東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者】パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. 【契約者】パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その2
 

広告を掲載

働くママさん [更新日時] 2013-09-17 01:02:24
 

契約者・住民スレ その2です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227470/
検討スレ(その22) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/297802/


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2013-01-03 17:22:52

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2-3-30
交通:山手線 東京駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))

【契約者】パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その2

559: 購入検討中さん 
[2013-06-20 22:54:33]
ハルミ2丁目ステーション~3分です。
560: 契約済みさん 
[2013-06-21 10:29:49]
>>554

ここは買った人しかいないはずだが。部外者か?
561: 匿名さん 
[2013-06-21 20:17:19]
購入者でも晴海にオリンピックのメインスタジアムができるって思ってる人いるの?2016年じゃないんだよ。
562: 周辺住民さん 
[2013-06-21 22:47:45]
湾岸家族、仲良くやろうや!

晴海も東雲も豊海も、わしら湾岸家族や!
565: 匿名さん 
[2013-06-22 12:23:37]
晴海2丁目ステーション?
566: 匿名さん 
[2013-06-22 19:41:34]
3階部分のネットが外されている。
想像以上に白さが際立っている印象。
567: 匿名さん 
[2013-06-23 17:45:45]
タワマンの☆
白い高級感。
タワマン乱立で資産価値下がるか?
答えは」「NO」だ。

湾岸は、日本のマンハッタン。
物件の品質。グレードが良ければ下がらない。
アジア・クオター特区晴海。オリンピック選手村。
交通インフラ、東京駅周り「大丸有」と「有銀京八日本室町」
絡め時間、眠らない街の優良住宅地晴海財閥リゾートアイランド。

LTEで暴騰。勝どきは込みすぎ死者出るようになる。
鉄軌道支線延伸。ゆりかもめ環状化、LRT、都バス24H化で
ハルミズムのグレードは、現在日本一。
568: 匿名さん 
[2013-06-23 18:59:31]
久しぶりに気持ち悪い書込みがありますね。

きょう現地に行ってきましたが、写真をアップする気持ちが萎えました。

気がついた点は3階と4階(一部)のネットが外されていました。
あと、1階と2階の階高がおもったよりもずっとあると感じました。

あと、MRでは気がつきませんでしたが、外壁部分も白なのですね。
遠くからみても分かりますが、とてもステキな白でした。

それと30階のラウンジ部分に、高く段ボールが積上っているのが見えました。
インテリアの類でしょうかね。

とにかく丁寧に作った欲しいです。
569: 契約済みさん 
[2013-06-23 19:11:17]
>567
検討スレでやってもらえますか?
不要なネガを増やすだけですから。
570: 匿名 
[2013-06-26 01:30:24]
中央区でも晴海はね(笑)
安いって知っている
571: 匿名さん 
[2013-06-26 09:25:58]
安いのは悪いこと?
おたくも安いから買ったんでは?
572: 内覧前さん 
[2013-06-26 10:02:17]
買って良かった。
後はリッチにオリンピック見物。
LRTは富山のよりデザイン凝って欲しい。
3両連結でOK。カモメものんびり待ちます。
月島・勝どき、佃、晴海人口急増。
必ず、できますね。しばらく勝どき駅から六本木や新宿に
行きます。11分だから体にも、とっても良い。
573: 契約済みさん 
[2013-06-26 22:10:20]
お隣三井さんも、本気ですね。
1500戸位出来るのかな??CPTのクオリティを大幅に超えるかな??

ハルミは三井と三菱と住友の対決だな。
どれもビンテージです。普遍的に価値が廃れない。
早めに出したクロノが一番安く高品質。
ハルミ地区は、全体的に、都心中枢の超高級住宅地として発展するだろう。

豊洲地区は、駅前の36階複合ビルを残して、はもう殆ど出来てる。高級住宅地と言うより、
近隣商業地区と言う感じですね。
丸の内や大手町に入れない企業が来る住宅地新興湾岸特区と言う感じ。
シャトルバスもホワイトで良い感じがします。
575: 内覧前さん 
[2013-06-27 18:58:58]
バルコニーが狭いとか、室外機置き場に成っている。
とネガッテルガ、バルコニー幅2M、物が常時おけるのは、せいぜい10階以下だろう。
現在37階に住んでるが、缶コーヒー飲んで室外機の上に置いたら風で飛んで行った。
死者が落下物で出ませんよう祈ります。タワマンのバルコニーは此処の幅で充分です。

2Mも有るスカイズ、危険極まりない。私見だがPC版の2Mのバルコニーは、
片持ち梁で震度6強以上で
構造上問題も多いのでは???
天井も織り上げでガタガタと有ったが2700CMは霞が関ビルの事務室より高い。
素晴らしい物件と思う。買って良かった角部屋。永久眺望◎◎階。

後は照明器具、カーテン、TV,エアコン、家具等の什器備品、これは妻と娘に主導権取られましたね。
我が家の方針は、とにかく物を置かない。断捨離の実行です。
必要最低限で、限りなく何も置かないのが我が家の方針。
広尾ガーデンヒルズも
8割の方がこの方針とTBSで見ました。最高の贅沢。物をなるべく置かない空間。いいですね。
576: 匿名さん 
[2013-06-27 19:05:50]
SKYZとか他の物件のことはどうでもいいよ。
577: 匿名さん 
[2013-06-27 19:20:31]
会員サイトの特典、
いつ行使しようかいろいろ考えています。

ドアノブ付け替える人っているのかなあ。
578: 契約済みさん 
[2013-06-29 05:03:05]
いるよ。僕は壁クロス、モデルルームの様に選びたいが・・・
579: 匿名さん 
[2013-06-29 21:13:40]
晴海を歩き回ると、そこら中で建築、土木工事が行われているのが分かる。
今後の発展の前兆のようにも見えるが、できたばかりの真新しいオフィスには
かなり空室が目立つのが気がかり。
580: 匿名さん 
[2013-06-29 21:48:01]
近隣の診療所開設情報。

サンクスの隣に内科を含む診療所が開設されるみたいです。きょう、内覧会をしていました。

信号を渡らないでいい所に
診療所が開設されるのは朗報です。
581: 匿名さん 
[2013-06-29 23:34:25]
診療科目が内科以外にも幾つかあって、確か漢方内科もありましたね。
あと、小さいが薬局も隣にできていた。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる