませんか? |
||
988:
名無し
[2013-09-16 01:50:43]
そんな人いません!
住んでしまえば買った値段など関係ありません。 高い部屋買った人がエライとでも言いたいのですか!? そんなこと気にしてる貴方が問題です! 出直してきてください。 |
||
989:
契約者
[2013-09-16 03:04:18]
同意。987みたいな考え方の人が同じフロアにいませんように…。
|
||
990:
契約済みさん
[2013-09-16 10:18:53]
そもそも同じフロアの人でさえそんなに交流しない
会ったら軽く挨拶するくらい 肩の力抜けよ |
||
991:
匿名さん
[2013-09-16 10:43:17]
たった3千万円の差だろ。
|
||
992:
匿名さん
[2013-09-16 11:48:23]
タワーマンションは初めてですか?
自分は3件目ですが、正直同フロアでも格差を感じたことは少ないです。 ただ、北側の1LDKと南側角部屋では住む世帯の層が違うので、そういった違いはあるかもしれませんが、住みにくいと感じるほどではないでしょう。そもそも、ご近所付き合いなんて自分はしたことないです(笑) ただ、幼稚園や小学校に通うお子さんがいる家庭だと、学校つながりでママ友ができたりするかもしれませんね。 そうなると、家の広さや向きの話題なんかが出るのかもしれませんが・・ |
||
993:
契約済みさん
[2013-09-16 20:39:51]
ひまなんで、ただの妄想でお許しいただけたら。
前の草地に ・クィーンズ伊勢丹(東陽町しめたし)とかきたらな~ お客様の声に書いてみようか・・・ ・三井がららぽーとなので、三菱がマークィズもってきてくれないかな。(狭いか?) ・郊外歓迎型 絶賛出店中のIKEAが食いつきそうではある(でも毎日は要らない店だよね・・・) ・100均一は北欧・関西の タイガーコペンハーゲン(東京2号店) ・中央区長の腕と権力を生かして(?) 飲食は、銀座ものをもってきてもらう(資生堂パーラー支店とか) ・コンセプトとしては、 トリトンのサラリーマン層をいかして、ちょっとこだわっちゃう30、40代男性向けの町をつくる。 (阪急メンズ館でわかるように、そういう町あれば、トリトンもあるし、男性いいんじゃないかな) 「ママ子向け豊洲」とお互いペアで。 ちなみにあっちが「犬とバギーが安心して歩ける町」なら、晴海は「チャリとジョギングの町」にする。 ・アイスクリーム屋をひたすら幾つか並べて、興味をひく (平日にトリトンサラリーマンらでお小遣い落とさせる) ・道路沿いは・・・せめて神戸屋ベーカリーぐらいにはマシにし・・・ ・水上バスはたぶん晴海に停めるでしょう。いまのお台場~豊洲のランチを晴海にももってきてー おまけ。 ・呼ばなくてもくる店: 無印とユニクロ マーケティングとかよく知らないもののたわごとでした。お粗末。 |
||
994:
匿名
[2013-09-16 21:39:06]
そういうのはスペースの無駄だよ、空想はご自分の中だけでお願いします。
本当にクィーンズができると勘違いして読む人もでてくるかもしれないから、情報が錯誤します。 |
||
995:
契約済みさん
[2013-09-16 22:00:17]
ゆりかもめ晴海二丁目駅と商業施設になると予想します。
|
||
|
||
996:
契約済みさん
[2013-09-16 22:14:41]
晴海の空
|
||
997:
匿名
[2013-09-16 22:26:35]
995に同感。
|
||
998:
匿名
[2013-09-16 22:34:26]
>995 いいね、それ。中央区頑張ってくれないかなー。
|
||
999:
匿名さん
[2013-09-16 22:47:36]
あの空き地に何ができるかは確かに気になる。993さんの妄想?、興味深く読みました。
まあ最初に妄想とことわっているから情報の錯綜は心配しなくても良いのでは。 1月頃営業さんと話した時は、五輪が決まれば都は選手村のバックアップ用地として使うのではないか、と言ってましたが、実際五輪が決まって何か話はでてるのかな? 仮にその線だとすると当分何も出来ないことになるわけですが。 |
||
1000:
契約済みさん
[2013-09-16 23:48:09]
大型スーパー中心の商業施設がいいね!
1000!! |
||
1001:
匿名
[2013-09-17 00:17:53]
イオンきてほしいなあ〜
|
||
1002:
匿名さん
[2013-09-17 01:02:14]
次スレは?
|
||
1003:
契約者
[2013-09-17 01:02:24]
|
||
1004:
管理担当
[2013-09-17 19:19:45]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360584/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
って書いたらアンチ豊洲に叩かれそうですが。