契約者・住民スレ その2です。
引き続きよろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227470/
検討スレ(その22) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/297802/
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2013-01-03 17:22:52
【契約者】パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その2
228:
主婦さん
[2013-03-16 00:46:35]
ネガはぐうの音も出ないですな。いやはや湾岸恐るべしですな!
|
230:
匿名さん
[2013-03-16 10:52:42]
これで朝の人の流れは分散するけど、それぞれ一方通行にする必要はないのかな。逆流するのは大変だから。
|
231:
匿名さん
[2013-03-16 11:20:20]
月島側の橋はトリトンへ向かう通勤の人はあまり通らないでしょう。
勝どき駅の階段を上ったあと、月島橋を渡るのは心理的に辛い。 |
232:
匿名さん
[2013-03-16 12:04:15]
月島橋を渡らないで、トリトンに行かれるようになるなるんだよ。
|
233:
匿名さん
[2013-03-16 20:46:35]
2棟目も工事、順調みたい。
三井も最高級マンション、日本設計で設計中。 ここはURも無いし、本当に超高級ですね。 電柱も無いんだよ。 |
234:
匿名さん
[2013-03-16 21:29:51]
ベイエリアは広いな。大きいな。
|
235:
匿名さん
[2013-03-16 21:34:55]
URがあったっていいじゃない。晴海にはたくさん。URの何がまずいのよ?
|
236:
契約済みさん
[2013-03-17 13:43:25]
工事用シートの一部がはがされ、角部屋が見えていた。すごく綺麗な白で、全体のイメージが想像できた。
|
237:
契約済みさん
[2013-03-17 16:59:30]
ナイス、ベイエリア!
|
238:
匿名さん
[2013-03-18 15:58:07]
最高級 ホワイト。世界一ヤッター
東京湾の真珠///◎ 湾岸のオアシス///◎◎ 中央区のダイアモンド/////◎◎ 超都心で一番の楽園リゾート ◎◎ マンションの王様/////◎◎◎ |
|
239:
匿名さん
[2013-03-18 16:33:21]
↑ おまえうるさい。
|
240:
匿名さん
[2013-03-18 22:05:08]
ハルミ2丁目三井タワーから
豊洲アーバンドッグに歩行者専用の 白い斜張橋かけて欲しい。 豊洲駅も近くなるし 雑多なホームセンターや ららぽーとも2丁目に来なくなるから 本当の意味で閑静な住宅地に成ると思うよ。 |
241:
匿名さん
[2013-03-19 10:04:42]
豊洲なんて行かないから、どっちかと言うとこのマンションの2階からトリトンまで晴海通りを跨ぐ形でペデストリアンデッキを架けて欲しい。トリトン前から新しい橋も架かるし、そうなれば駅まで9分表示になるよ。
|
242:
匿名
[2013-03-19 14:05:51]
人里離れた陸の孤島晴海タワー。豊洲以下の価格レベル。
外観は公団チックだね。センスはないかも。 でも静かでよさそう |
243:
匿名さん
[2013-03-19 14:35:40]
超高級で超安全、超安心、静かな
超都心の住宅街2丁目。資産価値は上がるでしょう。 アベノミクスのお蔭。 資産価値や便利さ追求するなら、雑多で騒がしく 朝まで賑やかな、六本木駅近の狭くて高い六本木や 歌舞伎町近くのマンション買おう。 |
244:
匿名さん
[2013-03-19 21:27:20]
242、そう思いながらここ買ったの?哀しい。
|
245:
匿名さん
[2013-03-20 21:49:03]
最近のマンションはどんどん高級に成る。
まるで、ホテルの豪華さの競争の様だ。 世界一の プリッカー賞(建築界のノーベル賞)マンションハルミズム よりダサいホテル沢山あるね。 何処とは言わぬが、 マンションもここよりダサくて地震に負けそうなのばかり!!! 運河から45度角度を振った!!!! ここが大きな減災、防災ポイントでもある。 津波に船の様に角からあたり、面で受けることが無い。 |
246:
匿名さん
[2013-03-22 06:21:58]
津波は来ませんよ。2000年に一度だけ。
200年長期優良。免震ンアイソレーター 800CMウオールコアダンパー (スカイツリーの芯の御柱方式制振) 45度振って有るのは、お見合い防止 でも、2000年に一度の津波(ここでは4M程度に成る) が来ても、運河に平行に立てるより、絶対安全ですね。 津波は、行ってまた帰って来るから。 世界一安全で、超都心、超豪華、リーズナブルな価格。 黒田総裁の異次元の金融緩和で、市中にお金がじゃぶじゃぶ出回るよ。 相当行きますね。銀座に自転車10分。閑静な住宅地。月島や豊洲は 駅近だから、風紀かなり悪化しますね。 覚せい剤の密売なんかイラン人がやってるそうです。 超高級、三菱&三井街区。もう出ない。二度と出ない。フラッグシップマンション3棟!!!! 絶対売らないよ。こんな安い超優良物件他には無いね。 |
247:
匿名さん
[2013-03-22 09:16:06]
↑ また出た。あほか。
|
248:
引越前さん
[2013-03-22 16:30:09]
パンパカパーン
早く焼きたてのパンと 入れたての珈琲の見たいべな |