契約者・住民スレ その2です。
引き続きよろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227470/
検討スレ(その22) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/297802/
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2013-01-03 17:22:52
【契約者】パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その2
473:
匿名さん
[2013-05-19 09:41:48]
マンションマニアさんのブログでも三月で残270戸と言ってますね。
|
474:
匿名さん
[2013-05-19 13:12:01]
角住戸以外割高だよ。駅徒歩11分のくせに。
引渡翌日から下落だよ。 |
475:
匿名さん
[2013-05-19 13:14:05]
平日朝なんか家の玄関から勝どきのホームまで20分以上ですか?
|
476:
匿名さん
[2013-05-19 14:00:27]
駅遠ナロースパン、デコボコ天井、電気式床暖房でも売れるんだね。怖いねアベノミクス。
|
477:
匿名さん
[2013-05-19 15:40:55]
|
478:
匿名さん
[2013-05-19 15:53:17]
取り乱して…
買えなくて悔しかったのでしょうね(笑) |
479:
匿名さん
[2013-05-20 23:08:27]
12月中頃の価格表で分譲済みでない住戸を数えたら345戸あった。
473さんのいうブログには3月の残戸数は270戸とあるので、これを信じると3ヶ月で75戸、月平均で25戸のペースか。 同じペースでいけば入居時までに完売だが、ティアロが出ると微妙か。 |
480:
匿名さん
[2013-05-21 15:07:32]
5月は40戸弱の販売見通しになりました。
これで残りは1/4を切ったはずですよ。 |
481:
契約済みさん
[2013-05-21 19:59:22]
検討板を読むとすごい不人気物件のように書かれているが、それなりに売れてるんだね。
|
482:
匿名さん
[2013-05-22 19:13:33]
日経記事:大塚家具、輸入家具6月も値上げ 4400品目最大20%
|
|
483:
匿名さん
[2013-05-22 21:07:14]
沢山ある品を時期をずらして値上げしているという話だったよなー
と思って記事を読んだら、値上げした直後の商品の再値上げか! 情報ありがとうございます。 |
484:
契約済みさん
[2013-05-23 05:34:28]
ここは、大化けすると読みました。
安かったのが良いですね。グレードは ここも隣りの三井もCPT以上のグレードにするみたいです。 豊洲の庶民派マンションンとは一緒にしないでね。 |
485:
匿名
[2013-05-23 14:57:08]
晴海は庶民がかえるタワーでしょ。
|
486:
契約済みさん
[2013-05-23 15:04:55]
庶民だけど買っちゃいました。
若い世代なので、偉いお金持ちおじ様ばかりだと残念です。 |
487:
匿名さん
[2013-05-23 16:00:10]
大化け?
月島駅まで15分もかかるマンションが化けるわけないでしょ? 買った時点で高値掴み。 |
488:
匿名さん
[2013-05-23 16:54:43]
今日は、大暴落で胃が痛いですな。
ローン組む準備するかなー。 明日は暴騰だよ。安倍政権株価下がると持たないからね。 黒ちゃんも強引過ぎたかな、。 まあ、戻すの早いよ。絶好の買い場かな。もう私はお金有りません。 |
489:
ご近所さん
[2013-05-23 17:02:33]
日経平均下値は7,000円
楽しみです。 |
490:
ご近所さん
[2013-05-23 18:33:14]
屋上のクレーン解体してます。
|
491:
契約済みさん
[2013-05-25 04:39:19]
大丈夫。選挙までは株は15000円から16000円大行きます。
日銀が買い支えますから、下げた所は買い場でしょう。 株価、12000円台では、自民党ボロ負け。日本沈没ですよ。 |
492:
匿名さん
[2013-05-25 08:46:42]
契約者の皆さーん、
またまた新しい写真がアップされました! 是非是非ご覧になって下さいね〜。 |